適菜収
著者のコラム一覧
適菜収作家

近著に「日本人は豚になる」「ナショナリズムを理解できないバカ」など。著書40冊以上。購読者参加型メルマガ「適菜収のメールマガジン」も始動。詳細は適菜収のメールマガジンへ。本紙連載が書籍化「それでもバカとは戦え」好評発売中

「献国奴」安倍晋三の妄想と思考停止 夜郎自大もここまでくるとすがすがしい

公開日: 更新日:

 共産党志位和夫委員長が〈憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです〉とツイート。

 これに対し、つい先日までプーチンの飼い犬だった安倍晋三という男が「問題なのは、武力行使をいとわない国が隣国にある場合、どうなるかだ」「空想にとどまっていて思考停止なのかと感じる」と噛みついたそうな。

 妄想に取りつかれ、思考停止しているのは安倍である。

 志位の発言は100%正しい。他国へ軍隊を出せなくするための条項が憲法9条である。そもそも9条を理由にして海外派兵をしなかったのはかつての自民党ではないか。

 志位はさらに〈プーチン大統領に「ウラジミール」と媚をうり、EU諸国がクリミア問題で経済制裁をやっている最中に「日露経済協力」を決め、領土要求を事実上「2島返還」に切り縮めた、屈辱的な対ロ外交の抜本的見直しが必要です。安倍元首相は、自らの「空想」的外交が惨めに破綻したことを認めるべきです〉と批判したが、これもその通りだ。安倍は「武力行使をいとわない国」に全力で恭順の意を示し、日本の主権を棚上げし、持参金と一緒に北方領土を献上した。売国奴よりタチの悪い献国奴である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    “プーチン大統領の手足”が裏切りの内部告発? ロシア情報機関員が訴えた衝撃の戦況

    “プーチン大統領の手足”が裏切りの内部告発? ロシア情報機関員が訴えた衝撃の戦況

  2. 2
    ロシア北方領土「特区法」成立で安倍元首相が大失態…岸田首相の“嫌がらせ”にイライラMAX

    ロシア北方領土「特区法」成立で安倍元首相が大失態…岸田首相の“嫌がらせ”にイライラMAX

  3. 3
    田口淳之介のヤバい状況 小嶺麗奈との復縁報道、プロ雀士の未来もすべてパーに…

    田口淳之介のヤバい状況 小嶺麗奈との復縁報道、プロ雀士の未来もすべてパーに…

  4. 4
    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  5. 5
    <22>高木菜那所属・サンキョー廃部の衝撃 メダルラッシュが企業スポーツを追い込む皮肉

    <22>高木菜那所属・サンキョー廃部の衝撃 メダルラッシュが企業スポーツを追い込む皮肉

もっと見る

  1. 6
    ガッキーを追い込んだのは錦戸亮か…明るみになる“ゲスな過去”

    ガッキーを追い込んだのは錦戸亮か…明るみになる“ゲスな過去”

  2. 7
    教諭が性行為動画アップしセフレ募集、女教師は教え子と淫行…日本の教育は大丈夫か?

    教諭が性行為動画アップしセフレ募集、女教師は教え子と淫行…日本の教育は大丈夫か?

  3. 8
    プーチン大統領“暴発のカウントダウン”が始まった ロシア軍の首都キエフ総攻撃まで96時間

    プーチン大統領“暴発のカウントダウン”が始まった ロシア軍の首都キエフ総攻撃まで96時間

  4. 9
    新庄新体制で3戦連発HR!日本ハム4年目の万波中正に「ダメ」の烙印を押したのは誰だ?

    新庄新体制で3戦連発HR!日本ハム4年目の万波中正に「ダメ」の烙印を押したのは誰だ?

  5. 10
    松田聖子「批判覚悟」の活動再開…愛娘を亡くしても変わらない生き方

    松田聖子「批判覚悟」の活動再開…愛娘を亡くしても変わらない生き方