小6(新中1)
新中1学力診断テスト
兼 中1特訓クラス選抜テスト
【同日開催】
保護者様対象 進学講演会
無料
小学校の内容と中1準備講座の定着度を診断。
早稲田アカデミー主催、新中1、春のチカラ試し!
3/21(月祝)
『新中1学力診断テスト』は、4月から中学校へ進学される小学6年生(新中学1年生)を対象とした、早稲田アカデミー主催で行う英語・数学(算数)・国語のテストです。
英語・数学は『中1準備講座』での学習内容から出題し、定着度と応用力を測ります。国語・算数は『小6総まとめ講座』での学習内容に応用問題を加えて出題。総合的な国語・算数の学力を測ります。
中学校入学前に、『新中1学力診断テスト』で課題を発見し、高校入試に向けてスタートダッシュを切りましょう!また、このテストは、中1特訓クラスの選抜テストを兼ねています。これまで培ってきた力をさらに伸ばし、特訓クラスの合格を目指しましょう!
はじめての定期テストでクラス上位を目指そう!
小学校と中学校の学習で大きく違うことの一つに「定期テスト」の有無があります。
特に大切なのが、中1最初の定期テスト。最初につまずいてしまうと、苦手意識を持ってしまうものです。
早稲田アカデミーでは、中学校よりも少しだけ早いカリキュラムで学習を進めます。『中1準備講座』で先取り学習をし、4月以降の早稲田アカデミーの授業でもう一度定着を図り、さらに学校の授業で再度確認する、という流れをつくることで、自信を持って定期テストに臨むことができます。
新中1応援キャンペーン
4月からの入塾なら早めのお申し込みがお得!
2/1(火)~中1準備講座終了日までに4月の塾籍を含む中1基本コース※への入塾手続きをされた方は
- 早稲田アカデミー小中集団校舎(標準校舎のみ)に入塾手続きされた方が適用となります。
中1準備講座終了日翌日~4/27(水)までに4月の塾籍を含む中1基本コース※への入塾手続きをされた方は
- 早稲田アカデミー小中集団校舎(標準校舎のみ)に入塾手続きされた方が適用となります。
- 難関中高受験専門塾ExiV校舎での新中1応援キャンペーンは内容が異なります。
以下の「お申し込みボタン」より「早稲アカ マイページ」にお進みいただき、お申し込みください。
- お申し込みいただくには「早稲アカ マイページ」へのログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は、まず新規アカウントを作成ください。
- お申し込み内容はマイページ内の「模試・講座申込」タブから「申込履歴」のボタンを押すとご確認いただけます。
実施要項
対象 | 小学6年生(新中学1年生) |
---|---|
日程 | 3/21(月祝)
|
スケジュール |
|
範囲 |
|
会場 |
|
費用 | 無料 |
持ち物 | 受験票、二次元コードシール、筆記用具
|
備考 |
|
申込方法 | 以下の「お申し込みボタン」より「早稲アカ マイページ」にお進みいただき、お申し込みください。 |
申込締切 | 正規受験・事後受験:3/16(水)19:00 別日受験・自宅受験:お申し込み受付は終了致しました。 |
同日開催 進学講演会
対象 | 小学6年生(新中学1年生)の保護者様
|
---|---|
日時 | 3/21(月祝)15:30~17:00
|
会場 |
|
内容 |
|
費用 | 無料 |
備考 | 「保護者様対象 進学講演会」は校舎またはご自宅でのご参加を選択いただけます。ご自宅でもZoomを用いて、校舎実施の「保護者様対象 進学講演会」にリアルタイムでご参加いただけます。
|
以下の「お申し込みボタン」より「早稲アカ マイページ」にお進みいただき、お申し込みください。
- お申し込みいただくには「早稲アカ マイページ」へのログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は、まず新規アカウントを作成ください。
- お申し込み内容はマイページ内の「模試・講座申込」タブから「申込履歴」のボタンを押すとご確認いただけます。
Web成績帳票
科目全体の得点はもちろん、設問ごとの得点や平均点までわかる成績帳票をWeb上で確認することができます。
- 正規受験者:3/25(金)公開予定
- 紙の成績帳票はございません。
イベント・模試・講習会情報
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
- 小2~中2(新小3~新中3)
早稲田アカデミーの教育理念や教育システム、流山おおたかの森校がお子様・保護者様へお約束することを詳しくお伝えします。
3/13(日)
模試・テスト
無料
講座・講習会
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
- 年長~中2(新小1~新中3)
保護者様
English ENGINE
2022年7月学期 Web入塾説明会
(月島・国立・新百合ヶ丘)
英語をちゃんと“読める子”は、“聞ける”し、“書ける”し、“話せます”。
3月~6月