会員ログイン
×閉じる
子どもたちが健全にインターネットを使える環境を目指して
スクールガーディアンは、学校非公式サイトのパトロールをはじめ、学校生活上の課題となりうるインターネットでの個人情報流出や、ネットいじめへの対策、ソーシャルメディアの活用について学校関係者をトータルにサポートするコンサルティングサービスです。
スクールガーディアンについて
ネットパトロール
いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」
SNS相談・通報サービス
ICT教育プログラム
ネット活用支援
ネットリテラシー講座
スマホやパソコンから匿名でいじめの目撃情報などを連絡できるWebサイト「スクールサイン」。従来よりご利用いただいていたネットパトロールに加え、2021年4月よりスク...
2019年から毎年ネットリテラシー講演をご依頼いただいている啓明学園中学校・高等学校(東京・昭島市)の髙野継大先生に、定期的に講演を行っている目的や意義等につい...
スクールサイン導入後の効果・変化について、青山高等学校の松本先生にインタビュー形式にて伺いました。いじめやネットトラブルに関して生徒への抑止力の役割を担って...
導入事例をもっと見る
2022.02.22メール会員
騙されないで!フィッシング詐欺
まもなく新年度を迎えようとしています。入学や進級を期に、子供の安全のためにも...
2022.01.19メール会員
オンラインゲーム等での課金トラブル
今年4月から成年年齢が現行の20才から18才に引き下げられます。 これにより18才以...
SNS上で狙われるチャイルドグルーミング
今月は、SNS上で増えているチャイルドグルーミングについての記事を紹介致します。...
お役立ち情報をもっと見る
お知らせをもっと見る
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)