【進化元は】DM新カード情報・3/10版【プレイヤー自身だ】

20220310TopIG.jpg


情報下さった方、ありがとうございます。

(3/11配信のデュエチューブ動画と内容被る可能性がありますので、情報のお取扱いにご注意ください)
■DMRP-21 「王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲 S-MAX!!」に収録。


【MAX・ザ・ジョニー】
ジョーカーズ/レクスターズ
ジョーカーズ光文明・コスト6
パワー10000+
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から【MAX・ザ・ジョニー】を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■パワード・ブレイカー
■自分の他のジョーカーズまたはレクスターズ1枚につき、このクリーチャーのパワーを+2000する。
■このクリーチャーの各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分のシールドが10枚以上あれば、自分はゲームに勝つ。



自分がゲームに負ける瞬間に場のS-MAX進化クリーチャーを破壊すれば、負けをキャンセルできる。または場にいる時に手札から指定のカードを捨てても負けを阻止できる。
プレイヤーが進化元なので、進化元がいらない。コストを払って場に出すだけでOK。もちろん進化クリーチャーなので、出てすぐ殴れる。


【ブランド-MAX】
ビートジョッキー/レクスターズ
火文明・コスト4
パワー5000
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から【ブランド-MAX】を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。このターン、そのクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。
■相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手のシールドを1つ、持ち主の墓地に置く。
S6/S8


【Code:-MAX】
ドラゴン・コード/トリックス/レクスターズ
水文明・コスト6
パワー7000
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から【Code:-MAX】を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札からコストを支払わずに、コスト4以下のタマシードを使うか、コスト4以下の呪文を1枚唱えてもよい。


【EVONOMIKOTO(イブノミコト)】
イブユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
自然文明・コスト10
パワー18000
■タマシードから進化するならこのクリーチャーの召喚コストを2少なくする。
■スター進化:レクスターズまたは自然のクリーチャー1体の上に置く。
■Q・ブレイカー
■相手がこのクリーチャーを選んだ時、進化クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
S8/S8


【神ナル機カイ「亜堕無」】
アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
水文明・コスト4
パワー5000
■スター進化:レクスターズまたは水のクリーチャー1体の上に置く。
■ブロッカー
■このクリーチャーが召喚によって出た時、数字を1つ言う。次の自分のターンのはじめまで、相手はその数字と同じコストを持つ呪文を唱えられず、同じコストを持つ相手のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、このクリーチャーを手札に戻してもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分のアンタップしているタマシード1枚の上に置いてもよい。


【センメツ邪鬼<ソルフェニ.鬼(オーガ)>】
フェニックス/鬼レクスターズ
火文明・コスト4
パワー6000
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、タマシードから進化していれば、相手は自身のコストが1番小さい、クリーチャーとタマシードをすべて破壊する。
■このクーチャーが攻撃する時またはこのカードが離れた時、自分の手札を1枚捨て、カードを2枚引く。


【ドラゴン流鬼<パンドラ.鬼>】
デモニオ/鬼レクスターズ
闇文明・コスト8
パワー14000
■スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、進化ではないクリーチャーをすべて破壊する。
■自分のターンの終わりに、このターン、クリーチャーが3体以上破壊されていたら、クリーチャーまたはタマシードを合計2枚まで自分の墓地から手札に戻す。



【ストリエ雷鬼の巻】
タマシード
デモニオ/鬼レクスターズ
火文明・コスト1
■不明(手札を1枚山札の下に置き、その後カードを1枚引く、とある。)



【CRYMAXジャオウガ】
詳細不明




トレジャー
20thカードにレアリティが付与されたものか。
しかしながら、これまでの20thレアはそのまま継続との事。
(ゴールドなMAX・ザ・ジョニーも存在する)


【ドラゴンズ・サイン】(黒トレジャー)
【ドラゴンズ・サイン】(銅トレジャー(ホイル))
【一王二命三眼槍】(銀トレジャー)
【知識と流転と時空の決断】(金トレジャー)



その他

【青祝銀 ルヴォワ】
「超激当たり!!!
無双竜機ボルバルザーク20thSPレアと交換できるシリアルコード」

なおSpringシリアルは、世界に20枚との事



4/23発売



■SD-20「ジョーのS-MAX(スターマックス)進化」に収録。


【モモキング-MAX】
ジョーカーズ/ヒーロー・ドラゴン/レクスターズ
光文明・コスト6
パワー9000
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から【モモキング-MAX】を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引く。その後、タマシードを1枚、自分の手札から出してもよい。


【サッヴァーク<ギャラクシー.Star>】
マスター・ドラゴン/エンジェル・コマンド/レクスターズ
光文明・コスト5
パワー7500
■スター進化:レクスターズまたは光のクリーチャー1体の上に置く。
■ブロッカー
■自分のクリーチャーが離れる時、かわりに自分のタマシードを2枚、好きな順序で山札の下に置いてもよい。


【ヘルコプ太の心絵(メモリー)】
タマシード
ジョーカーズ/レクスターズ
自然文明・コスト1
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を見る。その中から進化クリーチャーを1体相手に見せ、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。



タマシードはクリーチャーではない。出すと呪文のように効果を発揮し、使い終わっても場に残る。



■SD-21「アバクの鬼レクスターズ」に収録。


【終来王鬼 ジャオウガ】
デモニオ/鬼レクスターズ
火文明・コスト5
パワー8000
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から、進化クリーチャーまたはタマシードを1枚相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、そのカードのコスト以下の相手のクリーチャー1体、またはタマシード1枚を破壊する。
(暫定テキスト)


【マガン金剛<Nワル.鬼>】
デモニオ/鬼レクスターズ
闇文明・コスト4
パワー7000
■スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、墓地に置いたタマシード1枚につき、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。


【シラズ死鬼の封】
タマシード
デモニオ/鬼レクスターズ
闇文明・コスト4
■S・トリガー
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、コストの合計が4以下になるよう、クリーチャーを好きな数選び、自分の墓地から場に出す。



SD-20、21は、4/9発売。





■コロコロ今月号付録

【ジョニー-MAX】
ジョーカーズ/レクスターズ
ジョーカーズ光文明・コスト5
パワー9000
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から【ジョニー-MAX】を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■W・ブレイカー





■コロコロ次号付録


【カーネンの心絵】
タマシード
ジョーカーズ/レクスターズ
光文明・コスト3
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、進化クリーチャー1体とタマシードを1枚手札に加える。残りを好きな順序で山札の下に置く。




■コロコロイチバン付録

【フット坊主<ウル.Star>】
ジョーカーズ/レクスターズ光文明・コスト7
パワー11000
■スター進化:レクスターズまたは光のクリーチャー1体の上に置く。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。






デュエル・マスターズ超全集 20thパーフェクトBOX
7/29発売予定
予約受付中

この記事へのコメント

余計なお世話かもしれないのですが、アダムのところで誤字あります。「巣」

よろしくお願いします。
ニシハラ">
Re: タイトルなし
> 余計なお世話かもしれないのですが、アダムのところで誤字あります。「巣」

訂正しました。ご指摘ありがとうございます!
S-MAX進化の三つの効果(括弧内はルールか)がチグハグだしタマシードとも噛み合ってないしイマイチデザイン綺麗じゃないな…
タマシードとか来てもうわけわかんねぇけど、とりあえず主人公サイドがstarMAX、鬼サイドがただのstar進化って感じか。キングの枚数もsrの枚数も減ってんのはどういうこと?
No title
ブランドくんタマシードから進化しろって公式が言ってるんだろうけどSA付けて欲しかった
進化クリーチャーだからブランド実質saだよ
てか、starMAXとタマシードって一切噛み合ってなくない?
ボルバルいいな…
トレジャーは20thの金の部分が銅とか黒になってるのかな?
S-MAXクリーチャーは、自分のバトルゾーンに1体しか存在しない(書き方的にウルトラセイバーなんかで2体存在させれそう)であり、手札の同名カードを一二三ん化させる効果って感じかな
で、「進化クリーチャー」だから自動的にSA持ち

ジョニーもモモキングも強さがいまいちわからんが、code1059とブランドは普通に強いな、片方はキラスターに内定ちゃうかこれ
修正、code1059MAXはコスト67だからキラスターに入れる意味ないや

安定のブランドが強い
安いうちに8枚~12枚は確保したいな
S-MAX進化追加と並行して従来型のスター進化も引き続きフィーチャーして行くのでタマシードはそっちと合わせてね、ってことか
レクスターズはS-MAX進化だらけの種族になるのかなと思ったけどスター進化もいるみたいだし、逆に鬼レク側にもS-MAX進化ジャオウガがいるっぽいね

鬼レク、「鬼の歴史」とかいうから怖かったけどなんだかんだで既存のクリーチャーから力を引き継いでるみたいだね
パンドラ鬼って元クリーチャー誰だろう
タマシード→クリーチャーじゃないが、進化元として使えるし軽量、カード指定とタマシード指定でしか破壊されない(生き延びる手段が多い)
鬼レクスターズ→デモニオのレクスターズ、鬼札王国とか再確認しようね
S-MAX進化→NEOクリーチャーとは別で、進化元の要らない進化クリーチャー。除去耐性を失った代わりに敗北耐性を持つようになった(全員同名を一二三ん化させるという認識)
エグザイルクリーチャーよりも厳しい、同種(S-MAX)カードは場に1枚しか存在しない(オレ進化的な意味で)代わりに、cipやpigは使える

まとめるとこんな感じかな
プレイヤーがスター進化するってメカニズムなのねなるほど
つまりビックリダイナモでアイラちゃんとリンクできるってことか
s-maxはフレーバー的にはmtgのプレインズウォーカーな存在なのか
そもそもS-MAXは盤面に1体しか置けない仕様だから何枚も入れることは出来ないし、スター進化デッキに進化サポ共有できるエースカードとして入れてくれってデザインなんじゃね
タマシードはモモキングダム退化と悪さするかと思ったけど、あいつレクスターズ指定でクリーチャーかどうかは不問だから無理だったわ

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
気になる新商品

デュエル・マスターズ超全集 20thパーフェクトBOX


DMEX-18 20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ

【ポケモンセンター受注生産品】ポケモンカードゲーム ソード&シールド 25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX

DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦

DMBD-18 レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐

20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX

王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜

20th クロニクルデッキ 決闘!! ボルシャック・デュエル
20th クロニクルデッキ 熱血!! アウトレイジ・ビクトリー

20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20

王来篇 拡張パック第2弾 禁時王の凶来

DMEX-15 20周年超感謝 メモリアルパック 魂の章 名場面BEST

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動


TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 1 「ヨシ!」

PROPLICA 鬼滅の刃 日輪刀(竈門炭治郎) 約880mm ABS・ダイキャスト製

PLAMAX 聖戦士ダンバイン サーバイン

デュエル・マスターズ TCG DMRP-16 十王篇 拡張パック第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション !!!

デュエル・マスターズ TCG DMBD-15 レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命

DMRP-15 十王篇拡張パック第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!
9/19発売

DMEX-12 最強戦略 !! ドラリンパック

DMBD-14 クロニクル 最終決戦デッキ ⿓魂紅蓮譚

DMBD-13 クロニクル 最終決戦デッキ 覚醒流星譚
B086YS2QZJ
デュエル ・ マスターズ TCG DMRP-14 十王篇 拡張パック第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! デュエル・マスターズ TCG DMEX-09 Wチームドッキングパック チーム切札 & チームウェイブ DP-BOX DMEX-09 Wチームドッキングパック チーム切札 & チームウェイブ デュエル・マスターズ TCG DMEX-10 W王国ドッキングパック 鬼札王国 & 不死樹王国 DP-BOX DMEX-10 W王国ドッキングパック 鬼札王国 & 不死樹王国 PLAY ARTS改 FINAL FANTASY VII REMAKE No.1 クラウド・ストライフ PVC製 塗装済み可動フィギュア PLAY ARTS改 FINAL FANTASY VII REMAKE No.1 クラウド・ストライフ ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュア ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート ROBOT魂 魔神英雄伝ワタル [SIDE MASHIN] 新星龍神丸 30周年特別記念版 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア ROBOT魂 魔神英雄伝ワタル [SIDE MASHIN] 新星龍神丸 30周年特別記念版
Xenoblade Definitive Edition Collector's Set(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション コレクターズ セット)-Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 同梱)

figma Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- マーリン


RIOBOT ロックマンX ファルコンアーマー Ver.EIICHI SIMIZU

Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット

ファイアーエムブレム エクストラドラマCD 風花雪月 ~士官学校 探索奇譚~
ファイアーエムブレム エクストラドラマCD 風花雪月 ~士官学校 探索奇譚~

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ (真骨彫製法) タジャドル コンボ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ (真骨彫製法) タジャドル コンボ

ゼノブレイド2 ホムラ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ゼノブレイド2 ホムラ

ゼノブレイド2 ヒカリ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ゼノブレイド2 ヒカリ

MODEROID 冥王計画ゼオライマー グレートゼオライマー PS&ABS製 組み立て式プラスチックモデル
MODEROID 冥王計画ゼオライマー グレートゼオライマー PS&ABS製 組み立て式プラスチックモデル