海外メディアが見る森友問題の“もうひとつの側面”。「日本会議と安倍政権の関係」と同じ文脈で注目すべき!

野党が安倍首相夫人の証人喚問を求めるなど、混迷の一途をたどる「森友学園」騒動。

国有地払い下げの問題をはじめ、安倍首相から森友学園へ「100万円」の寄付があったのか否かなど、次々に謎や疑惑が噴出しているが、海外メディアはこの問題における「もうひとつの側面」に注目しているようだ。

「週プレ外国人記者クラブ」第70回は、英紙「ガーディアン」の東京特派員、ジャスティン・マッカリー氏に話を聞いた――。

***

─マッカリーさんは、この森友問題に関するここ1、2ヵ月の展開をどのように見ていますか?

マッカリー 森友学園の「瑞穂の国記念小学院」を巡る、大阪・豊中市の国有地払い下げ問題を最初に報じたのは朝日新聞だったと思いますが、それから短期間で事態がここまで拡大したことには少し驚いています。当初は各メディアの反応も限定的でしたが、少しずつ新たな事実が明らかになるにつれて、大手メディアもこの問題を大きく報じるようになり、国民の関心も一気に高まりました。

ただ、この流れが安倍政権に対して決定的な打撃を与えるかというと、僕は懐疑的です。先日の籠池氏に対する証人喚問ではいくつか新しい話が出ましたが、現時点ではそれらに決定的な証拠があるわけではない。おそらく、政府や与党は様々な疑惑を最後まで「否定」し続ければ、なんとかなると考えているのだと思います。

─政治家が賄賂(わいろ)を受け取って、特定の誰かに便宜供与を図るという贈収賄とは「逆」で、安倍首相から森友学園に100万円の寄付があったのかどうかが問題になっていて、一般的な政治スキャンダルとしては少し異質ですよね。
編集部おすすめ

当時の記事を読む

安倍晋三のプロフィールを見る
週プレNewsの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

「安倍晋三」に関する記事

「安倍晋三」に関する記事をもっと見る

次に読みたい「安倍晋三」の記事

次に読みたい「安倍晋三」の記事をもっと見る
今、あなたにオススメ
大原櫻子の“寝取られ”を超える!? 東谷氏の「暴露テロ」で佐藤健の熱愛女優は戦々...
2022年3月5日
事故物件のそばには必ず某スーパーがある? 大島てるが驚きの事実明かす、異色の旅番...
2022年3月8日
「やっぱりバカだった」核共有提言の橋下徹氏、過去には原爆投下巡って小林よしのり氏...
2022年3月5日
安倍元首相が核共有に続き9条批判の火事場泥棒! 一方でプーチンには「野心でなくロ...
2022年3月8日
過去には汚職疑惑の報道も 鈴木宗男氏、ロシアびいき発言が物議
2022年3月6日
DAZNのプレミアリーグ撤退報道にファン悲鳴「解約かな」大幅値上げとの“ダブルパ...
2022年3月7日
「SWIFT排除は"金融版核兵器"にはならない」ロシアへの制裁に欧州が本気とはい...
2022年3月5日
佐藤健の本命はどっち?ネットで上白石萌音と有村架純の“匂わせ”パトロール激化
2022年3月7日
綾野剛が次の標的?インスタ全削除に巻き起こった誤解と不安
2022年3月9日
日本サッカー界を揺るがす? 日向坂46齊藤京子さんが久保建英を巡る“疑惑”に言及
2022年3月5日
韓国メディア「日本がウクライナ侵攻に乗じて核武装を推進か」=韓国ネット「また侵略...
2022年3月7日
橋下徹氏、ロシアのウクライナ侵攻で解決策を提言「国際社会がプーチンと話をする…政...
2022年3月6日
ロシアのウクライナ侵攻で日本に生じた「一つの断念」と「一つの警戒」―香港・亜洲週...
2022年3月6日
ラサール石井、橋下徹氏を「ただのディベートの達人」と批判 因縁のバトル始まる?
2022年3月6日
佐藤優氏 ロシアのウクライナ侵攻から見る北方領土問題への懸念
2022年3月7日
維新の「核兵器共有」主張に批判殺到…一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクラ...
2022年3月5日
テレビ朝日で「新しい地図」MCの大型特番?中居正広の合流プランも浮上
2022年3月9日

政治ニュースランキング

政治ランキングをもっと見る
お買いものリンク