松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·3hこの写真が見せられたやつだそうです。一番下に書いてあるとおり、あってもゲームの敗北だけなんで。185Show this thread
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·4h勘違いしている方がいらっしゃるかもしれないので補足だけ。自分が大人気ねえなと思ったのは、失格レベルではないのに勝手に失格にした事です。カードが曲がってたのはそりゃ当然自分の過ちです。罰を認めます。ただ失格はどう見てもやりすぎなんですよね。←54814Show this thread
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·14hそのジャッジはもしかしたら自分が嫌いなんかな?わからんげど。勝手な予想です。 ただ、一つ確実なのが、友人が別のジャッジの方に聞いた話だと、同じカードが4枚曲がっているだけで失格はありえないそうです。以上、cs決勝失格事件でした。35027
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·14hそのジャッジを大人気ねえなと思いながら「大丈夫です」と言って帰りました。これが全容です。 ホントはこんなくだらないことツイートする気なかったんですが、友人にさすがにキモいからツイートしようぜと言われたのでツイートしてみた次第です。3119
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·15hそれらはすべて「自分は知りません」の一言ではねられ、失格ですの一点つっぱり。サイゾウすら貰えないそうです。失格はまずありえないんですよね、クロック6枚とかボルバルザーク入ってるとかならわかるんですが。あったとしてもせいぜい初手2.3枚とか決勝不戦敗とか。12120
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·15h正直困惑しました。いくら同じカードが曲がってるとはいえ失格はありえない、自分の中ではその解釈です。もちろん説明と弁明をしました。その日は相手カットできたので、5回中4回相手カットでもし仮に不正でも仕込みようがない。最近買ったカードで、買った時に曲がっていたのを直す間もなく使った。16296214
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·15hしばらく待ってジャッジが戻ってくるなり、言われた言葉は 「4枚が明らかに曲がっていて、しかも4枚同じカードでした。これは大会ルール上の不正にあたります。よって、本来これは厳重警告クラスのものにあたりますが、今回は(謎のページをスマホに出し)これに乗っ取り失格とさせていただきます。」13227
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·15h時はプロシュートcs決勝。カットの途中にお相手がカード4枚をのけて、ジャッジを呼ばれました。4枚のカードが明らかに曲がっていてわかってしまうとのこと。ジャッジはすぐさまデッキを持っていき確認します。1915
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·15h今話題(?)の自分がcsの決勝で失格になった話についてですが、知りたい方がいらっしゃるかもしれないので、お話しようと思います。919
松田名作(デュエルマスターズアカウント)@LsjuSfaTMUpl9mN·Mar 6ババロコcs優勝できました。対戦してくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m 戦績だけ モモキングダムJO退化 予選 青緑デュエランド 勝 赤青アポロヌス 勝 赤白我我我 負 4cバーンメア 勝 4cドラグナー 勝 赤青覇道我我我 勝2312Show this thread