teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助 youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


Re: れ:本当かな?

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 8月30日(火)07時47分32秒 116-65-180-238.rev.home.ne.jp
返信・引用
  > なお、大きさはともかく、直下型の大地震が来たら首都がめちゃくちゃに
> なるのは、ずっと以前から指摘されていない?判っていて、首都移転は
> していないということですよ。判っているけど、止められないという判断
> が民主的になされている場合、それを批判することは難しい。

16年前の阪神淡路大震災を受けての判断は、
「東京にもいずれ地震が来るからどこかに逃げよう」
ではなくて、
「どこでも地震は来るのだから東京の建造物を補強しよう」
だったわけですね。
 
 

首都機能移転するとなんで官僚機構が変革するんですか?

 投稿者:あじあ号  投稿日:2011年 8月30日(火)00時28分26秒 p3138-ipngn901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
返信・引用
  この疑問私も持っています。ただ移転するだけではいけないのでしょうか?
(もう首都移転は無理かなあ)
なお、国会と分離しての中央省庁移転は不可能でしょう。大臣他の省庁幹部
には、国会答弁等の用事があるためです。
同様の理由から、復興庁の東北立地も難しい気がします。無理にやると、
永田町にいる大臣に会うために職員が何時間もかかる官庁ができてしまい
かねません。また、官庁職員の議員根回しも同様の支障があります。
いまは、中央官庁現地本部ができています。
 

れ:本当かな?

 投稿者:あじあ号  投稿日:2011年 8月29日(月)23時54分7秒 p3138-ipngn901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
返信・引用
  おいおい、オーストラリア放送協会(ABC)の報道と引用したブログ
のいずれについて本当かなと議論しているの?
ABC報道中の新たな情報(スクープ)と言えるのは、「国土交通省の
新設の委員会で首都機能の他大都市移転の可能性を検討する予定」で
あろうが、これは、実際にそのような動きがあるか待てば真偽は判る。

なお、大きさはともかく、直下型の大地震が来たら首都がめちゃくちゃに
なるのは、ずっと以前から指摘されていない?判っていて、首都移転は
していないということですよ。判っているけど、止められないという判断
が民主的になされている場合、それを批判することは難しい。

 

やってる?様

 投稿者:知床  投稿日:2011年 8月27日(土)20時31分37秒 softbank220005022093.bbtec.net
返信・引用
  >ご提案します。
何様ですか。

…失礼、やってる?様でしたね、
 

Re: 本当かな?

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 8月18日(木)05時37分2秒 116-65-180-238.rev.home.ne.jp
返信・引用
  > http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-bd0f.html
> をそのまま引用

そのまま全文引用ではなく自分の意見の補強として必要な部分の引用をするように
してください。著作権法上の観点からも。

そもそもURL示してるのに全文引用は必要ですか?

> かなり婉曲なヘッドラインだが実質は放射能から逃げるための
> 首都機能移転ではないのだろうか。本文も、来るべき大地震に備えて云々、
> と婉曲な書き方だが、将来の地震ではなくまず現在の放射能対策が優先するはずだ。

婉曲? 地震に備えてバックアップとるってのは以前から検討されてるじゃないですか。
ここでも以前から話題になってる話です。
 

本当かな?

 投稿者:スルッとKANTOこと村山格  投稿日:2011年 8月17日(水)19時37分0秒 87-35.sumitomo-rd.co.jp
返信・引用
  http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-bd0f.html
をそのまま引用

遅きに失した首都機能移転/オーストラリア放送協会によるスクープ
「日本政府は東京から逃げる計画を準備中」("Japan government prepares plan to flee Tokyo")というのがヘッドラインの直訳だ。オーストラリア放送協会(ABC:The Australian Broadcasting Corporation)によるスクープだ。

かなり婉曲なヘッドラインだが実質は放射能から逃げるための首都機能移転ではないのだろうか。本文も、来るべき大地震に備えて云々、と婉曲な書き方だが、将来の地震ではなくまず現在の放射能対策が優先するはずだ。

放射能防御プロジェクトによる首都圏土壌調査結果を待つまでも無く、遅くとも原発事故の2週間後くらいまでには、現在の首都圏がそのまま維持できない事に多くの人が気付いていた。

この件について、国内のマスコミはすぐに報道しないだろう。情報操作を進めながら何十年かに渡って徐々に移転させることになると思う。30年先までの広報宣伝計画はすでに出来上がっているのかもしれない。首都機能移転なんて元々何十年も準備しなければできない話だからだ。

首都機能移転の動きは遅きに失した。


以下、ABCニュース原文:

(原文ここから)

Japan government prepares plan to flee Tokyo
North Asia correspondent Mark Willacy
Updated August 09, 2011 08:30:28

Japan is considering the possibility of creating a back-up capital city in case a major natural disaster, like the March 11 earthquake, strikes Tokyo.

A new panel from Japan's Ministry of Land and Infrastructure will consider the possibility of moving some of Tokyo's capital functions to another big city, like Osaka.

Japan is located on the junction of four tectonic plates and experiences one-fifth of the world's strongest earthquakes and geologists have warned Tokyo is particularly vulnerable to powerful earthquakes.

It is feared if a massive earthquake like the March magnitude 9.0 quake struck Tokyo, it could destroy the country's political and economic base.

Topics: disasters-and-accidents, earthquake, emergency-planning, japan

First posted August 09, 2011 08:10:46

Japan government prepares plan to flee Tokyo - ABC News (Australian Broadcasting Corporation)
http://www.abc.net.au/news/2011-08-09/japan-govt-could-flee-tokyo/2830410(魚拓)


(原文ここまで)
 

しかしまあ

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 8月 1日(月)11時16分24秒 116-65-180-238.rev.home.ne.jp
返信・引用
  風水や災害に頼らないと移転案が成立しない状況は、
すでにいろんな意味で終わってますね。
 

Re: やってる?様

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 7月17日(日)06時53分40秒 116-65-180-238.rev.home.ne.jp
返信・引用
  > No.2878[元記事へ]

>> 大地震に備えてどうせならあまり地震の無い九州あたりに
>> 一括移転したらどうでしょう。
>
> 九州の地震リスクが低いのは事実ですが、

低いのは地震だけで、噴火と洪水のリスクは高いですね > 九州
 

やってる?様

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 7月16日(土)13時11分3秒 wb006proxy09.ezweb.ne.jp
返信・引用
  はじめまして。

> 東京湾の埋め立て塩漬けの土地に太陽光発電基地を造ることをご提案します。

メガソーラーの話題もあり、空き地は有効活用するにこしたことはありません。が、利用価値の高い土地であれば、恒久的にというわけにはいかないでしょう。

> 大地震に備えてどうせならあまり地震の無い九州あたりに一括移転したらどうでしょう。

九州の地震リスクが低いのは事実ですが、国土軸上とはいえ人口重心からかけ離れてはいませんか?

> 昔の人はよく知ってたのですね。愛知・関東・東北方面は何か物凄い天変地異があることを。どうりで卑弥呼、明日香、などは大阪より東方面には京を構えていませんでしたね。

明日香は大阪より東なんですがね…邪馬台国畿内説でも大阪より東ですし。

ちなみに、その昔は東国は辺境だったのですよ。都を置く場所ではなかったのです。
 

太陽光発電基地

 投稿者:やってる?  投稿日:2011年 7月16日(土)12時25分6秒 eatkyo656178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
返信・引用
  始めましてやってる?です。
首都機能移転に関係ないような関係あるようなことですが
東京湾の埋め立て塩漬けの土地に太陽光発電基地を造ることをご提案します。
首都機能移転は当初那須を推進していましたが今後の大地震に備えてどうせ
ならあまり地震の無い九州あたりに一括移転したらどうでしょう。
昔の人はよく知ってたのですね。愛知・関東・東北方面は何か物凄い天変地異
があることを。どうりで卑弥呼、明日香、などは大阪より東方面には京を構えて
いませんでしたね。
 

理不尽な比較

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 7月12日(火)22時35分11秒 119-171-123-11.rev.home.ne.jp
返信・引用
  > No.2875[元記事へ]

> 東京在住ですが、東京に全てが集中しているのは、やはり異常だと思っているんです。
> 何とか、機能とか人口とかが分散されて、日本全体が均衡ある発展ができると
> 良いですよね。

なのに

> 「世界一の密集都市、 ヒートアイランド 東京は猛暑」という題で、東京、
> ニューヨーク、ワシントン、ロンドン、ソウルを上空から撮影したGoogleMapを
> ページに貼っています。

なんで大阪と比較しないのでしょう。
大阪も生駒と六甲に阻まれてるとこまで密集地域ですが。
大阪も暑いことで有名だし。
 

こんにちは

 投稿者:Putraメール  投稿日:2011年 7月11日(月)20時07分42秒 w0109-49-133-48-132.uqwimax.jp
返信・引用
  皆さん、こんにちは。 初めて投稿します。

村山さん、1年前に私のWebにコメント残していただきましたね。 すっかり、そちらのサイトはご無沙汰していて、今頃書き込みです。 ごめんなさい。

東京在住ですが、東京に全てが集中しているのは、やはり異常だと思っているんです。
何とか、機能とか人口とかが分散されて、日本全体が均衡ある発展ができると良いですよね。

最近、こんなブログをUPしました。

「世界一の密集都市、 ヒートアイランド 東京は猛暑」という題で、東京、
ニューヨーク、ワシントン、ロンドン、ソウルを上空から撮影したGoogleMapを
ページに貼っています。

http://morejp.blogspot.com/2011/07/blog-post.html

すると、東京(正確には関東平野)は、他の都市に比べて、非常にきめ細かい、月面クレーターのような地表が、もの凄く広いエリアにわたって続いているのが、とても良くわかるんですよ。
(ぜひ、各都市のMapのマイナスボタンを1つ押してみてください、 面白いと思いますよ)
緑なんか全然ない。

過疎で悩む地方がある一方で、東京は、超過密。 もう少しバランスよくできると良いですよね。

前後の投稿と脈絡なくて、すみません。

http://morejp.blogspot.com/

 

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月24日(火)13時31分50秒 wb006proxy02.ezweb.ne.jp
返信・引用
  なんだかむずかしいお話ですね。

私は関西・近畿どちらにしても白のイメージもホワイトカラーが多いという印象もありません。

政治家=ホワイトカラーと仰るのでしたら、さきほど「やはり政治は西寄りのホワイトカラー色の強い地域がいいのではとも思う」というのは?

国政は現在、どちらかというと東側で行なわれていると思いますが。
 

(無題)

 投稿者:4番皇帝  投稿日:2011年 5月24日(火)13時23分11秒 E219108019242.ec-userreverse.dion.ne.jp
返信・引用
  あと政治はどっちかというと白いワイシャツ着て考える仕事の事務職に近いものがあるのではと思い「ホワイトカラー」と使いました。  

(無題)

 投稿者:4番皇帝  投稿日:2011年 5月24日(火)13時19分0秒 E219108019242.ec-userreverse.dion.ne.jp
返信・引用
  多分近畿と関西と二通り呼び名があって、近畿ってなるとホワイトカラーぽくなくなるようなきがするので、それで関西のイメージが白でない感情がおこるような気もします。
 

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月24日(火)13時13分27秒 wb006proxy06.ezweb.ne.jp
返信・引用
  もう一点、「ホワイトカラー」は「白い色」という意味ではないですよ。  

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月24日(火)13時08分5秒 wb006proxy01.ezweb.ne.jp
返信・引用
  五行思想が頭にあって、「西は白だ」なんて考える人、そんなにいますか?  

(無題)

 投稿者:4番皇帝  投稿日:2011年 5月24日(火)13時04分14秒 E219108019242.ec-userreverse.dion.ne.jp
返信・引用
  五行思想とかでも考えると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%A1%8C%E6%80%9D%E6%83%B3

やはり東=青 西=白 のイメージ強いと思います

面白い人は関西に多いし、東は青春とか学生時代とか成長のイメージが強いような気がします。

皇室の皇も白と王と書くし
 

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月24日(火)12時49分18秒 wb006proxy05.ezweb.ne.jp
返信・引用
  個人的には、東の方がよりホワイトカラーのイメージがありますが。  

(無題)

 投稿者:4番皇帝  投稿日:2011年 5月24日(火)12時47分9秒 E219108019242.ec-userreverse.dion.ne.jp
返信・引用
  アメリカもホワイトハウスというから、やはり政治は西寄りのホワイトカラー色の強い地域がいいのではとも思う

愛はなんとなく赤のイメージがあります
 

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月24日(火)12時28分35秒 wb006proxy08.ezweb.ne.jp
返信・引用
  愛知や愛媛の愛もLOVE的な意味なのでいいかも。  

(無題)

 投稿者:4番皇帝  投稿日:2011年 5月24日(火)10時03分48秒 E219108019242.ec-userreverse.dion.ne.jp
返信・引用
  滋賀の滋って字は、滋味とか滋養とか、GIVE的な意味合いありそうだから、滋賀で政治なんてのはどうだろうか?  

Re: トンキン

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 5月14日(土)11時40分40秒 59-171-144-4.rev.home.ne.jp
返信・引用
  > No.2860[元記事へ]

> 関東地方の東京信仰は『宗教!!』です。

変えれば何でもよくなるってのほうが宗教ですな。
先の政権交代後で失望した人も多いというのに、
変えたら何とかなるとか頭が古すぎます。
 

トンキン

 投稿者:Patriot  投稿日:2011年 5月14日(土)03時56分55秒 wb56proxy05.ezweb.ne.jp
返信・引用
  関東地方の東京信仰は『宗教!!』です。なので灯台元暗しのごとき、さまざまな事柄が時代錯誤なのに気が付かなかったのです。もう日本再建には地方から変革を起こすしかないです。いまだパワーの残っている良識ある一部東京人の自浄作用を望みますが、はっきり言って『トンキン』にはうんざりです…  

2011/05/08 報道2001

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 5月 8日(日)08時34分37秒 59-171-144-4.rev.home.ne.jp
返信・引用
  橋下大阪府知事がバックアップ構想について論をぶってましたが、
どうやら氏は北陸新幹線の敦賀以西がどこ通すかもめてるせいで
建設されないことを知らないらしい...

関西は東京に物乞いする前に関西としてまとまってください。
御託はそれから。
 

(無題)

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 5月 1日(日)14時31分42秒 wb006proxy03.ezweb.ne.jp
返信・引用
  今朝のサンデーフロントライン、今回の震災における関西広域連合の活動と、東京直下地震発生時のバックアップについて立川や大阪にもふれながら取り上げていましたね。

地方が組織的かつ自主的に、国や他地方の危機管理に寄与するというモデルが改めて示されたのであり、災害対策・復興における国・自治体の役割を明確化し、そのために必要な権限配分や組織化、対策を行なうべきと強く感じます。
 

結局

 投稿者:くろだメール  投稿日:2011年 5月 1日(日)07時15分31秒 59-171-144-4.rev.home.ne.jp
返信・引用 編集済
  首都機能移転をしても東京の被災リスクはぜんぜん変わらないし、
移転先の被災リスクと両者間アクセスの被災リスク分だけ危険は高まる。
過去ログ見れば何度も書いてあることです。
 

さささささ様

 投稿者:関西人  投稿日:2011年 4月30日(土)12時59分9秒 wb006proxy09.ezweb.ne.jp
返信・引用
  EIUのもウィーン再保険のとあわせて国交省のHPに資料があったので拝見しました。
が、先刻の書き込みの内容との関連性がわかりません。そのランキングで貴方は何を感じ、調べ、結論したのですか?データを見るというのは、それを明確にするということですよ。

書き込みを終えられるのは自由ですが、今後の参考までに。

大阪遷都は例えです。
バカらしいと仰いますが、庁と企業を移転したら人が動くじゃないかと強弁するのに、全部移しても意味がないというのは不可解です。

いったい何庁を移転させるべきなんでしょうね。そしてその効果は分権である程度達成できませんかね。
利権が絡んで無理だというなら、東京以外への優遇税制も無理でしょうね。

政治や未来に失望されるのも個人の自由です。日常の生活を守ることも大変なことです。頑張ってください。
ありがとうございました。
 

首都機能移転

 投稿者:魔酢豚  投稿日:2011年 4月30日(土)11時35分47秒 i114-188-59-237.s42.a040.ap.plala.or.jp
返信・引用
  賛成します。

http://naokobuta.wordpress.com/

 

(無題)

 投稿者:さささささ  投稿日:2011年 4月30日(土)08時13分35秒 softbank220033066009.bbtec.net
返信・引用
  ごめんなさい書き込まないと言っていましたが、補足です。
「英誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた
世界で最も住みやすい都市ランキングで、カナダのバンクーバーが5年連続で1位になった。

EIUは世界の140都市を対象に、治安状況や医療サービス、文化、環境、教育などの30項目を基に「住みやすさ」を数値化。
バンクーバーは昨年に続き98%をマークし、2007年から続く首位の座を維持した。

ランキングのトップ10都市のうち、カナダとオーストラリアが計7都市を占めるなど、
上位陣の常連に大きな変動はない。このほか、パリが16位、ロンドンが53位、ニューヨークが56位となった。

アジアの最高位は大阪の12位で、東京は18位。香港が31位、北京が72位となっている。

昨年に引き続き、ワースト1はジンバブエのハラレ。ベスト10とワースト10のランキングは以下の通り。

<ベスト10>
1.バンクーバー(カナダ)2.メルボルン(オーストラリア)3.ウィーン(オーストリア)
4.トロント(カナダ)5.カルガリー(カナダ)6.ヘルシンキ(フィンランド)7.シドニー(オーストラリア)
8.パース(オーストラリア)9.アデレード(オーストラリア)10.オークランド(ニュージーランド)
<ワースト10>
1.ハラレ(ジンバブエ)2.ダッカ(バングラデシュ)3.ポートモレスビー(パプアニューギニア)
4.ラゴス(ナイジェリア)5.アルジェ(アルジェリア)6.カラチ(パキスタン)
7.ドゥアラ(カメルーン)8.テヘラン(イラン)9.ダカール(セネガル)10.コロンボ(スリランカ) 」だそうなので、「ストロー効果対策として庁の地方移転を、とのことですが、おそらくは焼け石に水」というのは庁だけの移転ならそうでしょうが私はそんな事は言っていません。外局の存在意義に照らして東京にある必要性のない庁や大企業が拠点を関西に移すのは政府が主導してかなりのメリットをそえれば速やかにおこなえる可能性は高いです。
企業は利権で動きます。
これは癒着から切り離す意味では逆ですが、たしかに関西人さんのいうようにロビィ活動はどこでも行うものだし、関連する庁は一緒に動く方が主導できるでしょう。庁と企業が移れば人も動きます。
 

レンタル掲示板
/16