新成人の皆さま ご家族の皆さまへ
新成人の皆さま ご家族の皆さまへ
ご成人おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
テレ玉では今年も、テレビを通じて、新成人の皆さまの晴れ姿をご紹介していきます。
成人式は、一生に一度の特別な節目です。
この日のために用意した晴れ姿のお写真や動画をぜひテレ玉にお寄せください。
新成人の皆さまの今後が、幸せに満ちた日々でありますよう、心からお祈りいたします。
募集内容
募集内容
皆さまの晴れ姿をお写真もしくは動画形式で成人しての抱負やご両親・先生への感謝の言葉などを添えてご応募下さい。
投稿された画像や動画は情報番組マチコミとテレ玉HP内で紹介いたします。
応募期間:1月11日(火) ~1月28日(金)
応募方法
応募方法
募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
投稿・参考例
ご応募頂いた新成人の皆さん
ご応募頂いた新成人の皆さん
2月4日(金)放放送
平成国際大学 猪俣 遼さん
成人としての自覚、何事にも挑戦する強い気持ちを欠かさず持ち続け、社会に貢献できる人間を目指して日々努力していきたいと思います。
平成国際大学 中野 心優さん
正直成人したという実感が湧きませんが、社会に出たとき、責任のある行いや精神的な自立ができるように、学生であるうちに身につけたいです。
今後も、より信頼される人間となれるよう努めていきます。
さいたま市 落合 順也さん
先が見えないこのコロナ禍でも、成人式を開催できたことに感謝しています。
製薬会社に勤務していた母方の祖父からは、「日本を支える立派な正しい社会人になってください」とエールを送ってくれました。
家族や親戚、小中高の友人や先生に恩返しができるように、これからどんな壁にぶつかっても、頑張って乗り越えていきたいと思います。
2月3日(木)放送
さいたま市 しおりさん
幼稚園から高校までの同級生と久しぶりに再会できて、とても嬉しかったです。
これからも感謝の気持ちを忘れず、この先の様々な変化にもしっかりと対応し、多様性を認めあう社会の一員として、自覚と責任をもって頑張っていきたいです。
川崎市 野球女子さん
少年野球時代からお世話になっているコーチ。あの時から沢山の写真を撮ってくれていましたね。今回の成人式当日も大きなカメラと花束を持って駆け付けてくれました! 本当に大感動でめちゃくちゃ嬉しかったです!
ずーっと成長を見守ってくれて、ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。
絶対に恩返ししたいです!
獨協大学 蜂谷 将吾さん
一緒に写っているのは、生まれた時から20年の付き合いの幼なじみです。
生後6ヶ月頃に撮られた写真と、全く同じ構図で撮ってみました。
ずっとこの町で生まれ育ち、こうして一緒に成人式を迎えることができました。
なんだか感慨深いものがあります。
新成人としての抱負は、誰に対しても優しい大人なることです。
2月2日(水)放送
東京都 楓さん
お父様からのメッセージ
「20年前、予定より1か月早く生まれましたが、元気に育ち、コロナ禍でも大学のリモート授業を頑張っています。明るい笑顔にいつも元気をもらっています。」
東松山市 CHILLバニアファミリーさん
コロナに負けない!
東京電機大学 加藤 雄大さん
成人を迎え大人の仲間入りをしたので、大人としての自覚と責任ある行動を心がけたいです。
2月1日(火)放送
獨協大学 原田 暁心さん
あらゆる行動が全て自分に返ってくる20歳になりました。 育ててくれた両親、先生方に感謝し、夢に向かって突き進みます!!
東松山市 こうたさん
今まで育ててくれた全ての人に感謝し、恩返しできるよう頑張ります! 1日1日を大切に過ごしたいです!
上里町 塩野入 瑠奈さん
自分の夢に向かって頑張りたいです!
深谷市 小林 愛里さん
社会貢献できる大人になりたいです!
坂戸市 すーさん
今まで関わってくれた方々に恩返しをしていきたいです。
新成人として社会の役に立てるような人間になれるように頑張ります!
1月31日(月)放送
日本薬科大学 ふうあさん
無事に成人を迎えられてとても嬉しいです。
家族や恩師への感謝の気持ちでいっぱいです。
学生であることもあり、実感があまりわかないのですが、良識を持った人間になれるよう、日々精進します。
城西大学 高瀬莉佳さん
城西大学女子ソフトボール部の一員として、長澤先生のご指導のもと毎日学業と部活動に励んでいます。
先輩方も優しく、時には厳しく指導してくださり、チーム全員で日本一を目指して頑張っています。
今年成人を迎えることができ、コロナ禍でもソフトボールが出来ることに感謝し、これからも精一杯努力していきたいです。
幸手市 こーたさん
ここまで育ててくれた家族、関わってくれた友人に感謝の気持ちを忘れず、今度は恩返し出来るように頑張ります。
本庄市 齋藤 未来さん
成人を迎えて、これからは地域の役に立てるように頑張りたいです。
1月28日(金)放送
日本薬科大学 陸上競技部寮 福永 一聖さん
成人して、やっと大人の仲間入りを果たすことができました。
普通の大学生なら、お酒も飲めて楽しい大学生活が始まるかもしれないのですが、自分達はまだ競技者で箱根駅伝を目指しているので、その楽しみを味わえるのは、少し先になりそうです。
ですが、その我慢を乗り越えた先にあるものはとても大きなものだと思っています。
その為にまだまだ頑張ります。
働きたい職業はまだ模索中ですが、将来こういう大人になりたいという理想像はあります。
それは、誰に対してもリスペクトをし、頼られる存在になる事です。 父からはカッコいい男になりなさいと言われているので、皆に頼られるカッコイイ大人になりたいです。
さいたま市 島村 百香さん
私は現在、介護士として働いています。
目標は、入居者様にお願いしてよかったな、と思ってもらえるようなケアをこれからも続けていくことです。
今まで勉強してきたことを生かして、これからも精進していきます。
1月27日(木)放送
城西大学 須藤 麻緒さん
私は将来、資格を活かした職業に就きたいと考えています。
その為に、簿記やパソコンなどの資格取得の為に大学での勉強や自主学習を行っています。
社会の役に立てるように日々の努力を積み重ねてこれからも頑張っていきたいです。
獨協大学 味澤 京妃さん
大学生になり親元を離れてから、家族のありがたさ、一緒に過ごせる時間の大切さを感じました。
今後は、大学生活での出会いを通して多くのことを学び、周囲に恩返ししていきたいです。
1月26日(水)放送
城西大学 齋藤 竜聖さん
無事に成人式を迎えられたことに感謝します。
家族、友達、指導してくださった学校の先生方をはじめとした周りの方々、多くの人達に感謝しています。頂いたご恩を忘れず、これからは1人の大人として様々な事を頑張っていきたいです。
城西大学 増田侑成さん
幼稚園、小学校から共に野球をやってきた懐かしい友人と会うことができ、嬉しく思うと同時に、皆それぞれの目標に向かって頑張っていて、とても感慨深い気持ちになりました。
私も城西大学準硬式野球部の主将として、より一層頑張っていきたいという気持ちになりました。
1月25日(火)放送
さいたま市 瞳子さん 陶子さん
中学・高校と一緒で、名前も同じ「とうこ」の仲良し2人組。2人一緒に成人式が迎えられて嬉しいです! 夢は考え中!!大学生活頑張ります。
城西大学 樋口幸希さん
成人式発祥の地、蕨市にて成人式を迎えられて良かったです。これからは1人の成人として責任ある、恥じない行動を取っていきたいです。
1月24日(月)放送
さいたま市 なつみさん あんさん みほさん ゆづきさん
久々に4人そろっての再会になりました!これからもみんな仲良く、成長していきたいです!
群馬県 ジェイさん
家族や友人、地域の方々など、たくさんの人の支えがあって、無事成人を迎える事ができました。この感謝の気持ちを胸に、立派な成人として責任を持ちつつ、社会に貢献したいです
1月21日(金)放送
さいたま市 まいさん まいこさん
同じ中学校仲良し2人組、気づいたら20歳になってました!普通に嬉しいです!!
1月20日(木)放送
さいたま市 りこさん
大学で小学校の先生を目指してがんばっています!
みんなが学校に来たくなるような先生になりたいです!
1月19日(水)放送
羽生市 ひなさん
20歳になり、これからも色々なことに挑戦していきたいと思います。
1月18日(火)放送
羽生市 みさきさん
人のために行動できる大人になりたいです。
1月17日(月)放送
羽生市 ひなこさん
いままでお世話になった方たちに恩返しができるような立派な大人になりたいです。