二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1654人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1646841024983.jpg-(36818 B)
36818 B22/03/10(木)00:50:24No.904991776+ 02:27頃消えます
そろそろ+ultraで平家物語はじまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/03/10(木)00:52:42No.904992421+
>第九話 平家流るる
>京を捨てて西に逃れる平家一門。入れ替わりで源氏の白旗がはためく京に戻ってきたびわは、静御前らとともに丹後をめざす。
>後白河法皇が後鳥羽天皇を擁し、かつて重盛に仕えていた者たちも次々と源氏側に寝返っていく。
>福原を落ち、大宰府からも拒否され、疲弊しながら歩き続ける一門は、とうとう海まで追いやられる。
222/03/10(木)00:54:07No.904992818+
破滅に向かい突き進む運命
322/03/10(木)00:55:10No.904993094+
今宵も琵琶には地獄を見てもらう
422/03/10(木)00:55:27No.904993179+
今回は静御前がむっ!だからでえじょぶだ
522/03/10(木)00:55:31No.904993200+
すごい勢いで落ちぶれていく…
622/03/10(木)00:56:02No.904993340+
あれ?もう平氏終わり?
722/03/10(木)00:56:07No.904993357+
びわちゃん平家の皆と別れたからね
もう曇らないね安心だね
822/03/10(木)00:56:07No.904993361+
清盛いなくなった途端この体たらく!
922/03/10(木)00:56:19No.904993416+
そろそろ宗盛が戦の才能に覚醒する回か
1022/03/10(木)00:56:20No.904993421+
琵琶ちゃんは静御前と合流か
1122/03/10(木)00:56:37No.904993500+
また
1222/03/10(木)00:56:38No.904993504+
また
1322/03/10(木)00:56:39No.904993507+
また
1422/03/10(木)00:56:39No.904993508+
また
1522/03/10(木)00:56:44No.904993530+
また
1622/03/10(木)00:56:49No.904993552+
へんなおっさんまた
1722/03/10(木)00:56:53No.904993570+
平家滅亡RTA
1822/03/10(木)00:56:54No.904993571そうだねx1
>清盛いなくなった途端この体たらく!
一代で起こした企業みたい…
1922/03/10(木)00:57:04No.904993612+
また
2022/03/10(木)00:57:09No.904993631+
ぷぇー
2122/03/10(木)00:57:15No.904993654そうだねx1
>破滅に向かい突き進む運命
最初から…
2222/03/10(木)00:57:20No.904993665+
kawaii!
2322/03/10(木)00:57:21No.904993674+
かわいい!
2422/03/10(木)00:57:21No.904993676+
めっちゃ食う
2522/03/10(木)00:57:31No.904993718+
いいね×3
2622/03/10(木)00:57:39No.904993761+
静!
2722/03/10(木)00:57:40No.904993766そうだねx2
急にきららみてぇなのが出てきた!
2822/03/10(木)00:57:50No.904993800+
むっ!!
2922/03/10(木)00:57:51No.904993806+
しずかちゃん
3022/03/10(木)00:57:55No.904993818+
><
3122/03/10(木)00:57:57No.904993826+
かわいいが渋滞してきたな?
3222/03/10(木)00:57:57No.904993827+
じゃあ舞うね…
3322/03/10(木)00:58:01No.904993850+
静御前…?
3422/03/10(木)00:58:03No.904993862+
陽キャ…
3522/03/10(木)00:58:05No.904993871+
なんだなんだテコ入れか
3622/03/10(木)00:58:05No.904993874+
平家逆転大勝利ルートとかありません…?
3722/03/10(木)00:58:10No.904993887+
>急にきららみてぇなのが出てきた!
うちの職場の先輩ここ数か月きらファンで平家物語のキャラばかり使ってる…
3822/03/10(木)00:58:10No.904993892+
静ちゃん義経と出会う前か
3922/03/10(木)00:58:15No.904993904+
今日はハッピー回だな?
4022/03/10(木)00:58:19No.904993922+
女子率急上昇したな
4122/03/10(木)00:58:21No.904993935そうだねx5
なんだきらら回なら曇らないね…
4222/03/10(木)00:58:35No.904993985+
きらファンに平家物語出てきたらいやだな…
4322/03/10(木)00:58:45No.904994029+
コーリン
4422/03/10(木)00:58:53No.904994061+
平家滅亡は終わりです
これから静ちゃんと4人でバンドを組んで平安けいおんがはじまります
4522/03/10(木)00:59:10No.904994135+
世界が美しくなってきた
4622/03/10(木)00:59:12No.904994147+
>静ちゃん義経と出会う前か
今頃義仲を京から追い出そうとしてるか
4722/03/10(木)00:59:19No.904994185+
本当に良い曲だなぁ
4822/03/10(木)00:59:25No.904994218+
静の将来見えたのか
4922/03/10(木)00:59:28No.904994242+
最終回のストーリーは
5022/03/10(木)00:59:36No.904994270+
>なんだきらら回なら曇らないね…
今期のきららアニメがその…
5122/03/10(木)00:59:44No.904994307そうだねx4
>きらファンに平家物語出てきたらいやだな…
琵琶、徳子、巴、静、政子もらえる!
5222/03/10(木)00:59:48No.904994320そうだねx3
>これから静ちゃんと4人でバンドを組んで平安けいおんがはじまります
へいあん!
5322/03/10(木)00:59:53No.904994335+
FODで予習した「」が静御前はきららって言ってたのいつもの嘘だと思ってた…
5422/03/10(木)00:59:53No.904994337+
もう戻らぬ日々
5522/03/10(木)01:00:37No.904994519そうだねx1
サントラ出てたか…買うかー
5622/03/10(木)01:01:09No.904994670+
しげもり居ない平家はカスや
5722/03/10(木)01:01:13No.904994699+
画面の平家率下がっていく…
5822/03/10(木)01:01:48No.904994866+
でも静ちゃんも最後義経と…
5922/03/10(木)01:02:02No.904994931+
むっ
6022/03/10(木)01:02:02No.904994934+
むっ!
6122/03/10(木)01:02:02No.904994935+
むっ!
6222/03/10(木)01:02:04No.904994940+
むっ!
6322/03/10(木)01:02:04No.904994944+
むっ!
6422/03/10(木)01:02:06No.904994947+
むっ!
6522/03/10(木)01:02:06No.904994949+
むっ!
6622/03/10(木)01:02:06No.904994950+
むっ!
6722/03/10(木)01:02:07No.904994955+
むっ!
6822/03/10(木)01:02:07No.904994956+
むっ!
6922/03/10(木)01:02:07No.904994959+
むっ!
7022/03/10(木)01:02:07No.904994960+
むっ!
7122/03/10(木)01:02:07No.904994963+
むっ!
7222/03/10(木)01:02:07No.904994967+
むっ!
7322/03/10(木)01:02:07No.904994968+
むっ!
7422/03/10(木)01:02:08No.904994976+
というか平家って今誰が一番強いん?
7522/03/10(木)01:02:08No.904994977+
むっ!
7622/03/10(木)01:02:11No.904994989+
むっ!
7722/03/10(木)01:02:13No.904994996+
むっ!
7822/03/10(木)01:02:15No.904995009+
むっ!
7922/03/10(木)01:02:17No.904995018+
むっ!
8022/03/10(木)01:02:19No.904995041そうだねx2
標準で録画してて正解だった
8122/03/10(木)01:02:22No.904995049+
まるできららアニメみたいじゃ
8222/03/10(木)01:02:23No.904995057+
急に深夜アニメになりやがって…
8322/03/10(木)01:02:27No.904995079+
なんか萌えアニメみたいになってる
8422/03/10(木)01:02:29No.904995089そうだねx1
>というか平家って今誰が一番強いん?
教経
8522/03/10(木)01:02:35No.904995112+
むっ!
8622/03/10(木)01:02:36No.904995116+
ほんとにきららアニメみたいだ!
8722/03/10(木)01:02:36No.904995123そうだねx1
まだ燃えとる…
8822/03/10(木)01:02:37No.904995124+
むっ!
8922/03/10(木)01:02:37No.904995125+
むっ!
9022/03/10(木)01:02:37No.904995126+
>今回は静御前がむっ!だからでえじょぶだ
こやつ見えておるのか…?
9122/03/10(木)01:02:37No.904995128+
むっ!
9222/03/10(木)01:02:38No.904995130+
むっ!
9322/03/10(木)01:02:38No.904995134+
なんか焼けてるぞ
9422/03/10(木)01:02:39No.904995136+
むっ!
9522/03/10(木)01:02:43No.904995154+
むっ!
9622/03/10(木)01:02:43No.904995156+
>というか平家って今誰が一番強いん?
まだ重衡がいるぞ!
9722/03/10(木)01:02:44No.904995161+
>というか平家って今誰が一番強いん?
頭領は平宗盛
9822/03/10(木)01:02:44No.904995163+
むっ!
9922/03/10(木)01:02:47No.904995176+
なんだなんだ今日はやけにエロいじゃないか
10022/03/10(木)01:02:49No.904995186+
むっ!
10122/03/10(木)01:02:50No.904995192+
なんか今日はエッチなアニメみたいだな…
10222/03/10(木)01:02:51No.904995195+
明日ちゃん並のフェチ度
10322/03/10(木)01:02:53No.904995209+
むっ!
10422/03/10(木)01:02:59No.904995227+
おい本当にきららだぞ?
おい
10522/03/10(木)01:03:04No.904995254+
ヒャッハー!
10622/03/10(木)01:03:06No.904995263+
やべーぞ!
10722/03/10(木)01:03:06No.904995266+
やべーぞ!
10822/03/10(木)01:03:06No.904995269+
まるで深夜アニメみたいじゃないか
10922/03/10(木)01:03:06No.904995270+
>でも静ちゃんも最後義経と…
しずやしず…しずのおだまきくりかえし…
11022/03/10(木)01:03:08No.904995276+
やべーぞ!
11122/03/10(木)01:03:08No.904995278+
やべーぞ!
11222/03/10(木)01:03:08No.904995281+
やべーぞ!
11322/03/10(木)01:03:09No.904995282+
ヒャッハー
11422/03/10(木)01:03:09No.904995284+
奥さん源氏です
11522/03/10(木)01:03:10No.904995288+
やべーぞ!
11622/03/10(木)01:03:12No.904995296+
ホラきた
11722/03/10(木)01:03:12No.904995300+
ヒャッハー
11822/03/10(木)01:03:13No.904995305+
やべーぞ!
11922/03/10(木)01:03:14No.904995309そうだねx1
最低だよ…木曽義仲…
12022/03/10(木)01:03:15No.904995318+
やべーぞ!
12122/03/10(木)01:03:17No.904995327+
レイプレイプレイプ!
12222/03/10(木)01:03:17No.904995328+
やべーぞ!
12322/03/10(木)01:03:22No.904995351+
ヒャッハー!!
12422/03/10(木)01:03:22No.904995356そうだねx2
蛮族すぎる…
12522/03/10(木)01:03:23No.904995358そうだねx1
野党かな?
12622/03/10(木)01:03:23No.904995360+
やべーぞ!
12722/03/10(木)01:03:23No.904995361+
やべーぞ!
12822/03/10(木)01:03:28No.904995386+
最低だよ源氏…
12922/03/10(木)01:03:32No.904995408+
蛮族…
13022/03/10(木)01:03:33No.904995416+
ほぼモヒカン
13122/03/10(木)01:03:34No.904995422+
京が燃えている
13222/03/10(木)01:03:34No.904995427そうだねx1
良いやつだと思ったのにクソ野郎じゃねえか!
13322/03/10(木)01:03:37No.904995439そうだねx3
日本史を代表する蛮族
13422/03/10(木)01:03:41No.904995455+
あっ
13522/03/10(木)01:03:41No.904995458+
こんなやべー兼平初めて見た
13622/03/10(木)01:03:46No.904995477+
怒らないで下さいね
ただの蛮族じゃないですか
13722/03/10(木)01:03:57No.904995526+
義仲ほんとうに蛮族なんだな…ただの剛気なキャラかと
13822/03/10(木)01:03:58No.904995528+
みよ!京は赤く燃えている!
13922/03/10(木)01:04:11No.904995590+
出た…後鳥羽
14022/03/10(木)01:04:15No.904995599+
女子がいるぜよー
14122/03/10(木)01:04:17No.904995607+
帝は2人いたッ!
14222/03/10(木)01:04:22No.904995626+
後鳥羽天皇!
14322/03/10(木)01:04:30No.904995675+
後鳥羽上皇こんなかわいかったのか…
14422/03/10(木)01:04:30No.904995676そうだねx12
    1646841870842.png-(9886 B)
9886 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14522/03/10(木)01:04:35No.904995694そうだねx3
史上初三種の神器なしでの即位というコンプレックスを生涯抱える後鳥羽
14622/03/10(木)01:04:43No.904995723+
維盛…
14722/03/10(木)01:04:46No.904995743+
ついに後鳥羽が出てきたかぁ…
14822/03/10(木)01:04:47No.904995749+
>でも静ちゃんも最後義経と…
政子が良くしてくれたらしいし…
14922/03/10(木)01:04:57No.904995792+
すけもり!?
15022/03/10(木)01:04:58No.904995795+
トラウマ
15122/03/10(木)01:05:11No.904995863+
本当に立派になっとる…
15222/03/10(木)01:05:11No.904995871+
マジギレ
15322/03/10(木)01:05:12No.904995878+
マジ立派になった
15422/03/10(木)01:05:15No.904995889+
剥けトゥナイト
15522/03/10(木)01:05:22No.904995925+
資盛すごい老けたな…
15622/03/10(木)01:05:27No.904995950+
ゲラウト!
15722/03/10(木)01:05:31No.904995964そうだねx5
多分鎌倉殿のラスボスの後鳥羽院
15822/03/10(木)01:05:31No.904995967+
もう台湾まで引こう
15922/03/10(木)01:05:47No.904996035+
逃がしてくれるだけ温情
16022/03/10(木)01:05:53No.904996063+
どんどん居場所が無くなっていく
16122/03/10(木)01:06:04No.904996112+
あっ…
16222/03/10(木)01:06:07No.904996124+
こうして逃げに逃げた平家が成吉思汗になったのはご存知ですね
16322/03/10(木)01:06:22No.904996180+
そんなものはない
ないんだよ
16422/03/10(木)01:06:24No.904996198+
おつらぁい…
16522/03/10(木)01:06:24No.904996201+
PVでみたシーン
16622/03/10(木)01:06:31No.904996229+
つらい…
16722/03/10(木)01:06:31No.904996231+
そうなんだよなぁ
16822/03/10(木)01:06:31No.904996233+
ですよね―
16922/03/10(木)01:06:32No.904996240+
ありませんでしたね
17022/03/10(木)01:06:33No.904996247+
自業自得っすね
平家は
17122/03/10(木)01:06:37No.904996266+
平家にあらずんばとか言ってグループだし義とかないわ…
17222/03/10(木)01:06:37No.904996270+
身から出た錆よのう
17322/03/10(木)01:06:39No.904996274+
インガオホー
17422/03/10(木)01:06:39No.904996276+
おつらぁい
17522/03/10(木)01:06:42No.904996289そうだねx1
きらら回じゃなかったんですか…
17622/03/10(木)01:06:45No.904996305+
すけもり随分強そうになったな
17722/03/10(木)01:07:05No.904996382+
惨めだ…
17822/03/10(木)01:07:05No.904996384そうだねx2
まぁ恨むなら清盛を恨むんだな…
17922/03/10(木)01:07:10No.904996406+
散々滅茶苦茶やったのは平家が先だもんなあ
18022/03/10(木)01:07:19No.904996437+
ハドラーよ…
18122/03/10(木)01:07:20No.904996440+
惨めすぎる…
18222/03/10(木)01:07:26No.904996473+
>きらら回じゃなかったんですか…
今期はきららアニメも回想シーンがおつらいし…
18322/03/10(木)01:07:28No.904996484そうだねx1
とくこやっぱぶっちぎりで美人だな
18422/03/10(木)01:07:29No.904996486+
>きらら回じゃなかったんですか…
フォワードならこれくらいよくあること
18522/03/10(木)01:07:29No.904996488+
極楽浄土
18622/03/10(木)01:07:33No.904996499そうだねx2
ちょっと前まで貴族ぐらししてた人たちに泥沼歩きはきつかろう
18722/03/10(木)01:07:48No.904996550+
都ですよ
都に行きますよ
18822/03/10(木)01:07:48No.904996551+
終わりが近いのを感じる
18922/03/10(木)01:07:52No.904996568+
>史上初三種の神器なしでの即位というコンプレックスを生涯抱える後鳥羽
誰かさんが三種の神器を回収できなかったせいで
19022/03/10(木)01:07:58No.904996592+
乱れ髪が似合うのとかはやみ
19122/03/10(木)01:07:58No.904996597+
たぬきの次男坊かな
19222/03/10(木)01:08:01No.904996605+
歩く…
19322/03/10(木)01:08:03No.904996616+
>ハドラーよ…
黙ってろジジイ
19422/03/10(木)01:08:03No.904996619+
歩く…歩く…
19522/03/10(木)01:08:08No.904996641+
心が折れてる…
19622/03/10(木)01:08:10No.904996647+
難民の世紀
19722/03/10(木)01:08:10No.904996649そうだねx3
ここから一度は盛り返すんだから平家も頑張ったよね
19822/03/10(木)01:08:17No.904996678+
源氏許せねえな
19922/03/10(木)01:08:22No.904996711+
カサカサになってる…
20022/03/10(木)01:08:23No.904996713+
清経…お前心が…
20122/03/10(木)01:08:46No.904996812+
よし!きららパートだ!!
20222/03/10(木)01:08:48No.904996819そうだねx1
海…サイッコー…
20322/03/10(木)01:08:50No.904996826+
なんだろうタイムスクープハンターにこの時代取材してきてほしくなってきた
20422/03/10(木)01:08:50No.904996828+
温度差が凄い
20522/03/10(木)01:08:52No.904996836+
ここからは武士にはつきものの戦に敗れた現場での名誉の自害でないガチの自殺者がどんどん出始めるのがおつらい
20622/03/10(木)01:08:56No.904996853+
きららパートに戻った
20722/03/10(木)01:08:57No.904996854+
カイジこう思うの
海いいよね…
20822/03/10(木)01:09:01No.904996872+
海だー!きららジャンプ!
20922/03/10(木)01:09:08No.904996897+
>ここから一度は盛り返すんだから平家も頑張ったよね
名門だけ合って傑物もちょいちょいいたから…
時代の流れ+平家特攻マンがね…
21022/03/10(木)01:09:09No.904996901+
海回であったか
21122/03/10(木)01:09:11No.904996909そうだねx13
    1646842151302.png-(65387 B)
65387 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21222/03/10(木)01:09:12No.904996915+
あっ
21322/03/10(木)01:09:14No.904996917+
ニャーン
21422/03/10(木)01:09:15No.904996919+
ぬーん
21522/03/10(木)01:09:28No.904996980+
これは次の映像の世紀の題材決まったな
21622/03/10(木)01:09:28No.904996983+
21世紀になっても海を彷徨ってるで
21722/03/10(木)01:09:31No.904997000+
ボートピープルになってしまった
21822/03/10(木)01:09:32No.904997004+
あっ何見てんだお前!?
21922/03/10(木)01:09:36No.904997018+
ねえハドラー
ねえびわちゃん別れたよね?
22022/03/10(木)01:09:58No.904997109+
ホイ入水
22122/03/10(木)01:09:59No.904997112+
ぷっぷくぷー
22222/03/10(木)01:09:59No.904997114そうだねx3
ピィ~
 ピィ~
22322/03/10(木)01:10:04No.904997146+
あっあっあっ
22422/03/10(木)01:10:13No.904997186+
死ぬ気か
22522/03/10(木)01:10:15No.904997200+
時系列ズレてるのか
22622/03/10(木)01:10:17No.904997206+
ほら来た!
22722/03/10(木)01:10:21No.904997219+
ほい入水
22822/03/10(木)01:10:23No.904997229+
石が!!
22922/03/10(木)01:10:24No.904997232+
死のう…
23022/03/10(木)01:10:26No.904997248+
オオオ
イイイ
23122/03/10(木)01:10:30No.904997265+
どうして…
23222/03/10(木)01:10:31No.904997269+
おつらい…
23322/03/10(木)01:10:31No.904997276+
死ぬね…
23422/03/10(木)01:10:33No.904997286+
石を抱えて
23522/03/10(木)01:10:33No.904997289+
いきるのあきた
23622/03/10(木)01:10:33No.904997292+
石を抱えてるのか…
23722/03/10(木)01:10:34No.904997294+
さようなら…
23822/03/10(木)01:10:34No.904997295+
死ィ~!
23922/03/10(木)01:10:37No.904997304そうだねx1
ビューリホォ…
24022/03/10(木)01:10:38No.904997309+
一番の仲良しが…
24122/03/10(木)01:10:39No.904997314+
えぇ…
24222/03/10(木)01:10:40No.904997318+
ほらきた
24322/03/10(木)01:10:40No.904997325+
士気ガタ落ちすぎる…
24422/03/10(木)01:10:41No.904997328+
折れたか…
24522/03/10(木)01:10:48No.904997355そうだねx4
>ここからは武士にはつきものの戦に敗れた現場での名誉の自害でないガチの自殺者がどんどん出始めるのがおつらい
言ったそばから…
24622/03/10(木)01:10:48No.904997356+
どうして………
24722/03/10(木)01:10:52No.904997371+
どうしてこんな能力を…
24822/03/10(木)01:10:53No.904997378+
死んだわあいつ
24922/03/10(木)01:10:53No.904997380+
ほらきた!
25022/03/10(木)01:10:57No.904997392+
👁 👁
25122/03/10(木)01:11:01No.904997409そうだねx2
ついに千里眼も手に入れたのか琵琶ちゃん
25222/03/10(木)01:11:03No.904997421+
Y.Aoiの演技凄い
25322/03/10(木)01:11:05No.904997424そうだねx1
時間差つけて未来視で念入りに曇らせ
ワシは心底痺れたよ
25422/03/10(木)01:11:16No.904997487+
世界「琵琶ちゃんには全員の最期を看取ってもらう」
25522/03/10(木)01:11:24No.904997512+
間近にいなくても見えちゃう…
25622/03/10(木)01:11:26No.904997522そうだねx2
泣いてるびわちゃんたまんないよね…
25722/03/10(木)01:11:27No.904997528+
そうかこの笛が…
25822/03/10(木)01:11:32No.904997549+
ほんとに何もできねえ!
25922/03/10(木)01:11:33No.904997554そうだねx1
俺にも何もできない…
26022/03/10(木)01:11:33No.904997556+
琵琶ちゃん曇らせ隊
26122/03/10(木)01:11:34No.904997557+
最悪のタイミングでCMに入るな!!
26222/03/10(木)01:11:35No.904997565そうだねx6
何回だって言うよ…
世界は美しいよ…
26322/03/10(木)01:11:37No.904997570+
美しいかなぁ…
26422/03/10(木)01:11:38No.904997573+
あつもりもおいこまれてしまう
26522/03/10(木)01:11:40No.904997585そうだねx2
>世界「琵琶ちゃんには全員の最期を看取ってもらう」
世界「美しい…」
26622/03/10(木)01:11:45No.904997609そうだねx3
父ちゃんが無闇に観るなと言ってた理由がわかるね
26722/03/10(木)01:11:46No.904997613+
琵琶の眼の力さらにパワーアップしてない…?
26822/03/10(木)01:11:49No.904997621+
おい清盛見てるか
これがお前の平家の現状だぞ
26922/03/10(木)01:11:51No.904997627+
こういう雰囲気にそぐわない教義や景清は出番がなくされる
27022/03/10(木)01:11:56No.904997646+
畜生誰がこんな役に立たない魔眼を…
27122/03/10(木)01:11:57No.904997651+
まだ11分しか経ってない…
27222/03/10(木)01:12:04No.904997686そうだねx1
世界は美しいよ~は自分に言い聞かせているように思えてきた…
27322/03/10(木)01:12:14No.904997738+
>琵琶の眼の力さらにパワーアップしてない…?
いっぱい曇ってほしいし…予言したのびわちゃんだし
27422/03/10(木)01:12:17No.904997747そうだねx2
>ここからは武士にはつきものの戦に敗れた現場での名誉の自害でないガチの自殺者がどんどん出始めるのがおつらい
…眼を持っておるのか
27522/03/10(木)01:12:18No.904997748そうだねx1
きらら?あるわけねえだろそんなもん
平家滅亡してんだぞ
27622/03/10(木)01:12:19No.904997752+
>世界「琵琶ちゃんには全員の最期を看取ってもらう」
何回も言うんじゃねぇ!
27722/03/10(木)01:12:34No.904997804+
心憂きことのはじめ
27822/03/10(木)01:12:43No.904997833+
びわちゃんが芸術になっていく…
27922/03/10(木)01:12:46No.904997845そうだねx8
今日命日か
死没寿永2年3月10日(1183年4月4日
28022/03/10(木)01:12:50No.904997861+
>きらら?あるわけねえだろそんなもん
>平家滅亡してんだぞ
どうして……
28122/03/10(木)01:12:56No.904997888+
水着回じゃなかったんですか…
28222/03/10(木)01:12:59No.904997895+
平氏がいなくなるたびに世界が美しくなる
28322/03/10(木)01:13:00No.904997902+
世界が美しいのではなく世界さんが美しい…してるんだ
28422/03/10(木)01:13:03No.904997916+
やっぱり琵琶を引き取った重盛が悪いよなぁ…
28522/03/10(木)01:13:17No.904997969+
重盛!
なぜびわがこんなものを見なきゃならん!
28622/03/10(木)01:13:17No.904997971そうだねx1
憔悴しきっとる…
28722/03/10(木)01:13:17No.904997972+
かわいい
28822/03/10(木)01:13:21No.904997987+
うn
28922/03/10(木)01:13:21No.904997988そうだねx1
流石に堪えたか…
29022/03/10(木)01:13:23No.904997995+
めっちゃ隈ができてる
29122/03/10(木)01:13:27No.904998012そうだねx4
>今日命日か
>死没寿永2年3月10日(1183年4月4日
どうしてそんなひどい趣向を凝らしたんです…?
29222/03/10(木)01:13:35No.904998061+
本当に母親か?
29322/03/10(木)01:13:38No.904998075+
ママにあえるよ!!
やったねびわちゃん!!
29422/03/10(木)01:13:38No.904998076そうだねx1
きららパート助かる…
29522/03/10(木)01:13:41No.904998094そうだねx1
温度差…
29622/03/10(木)01:13:46No.904998115+
琵琶ちゃんかなりタフだよね
29722/03/10(木)01:13:50No.904998131+
>寿永2年(1183年)に平家一門が都落ちした後は、次第に悲観的な考えに取り付かれ、大宰府を元家人である緒方惟義に追い落とされたことをきっかけとして、豊前国柳浦にて入水自殺した。享年21。
29822/03/10(木)01:13:51No.904998139+
良かった生きてる
29922/03/10(木)01:13:57No.904998168+
>琵琶ちゃんかなりタフだよね
なにっ
30022/03/10(木)01:14:01No.904998183+
急にかわいいパートが入っても困るね
30122/03/10(木)01:14:10No.904998219+
目が…
30222/03/10(木)01:14:11No.904998229+
また食っとる
30322/03/10(木)01:14:16No.904998248+
あっ………
30422/03/10(木)01:14:18No.904998257+
浅葱…
30522/03/10(木)01:14:20No.904998264+
退魔忍?
30622/03/10(木)01:14:20No.904998267+
目が…
30722/03/10(木)01:14:23No.904998274+
対魔忍
30822/03/10(木)01:14:25No.904998285+
感度3000倍かよ
30922/03/10(木)01:14:26No.904998290+
浅葱?
31022/03/10(木)01:14:27No.904998293+
(対魔忍かな…)
31122/03/10(木)01:14:28No.904998294+
盲か…
31222/03/10(木)01:14:35No.904998318+
え?マジでママンなの?
31322/03/10(木)01:14:36No.904998326+
あさぎのかた
31422/03/10(木)01:14:36No.904998328+
やはりEDのびわちゃんは盲目になってるのかしら…琵琶法師だし
31522/03/10(木)01:14:48No.904998378+
あっ………
31622/03/10(木)01:14:56No.904998400+
NTRやんけ〜
31722/03/10(木)01:14:57No.904998407+
正解は!?
31822/03/10(木)01:15:00No.904998419+
あっあっあっ
31922/03/10(木)01:15:10No.904998467+
何食ってるのこれ
32022/03/10(木)01:15:12No.904998475+
再会母よ
32122/03/10(木)01:15:12No.904998477+
>やはりEDのびわちゃんは盲目になってるのかしら…琵琶法師だし
何にも見たくなかったのかもね
32222/03/10(木)01:15:13No.904998481+
駄目な女と蔑んで頂戴…
32322/03/10(木)01:15:22No.904998523+
許して!許さなくていいわ!
32422/03/10(木)01:15:23No.904998528+
きららパートにも救いはないのか…
32522/03/10(木)01:15:24No.904998532+
ふしだらな母だと罵りなさい
32622/03/10(木)01:15:31No.904998564+
ゆ、許されなかった…
32722/03/10(木)01:15:33No.904998572+
この写輪眼使いすぎると失明するやつなんじゃない?
32822/03/10(木)01:15:34No.904998579+
いいですよね
会いたかった母が自分を別の名で呼ぶクソ女
32922/03/10(木)01:15:37No.904998589+
そんな名前知りとうなかった…
33022/03/10(木)01:15:44No.904998609+
マイネームイズビワ‥‥
33122/03/10(木)01:15:48No.904998624+
ワシの名は「」だ
33222/03/10(木)01:15:51No.904998633+
祈る……
33322/03/10(木)01:15:55No.904998645+
ゴーン♪
33422/03/10(木)01:16:00No.904998659+
いのり…さん…
33522/03/10(木)01:16:06No.904998676+
この目でどうやって暮らしてんのママン
33622/03/10(木)01:16:07No.904998680そうだねx5
>ワシの名は「」だ
最低な名前すぎる…
33722/03/10(木)01:16:10No.904998696+
祈りたいよぉ……
33822/03/10(木)01:16:16No.904998721そうだねx1
まあ最後はそれしかできん
33922/03/10(木)01:16:21No.904998735+
んで法師に
34022/03/10(木)01:16:23No.904998745そうだねx1
>ワシの名は「」だ
そんな名前聞きとうなかった…
34122/03/10(木)01:16:25No.904998757そうだねx3
見守るだけぞ…
34222/03/10(木)01:16:28No.904998767そうだねx4
覚悟完了回だった
34322/03/10(木)01:16:28No.904998769そうだねx2
覚悟が決まったか…
34422/03/10(木)01:16:42No.904998822+
ふたりとも若いな…
34522/03/10(木)01:16:45No.904998835+
当方に祈祷の用意あり
34622/03/10(木)01:16:47No.904998841+
美しい………
34722/03/10(木)01:16:51No.904998864+
お達者で…
34822/03/10(木)01:16:58No.904998893そうだねx1
源氏の行く末も見てね…
34922/03/10(木)01:17:01No.904998921+
勝ったの!?
35022/03/10(木)01:17:04No.904998934+
かったぁ!?
35122/03/10(木)01:17:05No.904998944そうだねx1
ナレ死
35222/03/10(木)01:17:14No.904998966+
やるねぇ
35322/03/10(木)01:17:16No.904998972そうだねx1
弔い合戦ってすげー
35422/03/10(木)01:17:18No.904998981そうだねx1
金環日食!
35522/03/10(木)01:17:19No.904998982+
勝ってる!
35622/03/10(木)01:17:23No.904998995そうだねx2
蛮族は水上戦だめだったか
35722/03/10(木)01:17:25No.904999003+
知盛はさすがに出たか
35822/03/10(木)01:17:28No.904999019+
正気か
35922/03/10(木)01:17:29No.904999026+
最終回は年表コースか
36022/03/10(木)01:17:31No.904999033+
ご機嫌なBGM
36122/03/10(木)01:17:33No.904999037+
えらいポップなBGM
36222/03/10(木)01:17:34No.904999042+
この軽薄なBGM
36322/03/10(木)01:17:35No.904999044+
正気か
36422/03/10(木)01:17:43No.904999064そうだねx1
ひどい…
36522/03/10(木)01:17:44No.904999071そうだねx1
この成り上がりモンが
36622/03/10(木)01:17:44No.904999072そうだねx1
何なのこのゴリラ…
36722/03/10(木)01:17:45No.904999079そうだねx1
グダグダすぎる…
36822/03/10(木)01:17:46No.904999087そうだねx1
だめだった…
36922/03/10(木)01:17:46No.904999088+
ワシは心底痺れたよ…
37022/03/10(木)01:17:48No.904999096そうだねx1
よえー僧兵よえー
37122/03/10(木)01:17:49No.904999101そうだねx1
守って頼朝!
37222/03/10(木)01:17:52No.904999110そうだねx1
蛮族すぎる…
37322/03/10(木)01:17:53No.904999114+
ダイジェスト多いな
37422/03/10(木)01:17:58No.904999130+
処す?処す?
37522/03/10(木)01:17:59No.904999131+
BANZOKU…
37622/03/10(木)01:17:59No.904999132+
ですよねー
37722/03/10(木)01:18:06No.904999162+
小池栄子に似てるな…
37822/03/10(木)01:18:06No.904999163+
頼朝がダメダメすぎる…
37922/03/10(木)01:18:06No.904999165+
出た
38022/03/10(木)01:18:06No.904999166+
ようやっと出た!
38122/03/10(木)01:18:07No.904999167+
美少年
38222/03/10(木)01:18:09No.904999173+
出た義経
38322/03/10(木)01:18:11No.904999178そうだねx1
そろそろ義経が
38422/03/10(木)01:18:11No.904999180そうだねx1
出た…義経…
38522/03/10(木)01:18:11No.904999181+
出た…
38622/03/10(木)01:18:11No.904999183+
来たか…………
義経……………
38722/03/10(木)01:18:11No.904999184+
イケメン!
38822/03/10(木)01:18:11No.904999187+
討つべし討つべし義仲討つべし
38922/03/10(木)01:18:12No.904999188+
イケメンすぎる…
39022/03/10(木)01:18:12No.904999190+
有名人だ
39122/03/10(木)01:18:12No.904999193+
きたなデスマシーン
39222/03/10(木)01:18:13No.904999197+
平家絶対滅ぼすマン!
39322/03/10(木)01:18:13No.904999198そうだねx1
>知盛はさすがに出たか
結構前から出突っ張りだよ
39422/03/10(木)01:18:13No.904999199+
急に軽快なBGMでだめだった
39522/03/10(木)01:18:14No.904999202+
義経イケメンすぎる
39622/03/10(木)01:18:14No.904999204+
また攫われてんじゃねぇか!!
39722/03/10(木)01:18:14No.904999206+
出た
絶対平家殺すマン
39822/03/10(木)01:18:15No.904999208+
GO WEST
39922/03/10(木)01:18:15No.904999211+
こっちの菅田将暉もサイコなのかな…
40022/03/10(木)01:18:17No.904999215+
義経めちゃイケメン
40122/03/10(木)01:18:19No.904999222+
平家スレイヤー…
40222/03/10(木)01:18:19No.904999231+
やべーぞ蛮族だ!
40322/03/10(木)01:18:20No.904999234+
リーサルウェポン義経
40422/03/10(木)01:18:22No.904999239+
ぐえー!
40522/03/10(木)01:18:23No.904999246+
やべーぞ!平家滅ぼすマンだ!
40622/03/10(木)01:18:25No.904999251+
ズボッ
40722/03/10(木)01:18:25No.904999252+
兄上~ああ~兄上だなあ~
40822/03/10(木)01:18:25No.904999254そうだねx1
40922/03/10(木)01:18:26No.904999256そうだねx1
突然の死!
41022/03/10(木)01:18:26No.904999260そうだねx1
サクサク進行だな!
41122/03/10(木)01:18:27No.904999265そうだねx1
速!
41222/03/10(木)01:18:30No.904999278そうだねx1
ナレ死じゃん!
41322/03/10(木)01:18:31No.904999283そうだねx1
巴御前は
41422/03/10(木)01:18:32No.904999286そうだねx2
回想死
41522/03/10(木)01:18:33No.904999289そうだねx2
即死!
41622/03/10(木)01:18:34No.904999296そうだねx3
回想で死んじゃった
41722/03/10(木)01:18:37No.904999306そうだねx1
矢ガモエンド!
41822/03/10(木)01:18:40No.904999318+
義経ってことは弁慶も出てくるん?
41922/03/10(木)01:18:40No.904999324+
あっ死んだかぁみたいな反応だな
42022/03/10(木)01:18:40No.904999325そうだねx1
はえー展開はえー
クローつえー
42122/03/10(木)01:18:41No.904999330そうだねx2
サクッと退場した…
42222/03/10(木)01:18:43No.904999335+
きらら終了
42322/03/10(木)01:18:50No.904999362そうだねx1
歴史わからんけど知ってる人がどんどん出てくる
42422/03/10(木)01:18:52No.904999369+
木曽義仲が何か悪いことしたって言うのかよ…
42522/03/10(木)01:18:56No.904999391+
もうあと義経に負けるだけじゃん
42622/03/10(木)01:18:57No.904999393そうだねx1
弁慶こわ~
42722/03/10(木)01:19:00No.904999404+
サイコだ!!
42822/03/10(木)01:19:01No.904999408そうだねx2
白拍子のおねえさんたちの夜の生活OVAください!
42922/03/10(木)01:19:02No.904999413+
>義経ってことは弁慶も出てくるん?
大塚明夫が弁慶
43022/03/10(木)01:19:07No.904999437+
美形すぎる
43122/03/10(木)01:19:08No.904999439+
ジャイアン?
43222/03/10(木)01:19:08No.904999440+
やっぱり4クール必要だったんじゃ…
43322/03/10(木)01:19:09No.904999446+
むん!
43422/03/10(木)01:19:10No.904999452+
平家駆逐するマン
43522/03/10(木)01:19:10No.904999454+
もう一ノ谷だ
43622/03/10(木)01:19:11No.904999458+
ついに一の谷か…
43722/03/10(木)01:19:15No.904999477+
えいえいむん!
43822/03/10(木)01:19:17No.904999482そうだねx1
>大塚明夫が弁慶
絶対強い
43922/03/10(木)01:19:17No.904999483+
この義経は女装が似合いそうだ
44022/03/10(木)01:19:21No.904999495+
そういやえいえいおーって
44122/03/10(木)01:19:21No.904999497+
平家を駆逐してやる!
44222/03/10(木)01:19:22No.904999500+
うわ急にすごい
44322/03/10(木)01:19:24No.904999508+
>やっぱり4クール必要だったんじゃ…
そっちはドラマで
44422/03/10(木)01:19:25No.904999519+
マシーン来たな
44522/03/10(木)01:19:28No.904999536そうだねx1
名場面きたな…
44622/03/10(木)01:19:34No.904999554そうだねx1
エクストリーム鵯越アタック!!!!
44722/03/10(木)01:19:35No.904999559+
早い!!
44822/03/10(木)01:19:37No.904999563+
HAHAHAHAHAHA
44922/03/10(木)01:19:37No.904999564+
鹿でした
45022/03/10(木)01:19:39No.904999571+
いい声の弁慶
45122/03/10(木)01:19:41No.904999584+
鹿も四つ足!馬も四つ足!
45222/03/10(木)01:19:46No.904999595+
鵯越じゃああ!
45322/03/10(木)01:19:46No.904999602+
みんな鹿になるからな…
45422/03/10(木)01:19:47No.904999604+
弁慶あきおか
45522/03/10(木)01:19:50No.904999618そうだねx1
うわー
義経パートもっとちゃんとした尺で見たいなあ!
45622/03/10(木)01:19:51No.904999621そうだねx2
僕は常々思ってるんですが
鹿が通れるなら馬も通れるでしょうと
45722/03/10(木)01:19:57No.904999650+
もう鵯越やんの!!!?
45822/03/10(木)01:19:58No.904999651+
そこ映像で流してくれよ!
45922/03/10(木)01:19:59No.904999657+
名無しの超戦士(弁慶)
46022/03/10(木)01:19:59No.904999658+
背後から
46122/03/10(木)01:20:04No.904999670+
美しく見せてるけど馬で駆け下りようというのはサイコの考えだな
46222/03/10(木)01:20:04No.904999671+
超高速一の谷!
46322/03/10(木)01:20:06No.904999675そうだねx2
なんか肝心なシーンがカットされてるような
46422/03/10(木)01:20:06No.904999677+
そろそろ与一か
46522/03/10(木)01:20:06No.904999678+
ダイジェストレベルで早いな
46622/03/10(木)01:20:09No.904999695+
>うわー
>義経パートもっとちゃんとした尺で見たいなあ!
義経記アニメ化!?
46722/03/10(木)01:20:10No.904999697+
もたなかったよ…
46822/03/10(木)01:20:11No.904999706+
義経記やろう(提案)
46922/03/10(木)01:20:12No.904999715+
なんだこの弁慶コス…と思ったけど義経の横だから本人か
47022/03/10(木)01:20:14No.904999724+
源氏怖いんだけど何なの戦闘民族なの
47122/03/10(木)01:20:14No.904999725+
戦がダイジェストすぎる…
47222/03/10(木)01:20:17No.904999742+
敦盛タイム!
47322/03/10(木)01:20:18No.904999747+
敦盛…
47422/03/10(木)01:20:21No.904999758そうだねx1
戦シーンはおまけなんだな
47522/03/10(木)01:20:22No.904999763+
あっこれ…
47622/03/10(木)01:20:23No.904999766+
あつもりー!
47722/03/10(木)01:20:24No.904999770+
神がかってんなあ
47822/03/10(木)01:20:24No.904999774そうだねx1
敦盛だ
47922/03/10(木)01:20:25No.904999777そうだねx1
敦盛…!?
48022/03/10(木)01:20:26No.904999782+
この時代の馬って脚短いんでしょ
よくやるよね
48122/03/10(木)01:20:34No.904999803+
はやいはやい平家滅んじゃう!
48222/03/10(木)01:20:35No.904999808そうだねx2
小学校で読んだやつ?
48322/03/10(木)01:20:41No.904999833+
回転ゲル?
48422/03/10(木)01:20:42No.904999839+
敦盛君…
48522/03/10(木)01:20:43No.904999840+
あつもり!
48622/03/10(木)01:20:46No.904999850+
義経記ってアレだ…最後モンゴルに渡るやつだろ?
48722/03/10(木)01:20:46No.904999852+
ED無しか
48822/03/10(木)01:20:47No.904999860+
あつもりは来週かと思ったらここか
48922/03/10(木)01:20:48No.904999862+
敦盛の最期か
49022/03/10(木)01:20:49No.904999869+
熊GUY!
49122/03/10(木)01:20:54No.904999890+
熱盛!
49222/03/10(木)01:20:55No.904999893+
ほらきた
49322/03/10(木)01:20:57No.904999901+
ゲンジバンザイ!
49422/03/10(木)01:20:59No.904999911そうだねx1
あっあっ…国語の教科書で見たやつ…
49522/03/10(木)01:20:59No.904999914+
エンチャント敦盛!
49622/03/10(木)01:21:00No.904999916+
忘れ物を取りに行くのは死亡フラグ
49722/03/10(木)01:21:00No.904999918+
逃げるなあああああ!
49822/03/10(木)01:21:03No.904999936+
熊谷!
49922/03/10(木)01:21:04No.904999941+
ああああ…
50022/03/10(木)01:21:04No.904999942+
あーあ…
50122/03/10(木)01:21:04No.904999945+
誰にも腰抜けなんて…言わせない!
50222/03/10(木)01:21:05No.904999949+
乗るなエース!
50322/03/10(木)01:21:07No.904999957+
>この時代の馬って脚短いんでしょ
>よくやるよね
なのでとりあえず先遣隊おっことして
肢体をクッションにして鵯越する
50422/03/10(木)01:21:08No.904999958+
名シーンですな
50522/03/10(木)01:21:12No.904999979+
誉はどうした!
50622/03/10(木)01:21:12No.904999982+
あつもり…
50722/03/10(木)01:21:17No.905000001+
人間五十年
50822/03/10(木)01:21:17No.905000003+
やべーぞ!
50922/03/10(木)01:21:18No.905000006+
べべん
51022/03/10(木)01:21:21No.905000022+
乗るな!敦盛
51122/03/10(木)01:21:25No.905000036+
どうしたチキン
51222/03/10(木)01:21:28No.905000051+
あっあっあっあっ
51322/03/10(木)01:21:29No.905000053+
学校で習った奴!
51422/03/10(木)01:21:29No.905000056そうだねx2
すみません敦盛が死んでしまいました
51522/03/10(木)01:21:33No.905000070そうだねx1
予想以上に熊だった
51622/03/10(木)01:21:36No.905000078+
世界のATUMORI
51722/03/10(木)01:21:37No.905000086+
敦盛の生足も見たかった…
51822/03/10(木)01:21:39No.905000092+
何その扇
51922/03/10(木)01:21:40No.905000093+
人間五十年~
52022/03/10(木)01:21:44No.905000111+
敦盛くん結構戦えるのね
52122/03/10(木)01:21:53No.905000142+
ATSUMORI!
52222/03/10(木)01:21:59No.905000169+
あつもり強いじゃん
52322/03/10(木)01:22:01No.905000180+
敦盛!!!!!!
52422/03/10(木)01:22:02No.905000184+
ぐえー!
52522/03/10(木)01:22:06No.905000193そうだねx1
おお迫力あるなあ
52622/03/10(木)01:22:11No.905000215+
浅い
52722/03/10(木)01:22:12No.905000218+
熊谷直実か
52822/03/10(木)01:22:12No.905000221+
子供ではないか
52922/03/10(木)01:22:20No.905000249+
…お前女だったのか!?みたいなハグの仕方!
53022/03/10(木)01:22:26No.905000270そうだねx1
若すぎる…
53122/03/10(木)01:22:30No.905000284+
そんな…こんなガキが…
53222/03/10(木)01:22:39No.905000322+
琵琶ちゃん目が…
53322/03/10(木)01:22:41No.905000333そうだねx1
ビューリホォ…
53422/03/10(木)01:22:41No.905000334+
キテル…
53522/03/10(木)01:22:42No.905000339+
見逃したい!
53622/03/10(木)01:22:43No.905000342+
立派だ…
53722/03/10(木)01:22:44No.905000351+
信長くんも大興奮!
53822/03/10(木)01:22:45No.905000355+
泣く泣く首をば回転斬る
53922/03/10(木)01:22:53No.905000388+
鼻汁すごいな
54022/03/10(木)01:22:53No.905000391そうだねx2
自分の子のこと思い出したんだよな
54122/03/10(木)01:22:54No.905000393そうだねx1
このあと一生後悔した
54222/03/10(木)01:22:57No.905000412+
敦盛くん人間できすぎてない?
54322/03/10(木)01:23:02No.905000426そうだねx6
もう無理…出家しよ…
54422/03/10(木)01:23:06No.905000436+
熊谷さんもおつらかったらしいなここ
54522/03/10(木)01:23:09No.905000448+
殺すぞ…ガキが…
54622/03/10(木)01:23:12No.905000457+
さくさく進み過ぎる…
54722/03/10(木)01:23:13No.905000461+
こんな子供が戦争なんて…!
54822/03/10(木)01:23:15No.905000474そうだねx2
>このあと一生後悔した
そして仏門に
54922/03/10(木)01:23:17No.905000482+
ねえハドラー?今日はきらら回って言ったじゃない
55022/03/10(木)01:23:17No.905000484+
かもめが翔んだ日
55122/03/10(木)01:23:20No.905000494+
熱盛!
55222/03/10(木)01:23:21No.905000497+
熊谷もおつらぁい…
55322/03/10(木)01:23:27No.905000521+
ねぇ熊谷?今どんな気分?
55422/03/10(木)01:23:32No.905000546+
いやあ!今回はきららで心癒される素敵な回でしたね!!
55522/03/10(木)01:23:33No.905000549そうだねx2
>自分の子のこと思い出したんだよな
(俺の子より幼い…!)
55622/03/10(木)01:23:36No.905000557+
びわちゃんの友達が毎週死ぬ
55722/03/10(木)01:23:40No.905000566+
唐突だな!?
55822/03/10(木)01:23:43No.905000578+
あと何話?
55922/03/10(木)01:23:47No.905000597+
このアニメすげぇな
56022/03/10(木)01:23:49No.905000606+
何回だって言うよ 世界は美しいよ
何回だって言うよ
56122/03/10(木)01:23:50No.905000609+
>ねえハドラー?今日はきらら回って言ったじゃない
次回はきららジャンプがあるから…
56222/03/10(木)01:23:59No.905000644+
世界が美しすぎる
56322/03/10(木)01:24:01No.905000654+
これは出家するわ…
56422/03/10(木)01:24:08No.905000672そうだねx2
平家を逃してくれ…
56522/03/10(木)01:24:13No.905000688そうだねx2
逃がし屋平家を逃がしてくれー!!
56622/03/10(木)01:24:20No.905000722+
谷口悟朗作品!?これはみよう
56722/03/10(木)01:24:22No.905000727そうだねx1
>いやあ!今回はきららで心癒される素敵な回でしたね!!
首を刎ねよ
56822/03/10(木)01:24:28No.905000743+
>逃がし屋平家を逃がしてくれー!!
任せろ!
56922/03/10(木)01:24:29No.905000753+
諸行が無常すぎやしない?
57022/03/10(木)01:24:29No.905000754+
世界は美しいって人の業的な意味?
57122/03/10(木)01:24:30No.905000755+
敦盛はこのあと敦盛の霊とあって許すよ…されるところが一番の見せ場だ
57222/03/10(木)01:24:31No.905000760+
いまのが原案谷口悟朗のやつか…
57322/03/10(木)01:24:32No.905000766+
>あと何話?
2話
57422/03/10(木)01:24:32No.905000768+
次回屋島か
57522/03/10(木)01:24:35No.905000776+
次で終わりそうだな
57622/03/10(木)01:24:35No.905000777+
何回だって言うよ、世界は美しいと
57722/03/10(木)01:24:37No.905000796+
>ねえハドラー?今日はきらら回って言ったじゃない
本家きららのスローループも亡くなった身内の回想が毎回挟まっていてこんなものかと…!
57822/03/10(木)01:24:38No.905000799そうだねx6
※この後笛を陣地まで持っていったらみんなそれを見てあの敦盛だったのかと知って源氏みんなで泣きます
57922/03/10(木)01:24:40No.905000809そうだねx3
今回すげえな
58022/03/10(木)01:24:56No.905000869そうだねx3
>ねえハドラー?今日はきらら回って言ったじゃない
ハハーッ!鬼と羅と書いてきららかと!
58122/03/10(木)01:24:57No.905000872そうだねx3
義経の声梶君だったのか…
58222/03/10(木)01:25:02No.905000888+
>あと何話?
来週の番組表に最終回表記ないから11話構成だろうか
58322/03/10(木)01:25:19No.905000941そうだねx1
わかってはいてもキッツいなぁ…
58422/03/10(木)01:25:36No.905001015+
全11話だよ
まだ壇ノ浦残ってるよ!楽しみだね!!
58522/03/10(木)01:25:44No.905001050+
>義経の声梶君だったのか…
不死身か…
58622/03/10(木)01:25:45No.905001056そうだねx2
驕った平家が悪いみたいなとこあるし…
58722/03/10(木)01:25:47No.905001062+
>※この後笛を陣地まで持っていったらみんなそれを見てあの敦盛だったのかと知って源氏みんなで泣きます
このころの人笛大好きすぎる
58822/03/10(木)01:25:58No.905001099+
次回屋島で最後が壇ノ浦かなあ
58922/03/10(木)01:26:00No.905001107+
前半ゆったり展開してたぶん後半の滅亡パートが駆け足すぎる…
59022/03/10(木)01:26:00No.905001108そうだねx1
え、あつもりってあのあつもりなの!?
59122/03/10(木)01:26:02No.905001115そうだねx1
>全11話だよ
>まだ壇ノ浦残ってるよ!
よかった…
59222/03/10(木)01:26:04No.905001122+
ねぇちょっとこの原作酷いのでは?
59322/03/10(木)01:26:10No.905001139+
平家一族を一騎討ちで倒したという物凄い武功をあげた熊谷直実は栄達も思いのままになるはずだったがそれを捨てて出家し敦盛を弔うことを選んだ
それはそれとしてこの時代の武士なので出家した後も蛮族丸出しのフリーダムな行動で師匠の法然をたびたび困らせた
59422/03/10(木)01:26:18No.905001167+
平家を…駆逐してやる!
59522/03/10(木)01:26:23No.905001184+
>驕った平家が悪いみたいなとこあるし…
驕りポインツがリンチにされたから仕返ししたくらいしかない…
59622/03/10(木)01:26:27No.905001199そうだねx6
>え、あつもりってあのあつもりなの!?
信長がダンシンッ!したあのあつもりだ
59722/03/10(木)01:26:29No.905001204そうだねx3
>驕った平家が悪いみたいなとこあるし…
この後の源氏とか北条も大概おごってないか
59822/03/10(木)01:26:38No.905001227+
この作品の義経は氷みたいな印象だな…
59922/03/10(木)01:26:43No.905001241そうだねx4
>ねえハドラー?今日はきらら回って言ったじゃない
ハハーッ!船からきららジャンプしてございます!
60022/03/10(木)01:26:45No.905001248+
>この後の源氏とか北条も大概おごってないか
どうせみんないなくなる
60122/03/10(木)01:26:55No.905001283そうだねx5
こうして見ると清盛いなくなった後の平家何も出来てない…
60222/03/10(木)01:26:58No.905001291そうだねx7
>>驕った平家が悪いみたいなとこあるし…
>この後の源氏とか北条も大概おごってないか
だから滅んだ…
60322/03/10(木)01:27:12No.905001342+
敦盛の兄たちも一ノ谷で戦死します…
60422/03/10(木)01:27:13No.905001344そうだねx1
鵯越の奇襲シーン見たかったけどまあこれ平家が主役だしな
60522/03/10(木)01:27:14No.905001348そうだねx2
>ねぇちょっとこの原作酷いのでは?
でも現代まで残る日本の転換期だから…
60622/03/10(木)01:27:22No.905001378+
義経は大河でもこっちでも若手のスターが演じてるね
60722/03/10(木)01:27:25No.905001390+
書き込みをした人によって削除されました
60822/03/10(木)01:27:42No.905001433+
船の上を飛ぶ平家
60922/03/10(木)01:27:57No.905001486そうだねx2
富士川の鳥の真実には驚かされたね…
61022/03/10(木)01:27:59No.905001496+
>>この後の源氏とか北条も大概おごってないか
>どうせみんないなくなる
後に何が残るのか…
61122/03/10(木)01:28:05No.905001516+
古式ゆかしいぴょーんエンド
61222/03/10(木)01:28:12No.905001542+
この戦の後に麒麟は来ますか?
61322/03/10(木)01:28:14No.905001551+
みんなも敦盛2013を聞いてご機嫌になろう
61422/03/10(木)01:28:15No.905001558そうだねx1
平家方「あ!〇〇が死んだ!おーいおい」
源氏方「あ!〇〇討ち取った!おーいおい」
61522/03/10(木)01:28:18No.905001571+
>船の上を飛ぶ平家
それは一般的には身投げというのでは…
61622/03/10(木)01:28:21No.905001581+
久々に終わってほしくないアニメだ
最終回みとうない
61722/03/10(木)01:28:25No.905001590+
ダイジェストだと木曽の山猿の蛮族っぷりに胃もたれ起こしそう
61822/03/10(木)01:28:31No.905001614+
麒麟がくるはずだから…
61922/03/10(木)01:28:32No.905001616+
大河きっかけに今週から見たけどいきなりこの話かよってなりました
62022/03/10(木)01:28:37No.905001636+
平家の目指した武士の世は結局身内優遇のサークルで源氏が武士の世である平家の理想実現するのが皮肉だよね
62122/03/10(木)01:28:47No.905001674+
>富士川の鳥の真実には驚かされたね…
しょぼくれたジジイのせいで戦況が一変してしまった
62222/03/10(木)01:28:47No.905001676+
>後に何が残るのか…
沙羅双樹の花の色……
62322/03/10(木)01:29:00No.905001716+
序盤中盤でキャラに愛着持たせておいて!
終盤で一気にドーンだ!
62422/03/10(木)01:29:01No.905001726+
ここまで来たらいっそ最終回は穏やかに迎えられそうな気がする
62522/03/10(木)01:29:11No.905001769+
>平家方「あ!〇〇が死んだ!おーいおい」
>源氏方「あ!〇〇討ち取った!おーいおい」
戦はむなしい…
62622/03/10(木)01:29:22No.905001807+
大河より4年進んでしまった…
62722/03/10(木)01:29:24No.905001815そうだねx3
>富士川の鳥の真実には驚かされたね…
まさかあの時政の一計だったとはね…
62822/03/10(木)01:29:34No.905001848+
今回は静ちゃんのむっ!からはじまって何回だっていうよ世界は美しいよポインツが多すぎた
62922/03/10(木)01:29:49No.905001892+
>この戦の後に麒麟は来ますか?
最近明智光秀が足利義昭の指示で信長を殺したことが発覚したんだっけ
63022/03/10(木)01:29:50No.905001896そうだねx2
最終回の後は地獄から蘇って征夷大将軍討伐の為に鎌倉を目指しますよ景清が
63122/03/10(木)01:29:54No.905001905+
徳子ジャンプ
63222/03/10(木)01:29:56No.905001914+
>序盤中盤でキャラに愛着持たせておいて!
>終盤で一気にドーンだ!
重盛の子たちを幼少時代から描くのがいやらしすぎる…
63322/03/10(木)01:29:58No.905001928そうだねx2
源平大河の折に源平両視点から見られるのはすごくありがたい…
63422/03/10(木)01:30:01No.905001937+
なんでちょっときらら挟んだ!言え!!!
63522/03/10(木)01:30:04No.905001946+
木曽義仲ナレ死で鵯越も一瞬だったから那須与一のシーンは多分あるだろうけれど
何かの場面のつなぎのシーンで一瞬出てくるだけかな
63622/03/10(木)01:30:08No.905001971+
こっちの頼朝は大河よりもさらに周りに担がれてるな!
63722/03/10(木)01:30:15No.905001987そうだねx1
>この戦の後に麒麟は来ますか?
北条がうざいやつ全員殺して平和な世が来るよ
63822/03/10(木)01:30:15No.905001989そうだねx2
今回ちょっと見応えあり過ぎた
ダイジェストだけど濃い…脚本うまいなあ
63922/03/10(木)01:30:16No.905001990+
もう主要人物徳子とこれもりしか残ってない…
64022/03/10(木)01:30:20No.905001999そうだねx3
大河のおかげで頼朝の「ほんとに?」の後すぐに京に攻め込まなかったのかわかった
64122/03/10(木)01:30:33No.905002050そうだねx1
一ノ谷の戦いでは敦盛とその兄弟がみんな戦死した
子供たちに先立たれた父親の経盛だけがぽつんと一人残された
64222/03/10(木)01:30:36No.905002060そうだねx1
敦盛も一ノ谷も木曾義仲も駆け足すぎる…
64322/03/10(木)01:30:37No.905002063+
えいえいおーというか運動会が源平引き継いでるよね
64422/03/10(木)01:30:38No.905002068+
>もう主要人物徳子とこれもりしか残ってない…
資盛がいる
64522/03/10(木)01:30:44No.905002083+
>なんでちょっときらら挟んだ!言え!!!
美しいでしょ?
64622/03/10(木)01:30:47No.905002090そうだねx1
木曽義仲滅んでから平氏は福原まで勢力回復したのにねえ…
64722/03/10(木)01:30:47No.905002092+
もののあはれ
木曽の田舎者との差別化なのだろうか
64822/03/10(木)01:31:01No.905002132+
>木曽義仲ナレ死で鵯越も一瞬だったから那須与一のシーンは多分あるだろうけれど
>何かの場面のつなぎのシーンで一瞬出てくるだけかな
平家のネームドが死ぬところ以外は基本ダイジェストになりそう
64922/03/10(木)01:31:14No.905002166+
前回あんなに強かった義仲があっさり死んでる
65022/03/10(木)01:31:30No.905002233+
>木曽義仲ナレ死で鵯越も一瞬だったから那須与一のシーンは多分あるだろうけれど
>何かの場面のつなぎのシーンで一瞬出てくるだけかな
那須与一くらいになると琵琶演奏パートでやりそう
65122/03/10(木)01:31:43No.905002263+
キャストの平率もまこと減り申した
65222/03/10(木)01:31:46No.905002281+
レイプはだめ!
65322/03/10(木)01:31:52No.905002307+
義経って有名だけどやっぱり強いの?
65422/03/10(木)01:31:57No.905002323そうだねx3
俺は辛い
https://twitter.com/ryoppe0905/status/1501595305258946565?t=EZY0tPhx1WAQ-FGQEa9jNw&s=19
65522/03/10(木)01:32:06No.905002346+
>なんでちょっときらら挟んだ!言え!!!
希望と絶望の相転移の感情から変換されるエネルギーの総量は予想以上のものだからね…
65622/03/10(木)01:32:11No.905002366+
>木曽義仲滅んでから平氏は福原まで勢力回復したのにねえ…
実際はちゃんと傑物いたんだよね…核爆弾みたいな平家スレイヤーが相手なのが運命だけど
65722/03/10(木)01:32:17No.905002386+
>義経って有名だけどやっぱり強いの?
合戦で天皇を殺した唯一の武将だぞ
65822/03/10(木)01:32:29No.905002428+
>義経って有名だけどやっぱり強いの?
なろうかよって感じのチートっぷり
65922/03/10(木)01:32:32No.905002439+
北条主役大河と平家主役アニメで奇しくも頼朝がどちらでも準主役程度のポジションになった加減で
似たようなキャラクターになっているのがどことなく面白い…
66022/03/10(木)01:33:08No.905002563そうだねx1
宗盛が徹底的に無能なのかと思ってミル貝みたら家族愛のエピソードとか
捕虜として幽閉されてた時期に子供たちと仲良くなって死んだときは地元民に悲しまれたエピソード見てなんか泣きそうになった
66122/03/10(木)01:33:08No.905002565+
>>木曽義仲ナレ死で鵯越も一瞬だったから那須与一のシーンは多分あるだろうけれど
>>何かの場面のつなぎのシーンで一瞬出てくるだけかな
>那須与一くらいになると琵琶演奏パートでやりそう
話の筋としてはあの余興挟んできららジャンプだし
意外とこのアニメとしてはだろうけどしゃく取るかもね
66222/03/10(木)01:33:09No.905002569+
>希望と絶望の相転移の感情から変換されるエネルギーの総量は予想以上のものだからね…
ねぇびわ!僕と契約して魔法少女になってよ!
66322/03/10(木)01:33:38No.905002663+
大河の頼朝はもうちょっと主体性ある
66422/03/10(木)01:33:52No.905002718+
びわが3人の白拍子が別れる時に出てきた傘被った婦人は誰?
66522/03/10(木)01:34:11No.905002774+
現状あんまり静と会っても恋愛に発展しなさそうな義経だな!
66622/03/10(木)01:34:18No.905002788+
後白河「ちょっと三種の神器取り返してきてよ」
頼朝「うちの弟追手に向かわせますね」
義経「あにうえ!平家ほろぼしました!ほめて!!剣?しずんだ!!」
66722/03/10(木)01:34:30No.905002818+
大河の政子よりクソコテだ
66822/03/10(木)01:34:45No.905002863+
>大河の頼朝はもうちょっと主体性ある
飽くまで似たようなであってまさしく一緒だなんてことは言ってない
66922/03/10(木)01:34:51No.905002883そうだねx3
義仲なんか肝いりで登場したのに読者人気が伸びなかったから編集指示で殺した様な末路だったな…
67022/03/10(木)01:35:23No.905002984+
>後白河「ちょっと三種の神器取り返してきてよ」
>頼朝「うちの弟追手に向かわせますね」
>義経「あにうえ!平家ほろぼしました!ほめて!!剣?しずんだ!!」
陰陽師「安徳帝は八岐大蛇の生まれ変わりで草薙剣取り返して海に沈みましたから回収は無理っすねー」
67122/03/10(木)01:35:28No.905003000+
>合戦で天皇を殺した唯一の武将だぞ
言われてみればそうだな…凄い肩書だな
67222/03/10(木)01:35:29No.905003004+
日本史に燦然と輝く「違…そんなつもりじゃ…」だからな義経のエクストリーム平家スレイヤー
67322/03/10(木)01:35:32No.905003011+
2クールあったら木曽の最期も原作通りやれたかな…
資盛と女御が最後に密会するシーンやったっけ…
回想でやるかな
67422/03/10(木)01:35:51No.905003065+
清盛は兄弟も息子もいっぱいいるだけに意外と生き延びた血族がいるんだよな
67522/03/10(木)01:36:14No.905003134+
もしかして色んな大河ドラマの舞台をアニメ化していったらウケるんじゃないか?
67622/03/10(木)01:36:38No.905003215+
>日本史に燦然と輝く「違…そんなつもりじゃ…」だからな義経のエクストリーム平家スレイヤー
とりあえず平家つぶせばいいんでしょ?なノリだったんだろうな
仕事は早いけど雑なタイプ
67722/03/10(木)01:36:40No.905003218+
>もしかして色んな大河ドラマの舞台をアニメ化していったらウケるんじゃないか?
南北朝は腐女子に変な受け方すると思う
67822/03/10(木)01:36:44No.905003235+
義経「平家ぶっ殺したのに兄上褒めてくれないから官位ください後白河のオジキ」
67922/03/10(木)01:36:50No.905003252+
>もしかして色んな大河ドラマの舞台をアニメ化していったらウケるんじゃないか?
戦国に幕末にとさんざんやってるだろ!
68022/03/10(木)01:36:53No.905003258+
馬からダイブして喉刺す最期見せ場だったのに
68122/03/10(木)01:36:54No.905003265+
正直義仲のことは名前ぐらいしか知らなかったので
あんな蛮族みたいな人だったのはちょっとびっくりした
68222/03/10(木)01:37:02No.905003289+
今流行りの学パロとかありますし平家学園とかやりましょうよ
68322/03/10(木)01:37:03No.905003291+
>清盛は兄弟も息子もいっぱいいるだけに意外と生き延びた血族がいるんだよな
頼盛が西国落ちに同行せず京に残っていたんだっけ
68422/03/10(木)01:37:12No.905003313+
>義経「あにうえ!平家ほろぼしました!ほめて!!剣?しずんだ!!」
後鳥羽「過去の歴史上の全天皇の中で朕一人が剣だけ持ってない…このコンプレックスを趣味の作刀にぶつけよう…打った刀には自分の好きな花のマーク刻もう…」
こうして誕生したのが菊の御紋
68522/03/10(木)01:37:28No.905003354+
>>清盛は兄弟も息子もいっぱいいるだけに意外と生き延びた血族がいるんだよな
>頼盛が西国落ちに同行せず京に残っていたんだっけ
それどころか御家人になった
68622/03/10(木)01:37:30No.905003359+
>戦国に幕末にとさんざんやってるだろ!
日本史の創作どうしてもここに偏る!
68722/03/10(木)01:37:32No.905003366+
日本を実質支配するかのような平家の落人の数
68822/03/10(木)01:38:00No.905003440+
どうせみんないなくなる
68922/03/10(木)01:38:07No.905003458+
>もしかして色んな大河ドラマの舞台をアニメ化していったらウケるんじゃないか?
不祥事に強いから残していくのは大事かもねどっちかといえば不祥事だからって封印すんなよ…って気はするけど反社だのあるししょうがないのかな
69022/03/10(木)01:38:11No.905003466+
光るときのMV見まくったせいか先日からやたらオススメで出てくる本場の祇園精舎
本編と関係ないと思うけどお裾分けするね…
https://www.youtube.com/watch?v=gHi53yewcZs
69122/03/10(木)01:38:17No.905003477+
後白河法皇が悪いんですよ
69222/03/10(木)01:38:18No.905003480+
>>戦国に幕末にとさんざんやってるだろ!
>日本史の創作どうしてもここに偏る!
やっぱり明確な盛り上がりどころがあるのは強い
69322/03/10(木)01:38:22No.905003489+
とりあえず旧暦だけど清経殿の命日だからご冥福を祈ろう……
こんな出来過ぎたタイミングある!?
69422/03/10(木)01:38:32No.905003513+
平家滅びたら次は源氏物語やってくれ
69522/03/10(木)01:38:32No.905003515+
木曽義仲は木曽姓のせいで蛮族になっているのでは
69622/03/10(木)01:38:39No.905003539+
>日本を実質支配するかのような平家の落人の数
落人たちが合流して暮らしだしたことから落合姓が九州には多い
69722/03/10(木)01:38:57No.905003588そうだねx1
>木曽義仲は木曽姓のせいで蛮族になっているのでは
…姓は源では?
69822/03/10(木)01:39:02No.905003602+
じゃあ本編で省略された義仲の最期を…

https://youtu.be/YLCcuBD5GZ4
69922/03/10(木)01:39:33No.905003684+
>>戦国に幕末にとさんざんやってるだろ!
>日本史の創作どうしてもここに偏る!
その2つは一番視聴率とれちゃうやつなので
70022/03/10(木)01:39:44No.905003718+
>>木曽義仲は木曽姓のせいで蛮族になっているのでは
>…姓は源では?
山で30年育ったから礼節を知らない蛮族
70122/03/10(木)01:39:49No.905003729+
山猿の木曾義仲ですらやってた「やあやあ!我こそは!」をガン無視して
鹿が通るんだから馬だって通れるなのだ!エクストリーム鵯越アタック!!!
しかけて深夜に背後から奇襲仕掛けて仮にも天皇囲ってる平家の軍勢ぶっ殺しまくったのもバーサークポインツ高い
70222/03/10(木)01:39:49No.905003731+
維盛君が今回映ってなかったけど屋島でいつの間にか入水してるんだっけ
70322/03/10(木)01:39:58No.905003760+
>清盛は兄弟も息子もいっぱいいるだけに意外と生き延びた血族がいるんだよな
人間五十年大好きな信長の織田は資盛の子孫称していたな…
70422/03/10(木)01:40:04No.905003779+
>平家滅びたら次は源氏物語やってくれ
十数年前にやらなかったっけ…なんか須磨に流されて終わりみたいな中途半端な感じで
70522/03/10(木)01:40:22No.905003823そうだねx2
>>戦国に幕末にとさんざんやってるだろ!
>日本史の創作どうしてもここに偏る!
応仁二年開始のアニメやったとしてストーリー人間関係理解できる?
70622/03/10(木)01:40:22No.905003826そうだねx1
>維盛君が今回映ってなかったけど屋島でいつの間にか入水してるんだっけ
今回寝込んでたな
70722/03/10(木)01:40:29No.905003846+
後鳥羽は歌詠みも美味けりゃ武術馬術も極めて琵琶も蹴鞠もやってるハイスペック帝だ
70822/03/10(木)01:40:36No.905003867そうだねx3
>じゃあ本編で省略された義仲の最期を…
>
>https://youtu.be/YLCcuBD5GZ4
殿ーーーー!!!!!
70922/03/10(木)01:40:38No.905003872+
ナレ死する義仲でダメだった
義仲の扱いがいい歴史物見たこと無いな…
71022/03/10(木)01:40:41No.905003888+
なんで義仲すぐしぬん?
71122/03/10(木)01:40:50No.905003916+
>>>木曽義仲は木曽姓のせいで蛮族になっているのでは
>>…姓は源では?
>山で30年育ったから礼節を知らない蛮族
頼むから会話を成立させてくれ!
71222/03/10(木)01:40:52No.905003922+
>山猿の木曾義仲ですらやってた「やあやあ!我こそは!」をガン無視して
>鹿が通るんだから馬だって通れるなのだ!エクストリーム鵯越アタック!!!
>しかけて深夜に背後から奇襲仕掛けて仮にも天皇囲ってる平家の軍勢ぶっ殺しまくったのもバーサークポインツ高い
その名乗り?っての意味あります?w
71322/03/10(木)01:40:54No.905003931+
歴史を調べると登場人物がみんなめっちゃ若くてびっくりする
俺より若い人たちばかりじゃん…
71422/03/10(木)01:41:14No.905003984+
義仲退場は哀しいエピソードの一つでもやるかと思ったらゴミのように死んでしまった…
71522/03/10(木)01:41:34No.905004039+
平家物語はいい感じに閉まるけど
源氏物語はグダグダになるし…
71622/03/10(木)01:41:46No.905004073+
あと1話あったら義仲もぐえー!出来たけどまあ11話だからね
諸行無常
71722/03/10(木)01:41:51No.905004090そうだねx1
>歴史を調べると登場人物がみんなめっちゃ若くてびっくりする
>俺より若い人たちばかりじゃん…
清盛が60そこそこで死んでるからその子どもや孫は若いよね
71822/03/10(木)01:41:54No.905004097+
>応仁二年開始のアニメやったとしてストーリー人間関係理解できる?
見てみたいけど脱落する自信あるな…
71922/03/10(木)01:41:55No.905004100そうだねx2
こんなスピーディーにするなら2クールやってよ!
72022/03/10(木)01:42:07No.905004147+
木曽義仲好きなやつ居る?
72122/03/10(木)01:42:07No.905004149+
義仲の最期は巴御前との別れがクライマックスだし…
72222/03/10(木)01:42:13No.905004174+
巴との別れはやるかと思ったけど視聴者からみたら思い入れがないからバッサリカットだね
72322/03/10(木)01:42:21No.905004195そうだねx4
源氏物語って恋愛ものでは
72422/03/10(木)01:42:24No.905004206+
>こんなスピーディーにするなら2クールやってよ!
後半1クールがじっくりねっとり平家滅亡描くことになるけどいいの?
72522/03/10(木)01:42:29No.905004225+
>>平家滅びたら次は源氏物語やってくれ
>十数年前にやらなかったっけ…なんか須磨に流されて終わりみたいな中途半端な感じで
出崎監督のやつか…当時はなんか興味なくて見なかったけど今なら完走できそうだな
72622/03/10(木)01:42:30No.905004230そうだねx2
>木曽義仲好きなやつ居る?
いねえよなあ!
72722/03/10(木)01:42:31No.905004231+
でもきららタイムも1クールじっくりやられたら俺は耐えられねえよ
72822/03/10(木)01:42:56No.905004320+
地元の名士なんだけどな木曽さん…
72922/03/10(木)01:43:02No.905004340+
>人間五十年大好きな信長の織田は資盛の子孫称していたな…
平家を滅ぼした鎌倉幕府も堂々と平家を名乗る資盛の子孫に支配されそいつが滅んだ後も最後までその一族に牛耳られるという
73022/03/10(木)01:43:06No.905004348+
>義仲の最期は巴御前との別れがクライマックスだし…
創作がクライマックスなのは辛辣すぎるからやめて差し上げろ
73122/03/10(木)01:43:09No.905004359+
>源氏物語って恋愛ものでは
最古の物語文学
あちらはあちらで面白いぜ
73222/03/10(木)01:43:30No.905004431+
鎌倉殿の13人では鎌倉に人質になった義仲の息子の最後やるかな…
73322/03/10(木)01:43:33No.905004441+
資盛の子孫も調子に乗りすぎて源氏に滅ぼされるのは芸術的だよなあ
73422/03/10(木)01:44:22No.905004589+
>鎌倉殿の13人では鎌倉に人質になった義仲の息子の最後やるかな…
大人大姫とセットでキャスト公開されてるしガッツリやると思われる
73522/03/10(木)01:44:42No.905004657+
>鎌倉殿の13人では鎌倉に人質になった義仲の息子の最後やるかな…
為義←義朝
義賢←義平
義仲←義経
義高←頼朝
ときて最後が
大姫←義高なのはよくできてる
73622/03/10(木)01:44:50No.905004676+
>こんなスピーディーにするなら2クールやってよ!
超高速平家物語でもったいないようなありがたいような複雑な感じだ
73722/03/10(木)01:44:50No.905004677+
どうせならアニメじゃないと映像化できそうにない古典の方が良さそう
うつほ物語とか
73822/03/10(木)01:44:53No.905004688+
>鎌倉殿の13人では鎌倉に人質になった義仲の息子の最後やるかな…
松本白鸚の孫がキャスティングされてるからやるでしょう
73922/03/10(木)01:44:55No.905004701+
ちんちん無双してロリにバブみを感じてたらババアに祟られた話
74022/03/10(木)01:45:00No.905004713そうだねx1
最近の義経の描かれ方だいたいクレイジーサイコバーサーク平家スレイヤーだから
逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
74122/03/10(木)01:45:30No.905004799+
>ナレ死する義仲でダメだった
>義仲の扱いがいい歴史物見たこと無いな…
あいつマジ野蛮人で鼓の名手だった天皇の使いできた超偉い判官を
おまえ叩けばいい音するんだろう?
ってボコボコにしたとかあるし
74222/03/10(木)01:45:51No.905004865+
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
義経観点だとまあそれはそれで
74322/03/10(木)01:45:54No.905004877+
>最近の義経の描かれ方だいたいクレイジーサイコバーサーク平家スレイヤーだから
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
たぶん頼朝がめちゃくちゃ嫌われてたんだと思う
74422/03/10(木)01:46:00No.905004890+
>最近の義経の描かれ方だいたいクレイジーサイコバーサーク平家スレイヤーだから
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
まあ超ヒーローすぎるもんあいつ今は逆張りが最大手になっただけだよ
74522/03/10(木)01:46:11No.905004924+
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
二次創作特有のキャラ付け
74622/03/10(木)01:46:25No.905004967+
>最近の義経の描かれ方だいたいクレイジーサイコバーサーク平家スレイヤーだから
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
後白河も頼朝も別に平家滅亡させるつもりなかったんじゃね?ってのがわかってきたのは
研究が進んだ戦後の話なのだ…
74722/03/10(木)01:46:41No.905005010+
>逆に何故兄に裏切られた悲劇のヒーロー扱いだったので…?ってなってる
判官びいきさ
語源でもあるし
74822/03/10(木)01:46:41No.905005013+
京の文化人からしたら義経はヒーローだよね
74922/03/10(木)01:47:08No.905005099+
この作品の頼朝はなんかぽやっとしてるけど実際の頼朝は後白河法皇からの無茶振りにマジギレしてたらしいな
75022/03/10(木)01:47:21No.905005133+
実際大分可哀想だものね
75122/03/10(木)01:47:25No.905005147+
鎌倉殿の義高役はHAKUOUさんの孫だから楽しみにしとけよな!
75222/03/10(木)01:47:25No.905005149+
そもそも頼朝政権というか為政者が悪し様に前体制はしていくもんだしな…それでもちょっと異例な弟だが
75322/03/10(木)01:47:26No.905005150+
平家滅ぼした最高の功労者が兄弟に殺されるって時点でもう悲劇のヒーローじゃん
75422/03/10(木)01:47:41No.905005188+
頼朝は義経を立場上殺すことになったけど最後の方まで交換してた手紙が残っていて最期までお互い兄弟の情はあったっぽいから…
75522/03/10(木)01:48:09No.905005267+
鎌倉殿は鎌倉殿で平家パートさっくり終わりそうで悲しい
もっと平家滅亡をじっくり見たいの!
75622/03/10(木)01:48:11No.905005270+
範頼の時は…?
75722/03/10(木)01:48:34No.905005333+
まだウダウダの殺し合いしてたならともかく奥州のついでとばかりに一方的にぶっ殺されてるのもかわいそう感を引き立ててる
75822/03/10(木)01:48:43No.905005356+
>平家滅ぼした最高の功労者が兄弟に殺されるって時点でもう悲劇のヒーローじゃん
といっても平家討伐後の義経の行動も考えようによっては謀反だからね
75922/03/10(木)01:49:02No.905005414+
>鎌倉殿は鎌倉殿で平家パートさっくり終わりそうで悲しい
>もっと平家滅亡をじっくり見たいの!
義経で見たでしょ!
76022/03/10(木)01:49:09No.905005437+
身内びいきの糞サークル糾弾して平等な武家社会目指そうとしたら褒賞を総取りしそうな弟に頭悩ませたのは頼朝なのは間違いないし…
76122/03/10(木)01:49:13No.905005444+
三種の神器はともかくMIKADOは助けなさいよね…
76222/03/10(木)01:49:23No.905005474+
あの時代に物語を書き残してるのはほとんど全て京都の文化人
京都視点では平家の支配から解放されたと思ったら蛮族に占領された都を救った正義の救世主義経が
どっか知らない遠くでのやらかしを根拠に兄に逆恨みされて殺されたようにしか見えない
76322/03/10(木)01:49:26No.905005484そうだねx3
ところでびわちゃんはもうアラサーくらいではないですか?
76422/03/10(木)01:49:46No.905005537+
>ところでびわちゃんはもうアラサーくらいではないですか?
いいよね…
76522/03/10(木)01:49:59No.905005579+
>範頼の時は…?
範頼を見ろ!全然言うこと聞かない義経に比べてこんなに九州で粛々と仕事やってる!
76622/03/10(木)01:50:07No.905005599+
琵琶ちゃんはこのまま最後にはロリババアに!?
76722/03/10(木)01:50:13No.905005613+
三種の神器と交換されなかった重衡かわいそ…
76822/03/10(木)01:50:14No.905005615+
びわちゃん平家の種ぐらいもらってないの?
76922/03/10(木)01:50:38No.905005693+
>びわちゃん平家の種ぐらいもらってないの?
最低だよ重盛…
77022/03/10(木)01:50:40No.905005700+
>三種の神器はともかくMIKADOは助けなさいよね…
波の下にも都はありますゆえ…
77122/03/10(木)01:50:49No.905005723+
なんか頼朝の寝床に刺客を送り込んで問い詰められたら覚悟は出来てると言い放つ範頼
77222/03/10(木)01:50:54No.905005740+
一番イチャイチャしてた清経の死を見て絶叫するのいいよね…Y.Aoiさんやっぱ凄いわ
77322/03/10(木)01:50:56No.905005745そうだねx1
>>範頼の時は…?
>範頼を見ろ!全然言うこと聞かない義経に比べてこんなに九州で粛々と仕事やってる!
仮に兄上に何かあっても私がいるのでご安心を!
77422/03/10(木)01:50:58No.905005753+
>琵琶ちゃんはこのまま最後にはロリババアに!?
EDの姿がロリババア琵琶法師バージョンなんじゃないかね
77522/03/10(木)01:51:07No.905005781+
>びわちゃん平家の種ぐらいもらってないの?
最低だよ資盛…
77622/03/10(木)01:51:12No.905005792+
>あいつマジ野蛮人で鼓の名手だった天皇の使いできた超偉い判官を
>おまえ叩けばいい音するんだろう?
>ってボコボコにしたとかあるし
その発想がすげぇな
理解できない
77722/03/10(木)01:51:21No.905005821+
>どうせならアニメじゃないと映像化できそうにない古典の方が良さそう
>うつほ物語とか
とりかへばや物語とか堤中納言物語ば絶対「」ウケする
虫めづる姫君は特に受けるのがわかる
77822/03/10(木)01:51:24No.905005828そうだねx1
>びわちゃん平家の種ぐらいもらってないの?
ええ!?四兄弟の子を1人ずつ?
77922/03/10(木)01:52:01No.905005942+
インピオ推奨とか最低だな平家
78022/03/10(木)01:52:06No.905005952+
ロリババアびわちゃんと琵琶法師ックスしたい
78122/03/10(木)01:52:18No.905005998+
>三種の神器と交換されなかった重衡かわいそ…
一ノ谷で捕まったのね…
78222/03/10(木)01:53:00No.905006097+
義仲の横暴っぷりはダイジェストでもよくわかるようになったけど
あの辺の後白河法皇のムーブもだいぶ酷い
というかあのジジイ何回幽閉されても生き延びてて妖怪かよってなる
78322/03/10(木)01:53:17No.905006144+
落窪物語のスパダリっぷりで「」をメスにしてやろう
78422/03/10(木)01:53:53No.905006233+
>ロリババアびわちゃんと琵琶法師ックスしたい
>というかあのジジイ何回幽閉されても生き延びてて妖怪かよってなる
天狗だし妖怪であってる…!
78522/03/10(木)01:54:07No.905006265+
>というかあのジジイ何回幽閉されても生き延びてて妖怪かよってなる
なんで殺されないのあの人…
78622/03/10(木)01:54:09No.905006272+
>虫めづる姫君は特に受けるのがわかる
>これを見ていた貴公子は「かは虫にまぎるるまゆの毛の末にあたるばかりの人はなきかな」と詠う。突然話が終わり、<二の巻にあるべし>となり、第二巻はない。
どうして…
78722/03/10(木)01:54:09No.905006273+
>仮に兄上に何かあっても私がいるのでご安心を!
こんな野心丸出しのこと言う奴の部下が俺の寝室の床下に潜んで俺のこと殺そうとしてるんだけど…こわ…ぶちころそ…
78822/03/10(木)01:54:39No.905006355そうだねx3
>>というかあのジジイ何回幽閉されても生き延びてて妖怪かよってなる
>なんで殺されないのあの人…
帝や院を殺したらだめだよ!
78922/03/10(木)01:55:13No.905006445+
なんだかんだで公的な資料にも生き残ってる義朝の子孫範頼の系統だけなんだよね
79022/03/10(木)01:55:22No.905006472+
>帝や院を殺したらだめだよ!
わかりみがふかい
79122/03/10(木)01:55:31No.905006493+
>帝や院を殺したらだめだよ!
安徳天皇…
79222/03/10(木)01:56:02No.905006593+
>なんだかんだで公的な資料にも生き残ってる義朝の子孫範頼の系統だけなんだよね
風使いの坊主のところは?
79322/03/10(木)01:56:37No.905006684+
>>あいつマジ野蛮人で鼓の名手だった天皇の使いできた超偉い判官を
>>おまえ叩けばいい音するんだろう?
>>ってボコボコにしたとかあるし
>その発想がすげぇな
>理解できない
確か酒が入ってたんだか素面なんだか
鼓判官なんて呼ばれてるぐらいなんだから演奏しろやっていわれて
いや、今公務中であんたに会いに来たんだし……
んだこら!?
→後白河院に無茶苦茶報告したら
あいつマジ処さないと……ってトリガーになった
79422/03/10(木)01:57:00No.905006741+
義仲「頼朝討つ許可よこせ」法皇「しゃーねえないいよ」
法皇「あれは気の迷いで本当は頼朝ちゃんに義仲のクズを討って欲しいと思ってたの!お願いできるよね?」
頼朝「あんた大天狗レベルのクズだな」
79522/03/10(木)01:57:05No.905006755+
>>帝や院を殺したらだめだよ!
>安徳天皇…
入水させた平家のBBAが悪いし…
79622/03/10(木)01:57:11No.905006773+
>もしかして色んな大河ドラマの舞台をアニメ化していったらウケるんじゃないか?
ええっ!!太平記を11話で!?
79722/03/10(木)01:57:46No.905006878+
面白かったから平家物語2やって
79822/03/10(木)01:57:57No.905006915+
>確か酒が入ってたんだか素面なんだか
酒が入ってても朝廷の偉い人殴ったりはしないよぅ…
79922/03/10(木)01:58:11No.905006959+
>>>というかあのジジイ何回幽閉されても生き延びてて妖怪かよってなる
>>なんで殺されないのあの人…
>帝や院を殺したらだめだよ!
以仁王「…」
80022/03/10(木)01:58:41No.905007044+
安徳天皇生還できても後鳥羽天皇いるから微妙な立場になりそう…
80122/03/10(木)01:58:42No.905007049+
政子怖すぎでしょ
ハマーンみたいだ
80222/03/10(木)01:58:48No.905007064+
>風使いの坊主のところは?
微妙に血がつながってないらしい
80322/03/10(木)01:59:40No.905007217+
>安徳天皇生還できても後鳥羽天皇いるから微妙な立場になりそう…
死なずには済んだはず
80422/03/10(木)01:59:47No.905007232そうだねx1
>面白かったから平家物語2やって
全員死んでるだろ!
80522/03/10(木)02:00:47No.905007412+
>>虫めづる姫君は特に受けるのがわかる
>>これを見ていた貴公子は「かは虫にまぎるるまゆの毛の末にあたるばかりの人はなきかな」と詠う。突然話が終わり、<二の巻にあるべし>となり、第二巻はない。
>どうして…
それは凄い良いところで話しが切れてるんだけれど
失伝じゃなくて、落ちとか続きは皆で考えてみてね!
って趣向で意図的にオイシイ所で話しぶった切ったって解釈でほぼ間違いないと考えられている
80622/03/10(木)02:01:07No.905007468+
戦国時代と違ってもう一回やったら俺が勝てるわって地獄で言ってそうなの義経しかいないところが異質だと思う
80722/03/10(木)02:01:07No.905007469+
鎌倉殿はいまどこまで進んでるの?
80822/03/10(木)02:01:45No.905007592+
>>面白かったから平家物語2やって
>全員死んでるだろ!
異世界転生したら平家一門だった件について
80922/03/10(木)02:01:48No.905007599+
>鎌倉殿はいまどこまで進んでるの?
富士川の戦いと義経合流
81022/03/10(木)02:01:49No.905007604そうだねx1
>鎌倉殿はいまどこまで進んでるの?
富士川の戦いが終わって頼朝と義経が再会した
81122/03/10(木)02:02:20No.905007689+
じゃあ耳なし芳一アニメで
81222/03/10(木)02:02:57No.905007812+
>面白かったから平家物語2やって
鎌倉殿後半がそんな感じかな
気のいい仲間がどんどん殺される
81322/03/10(木)02:03:22No.905007913そうだねx2
>>面白かったから平家物語2やって
>全員死んでるだろ!
平家物語リターンズ
ヘイケガニの逆襲
芳一の耳奪取作戦!
81422/03/10(木)02:03:34No.905007947+
鎌倉殿は2クールくらいで平家パート終わるのかな
81522/03/10(木)02:03:42No.905007969+
>面白かったから平家物語2やって
平家物語 ~耳なし芳一編~
81622/03/10(木)02:04:36No.905008130+
>以仁王「…」
皇位継承権がある親王ですらない王の癖に皇位主張した謀反人del
81722/03/10(木)02:05:03No.905008203+
>じゃあ耳なし芳一アニメで
パンチが足りないのでTSしよう
81822/03/10(木)02:05:44No.905008329+
平家物語2じゃないけど維盛が生き延びて沖縄王朝の祖になった説があって笑った
81922/03/10(木)02:06:09No.905008393+
平家側視点で続編やれと言うなら間違いなく主役は景清
わらってよりとも
82022/03/10(木)02:06:20No.905008426+
アニメの原作の方の古川日出夫の犬王って面白い?
平家物語のどこらへんの話しなんだろ
82122/03/10(木)02:06:31No.905008464+
年老いてもロリババアなびわちゃんが芳一という名の盲目の少年を拾って終わるんだよね…
82222/03/10(木)02:08:56No.905008858+
そういや気持ち悪い、あと祟られるって理由で食べないらしいけど
ヘイケガニって旨味なのかな
82322/03/10(木)02:09:45No.905008989+
>>以仁王「…」
>皇位継承権がある親王ですらない王の癖に皇位主張した謀反人del
そういえば安徳天皇が西に行った後の帝候補に以仁王の遺児を義仲が推挙して
後白河に蹴られていたな
82422/03/10(木)02:10:43No.905009146+
>ヘイケガニ
ググったら思いのほかきもかった
82522/03/10(木)02:11:29No.905009270+
>そういや気持ち悪い、あと祟られるって理由で食べないらしいけど
>ヘイケガニって旨味なのかな
多分毒があるんだと思う
82622/03/10(木)02:12:48No.905009465+
>>ヘイケガニ
>ググったら思いのほかきもかった
甲羅が顔みたいでキモイけど基本的にはそれに特化した専用の足で貝を背負って姿を隠してるのが特徴の蟹さんだ
82722/03/10(木)02:14:18No.905009697そうだねx2
>平家物語2じゃないけど維盛が生き延びて沖縄王朝の祖になった説があって笑った
そんなバイタリティがあるなら平家のために使って欲しかったよね!
82822/03/10(木)02:15:14No.905009830+
もう落人伝説全部ネタにしてハッピーエンドな平家物語でいいじゃん…
82922/03/10(木)02:15:17No.905009837+
今日命日の清経殿に因んだキヨツネガニなんて呼び方もあるのか
83022/03/10(木)02:16:50No.905010069+
2センチで身も無いから食い出が無いって書いてあるね
83122/03/10(木)02:18:46No.905010343+
そんなちっちゃかったのか…
[リロード]02:27頃消えます
- GazouBBS + futaba-