学校法人「森友学園」(大阪府)の理事長退任を表明している籠池泰典(本名・康博)氏(64)が23日、国会に証人喚問され、安倍晋三首相(62)のアッキーこと昭恵夫人(54)との“濃密な関係”を主張したことで、野党は「昭恵夫人の証人喚問」を要求する構えだ。スキャンダルのもとが大臣なら、クビを切れるが相手は夫人だ。「離婚しかないが…」と野党関係者からタブー発言も飛び出す始末。自民党関係者は「陳情ファクスの中身は法の範囲内。しかし、アッキーシフトが裏目に出てしまった!」と青ざめている。
“籠池爆弾”には隠し玉があった。一礼して参院委員会室に入った籠池氏は雰囲気にのまれることなく、言いたいことを言いまくった。
昭恵夫人を介した首相からの100万円寄付の詳細を証人喚問の場でもはっきり述べ、小学校建設に使用する国有地の定期借地契約の件で昭恵夫人に助けを求めたエピソードを紹介。
「平成27(2015)年10月に昭恵夫人の留守電に吹き込んだ。後日、夫人付秘書の谷査恵子氏からファクスがあり『希望には沿えない。夫人には伝えた』とあった」(籠池氏)と暴露した。
谷氏はファクスで「財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました」とし「ご希望に沿うことはできない」ながらも「当方としても見守ってまいりたい」と回答。籠池氏が問い合わせていた件について、簡単にまとめてもいた。
質問に立った民進党の福山哲郎参院議員(55)は「夫人のスタッフが動いていた。面食らった。役人の忖度(そんたく)が働く状況だ」とファクスは働きかけの証拠になり得るとした。
一方、菅義偉官房長官(68)は「忖度以前のゼロ回答だった」と問題なしとしたが…。
自民党関係者も「ファクスの内容は法の範囲内を出るものではなく、セーフだろう」と不安視していない。だが、むしろ問題なのは“アッキーシフト”の崩壊だ。
「安倍首相や官邸にとっては痛恨の極みじゃないか。もともと、首相夫人付なんていなかった。でも、昭恵夫人は放っておくと何をしでかすかわからないから、監視の意味でつけていた。それなのに、そのスタッフをこんなことに使われてしまった」と天を仰ぐ。
首相夫人付にあたる職員は、辻元清美衆院議員の質問主意書に対する政府答弁書によると、確認できる限りでは06年の第1次安倍政権で始まり、福田内閣を除いて現在まで配置されている。とはいえ、現在5人体制のアッキーシフトは異例とみられる。その職員たちが、お目付け役なのに“ミイラ取りがミイラになった”とあっては、アッキーシフトの意味がない。官邸の危機管理に大きな穴があったと言わざるを得ない。
「某県の首長は当選後、夫人に『いろんな人がいろんな話を持ってくるが、自分で決めるな』と厳命していたくらい。トップリーダーとはそういうものなのに、安倍首相は昭恵夫人を甘やかしすぎていましたよ。今後は昭恵夫人に家でじっとしていてもらいたいが、無理だろう」(前出の自民党関係者)
籠池証言を受けて、野党は昭恵夫人の証人喚問を求める構えだ。
恐れていたアッキースキャンダルに安倍内閣の支持率も徐々に落ちている。これまで安倍内閣は問題閣僚を辞任させることでダメージコントロールしてきた。野党関係者は「首相夫人は役職ではないので、昭恵夫人を切るとなると離婚しかない。果たしてそれができるのか」と指摘した。
首相夫妻の離婚。「それはちょっと…」(別の自民党関係者)と誰もが口が重くなるタブーだ。永田町関係者は「仮面夫婦説が出たこともありますが、実は安倍首相の方が昭恵夫人にラブだというのです。だから昭恵夫人は好き放題やっている」と明かした。
家庭内野党といわれるアッキーもまた、安倍首相を守った。23日夜、フェイスブックで籠池氏にこう反論し、口利きを否定した。
「私は、籠池さんに100万円の寄付金をお渡ししたことも、講演料を頂いたこともありません」とし、寄付金授受の場で秘書に席を外させたこともないと明言した。ファクスについても「私は関与していません」。
籠池爆弾は、総理大臣の家庭内にもダメージを与えているようだ。
当時の記事を読む
トピックス
もっと読む
-
籠池爆弾とんだオチ!?寄付疑惑は“KYアッキー劇場”で終了か
学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長が爆弾発言した安倍晋三首相(62)の“100万円寄付疑惑”がコントのようなオチで終わる可能性が出てきた。100万円は2015年に同校で講演した昭恵夫人(5...
-
籠池夫妻は保釈却下「森友問題」当事者たちの“その後”
学校法人森友学園(大阪市)に国有地が格安で払い下げられた問題で会計検査院は22日、「売却額がずさんに算定された」とする検査結果報告を公表した。一連の問題で疑惑の当事者はいずれも“貝”となったままだ。....
-
籠池氏“怨敵”と合体のなぜ 森友問題迷走の奇怪な構図
大阪市の学校法人「森友学園」を巡る問題で、理事長退任を表明した籠池泰典氏(64)は、15日に東京で予定していた記者会見をドタン場でキャンセルしたが、妻の諄子さん(57)、長男の佳茂氏(36)を引き連れ...
「森友学園」に関する記事
-
小沢一郎氏、岸田首相らは「最低限の倫理観・道義心を持たない連中」森友学園問題への対応巡り猛批判
小沢一郎衆議院議員が10月7日のツイッターで、岸田文雄新首相らを猛批判した(アカウントは事務所名義)。小沢氏は、森友問題で自殺した元職員の妻が再調査を求める手紙を岸田首相に送ったニュースのリンクととも...
-
財務省が森友学園に口裏合わせを要求していた! 安倍首相「私や妻が関係していれば辞める」発言の直後に
文書の改ざんにつづいて今度は口裏合わせの事実があきらかになった。NHKが先ほど報じたところによると、昨年2月20日に、財務省理財局が森友学園側に嘘の説明を強要していたというのだ。事の発端は昨年2月17...
-
安倍昭恵 森友学園だけじゃない!就任した名誉職は29個の仰天
「先日、秘書の方から、安倍首相の国会答弁どおりに昭恵さんが『すべての名誉職を辞めることになった』と連絡をいただきました。ついては、ウチの名誉会長職も辞退したいと。残念ですが、受け入れました」そう本誌に...
次に読みたい「森友学園」の記事
-
“モリカケ”論戦再スタートで「安倍晋三記念小学校」記載ナシの主張浮上
国会は週明けから衆参両院予算委員会で“モリカケ”論戦が再びスタートするが「森友学園」の問題をめぐり「安倍晋三記念小学校」の名称がそもそもなかったとの主張が出てきた。自民党の和田政宗参院議員(43)が財...
-
<弁護士に聞く>森友学園のように進学先がまさかの不認可、賠償請求はできる?
森友学園が断念した小学校校舎は残ったまま誰がウソをついているのか──。学校法人『森友学園』(大阪市)へ国有地が格安で払い下げられていた問題は、同校の籠池泰典理事長への証人喚問を経てもなお、疑惑が深まる...
-
森友学園・籠池理事長「火に油会見」の墓穴
ますますドツボにハマった“墓穴会見”――。学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長が10日、同園が運営する大阪市の「塚本幼稚園」で会見を開き、4月に豊中市で開校を予定していた小学校の認可申請を取...