<森友学園問題の行方>籠池夫妻の特異なキャラよりも大事なことを忘れていないか

1ページ目から読む

 卒園式の午後、参院予算委の調査メンバーが小学校予定地の敷地内に入ると、籠池氏は「誠に恐縮ですが、安倍内閣総理大臣の寄付金が入っております」と発言。小学校前に詰めかけたマスコミは騒然となった。無理もない。安倍首相は国会で「私や妻が(国有地払い下げに)かかわっていたのなら総理大臣も議員もやめる」と断言しているのだ。



<森友学園問題の行方>籠池夫妻の特異なキャラよりも大事なことを忘れていないか
籠池氏は国会で何を語るのだろうか

「森友学園がんばれー。籠池さん負けるなー」などと森友学園の支持者とみられる女性が叫び続け、わざわざマスコミに近寄って話している籠池氏の声をかき消す。別の団体は「森友をいじめるな。いじめるんなら朝鮮学校や」と不穏当なことを言い、警官が出動した。応援しているのか邪魔しているのかわからない。



「心が通じ合っていた」と信じ、野党やメディア攻勢にも安倍夫妻を守り続けたつもりが、稲田防衛相や安倍首相に手のひらを返したような態度をとられた籠池氏。「馬鹿にしやがって」と怒りが抑えきれなかったのだろう。



 籠池氏からの聞き取り後、参院予算委の調査メンバーは「昭恵夫人が100万円を渡した」と自信を深めた。自民党も支持率下落をおそれて証人喚問を認めた。この日、籠池氏は吹っ切れた表情だった。



 そもそも、森友学園問題の火つけ役は豊中市議の木村真氏(52)だった。



■「赤い中華料理屋」と呼ばれた校舎

 昨年、建設現場で児童募集ポスターに驚き、近畿財務局に情報公開を求めたところ、売却金額などが黒塗りで出てきたため、行政訴訟を起こした。


この記事の画像

「<森友学園問題の行方>籠池夫妻の特異なキャラよりも大事なことを忘れていないか」の画像1 「<森友学園問題の行方>籠池夫妻の特異なキャラよりも大事なことを忘れていないか」の画像2
編集部おすすめ

当時の記事を読む

週刊女性PRIMEの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

今、あなたにオススメ
「SWIFT排除は"金融版核兵器"にはならない」ロシアへの制裁に欧州が本気とはい...
2022年3月5日
「やっぱりバカだった」核共有提言の橋下徹氏、過去には原爆投下巡って小林よしのり氏...
2022年3月5日
阿部顕嵐、初主演映画の“相棒”板垣瑞生とは空き時間もべったり「お風呂とサウナに行...
2022年3月6日
過去には汚職疑惑の報道も 鈴木宗男氏、ロシアびいき発言が物議
2022年3月6日
自民・金子農水相、政界引退表明=参院選出馬せず
2022年3月7日
日向坂46“No.1愛されガール”河田陽菜、初水着&ランジェリーカット撮影での後...
2022年3月8日
庄司智春&藤本美貴夫妻が濃厚接触者に、子供は3人 藤本は「自主隔離」と
2022年3月8日
安倍元首相が核共有に続き9条批判の火事場泥棒! 一方でプーチンには「野心でなくロ...
2022年3月8日
【速報】ロシア軍 小学校をミサイル攻撃 2日連続で...建物が半壊
2022年3月4日
眞子さんも安心?! 小室圭さんの「勝負服」スクープした英メディア、「想定外のエー...
2022年3月4日
安倍元首相の「核共有」発言に強い警戒感、「日本の核兵器政策変える可能性も」と中国...
2022年3月4日
【東京マラソン】鈴木健吾&一山麻緒が夫婦ギネス記録更新 レース後のハグが大反響
2022年3月6日
東京マラソン「上野3丁目の失態」 キプチョゲら正規コース走らずゴール 白バイがコ...
2022年3月6日
味も量も大満足!『かつや』の限定「親子丼とタレカツの合い盛り丼」が男の夢を叶えす...
2022年3月4日
鈴木貴子外務副大臣 林外相と駐日ウクライナ大使との面会をめぐる疑惑を否定 報道削...
2022年3月4日
天皇制、このままでは自然消滅も=回避へ国民の7割が「女性天皇」支持―期待される愛...
2022年3月7日
ラサール石井、橋下徹氏を「ただのディベートの達人」と批判 因縁のバトル始まる?
2022年3月6日

社会ニュースランキング

社会ランキングをもっと見る
お買いものリンク