旧M☆G☆M+etc...

ゼルダとNドリの昔話

テーマ: ゲームの話
M☆G☆M+etc...


昔、任天堂専門誌「ニンテンドードリーム」の前身である「64ドリーム」

N64フォーラムと言う読者の意見を掲載するコーナーを読んでいる時、

ちょっとムカッとするお便りが掲載されていました。


「64ドリーム読者のみなさんから大変な苦情が来る事を

覚悟して書きますが、ゼル伝(ゼルダの伝説)ってどこが面白いんですか?


9年以上前のお便りなので原文のままではありませんが、

大体こんな感じの事が書かれていました。もちろん、このお便りが掲載された

次の号では読者の皆さんから怒りのお便りが多数掲載されていました。

でも中には同意のお便りも掲載されていてちょっとムカッと来ましたね。

この頃は丁度「~ムジュラの仮面」が発売されたばかりで

僕のゼルダ熱もピークに達していた頃ですし。


と言うかこんなお便りを掲載する64ドリームもどうかと思ったな。

作品の良し悪しなんて、人それぞれですし、

結論も見え見えだったので今思えばあのお便りは不採用にするべきだったと思うな。

でもこのN64フォーラムと言うコーナーは現状の任天堂に対する

読者からの不満のお便り正直に掲載されていて、凄く面白かった。


やっぱりね、本当に好きだったら負の部分もしっかりと認めないといけないと思うんですよ。

だから、このコーナーはすっごく好きだった。

N64の3Dスティックのモロさに対する不満、初代ポケモンスタジアムの

中途半端な完成度に対する批判、64DDの度重なる延期とかを

読者がバシッと指摘していて読んでいて凄く共感できたし為にもなった。

マザー3(N64版)が発売中止になった時も凄い事になっていたなw

時には読者同士の言い争いにもなっていたなぁ・・・。

でも月刊誌だったから解決するまで最悪半年かかったなんて事もあったなw

掲示板ですぐにレスが出来る今の時代からしたら考えられないですよね?


まあそう言うのもあっていつからかN64フォーラムと言うコーナーは

無くなってしまったんですけど、このコーナーが無くなったせいで

今のNドリに掲載されるお便りはが無くなって以前ほどは面白くなくなったかな?

単純に面白い!好きだ!みたいなお便りしか掲載されなくなってしまって・・・。

今の任天堂に対して不満が出てこないのはおかしいと思うので、

こう言う時こそN64フォーラムを復活させて欲しいな。


となんだか話が長くなりましたが、つまりこのブログで書かれている

任天堂の不満記事はN64フォーラムと言うコーナーに影響を受けていたのですよ。

やっぱり不満があったら愚痴意見を書きたくなるのよね。

もちろんそんな事を書いた記事ばっかりだと読者も嫌な気分になるから、

そればかり書くつもりは無いですけどね。「好きだ!」とも書くけど、

時にはこう言う愚痴や意見を書く記事も大切だってことです。


このゲームが面白い!~私とゼルダの伝説~


↑もう1年以上前の記事になりますが、このブログでは

自分のゼル伝愛を皆さんに伝えるため、このような長文記事を書きました。

あまりにも熱く書き過ぎて文字の制限数がオーバーしてしまいましたw

これからもこう言う愛を叫ぶ記事も、どんどん書いて行こうと思っています。


【人気ブログ】面白いと思ったらクリックしてね【ランキングへ】

M☆G☆M+etc...


新登場ランキング

データの取得に失敗しました。

ランキングをもっとみる