レス送信モード |
---|
言うほど悪かったか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/03/07(月)15:19:02No.904227091そうだねx10時代が悪かったし |
… | 222/03/07(月)15:19:59No.904227300そうだねx55ルルーシュが人を操る力を持ってて危ないから追放しようというのは正論 |
… | 322/03/07(月)15:20:57No.904227487そうだねx47何度も言われてるけど追放自体はおかしくない |
… | 422/03/07(月)15:21:52No.904227702そうだねx26同盟組んでる他の国放置して自分たちだけ助かろうとしたのはヤバい |
… | 522/03/07(月)15:21:58No.904227721+ギアス教団壊滅のために女子供虐殺とかドン引きしましたゼロ追放しますなら何もおかしくなかった |
… | 622/03/07(月)15:22:19No.904227797そうだねx22>時代が悪かったし |
… | 722/03/07(月)15:22:45No.904227896そうだねx24ムーヴがムカつく |
… | 822/03/07(月)15:22:47No.904227904+この人も命狙われていっぱいいっぱいだったし |
… | 922/03/07(月)15:22:47No.904227908そうだねx46敵側の王子に言われてやってるのが酷いんだぜ |
… | 1022/03/07(月)15:22:56No.904227940そうだねx34ルルーシュは危険な力を持つブリタニアの王子で俺たちを騙していたんだ! |
… | 1122/03/07(月)15:23:11No.904228004そうだねx1主人公なら許される立ち回りしてたと思う |
… | 1222/03/07(月)15:23:25No.904228057そうだねx22ぶっちゃけキレてる人はルルーシュを裏切ったのが許せないだけで他は理由付けだと思ってます |
… | 1322/03/07(月)15:23:41No.904228120そうだねx13>主人公なら許される立ち回りしてたと思う |
… | 1422/03/07(月)15:23:53No.904228170そうだねx20というか当時の熱量でこいつ叩ける奴は凄いなって思う |
… | 1522/03/07(月)15:23:59No.904228187そうだねx2>敵側の王子に言われてやってるのが酷いんだぜ |
… | 1622/03/07(月)15:24:47No.904228361そうだねx6>ぶっちゃけキレてる人はルルーシュを裏切ったのが許せないだけで他は理由付けだと思ってます |
… | 1722/03/07(月)15:25:19No.904228488そうだねx27>ぶっちゃけキレてる人は褐色巨乳美人妻をゲットしたのが許せないだけで他は理由付けだと思ってます |
… | 1822/03/07(月)15:25:22No.904228502+>>敵側の王子に言われてやってるのが酷いんだぜ |
… | 1922/03/07(月)15:25:27No.904228519そうだねx14悪かったかは知らないけど復活の自殺ムーブはイラっとした |
… | 2022/03/07(月)15:25:31No.904228529+>というか当時の熱量でこいつ叩ける奴は凄いなって思う |
… | 2122/03/07(月)15:25:31No.904228530そうだねx15しかもその後反対派追放して実権握ってやった事が |
… | 2222/03/07(月)15:25:33No.904228535+>スポンサーは知ってるからオッケー出してたのに… |
… | 2322/03/07(月)15:25:57No.904228631そうだねx4ブラックリベリオンで事実上一度見捨てたのとギアス教団虐殺をやらかさなきゃもうちょい信頼してもらえたと思う |
… | 2422/03/07(月)15:26:03No.904228670そうだねx14スザクにキレてるのは正直ルルびいきだと思うけどスレ画に関しては裏切った理由大概だろ |
… | 2522/03/07(月)15:26:06No.904228685そうだねx4>問題はそれを外人女に唆されたから言うのが |
… | 2622/03/07(月)15:26:12No.904228713そうだねx19>ぶっちゃけキレてる人はルルーシュを裏切ったのが許せないだけで他は理由付けだと思ってます |
… | 2722/03/07(月)15:26:23No.904228749+>>スポンサーは知ってるからオッケー出してたのに… |
… | 2822/03/07(月)15:26:45No.904228827+>>主人公なら許される立ち回りしてたと思う |
… | 2922/03/07(月)15:26:56No.904228874そうだねx1ヤることきっちりヤっといて正論っぽいこと言うから死ねと |
… | 3022/03/07(月)15:27:13No.904228926+BRの説明なんもしない時点でかなり不信感あったのを宥めたのが扇なんで |
… | 3122/03/07(月)15:27:19 ID:KMS/TezcNo.904228951そうだねx4ルルーシュがひでーことしてるけどイケメンだし声優のファンだから叩きたくないってんでこいつを叩くことにした子が多かったと思う |
… | 3222/03/07(月)15:27:20No.904228961+>悪かったかは知らないけど復活の自殺ムーブはイラっとした |
… | 3322/03/07(月)15:27:23No.904228970+>ブラックリベリオンで事実上一度見捨てたのとギアス教団虐殺をやらかさなきゃもうちょい信頼してもらえたと思う |
… | 3422/03/07(月)15:27:52No.904229086そうだねx16客観的に結果見たらシュナイゼルがヴィレッタ使ってスレ画籠絡して内応分裂降伏させた様にしか見えないよね… |
… | 3522/03/07(月)15:28:00No.904229120そうだねx5扇の隣に居る純血派が放置されたのが1番おかしいだろ記憶戻った上で |
… | 3622/03/07(月)15:28:14No.904229170+>>主人公なら許される立ち回りしてたと思う |
… | 3722/03/07(月)15:28:16No.904229179そうだねx10復活で思ったのはコイツが謝るべきはあの時の超合集国に対してであってルルーシュにではないと思う |
… | 3822/03/07(月)15:28:36No.904229258そうだねx22ルルーシュが屑なのとこいつが屑じゃないのはイコールにならないと思うよ |
… | 3922/03/07(月)15:29:03No.904229357+軽いのがダメ |
… | 4022/03/07(月)15:29:12No.904229385+ルルーシュも黒の騎士団のこと消耗品としか思ってないし |
… | 4122/03/07(月)15:29:17No.904229408+なんか見たことあるあるーと思ったら寝起きの俺の髪型だ |
… | 4222/03/07(月)15:29:19No.904229415そうだねx12>ルルーシュが屑なのとこいつが屑じゃないのはイコールにならないと思うよ |
… | 4322/03/07(月)15:29:22No.904229427そうだねx17ルル山追い出したら公然と組織の中でヴィレッタがずっと寄り添ってんだよ? |
… | 4422/03/07(月)15:29:33 ID:KMS/TezcNo.904229474そうだねx17これ言ったら身も蓋もないけど脚本の被害者 |
… | 4522/03/07(月)15:29:33No.904229476+劇場三部作ではマシになってたやつ |
… | 4622/03/07(月)15:29:42No.904229511+特区の件だけでも正当性は十分なんだがもうちょっと証拠固めしっかりしろ… |
… | 4722/03/07(月)15:29:43No.904229517そうだねx11通しで見てもなんで嫌われてんのか良くわからなかったし解説されても嫌う人がいるのもわかるけど死ねまで言われるほどか?ってはずっと思ってた |
… | 4822/03/07(月)15:29:51No.904229548+スレ画が出るシーンはとてつもなくつまらん |
… | 4922/03/07(月)15:30:03No.904229591+>ルル山追い出したら公然と組織の中でヴィレッタがずっと寄り添ってんだよ? |
… | 5022/03/07(月)15:30:07No.904229604そうだねx9何が悪いって脚本が悪いんじゃねえかな? |
… | 5122/03/07(月)15:30:21No.904229654+>復活で思ったのはコイツが謝るべきはあの時の超合集国に対してであってルルーシュにではないと思う |
… | 5222/03/07(月)15:30:39No.904229726+>>ルル山追い出したら公然と組織の中でヴィレッタがずっと寄り添ってんだよ? |
… | 5322/03/07(月)15:30:41No.904229732そうだねx2裏切られたのは別にルルーシュの自業自得だろう |
… | 5422/03/07(月)15:30:47No.904229759そうだねx2ボイスチェンジャーじゃないの? |
… | 5522/03/07(月)15:31:00No.904229810+映画三部作でフォロー入った後の扇は好き |
… | 5622/03/07(月)15:31:04No.904229828+東堂が代表になって同じことを言ってたら荒れなかった |
… | 5722/03/07(月)15:31:04No.904229830そうだねx1215年以上叩き続けたせいで折角の新作映画で謝罪シーン入れなくちゃいけなくなったと思うとクソだなって |
… | 5822/03/07(月)15:31:15No.904229880そうだねx2イケメンでもっと嫌な奴ならよかった |
… | 5922/03/07(月)15:31:18No.904229892そうだねx9当時はスザクも叩かれまくってたけど正直ルルーシュがクソだよ |
… | 6022/03/07(月)15:31:21No.904229904+>アイツ大丈夫…?ってタイミングで洗脳能力あるよー証拠もあるよーってされたら |
… | 6122/03/07(月)15:31:22No.904229910そうだねx2>裏切られたのは別にルルーシュの自業自得だろう |
… | 6222/03/07(月)15:31:30No.904229940そうだねx2熱量高かった一期に色々消化不良感のある二期が続くと |
… | 6322/03/07(月)15:31:40No.904229976+ブリキマンコにドはまりしやがって… |
… | 6422/03/07(月)15:31:41 ID:KMS/TezcNo.904229982そうだねx7>ボイスチェンジャーじゃないの? |
… | 6522/03/07(月)15:31:49No.904230016+単純に扇があんま魅力なかったから過剰に叩かれた面はあると思うんだ |
… | 6622/03/07(月)15:32:04No.904230072そうだねx13シュナイゼルくんが言ってた!ってのがううn?ってなる |
… | 6722/03/07(月)15:32:07No.904230085そうだねx15ルルーシュ裏切ったからじゃなくて敵のふわっとした情報で反旗翻すって過程の酷さが叩かれてたんだろ |
… | 6822/03/07(月)15:32:17No.904230141そうだねx2カグヤやシンクー相手に当初は隠蔽して敵国と行動しててえぇ…ってなった |
… | 6922/03/07(月)15:32:23No.904230164+>裏切られたのは別にルルーシュの自業自得だろう |
… | 7022/03/07(月)15:32:30No.904230188+>熱量高かった一期に色々消化不良感のある二期が続くと |
… | 7122/03/07(月)15:32:36No.904230205+>熱量高かった一期に色々消化不良感のある二期が続くと |
… | 7222/03/07(月)15:32:38No.904230220そうだねx3女性声優陣に嫌われかけた真殿さんに悲しい過去… |
… | 7322/03/07(月)15:32:41No.904230226そうだねx12二部で忠烈尽くしたのは全てを知って命を捧げた卜部だけだ |
… | 7422/03/07(月)15:33:05No.904230307+>裏切られたのは別にルルーシュの自業自得だろう |
… | 7522/03/07(月)15:33:13No.904230347そうだねx1ルルに助けられなきゃ1話で死んでたくせにナ |
… | 7622/03/07(月)15:33:17No.904230360そうだねx9ルル山の方が遥かにやってること悪辣だからぶっちゃけ顔だと思う |
… | 7722/03/07(月)15:33:30No.904230399そうだねx7>当時はスザクも叩かれまくってたけど正直ルルーシュがクソだよ |
… | 7822/03/07(月)15:33:30No.904230401+シュナイゼル殿下の中の人亡くなられたのか… |
… | 7922/03/07(月)15:33:46No.904230461そうだねx3>二部で忠烈尽くしたのは全てを知って命を捧げた卜部だけだ |
… | 8022/03/07(月)15:34:07No.904230534そうだねx5教師になるとか言ってたのに扇首相とかやりだすのがな |
… | 8122/03/07(月)15:34:18No.904230578そうだねx1>R2…00…鉄血… |
… | 8222/03/07(月)15:34:39No.904230658そうだねx4スレ画に限らず主要キャラ以外の扱いというか動かし方はかなり雑な所は多々あったし… |
… | 8322/03/07(月)15:34:54No.904230711そうだねx3>教師になるとか言ってたのに扇首相とかやりだすのがな |
… | 8422/03/07(月)15:34:56No.904230727+>二部で忠烈尽くしたのは全てを知って命を捧げた卜部だけだ |
… | 8522/03/07(月)15:35:22No.904230805そうだねx1>スレ画に限らず主要キャラ以外の扱いというか動かし方はかなり雑な所は多々あったし… |
… | 8622/03/07(月)15:35:24No.904230807そうだねx1>ルルに助けられなきゃ1話で死んでたくせにナ |
… | 8722/03/07(月)15:35:33No.904230834そうだねx9敵側から教えられた情報鵜呑みにして味方のトップ追い出す方が傍から見ると洗脳されてるように思える |
… | 8822/03/07(月)15:35:37No.904230854+信じれないのはわかるけど俺たちのリーダーはゼロしかいないから我慢しよう! |
… | 8922/03/07(月)15:35:40No.904230865+>アイツもブリタニア皇族ってとこまでは知らんでしょ |
… | 9022/03/07(月)15:35:43No.904230879+四聖剣は卜部が頭一つ抜けてて他は… |
… | 9122/03/07(月)15:35:44 ID:KMS/TezcNo.904230881そうだねx7削除依頼によって隔離されました |
… | 9222/03/07(月)15:36:14No.904230979そうだねx4>>ルルに助けられなきゃ1話で死んでたくせにナ |
… | 9322/03/07(月)15:36:29No.904231013+>そうなの? |
… | 9422/03/07(月)15:36:38No.904231039+ギアスにかんしては元々26話完結予定だったのが風呂敷畳めないし大人気だから00の後の枠で続編決定したんで |
… | 9522/03/07(月)15:36:39No.904231044そうだねx5心情はわかる |
… | 9622/03/07(月)15:36:41No.904231049そうだねx5扇がミラクルや古参メンバーに信用があったという理由づけも一応はあるんだろうがシュナイゼルとヴィレッタの情報で裏切るの今見てもひどい |
… | 9722/03/07(月)15:37:11No.904231157そうだねx3>>二部で忠烈尽くしたのは全てを知って命を捧げた卜部だけだ |
… | 9822/03/07(月)15:37:19No.904231187そうだねx6正直嫌いな理由の7割はヴィレッタが好きだから |
… | 9922/03/07(月)15:37:22No.904231200そうだねx4卜部は別にブリタニア皇族でも許容範囲だと思う |
… | 10022/03/07(月)15:37:23No.904231209そうだねx3やってる所業や活躍の割に褐色巨乳美人嫁にした上に大変な時でもちゃっかりやることやってたのが気にくわないって記憶がある |
… | 10122/03/07(月)15:37:29No.904231228そうだねx3深夜アニメから夕方アニメになった弊害だよ |
… | 10222/03/07(月)15:37:45No.904231269+色々あるけどシコれるキャラを台無しにしたのが許せんわこいつは |
… | 10322/03/07(月)15:37:45No.904231275そうだねx2>正直信者って怖いなって思ったよ |
… | 10422/03/07(月)15:37:47No.904231286+>知ってる |
… | 10522/03/07(月)15:37:59No.904231336+>正直嫌いな理由の7割はヴィレッタが好きだから |
… | 10622/03/07(月)15:38:10No.904231389+>知ってる |
… | 10722/03/07(月)15:38:14No.904231407そうだねx18>正直信者って怖いなって思ったよ |
… | 10822/03/07(月)15:38:16No.904231417+記憶戻っても撃つのためらわせる辺り相当ちんぽパワーは凄かったと思われる |
… | 10922/03/07(月)15:38:19No.904231422そうだねx4当時よく言われてたお前らルルーシュ居なけりゃ何もできない癖に裏切りやがって!恩知らず!ってのは結構な暴論というか |
… | 11022/03/07(月)15:38:22No.904231433そうだねx12正直脚本の被害者だらけだよギアス |
… | 11122/03/07(月)15:38:24No.904231443+>それのきっかけがおかしすぎる |
… | 11222/03/07(月)15:38:50No.904231539+女ひろってねんごろなってる!死ね! |
… | 11322/03/07(月)15:38:59No.904231577+シンクー「許された…」 |
… | 11422/03/07(月)15:39:06No.904231606そうだねx8>正直信者って怖いなって思ったよ |
… | 11522/03/07(月)15:39:13No.904231628そうだねx1騎士団への逆張りで設定まで捏造される卜部さんもな… |
… | 11622/03/07(月)15:39:20No.904231663+>シンクー「許された…」 |
… | 11722/03/07(月)15:39:56No.904231809+しんくーは劇場版でちゃんと死んだので… |
… | 11822/03/07(月)15:40:12No.904231865そうだねx17今になって当時騎士団叩いてた連中をバカ扱いする俺カッコイイとか |
… | 11922/03/07(月)15:40:13No.904231872+扇は割とルル山のことヨイショしてくれてたから反動がね… |
… | 12022/03/07(月)15:40:16No.904231880そうだねx1ルルーシュが酷いやつだからそれをフォローするには周りを酷いやつにしなきゃいけないからな |
… | 12122/03/07(月)15:40:16 ID:KMS/TezcNo.904231881そうだねx4風見鶏と呼ぶなら呼べ |
… | 12222/03/07(月)15:40:18No.904231894+仲間になると思ったほど活躍しなかった奴意外といるな |
… | 12322/03/07(月)15:40:19No.904231901そうだねx6>ぶっちゃけ髪型変だし性格も良くないしそんなに良いかあの女・・・? |
… | 12422/03/07(月)15:40:57No.904232030そうだねx2>当時よく言われてたお前らルルーシュ居なけりゃ何もできない癖に裏切りやがって!恩知らず!ってのは結構な暴論というか |
… | 12522/03/07(月)15:41:35No.904232142そうだねx1>しんくーは劇場版でちゃんと死んだので… |
… | 12622/03/07(月)15:41:59No.904232222そうだねx7>今になって当時騎士団叩いてた連中をバカ扱いする俺カッコイイとか |
… | 12722/03/07(月)15:41:59No.904232224+ルルーシュの為に死んでるやつが多い中 |
… | 12822/03/07(月)15:42:01No.904232228+>当時よく言われてたお前らルルーシュ居なけりゃ何もできない癖に裏切りやがって!恩知らず!ってのは結構な暴論というか |
… | 12922/03/07(月)15:42:19No.904232278+劇場版でもしんくー生きてたら逆に面白かったな |
… | 13022/03/07(月)15:42:26No.904232307そうだねx2>ナナリーだってフレイヤ連打ガールになったし |
… | 13122/03/07(月)15:42:49No.904232385そうだねx2>シンクー「許された…」 |
… | 13222/03/07(月)15:42:52No.904232397+>今になって当時騎士団叩いてた連中をバカ扱いする俺カッコイイとか |
… | 13322/03/07(月)15:42:55No.904232408+>今になって当時騎士団叩いてた連中をバカ扱いする俺カッコイイとか |
… | 13422/03/07(月)15:42:59No.904232418+ロロですら最後だけいい感じのことしたから許されてるのおかしいだろ |
… | 13522/03/07(月)15:43:02No.904232434+四聖剣はランスロット囲んでグルグルしてた時がピークというか |
… | 13622/03/07(月)15:43:04No.904232440そうだねx4復活でルルーシュに謝罪するのもよくわからんけど自殺しようとするのは本当に謎だった |
… | 13722/03/07(月)15:43:25No.904232508そうだねx7藤堂は仲間になる前が一番強かった |
… | 13822/03/07(月)15:44:04No.904232605そうだねx6>復活でルルーシュに謝罪するのもよくわからんけど自殺しようとするのは本当に謎だった |
… | 13922/03/07(月)15:44:09No.904232624そうだねx5こんな昔のアニメでレスポンチ始めるほど白熱した奴が出てくるとかやっぱ人気アニメは違うな |
… | 14022/03/07(月)15:44:31No.904232709+>ロロですら最後だけいい感じのことしたから許されてるのおかしいだろ |
… | 14122/03/07(月)15:44:34No.904232723+しんくーはちゃんとフジでアヴァロン撃墜したから… |
… | 14222/03/07(月)15:45:05No.904232820+>ロロですら最後だけいい感じのことしたから許されてるのおかしいだろ |
… | 14322/03/07(月)15:45:05No.904232821+三国志で言うと趙雲くらいのポジだと思ってた藤堂 |
… | 14422/03/07(月)15:45:07 ID:KMS/TezcNo.904232826そうだねx1>>ぶっちゃけ髪型変だし性格も良くないしそんなに良いかあの女・・・? |
… | 14522/03/07(月)15:45:15No.904232848+>ロロですら最後だけいい感じのことしたから許されてるのおかしいだろ |
… | 14622/03/07(月)15:45:25No.904232879+ロロは自分が気に入らない職場の同僚を何人も殺してる狂人だもんな… |
… | 14722/03/07(月)15:45:40No.904232929そうだねx3こいつよりミラクルの株ダダ下がりになった方が悲しかった |
… | 14822/03/07(月)15:45:40No.904232931そうだねx1最後の戦争は何なら藤堂さんより玉城のほうが印象残ってる |
… | 14922/03/07(月)15:46:20No.904233069そうだねx4ロロはサイコすぎて許された感ある最後の演出いまだに理解できない |
… | 15022/03/07(月)15:46:22No.904233073+本職の軍人よりもなぜかカレンが馬鹿みたいに強いのが悪い |
… | 15122/03/07(月)15:46:28No.904233089そうだねx3>こいつよりミラクルの株ダダ下がりになった方が悲しかった |
… | 15222/03/07(月)15:46:44No.904233145そうだねx10シャーリーをめちゃくちゃ悲劇的な演出で死なせた後にロロをめちゃくちゃ感動的な演出で死なせるのはコードギアスって作品のライブ感をこの上なく表してると思う |
… | 15322/03/07(月)15:46:58No.904233197+ミラクル藤堂さんはr2序盤のスザクとの掛け合いは好きだったよ |
… | 15422/03/07(月)15:47:13No.904233252+話広げ過ぎて尺足りなかったんだなって感じだったような |
… | 15522/03/07(月)15:47:25No.904233292+ボイスチェンジャーじゃないの? |
… | 15622/03/07(月)15:47:28No.904233309+ミラクルは戦えば強いけど学園編やり直しとかやってたせいで全然戦闘しねえ |
… | 15722/03/07(月)15:47:33No.904233327+元マスコミの奴はどうなったっけ |
… | 15822/03/07(月)15:47:46No.904233372+まあロロは憐れな人生生きてきた奴だったしそれは調べ上げたルルも知ってたから死に際の願いだったし情に絆されたんだろう |
… | 15922/03/07(月)15:47:48 ID:KMS/TezcNo.904233378+宇宙のステルヴィアでコウタだかソウタだかが死ねとか言われてるのも意味が分からなかった |
… | 16022/03/07(月)15:47:51No.904233389+>ロロはサイコすぎて許された感ある最後の演出いまだに理解できない |
… | 16122/03/07(月)15:47:59No.904233413そうだねx4どんだけ屁理屈捏ねようともルルーシュと敵対してたから叩いてただけだったろ |
… | 16222/03/07(月)15:48:00No.904233416+>元マスコミの奴はどうなったっけ |
… | 16322/03/07(月)15:48:00No.904233418+初めて通常兵器だけでナイトメア使うブリタニア相手に土付けたって設定負けしてるミラクルさん |
… | 16422/03/07(月)15:48:09No.904233449そうだねx2結局ブリタニアの下になってお前らそれで良かったんか…って感想に尽きる |
… | 16522/03/07(月)15:48:10No.904233453そうだねx2こんなスレで何だが |
… | 16622/03/07(月)15:48:33No.904233536+最初にヴィレッタ拾ったときになんでみんなに言わなかったんです? |
… | 16722/03/07(月)15:48:42No.904233566+>元マスコミの奴はどうなったっけ |
… | 16822/03/07(月)15:48:53No.904233600+藤堂ずっと月下とそれに毛が生えたようなのにしか乗せてもらえてなくてもっとカッコいい新型あげてもよかった |
… | 16922/03/07(月)15:48:54No.904233606そうだねx2>どんだけ屁理屈捏ねようともルルーシュと敵対してたから叩いてただけだったろ |
… | 17022/03/07(月)15:48:57No.904233614+まあぶっちゃけゼロレクイエムする展開に持っていくには黒騎士団がゼロを裏切るかゼロが黒の騎士団を裏切る展開に持っていかなきゃいけないからな |
… | 17122/03/07(月)15:49:02No.904233631+>どんだけ屁理屈捏ねようともルルーシュと敵対してたから叩いてただけだったろ |
… | 17222/03/07(月)15:49:22No.904233704+>シュナイゼルの声優さん、亡くなったようだな |
… | 17322/03/07(月)15:49:35No.904233754そうだねx5叩くほどの熱量はないけどオナニーナは今思い返してもやっぱ気持ち悪いよ… |
… | 17422/03/07(月)15:49:38No.904233763そうだねx3正直今でも色々展開するなら2期は無かったことにしてもいいんじゃねえのと思ってる |
… | 17522/03/07(月)15:49:41No.904233771+ジャーナリストなやつはムカついた |
… | 17622/03/07(月)15:49:41No.904233775+>こんなスレで何だが |
… | 17722/03/07(月)15:49:45No.904233785そうだねx6ニーナはルルーシュとか関係なく嫌い |
… | 17822/03/07(月)15:49:53No.904233815そうだねx4ニーナは正直フレイヤ発射するまでアレなキャラだったし… |
… | 17922/03/07(月)15:49:59No.904233835+製作側からしたらディートハルトにもっとヘイト集まってると思ったんだろうな |
… | 18022/03/07(月)15:50:10No.904233874+>正直今でも色々展開するなら2期は無かったことにしてもいいんじゃねえのと思ってる |
… | 18122/03/07(月)15:50:34No.904233957そうだねx7これも当時散々言われたけどもっとうまく騎士団とルルーシュ決別させろよって話 |
… | 18222/03/07(月)15:51:02No.904234059+でも復活のルルーシュでゲリラ時代の動きで敵ナイトメアを奪取するのは好きなんだ |
… | 18322/03/07(月)15:51:29No.904234144+そういやシュナイゼルは強力な敵ポジションの期間長かったけどあんまり叩かれてなかったような? |
… | 18422/03/07(月)15:51:30No.904234151+ロロは劇場版だとシャーリー生存のおかげで可哀想感がすごいことに |
… | 18522/03/07(月)15:51:35No.904234165+劇場版って単なる総集編かと思ってたけどなんかいろいろ変わってるのか |
… | 18622/03/07(月)15:51:42No.904234182そうだねx1>ニーナは正直フレイヤ発射するまでアレなキャラだったし… |
… | 18722/03/07(月)15:52:06No.904234268そうだねx4ロロの件が分かり易いけど作中でもルル山に味方してくれる人が綺麗に見える作りになってるから視聴者のキャラ評価が極端になるのはしゃーない部分もある |
… | 18822/03/07(月)15:52:14No.904234290+後追いだけどもうちょい有能な描写さえあればって思ったな |
… | 18922/03/07(月)15:52:18No.904234305+>製作側からしたらディートハルトにもっとヘイト集まってると思ったんだろうな |
… | 19022/03/07(月)15:52:35No.904234368+記憶消去の上に記憶改竄でシャーリーの脳みそはもうめちゃくちゃ |
… | 19122/03/07(月)15:52:55No.904234446+>劇場版って単なる総集編かと思ってたけどなんかいろいろ変わってるのか |
… | 19222/03/07(月)15:52:57No.904234452+ロスカラだとスレ画含めて1期の範囲ではいい感じにキャラを掘り下げて好きよ |
… | 19322/03/07(月)15:53:09No.904234486+>劇場版って単なる総集編かと思ってたけどなんかいろいろ変わってるのか |
… | 19422/03/07(月)15:53:14No.904234501そうだねx5ディートハルト自身は大したことやってないというか脅威でもないからヘイトも溜まらなかったというか |
… | 19522/03/07(月)15:53:29No.904234555+TV版シャーリーのお母さんがただただ不憫でならなかったから空気でも生きててくれて嬉しかったよ |
… | 19622/03/07(月)15:53:46No.904234602+若本が死んだあとオデュッセウス殿下の治世で世界は平和に統治されたのに… |
… | 19722/03/07(月)15:53:52No.904234624+>そういやシュナイゼルは強力な敵ポジションの期間長かったけどあんまり叩かれてなかったような? |
… | 19822/03/07(月)15:54:00No.904234657+そういう展開にしたいなら至る流れに気を付けろみたいなヘイトコントロールの話って |
… | 19922/03/07(月)15:54:04No.904234682そうだねx4コードギアスが許されて鉄血がバカにされるのが納得いかない |
… | 20022/03/07(月)15:54:08No.904234703+>ディートハルト自身は大したことやってないというか脅威でもないからヘイトも溜まらなかったというか |
… | 20122/03/07(月)15:54:10No.904234710+ルルは屑だけど徹底してそういう風にやらなきゃたかだかテロリストが |
… | 20222/03/07(月)15:54:15No.904234723そうだねx2監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 20322/03/07(月)15:54:19No.904234742+意外とヘイト役がいなかったから |
… | 20422/03/07(月)15:54:22No.904234752+信頼を築けなかったルルーシュに問題あったから普通に納得してた |
… | 20522/03/07(月)15:54:32No.904234787+>そういやシュナイゼルは強力な敵ポジションの期間長かったけどあんまり叩かれてなかったような? |
… | 20622/03/07(月)15:54:41No.904234812そうだねx2ちょうど見直してたけど南が凄く仕事してるな… |
… | 20722/03/07(月)15:54:58No.904234872+ディートハルトのヘイト溜まる描写とかせいぜいゼロ売ったくらいだろ? |
… | 20822/03/07(月)15:54:59No.904234873+>劇場版って単なる総集編かと思ってたけどなんかいろいろ変わってるのか |
… | 20922/03/07(月)15:55:00No.904234878そうだねx8>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 21022/03/07(月)15:55:12No.904234921そうだねx7>ウザイゼルとか言われてたよ |
… | 21122/03/07(月)15:55:18No.904234940そうだねx3シャーリーは本当にただ生き残っただけっていうかルルの死体保管係じゃなくてなんか物語に絡む役割与えてあげてよ |
… | 21222/03/07(月)15:55:19No.904234943+血染めのユフィやらかした時点で殺されても文句言えなさすぎる |
… | 21322/03/07(月)15:55:22No.904234951そうだねx7というか皆ルルーシュが好きすぎてそれに敵対するやつを蛇蝎のごとく嫌ってた |
… | 21422/03/07(月)15:55:24No.904234962+>若本が死んだあとオデュッセウス殿下の治世で世界は平和に統治されたのに… |
… | 21522/03/07(月)15:55:25No.904234964そうだねx4>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 21622/03/07(月)15:55:38No.904235016+ディートハルトどうせ処理されるだろうしとっとと死んでくれっていうのはあった |
… | 21722/03/07(月)15:55:40No.904235025+>コードギアスが許されて鉄血がバカにされるのが納得いかない |
… | 21822/03/07(月)15:55:41No.904235035+コーネリアもかなり叩かれてたなぁ… |
… | 21922/03/07(月)15:55:51No.904235056+>そういう展開にしたいなら至る流れに気を付けろみたいなヘイトコントロールの話って |
… | 22022/03/07(月)15:55:52No.904235065そうだねx2>そういやシュナイゼルは強力な敵ポジションの期間長かったけどあんまり叩かれてなかったような? |
… | 22122/03/07(月)15:55:52No.904235067+>>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 22222/03/07(月)15:55:52No.904235068そうだねx3>コードギアスが許されて鉄血がバカにされるのが納得いかない |
… | 22322/03/07(月)15:55:53No.904235075+>信頼を築けなかったルルーシュに問題あったから普通に納得してた |
… | 22422/03/07(月)15:56:03No.904235107そうだねx2>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 22522/03/07(月)15:56:11No.904235136そうだねx6>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 22622/03/07(月)15:56:29No.904235190+南はあのメンバーの中でかなり頼れるから最終的に要人警護にまで出世するの納得 |
… | 22722/03/07(月)15:56:41No.904235252+>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 22822/03/07(月)15:56:58No.904235305そうだねx1>それまでスザクとかめっちゃ叩いてたしオレンジ(笑)とか言われてたのに |
… | 22922/03/07(月)15:57:03No.904235320+今やってる再放送の監督製のOPを見るとお前扇×ヴィレッタ大好きだな!ってなる |
… | 23022/03/07(月)15:57:23No.904235378+ルルがでてるスピンオフ… |
… | 23122/03/07(月)15:57:30No.904235392+アキトもOZもぶっちゃけちゅま… |
… | 23222/03/07(月)15:57:31No.904235397そうだねx6>コーネリアもかなり叩かれてたなぁ… |
… | 23322/03/07(月)15:57:40No.904235425+ほとんど出番もないままなんかロリコンキャラになってしまった南は |
… | 23422/03/07(月)15:57:44No.904235438+>今やってる再放送の監督製のOPを見るとお前扇×ヴィレッタ大好きだな!ってなる |
… | 23522/03/07(月)15:57:47No.904235445+ルル裏切ったのは仕方ないよ |
… | 23622/03/07(月)15:57:48No.904235451+>監督がぼやくくらいにはお前らギアスじゃなくてただルルーシュが好きなだけだろ…みたいになってたからな |
… | 23722/03/07(月)15:57:52No.904235464そうだねx6オレンジに関してはルルーシュの味方になるまで情けないし作中でも明らかにネタ扱いだったから一概にも言えないと思う |
… | 23822/03/07(月)15:57:58No.904235480そうだねx1ヴィレッタの件はスレ画叩かれるのはわかるけどルルーシュ裏切った方について蛇蝎の如く叩かれてるのはうん?って思ってたな |
… | 23922/03/07(月)15:58:01No.904235495+コーネリアは兄弟には優しいけどイレブンに対する対応とか苛烈だったしまぁ… |
… | 24022/03/07(月)15:58:02No.904235498+>シャーリーは本当にただ生き残っただけっていうかルルの死体保管係じゃなくてなんか物語に絡む役割与えてあげてよ |
… | 24122/03/07(月)15:58:06No.904235513そうだねx2ルルーシュのキャラクターは強烈で良かったので |
… | 24222/03/07(月)15:58:06No.904235515そうだねx9>というか皆ルルーシュが好きすぎてそれに敵対するやつを蛇蝎のごとく嫌ってた |
… | 24322/03/07(月)15:58:14No.904235547+>ルルーシュが主役じゃないギアス作品が反逆超えられないあたりそれは否定できない… |
… | 24422/03/07(月)15:58:34No.904235616+アキトこそ広げた風呂敷畳みきれてない感じ |
… | 24522/03/07(月)15:58:36No.904235622+ロスカラは評判良かったように思える |
… | 24622/03/07(月)15:58:43No.904235650+OZは無料期間で読んだけど途中からダイジェストみたいな感じになっていくのが |
… | 24722/03/07(月)15:59:03No.904235709そうだねx2正直作品に求めてたのは世界観でもKMFでもなくルルーシュだしな |
… | 24822/03/07(月)15:59:06No.904235722+1期でゼロが日本人じゃないけどキョウトのお偉いさんにも認められてるのはやったのにね… |
… | 24922/03/07(月)15:59:11No.904235743そうだねx4オレンジは敵の頃から人気あったろ! |
… | 25022/03/07(月)15:59:11No.904235745そうだねx4毎回言われるなルルーシュと敵対してたから云々って |
… | 25122/03/07(月)15:59:17No.904235763+オレンジは一期終盤で復活して活躍に期待されてたぐらいには人気あったでしょう |
… | 25222/03/07(月)15:59:37No.904235823+>オレンジはネタ扱いではあったけど |
… | 25322/03/07(月)15:59:38No.904235827そうだねx2オレンジは一期終盤の扱いとか公式がネタにしてるようなもんだし特にヘイトで叩かれるような感じだったっけ? |
… | 25422/03/07(月)15:59:40No.904235837+オレンジが再登場したときは大盛り上がりだったよな |
… | 25522/03/07(月)15:59:40No.904235838+見直すと意外と騎士団は頑張ってて敗因はだいたいルルーシュだったりして驚く |
… | 25622/03/07(月)15:59:49No.904235872+教団潰しの時はもうちょっと上手く誤魔化せなかったのかな… |
… | 25722/03/07(月)15:59:53No.904235893+>オレンジに関してはルルーシュの味方になるまで情けないし作中でも明らかにネタ扱いだったから一概にも言えないと思う |
… | 25822/03/07(月)16:00:02No.904235926+>若本が死んだあとオデュッセウス殿下の治世で世界は平和に統治されたのに… |
… | 25922/03/07(月)16:00:05No.904235933+今やってるソシャゲの一期ラストからの分岐ストーリーは結構面白かったんだが落ちが… |
… | 26022/03/07(月)16:00:10No.904235943+>正直作品に求めてたのは世界観でもKMFでもなくルルーシュだしな |
… | 26122/03/07(月)16:00:10 ID:KMS/TezcNo.904235944そうだねx3ピカレスクロマンなんだから悪役の主人公は悪役として破滅する様を求めろよ実は生きててハッピーエンドなんてあるわけねーだろって思ってたよ… |
… | 26222/03/07(月)16:00:20No.904235978そうだねx1卜部さんがたどり着いた結論に至れなかったミラクルが悲しい |
… | 26322/03/07(月)16:00:23No.904235987そうだねx1>見直すと意外と騎士団は頑張ってて敗因はだいたいスザクだったりして驚く |
… | 26422/03/07(月)16:00:28No.904236005そうだねx5ルルーシュに敵対してるから嫌い!って人はかなりの割合でいたからそこ否定するのはよくわからんな |
… | 26522/03/07(月)16:00:32No.904236025+ルル山の味方ポジになると作中でも露骨に扱いが良くなるなってのは見てて感じたしキャラ人気もそれが直結してる気がする |
… | 26622/03/07(月)16:01:04No.904236133そうだねx2>卜部さんがたどり着いた結論に至れなかったミラクルが悲しい |
… | 26722/03/07(月)16:01:14No.904236166+玉城だけはついてきてくれると思ったのに… |
… | 26822/03/07(月)16:01:14No.904236169そうだねx7>卜部さんがたどり着いた結論に至れなかったミラクルが悲しい |
… | 26922/03/07(月)16:01:19No.904236180+>ロスカラは評判良かったように思える |
… | 27022/03/07(月)16:01:28No.904236222+>教団潰しの時はもうちょっと上手く誤魔化せなかったのかな… |
… | 27122/03/07(月)16:01:39No.904236257+凡人て感じで交換持てるキャラなのでここまで言われてるのかわいそう |
… | 27222/03/07(月)16:01:43No.904236270+ゼロ信じたまんま途中で死んだうまゆきとか人気だしな |
… | 27322/03/07(月)16:01:47No.904236284+>>卜部さんがたどり着いた結論に至れなかったミラクルが悲しい |
… | 27422/03/07(月)16:02:00No.904236330+そもそも一番オレンジ(笑)して疎んでたのは純血派のお仲間じゃねーか! |
… | 27522/03/07(月)16:02:02No.904236334+>じゃああの生身で戦うルルーシュのソシャゲは… |
… | 27622/03/07(月)16:02:11No.904236367そうだねx3ルルーシュは虐殺してるしスザクも虐殺してるしナナリーも虐殺してるしユフィもコーネリアも虐殺してるし |
… | 27722/03/07(月)16:02:22No.904236416そうだねx3今結末まで知ってるから言えるけどリアルタイムならウザクとか言われても仕方ないくらいには描写が上手かったと思う |
… | 27822/03/07(月)16:02:26No.904236427そうだねx3>敵国の王子が持ってきた情報で?ボイスチェンジャーじゃない? |
… | 27922/03/07(月)16:02:34No.904236447そうだねx3フレイヤ後に良いから全軍でナナリー探せや!って言われたらミラクルじゃなくてもダメだなコイツ…ってなると思うよ |
… | 28022/03/07(月)16:02:40No.904236465+>凡人て感じで交換持てるキャラなのでここまで言われてるのかわいそう |
… | 28122/03/07(月)16:02:41No.904236473+ロスカラで戦死者の遺族に手紙送ってたりとか小まめな仕事してたのは好きだよ扇 |
… | 28222/03/07(月)16:02:42No.904236477+>>そういう展開にしたいなら至る流れに気を付けろみたいなヘイトコントロールの話って |
… | 28322/03/07(月)16:02:50No.904236495そうだねx4ルルーシュの敵対者が蛇蝎のごとく嫌われる作風だったのは間違いないけどそれはそれとして騎士団追放は強引すぎたよ |
… | 28422/03/07(月)16:02:56No.904236516そうだねx1>事実の話してるんだけどね… |
… | 28522/03/07(月)16:03:06No.904236553そうだねx1ユフィのことは過去で流すけど母親殺した犯人は許さないマン |
… | 28622/03/07(月)16:03:23No.904236601そうだねx5血染めのユフィやらかした時点で幸せになっちゃダメだろと思ってるよ |
… | 28722/03/07(月)16:03:51No.904236716+>ユフィのことは過去で流すけど |
… | 28822/03/07(月)16:03:54No.904236731+スザク本人が日本人をイレヴンと呼んでいるからな |
… | 28922/03/07(月)16:03:59No.904236748+スザクは結局ユフィ出てくるまで現状追認だけだったのがなぁ… |
… | 29022/03/07(月)16:04:19No.904236825そうだねx4>ユフィのことは過去で流すけど母親殺した犯人は許さないマン |
… | 29122/03/07(月)16:04:32No.904236865+>今結末まで知ってるから言えるけどリアルタイムならウザクとか言われても仕方ないくらいには描写が上手かったと思う |
… | 29222/03/07(月)16:04:32No.904236866そうだねx2>あの場面の問題点は事実かどうかじゃないと思うんだ |
… | 29322/03/07(月)16:04:38No.904236884そうだねx4>>それまでスザクとかめっちゃ叩いてたしオレンジ(笑)とか言われてたのに |
… | 29422/03/07(月)16:04:43No.904236903+>血染めのユフィやらかした時点で幸せになっちゃダメだろと思ってるよ |
… | 29522/03/07(月)16:05:25No.904237035そうだねx2>>ユフィのことは過去で流すけど |
… | 29622/03/07(月)16:05:32No.904237052そうだねx1>今結末まで知ってるから言えるけどリアルタイムならウザクとか言われても仕方ないくらいには描写が上手かったと思う |
… | 29722/03/07(月)16:05:37No.904237077+初見はシュナイゼルも絶対遵守のギアス持ちになってて黒の騎士団が操られたのかと思った… |
… | 29822/03/07(月)16:05:40No.904237089そうだねx2スザクみたいな「主人公っぽい熱血漢だけどダークヒーロー主人公の敵に回ってるうざい奴」類型って |
… | 29922/03/07(月)16:05:47No.904237117そうだねx9ルルーシュのこと信じれないのはわかるけどじゃあブリタニアの味方になりますは違うだろ |
… | 30022/03/07(月)16:06:03No.904237184+>スザクは結局ユフィ出てくるまで現状追認だけだったのがなぁ… |
… | 30122/03/07(月)16:06:08No.904237192+カチリーは威嚇射撃だよーって騙されて兄弟を皆殺しにしちゃってるのが手を汚す覚悟すらコケにされてて哀れだなって |
… | 30222/03/07(月)16:06:08No.904237195+スレ画の問題は総集編で改変されて見やすくなってて解決してるんで |
… | 30322/03/07(月)16:06:36No.904237286そうだねx1>スザクみたいな「主人公っぽい熱血漢だけどダークヒーロー主人公の敵に回ってるうざい奴」類型って |
… | 30422/03/07(月)16:06:40No.904237303そうだねx9ルルーシュは最後まで騎士団を信用しなかったから騎士団に信用されず切り捨てられた |
… | 30522/03/07(月)16:06:56No.904237358そうだねx5スザクは熱血漢っぽいサイコだろ |
… | 30622/03/07(月)16:07:10No.904237405そうだねx3>見直すと意外と騎士団は頑張ってて敗因はだいたいルルーシュだったりして驚く |
… | 30722/03/07(月)16:07:40No.904237501+記憶戻ってるか試すためにわざとルルーシュにナナリーと電話させるのはウザクと言われても仕方なくない? |
… | 30822/03/07(月)16:07:50No.904237528+「ニセ勇者」的なキャラはダイ大の頃からいたけど |
… | 30922/03/07(月)16:07:56No.904237550そうだねx5>ルルーシュのこと信じれないのはわかるけどじゃあブリタニアの味方になりますは違うだろ |
… | 31022/03/07(月)16:08:04No.904237582そうだねx4>記憶戻ってるか試すためにわざとルルーシュにナナリーと電話させるのはウザクと言われても仕方なくない? |
… | 31122/03/07(月)16:08:09No.904237594そうだねx4>スザクは熱血漢っぽいサイコだろ |
… | 31222/03/07(月)16:08:12No.904237605そうだねx1こいつはテレビ版とテレビ修正版と映画の三段階あってどれ見たかで擁護の声が違うんだ |
… | 31322/03/07(月)16:08:49No.904237732そうだねx2>こいつはテレビ版とテレビ修正版と映画の三段階あってどれ見たかで擁護の声が違うんだ |
… | 31422/03/07(月)16:08:49No.904237734そうだねx1>記憶戻ってるか試すためにわざとルルーシュにナナリーと電話させるのはウザクと言われても仕方なくない? |
… | 31522/03/07(月)16:08:53No.904237747そうだねx3>>ルルーシュのこと信じれないのはわかるけどじゃあブリタニアの味方になりますは違うだろ |
… | 31622/03/07(月)16:08:56No.904237755+>記憶戻ってるか試すためにわざとルルーシュにナナリーと電話させるのはウザクと言われても仕方なくない? |
… | 31722/03/07(月)16:09:06No.904237793そうだねx3何もかんも血染めのユフィが悪い |
… | 31822/03/07(月)16:09:09No.904237807+南とか結構長い事BRの時の扇の代わりなんて後で用意すれば良い的なゼロの発言気にしてるよね |
… | 31922/03/07(月)16:09:15No.904237829+>むしろ祭りたてられる立場じゃないのあいつ |
… | 32022/03/07(月)16:09:25No.904237859そうだねx1ルルーシュのNinjaメイドに対する信頼度高くない? |
… | 32122/03/07(月)16:09:26No.904237861+スザクの内側からブリタニアを変えるが途方もなさすぎてルルに視聴者が入れ込むのは仕方ないよ |
… | 32222/03/07(月)16:09:31No.904237884そうだねx3スザク後から見ればとんとん拍子で成り上がってるものの最初は被支配国家の一般兵士が叶えられるビジョンもない綺麗事言ってるだけだったもの |
… | 32322/03/07(月)16:09:32No.904237890+>何もかんも血染めのユフィが悪い |
… | 32422/03/07(月)16:09:35No.904237896そうだねx3>黒の騎士団の目標はあくまで日本の独立勝ち取ることなのであそこでルルーシュ引き渡すことで日本独立出来たならブリタニアとの協調路線も一つの選択には入る |
… | 32522/03/07(月)16:09:37No.904237903+スザクは良くも悪くも行動は一貫している |
… | 32622/03/07(月)16:09:39No.904237913そうだねx4>超合衆国の傭兵がその辺勝手に進めていいの? |
… | 32722/03/07(月)16:09:45No.904237931そうだねx1>>ルルーシュのこと信じれないのはわかるけどじゃあブリタニアの味方になりますは違うだろ |
… | 32822/03/07(月)16:10:30No.904238070+熱血漢というには親殺しが足を引っ張りすぎる… |
… | 32922/03/07(月)16:10:31No.904238073+一番かわいそうなのはシンクー |
… | 33022/03/07(月)16:10:32No.904238075+>こいつはテレビ版とテレビ修正版と映画の三段階あってどれ見たかで擁護の声が違うんだ |
… | 33122/03/07(月)16:10:50No.904238131+>ブリタニアからもらった独立なんてスザクの方法とあんまり変わらないと思う |
… | 33222/03/07(月)16:10:54No.904238143+>スザク後から見ればとんとん拍子で成り上がってるものの最初は被支配国家の一般兵士が叶えられるビジョンもない綺麗事言ってるだけだったもの |
… | 33322/03/07(月)16:11:03No.904238180+カグヤ様って何してたっけ… |
… | 33422/03/07(月)16:11:03No.904238184そうだねx1>ルルーシュのNinjaメイドに対する信頼度高くない? |
… | 33522/03/07(月)16:11:08No.904238202そうだねx4ルルーシュ正義のアニメでおかしな立ち回りするのが悪い |
… | 33622/03/07(月)16:11:16No.904238228+カグヤ様って天皇家? |
… | 33722/03/07(月)16:11:17No.904238231+>超合衆国はどうすんのよとかな |
… | 33822/03/07(月)16:11:17No.904238233+でもちゃんと謝ったし |
… | 33922/03/07(月)16:11:19No.904238239+>超合衆国の傭兵がその辺勝手に進めていいの? |
… | 34022/03/07(月)16:11:24No.904238254+>スザク後から見ればとんとん拍子で成り上がってるものの最初は被支配国家の一般兵士が叶えられるビジョンもない綺麗事言ってるだけだったもの |
… | 34122/03/07(月)16:11:39No.904238309+1期で終わりなら特区で妥協して俺達の戦いはここからだENDにしてたと思う |
… | 34222/03/07(月)16:11:39No.904238311そうだねx7一族まとめてフレイヤで消しとばしたナナリーがブリタニア代表として戦後に平和主義打ち出してるのは今見てもかなり無理があると思う |
… | 34322/03/07(月)16:11:43No.904238324そうだねx1まぁ |
… | 34422/03/07(月)16:11:47No.904238342そうだねx1二期の後付でグチャグチャになってるからな… |
… | 34522/03/07(月)16:12:11No.904238418+キャラ増やしすぎるとストーリー雑になっちゃいがちだよな |
… | 34622/03/07(月)16:12:21No.904238444そうだねx1>カグヤ様って何してたっけ… |
… | 34722/03/07(月)16:12:27No.904238471そうだねx2>でもちゃんと謝ったし |
… | 34822/03/07(月)16:12:31No.904238490そうだねx1他の皇族ってフレイヤで全員死んだの? |
… | 34922/03/07(月)16:12:36No.904238511そうだねx3>皇位継承争いしてる皇族ってどこにいるんです? |
… | 35022/03/07(月)16:12:38No.904238518そうだねx9よく分からんけどスレの初めにこれこれこういう理由で嫌いって言ってる「」達に |
… | 35122/03/07(月)16:12:42No.904238533+>一族まとめてフレイヤで消しとばしたナナリーがブリタニア代表として戦後に平和主義打ち出してるのは今見てもかなり無理があると思う |
… | 35222/03/07(月)16:12:53No.904238571+>一族まとめてフレイヤで消しとばしたナナリーがブリタニア代表として戦後に平和主義打ち出してるのは今見てもかなり無理があると思う |
… | 35322/03/07(月)16:13:04No.904238611そうだねx1日常の象徴だったシャーリーが死んでからもうブレーキ効かずに最後まで突っ走るしかなくなったものだと思ってたから |
… | 35422/03/07(月)16:13:14No.904238637+>>でもちゃんと謝ったし |
… | 35522/03/07(月)16:13:14No.904238639そうだねx1>黒の騎士団の目標はあくまで日本の独立勝ち取ることなのであそこでルルーシュ引き渡すことで日本独立出来たならブリタニアとの協調路線も一つの選択には入る |
… | 35622/03/07(月)16:13:15No.904238646そうだねx2いつでも裏切れたはずの味方の不審者と敵のどっち信用するかみたいな状態でホイホイ敵を信用したっぽく見えたのが厳しかった |
… | 35722/03/07(月)16:13:17No.904238653そうだねx3自分のやらかしを有耶無耶にするためにゼロ攻めただけにしか見えない扇だけは |
… | 35822/03/07(月)16:13:20No.904238660そうだねx2>>でもちゃんと謝ったし |
… | 35922/03/07(月)16:13:26No.904238684そうだねx4>日常の象徴だったシャーリーが死んでからもうブレーキ効かずに最後まで突っ走るしかなくなったものだと思ってたから |
… | 36022/03/07(月)16:13:38No.904238728+>二期の後付でグチャグチャになってるからな… |
… | 36122/03/07(月)16:13:47No.904238761+媚び…? |
… | 36222/03/07(月)16:13:56No.904238788+皇族兄弟は仲良しだけど姉妹は割と嫌な奴いるから… |
… | 36322/03/07(月)16:14:04No.904238820+>>ルルーシュのこと信じれないのはわかるけどじゃあブリタニアの味方になりますは違うだろ |
… | 36422/03/07(月)16:14:08No.904238837そうだねx6シャーリー死んでヤケクソになってないと教団虐殺怒らなくねぇかってのは分かる |
… | 36522/03/07(月)16:14:09No.904238843そうだねx1>>ブリタニアからもらった独立なんてスザクの方法とあんまり変わらないと思う |
… | 36622/03/07(月)16:14:09No.904238844そうだねx5だんだん往年の雰囲気出てきた |
… | 36722/03/07(月)16:14:28No.904238894+若手が実権を握ったの一行で片付けられた総集編の中華編 |
… | 36822/03/07(月)16:14:30No.904238901+>何が悪いって脚本が悪いんじゃねえかな? |
… | 36922/03/07(月)16:14:43No.904238947+>その日本独立もシュナイゼルとの口約束程度にしか描写ないしなぁ |
… | 37022/03/07(月)16:14:53No.904238994+>他の皇族ってフレイヤで全員死んだの? |
… | 37122/03/07(月)16:14:54No.904238997そうだねx3>一番かわいそうなのはシンクー |
… | 37222/03/07(月)16:15:02No.904239029そうだねx4>一番かわいそうなのはシンクー |
… | 37322/03/07(月)16:15:03No.904239035そうだねx1中華に一連の流れバレてたらまた戦乱の世の中だったと思う |
… | 37422/03/07(月)16:15:20No.904239106+>描かれてたやり方だと終わった後にシュナイゼルから知らんなで流されても仕方のない交渉にみえる |
… | 37522/03/07(月)16:15:28No.904239139そうだねx2可愛い嫁いるんだからボロクソ叩かれてもいいだろ |
… | 37622/03/07(月)16:15:40No.904239182そうだねx1ネット小説や漫画で |
… | 37722/03/07(月)16:15:40No.904239183+>日常の象徴だったシャーリーが死んでからもうブレーキ効かずに最後まで突っ走るしかなくなったものだと思ってたから |
… | 37822/03/07(月)16:15:41No.904239186+>>一番かわいそうなのはシンクー |
… | 37922/03/07(月)16:15:57No.904239227+中華編どう考えても体のいい尺稼ぎだったからなぁ… |
… | 38022/03/07(月)16:16:01No.904239237+劇場版の方のブリタニア純血派の疑心引き起こしたのがそのまま後々のブーメランになってて美しい |
… | 38122/03/07(月)16:16:09No.904239280そうだねx1>可愛い嫁いるんだからボロクソ叩かれてもいいだろ |
… | 38222/03/07(月)16:16:16No.904239309+>路線としては現実的でも |
… | 38322/03/07(月)16:16:37No.904239389+>だんだん往年の雰囲気出てきた |
… | 38422/03/07(月)16:16:38No.904239391そうだねx1論点のバラけかたすげぇ |
… | 38522/03/07(月)16:16:42No.904239408+>まぁでもその後ちゃんと独立してるんだからそこは突っ込んでも仕方ない |
… | 38622/03/07(月)16:16:45No.904239418そうだねx3>>可愛い嫁いるんだからボロクソ叩かれてもいいだろ |
… | 38722/03/07(月)16:16:45No.904239419+>二期の後付でグチャグチャになってるからな… |
… | 38822/03/07(月)16:17:03No.904239486そうだねx8>ヴィレッタ言うほど可愛いかな…ケバくない? |
… | 38922/03/07(月)16:17:08No.904239507+>中華編どう考えても体のいい尺稼ぎだったからなぁ… |
… | 39022/03/07(月)16:17:21No.904239546+>中華に一連の流れバレてたらまた戦乱の世の中だったと思う |
… | 39122/03/07(月)16:17:23No.904239552そうだねx1単純に絶対遵守のギアス超怖えってのはあると思うの |
… | 39222/03/07(月)16:17:32No.904239603+>中華編どう考えても体のいい尺稼ぎだったからなぁ… |
… | 39322/03/07(月)16:17:40No.904239637そうだねx2ユーフェミアとシャーリーとロロとどんどん死んでいって取り返しがつかない感が高まるのがシャーリー生きてるとちょっと弱い気もする? |
… | 39422/03/07(月)16:17:40No.904239639そうだねx1>何度も言うけどブリタニアからの独立が最終目標なのでむしろ黒の騎士団からすれば仮にルルーシュになんの落ち度がなくても考慮に入る選択肢だぞ |
… | 39522/03/07(月)16:17:48No.904239670そうだねx1>ヴィレッタは可愛くない |
… | 39622/03/07(月)16:17:53No.904239690そうだねx1正直記憶喪失を経て嫁とくっついたこと自体きついっていうかこれ洗脳じゃ…?としか思えないんだが |
… | 39722/03/07(月)16:18:27No.904239826そうだねx1>二期の後付でグチャグチャになってるからな… |
… | 39822/03/07(月)16:18:27No.904239827+ゼロ裏切りは当然の行動だと思うけど記憶喪失の女囲ってるのはまあキモすぎる |
… | 39922/03/07(月)16:18:54No.904239947+>単純に絶対遵守のギアス超怖えってのはあると思うの |
… | 40022/03/07(月)16:19:04No.904239987+>ゼロ裏切りは当然の行動だと思うけど記憶喪失の女囲ってるのはまあキモすぎる |
… | 40122/03/07(月)16:19:05No.904239989+普通に孕ませてるのが狂ってていいと思う |
… | 40222/03/07(月)16:19:17No.904240046+>日本独立させてあげるよって言われて信用できるのか? |
… | 40322/03/07(月)16:19:21No.904240062そうだねx1ソシャゲの26話ブラッシュアップしてアニメ化しようぜ |
… | 40422/03/07(月)16:19:39No.904240124そうだねx1ルルーシュと引き換えに日本返還はそれ騎士団が勝手にやっていいの!? |
… | 40522/03/07(月)16:19:46No.904240155+>日本独立させてあげるよって言われて信用できるのか? |
… | 40622/03/07(月)16:20:02No.904240219+日本とブリタニア友好の証みたいになってるのかなあのカップル |
… | 40722/03/07(月)16:20:06No.904240235+>いっそのこと一期の正当続編でもう一回二期やってみるのもいいと思うわ |
… | 40822/03/07(月)16:20:10No.904240244+>>ぶっちゃけキレてる人はルルーシュを裏切ったのが許せないだけで他は理由付けだと思ってます |
… | 40922/03/07(月)16:20:11No.904240252+シャーリー死亡→C.C.記憶喪失→ナナリー安否不明→ルルーシュ追放→ロロ死亡 |
… | 41022/03/07(月)16:20:12No.904240255+>ユーフェミアとシャーリーとロロとどんどん死んでいって取り返しがつかない感が高まるのがシャーリー生きてるとちょっと弱い気もする? |
… | 41122/03/07(月)16:20:14No.904240265そうだねx2>単純に絶対遵守のギアス超怖えってのはあると思うの |
… | 41222/03/07(月)16:20:33No.904240338そうだねx3>ルルーシュと引き換えに日本返還はそれ騎士団が勝手にやっていいの!? |
… | 41322/03/07(月)16:20:47No.904240399+>日本とブリタニア友好の証みたいになってるのかなあのカップル |
… | 41422/03/07(月)16:21:16No.904240506+>ソシャゲでやってるな |
… | 41522/03/07(月)16:21:27No.904240550+6話ぐらい先まで韓国下請けにリークされるとか制作体制もぐっだぐだ |
… | 41622/03/07(月)16:21:28No.904240555そうだねx3ギアスによる洗脳の不気味さや残酷さ悪辣さみたいなのは作中通してずっと描いてたから洗脳…?怖…ってなる気持ちはまぁ理解できる |
… | 41722/03/07(月)16:21:40No.904240605+一つ思うのがスレ画がもっとイケメンだったら反応も違っただろう |
… | 41822/03/07(月)16:21:51No.904240658そうだねx4シャーリー死んだ方が話面白いよなギアス… |
… | 41922/03/07(月)16:22:00No.904240696そうだねx1二期が直接の続編だったとしても黒の騎士団に離反されるって着地点は変わらなかっただろうけどね… |
… | 42022/03/07(月)16:22:01No.904240704+ギアジェネ即やめちゃったけどそういうのをさっさとやっとけばストーリーでも食いつきよかっただろうに |
… | 42122/03/07(月)16:22:01No.904240705そうだねx1ゼロ追放自体は当然の流れではあるんだけど後先考えてない感と敵国からの情報鵜呑みにしちゃったような見せ方が良くないよね |
… | 42222/03/07(月)16:22:22No.904240787そうだねx1>その路線はあの敗戦時点で完璧に潰えてるんで |
… | 42322/03/07(月)16:22:38No.904240857そうだねx3>そもそもシュナイゼル側が提示してきたギアスの証拠全部状況証拠と推測に過ぎないし |
… | 42422/03/07(月)16:23:01No.904240934+記憶喪失ヒロインもロミジュリ展開も創作じゃ王道エピソードなのにボロクソ言われるのはちょっと可哀想じゃねえかなぁ… |
… | 42522/03/07(月)16:23:05No.904240952+扇レクイエムだからしゃーない |
… | 42622/03/07(月)16:23:21No.904241017そうだねx1>>ルルーシュと引き換えに日本返還はそれ騎士団が勝手にやっていいの!? |
… | 42722/03/07(月)16:23:36No.904241081そうだねx1>ギアスによる洗脳の不気味さや残酷さ悪辣さみたいなのは作中通してずっと描いてたから洗脳…?怖…ってなる気持ちはまぁ理解できる |
… | 42822/03/07(月)16:23:39No.904241091+まあでも作り直すならシャーリー生存くらいは改変出来るからな… |
… | 42922/03/07(月)16:23:47No.904241131+>多分かなりアウトだから超合衆国側には詳細語らなかったんだろう |
… | 43022/03/07(月)16:23:51No.904241146+>記憶喪失ヒロインもロミジュリ展開も創作じゃ王道エピソードなのにボロクソ言われるのはちょっと可哀想じゃねえかなぁ… |
… | 43122/03/07(月)16:23:59No.904241178+>記憶喪失ヒロインもロミジュリ展開も創作じゃ王道エピソードなのにボロクソ言われるのはちょっと可哀想じゃねえかなぁ… |
… | 43222/03/07(月)16:24:10No.904241219そうだねx2この手のレスバってお互いが設定してる前提条件が全く違うのにあいつは俺の考えを |
… | 43322/03/07(月)16:24:35No.904241303+ルル倒そうは良いとしてその後どうするつもりだったんだろう |
… | 43422/03/07(月)16:24:36No.904241315+>6話ぐらい先まで韓国下請けにリークされるとか制作体制もぐっだぐだ |
… | 43522/03/07(月)16:24:48No.904241366+ルルーシュが桁違いに負を背負ってるし |
… | 43622/03/07(月)16:25:05No.904241434+>>その路線はあの敗戦時点で完璧に潰えてるんで |
… | 43722/03/07(月)16:25:17No.904241490そうだねx1>この手のレスバってお互いが設定してる前提条件が全く違うのにあいつは俺の考えを |
… | 43822/03/07(月)16:25:24No.904241513+>ルルーシュが桁違いに負を背負ってるし |
… | 43922/03/07(月)16:25:38No.904241584そうだねx5ゼロに対する不信が積み重なってたにしても敵国の王子と横に敵国のタカ派の女引き連れてるもじゃもじゃの言うこと鵜呑みにしてるような描写だからバカかこいつらはって思っちゃうんだよな |
… | 44022/03/07(月)16:25:50No.904241620+お前そんな良い目見れるキャラなの!?って感覚は正直あった |
… | 44122/03/07(月)16:26:02No.904241677+>記憶喪失ヒロインもロミジュリ展開も創作じゃ王道エピソードなのにボロクソ言われるのはちょっと可哀想じゃねえかなぁ… |
… | 44222/03/07(月)16:26:04No.904241682+>ルル倒そうは良いとしてその後どうするつもりだったんだろう |
… | 44322/03/07(月)16:26:05No.904241684そうだねx2>いうほど背負ってるか? |
… | 44422/03/07(月)16:26:06No.904241688+>まあでも作り直すならシャーリー生存くらいは改変出来るからな… |
… | 44522/03/07(月)16:26:06No.904241693そうだねx1>ルルーシュが桁違いに負を背負ってるし |
… | 44622/03/07(月)16:26:09No.904241705+近頃キャラへのヘイトってなくなったなって思ったら某音ゲーのソシャゲで人気のあるイケメンキャラに近い立ち位置の女キャラが叩かれまくっててうへぇってなった |
… | 44722/03/07(月)16:26:29No.904241782+>扇の場合不安でたまらなかったであろう記憶喪失時に選択肢を自分しか与えなかったのが問題なんじゃねえかな… |
… | 44822/03/07(月)16:26:44No.904241832+>>ギアスによる洗脳の不気味さや残酷さ悪辣さみたいなのは作中通してずっと描いてたから洗脳…?怖…ってなる気持ちはまぁ理解できる |
… | 44922/03/07(月)16:26:48No.904241854+>>ルルーシュが桁違いに負を背負ってるし |
… | 45022/03/07(月)16:26:54No.904241875+>王の力が孤独にさせるってセリフとも合致するし |
… | 45122/03/07(月)16:27:03No.904241907+アニメ再編3部作と復活でムカつく印象はだいぶ薄れた |
… | 45222/03/07(月)16:27:13No.904241960+>シュナイゼルと仲良くとはいかんよね |
… | 45322/03/07(月)16:27:15No.904241964+>割とお互い理解してる上で話し合ってる気でいたけど |
… | 45422/03/07(月)16:27:19No.904241979+感覚よくわからんけど扇と千草の関係は女性にもやたら嫌がられてたとかなんとか |
… | 45522/03/07(月)16:27:29No.904242023+超合衆国CEOを謀殺してブリタニアと密約したとも取られかねないよねあの取引 |
… | 45622/03/07(月)16:27:32No.904242038+>>>ルルーシュが桁違いに負を背負ってるし |
… | 45722/03/07(月)16:27:38No.904242064+>ゼロに対する不信が積み重なってたにしても敵国の王子と横に敵国のタカ派の女引き連れてるもじゃもじゃの言うこと鵜呑みにしてるような描写だからバカかこいつらはって思っちゃうんだよな |
… | 45822/03/07(月)16:27:54No.904242107+でもルルーシュのおかげでブリタニア人と日本人の差別は無くなって世界平和になったし |
… | 45922/03/07(月)16:28:07No.904242153そうだねx5>感覚よくわからんけど扇と千草の関係は女性にもやたら嫌がられてたとかなんとか |
… | 46022/03/07(月)16:28:08No.904242155+>それは大分仕方ない部分もある |
… | 46122/03/07(月)16:28:30No.904242261+>まあでも作り直すならシャーリー生存くらいは改変出来るからな… |
… | 46222/03/07(月)16:28:40No.904242287+>シャーリー生き返ったしユフィに関しちゃそこまでもう気にしてないレベルじゃねえかな |
… | 46322/03/07(月)16:29:00No.904242368+>>扇の場合不安でたまらなかったであろう記憶喪失時に選択肢を自分しか与えなかったのが問題なんじゃねえかな… |
… | 46422/03/07(月)16:29:07No.904242394+ネットレスバで完全な前提思考の一致なんかありえないからな… |
… | 46522/03/07(月)16:29:10No.904242410+>でもルルーシュのおかげでブリタニア人と日本人の差別は無くなって世界平和になったし |
… | 46622/03/07(月)16:29:30No.904242479そうだねx4シュナイゼルのリークとかギアスバレ抜きでも騎士団がゼロ排除しようとしてもおかしくはないんだけどね |
… | 46722/03/07(月)16:29:37No.904242525そうだねx2扇がお耽美なイケメンなら少なくともヴィレッタとの関係についてはもうちょい好意的に見られてたと思うからやっぱ顔だぜー |
… | 46822/03/07(月)16:29:58No.904242606そうだねx1>いや捕虜に性的に手を出すのって人道的に駄目じゃないか…? |
… | 46922/03/07(月)16:30:39No.904242755そうだねx3自尊心もプライドも高そうな美女が自分が記憶無くなってる時に嫌悪の対象でしかない敵国の男にヤられてたとか深夜アニメにしてもえぐいエロだなって思ってた |
… | 47022/03/07(月)16:30:54No.904242804+>は?戦争なくなってうちの国滅びたんですけお! |
… | 47122/03/07(月)16:30:54No.904242806そうだねx3顔というか髪型… |
… | 47222/03/07(月)16:30:56No.904242813+>シュナイゼルのリークとかギアスバレ抜きでも騎士団がゼロ排除しようとしてもおかしくはないんだけどね |
… | 47322/03/07(月)16:30:57No.904242820+>記憶戻ってもそのままとか完全にチン負けしてる… |
… | 47422/03/07(月)16:31:25No.904242923+>シュナイゼルのリークとかギアスバレ抜きでも騎士団がゼロ排除しようとしてもおかしくはないんだけどね |
… | 47522/03/07(月)16:31:31No.904242946+>本人もそれは葛藤してたけどヴィレッタの方からガツガツ行ってたから… |
… | 47622/03/07(月)16:31:38No.904242985+情勢がぐちゃぐちゃ過ぎる… |
… | 47722/03/07(月)16:32:03No.904243088+1期のウザク呼ばわりされてたスザクと言い扇と言いシナリオの割を食った印象が強い |
… | 47822/03/07(月)16:32:07No.904243103+>>本人もそれは葛藤してたけどヴィレッタの方からガツガツ行ってたから… |
… | 47922/03/07(月)16:32:08No.904243107そうだねx4劇場版の離反展開はTVのダメな部分ちゃんと解消してるし |
… | 48022/03/07(月)16:32:27No.904243175+記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48122/03/07(月)16:32:39No.904243213そうだねx1>信用出来ないとして結局排斥してそこからどうするよってのが問題だな |
… | 48222/03/07(月)16:32:54No.904243272そうだねx7>記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48322/03/07(月)16:33:02No.904243316+>記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48422/03/07(月)16:33:11No.904243339+>記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48522/03/07(月)16:33:30No.904243407+>>記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48622/03/07(月)16:33:35No.904243426そうだねx1劇場版の扇はTVで最初からこれやってればってなる |
… | 48722/03/07(月)16:33:43No.904243452+>記憶喪失の敵対してた美女を手籠めにして自分の思い通りにする男!どうです? |
… | 48822/03/07(月)16:33:47No.904243471そうだねx1スザクは内から変えるってのは立派だけど |
… | 48922/03/07(月)16:33:49No.904243482+続編に出てるの? |
… | 49022/03/07(月)16:34:10No.904243549+>続編に出てるの? |
… | 49122/03/07(月)16:34:18No.904243581+>劇場版の扇はTVで最初からこれやってればってなる |
… | 49222/03/07(月)16:34:38No.904243658+>ゼロに見捨てられて |
… | 49322/03/07(月)16:34:47No.904243701+自殺は違うだろと思いつつまぁ扇らしいなとは思った |
… | 49422/03/07(月)16:34:51No.904243714+>スザクは内から変えるってのは立派だけど |
… | 49522/03/07(月)16:34:58No.904243751そうだねx2中の人にも嫌われているらしいという話は聞いたことある気がする |
… | 49622/03/07(月)16:35:22No.904243838そうだねx1何が気持ち悪いかって扇側はヴィレッタが敵国の女軍人だって理解してやる事やってる点だよその癖相手を気遣うような素振りを見せてる |
… | 49722/03/07(月)16:35:29No.904243861+>あれ見てからだとTV版の扇は心変わり早すぎ敵信用しすぎ話聞かなさすぎで別人みたいだ |
… | 49822/03/07(月)16:35:32No.904243871そうだねx2>中の人にも嫌われているらしいという話は聞いたことある気がする |
… | 49922/03/07(月)16:35:40No.904243894+復活で自殺しようとしたのはこれじゃないてなった |
… | 50022/03/07(月)16:35:42No.904243906そうだねx2>中の人にも嫌われているらしいという話は聞いたことある気がする |
… | 50122/03/07(月)16:35:48No.904243926そうだねx2>スザクは内から変えるってのは立派だけど |
… | 50222/03/07(月)16:35:58No.904243956+種死の映画もムウあたりが復活の扇ムーブしそうで怖い |
… | 50322/03/07(月)16:36:12No.904244012そうだねx4>劇場版の離反展開はTVのダメな部分ちゃんと解消してるし |
… | 50422/03/07(月)16:36:37No.904244112そうだねx3そもそもスザクはクソ親父始末して表面上取り繕えてるけど色々メンタルにヒビ入ってるのもあるから… |
… | 50522/03/07(月)16:36:48No.904244148+>中の人にも嫌われているらしいという話は聞いたことある気がする |
… | 50622/03/07(月)16:36:52No.904244159+>復活で自殺しようとしたのはこれじゃないてなった |
… | 50722/03/07(月)16:37:05No.904244204そうだねx2ルルの声の人がいやルルーシュもクソでしょって擁護してたのは知ってる |
… | 50822/03/07(月)16:37:06No.904244208そうだねx4シュナイゼル信じる理由の方が薄いのがダメ |
… | 50922/03/07(月)16:37:16No.904244250+>スザクは内から変えるってのは立派だけど |
… | 51022/03/07(月)16:37:16No.904244253そうだねx1>自殺は違うだろと思いつつまぁ扇らしいなとは思った |
… | 51122/03/07(月)16:37:21No.904244265+>じゃあより悪くなる可能性が非常に高いゼロ追放ルートもあまり現実的ではないな… |
… | 51222/03/07(月)16:37:32No.904244301そうだねx1>復活で自殺しようとしたのはこれじゃないてなった |
… | 51322/03/07(月)16:37:35No.904244314+>ルルの声の人がいやルルーシュもクソでしょって擁護してたのは知ってる |
… | 51422/03/07(月)16:38:10No.904244440そうだねx2>嫌われてるというかギアスそのもの嫌っててもおかしくはないぞ |
… | 51522/03/07(月)16:38:11No.904244445+敵にスキャンダル握られて脅されたのにボスに罪擦りつけて実権握ってボスに成り代わるとか割としたたかで逆に面白かった |
… | 51622/03/07(月)16:38:21No.904244478そうだねx6>シュナイゼル信じる理由の方が薄いのがダメ |
… | 51722/03/07(月)16:38:30No.904244509そうだねx1るる山も糞だけど糞だとわかって糞やってるんだから別によくない? |
… | 51822/03/07(月)16:38:36No.904244543そうだねx1ルルーシュ全然謝罪とかしないからな |
… | 51922/03/07(月)16:38:54No.904244617+>そもそもスザクはクソ親父始末して表面上取り繕えてるけど色々メンタルにヒビ入ってるのもあるから… |
… | 52022/03/07(月)16:38:59No.904244636+なんていうか名前呼ばれて |
… | 52122/03/07(月)16:39:08No.904244675+というかもうシュナイゼルに絶対遵守バレてあの会談に持ち込まれてる時点で騎士団としてはほぼ詰みじゃない? |
… | 52222/03/07(月)16:39:09No.904244680そうだねx3>るる山も糞だけど糞だとわかって糞やってるんだから別によくない? |
… | 52322/03/07(月)16:39:16No.904244714+もう忠臣蔵の赤穂浪士最高!(ただのテロリスト)吉良家最低や!(被害者)ってやつと一緒だな |
… | 52422/03/07(月)16:39:19No.904244719+>>シュナイゼル信じる理由の方が薄いのがダメ |
… | 52522/03/07(月)16:39:26No.904244749+>より悪くもなるも既に最悪だし |
… | 52622/03/07(月)16:39:36No.904244784+>シュナイゼル信じる理由の方が薄いのがダメ |
… | 52722/03/07(月)16:40:16No.904244925+両者比較してこっちの方がクソ!してもいいけど両方ともクソなのは変わらんからな… |
… | 52822/03/07(月)16:40:24No.904244945そうだねx1>ルルーシュ全然謝罪とかしないからな |
… | 52922/03/07(月)16:40:24No.904244946+>>そもそもスザクはクソ親父始末して表面上取り繕えてるけど色々メンタルにヒビ入ってるのもあるから… |
… | 53022/03/07(月)16:40:45No.904245026+悪い奴じゃないと思うけど死んで欲しいって気持ちは止められない |
… | 53122/03/07(月)16:41:04No.904245108+というか扇の立場からしたらそれこそシュナイゼルの言う通りにしないと破滅だったから上手くやった方じゃないか |
… | 53222/03/07(月)16:41:12No.904245136そうだねx2>悪い奴じゃないと思うけど死んで欲しいって気持ちは止められない |
… | 53322/03/07(月)16:41:16No.904245148そうだねx1開き直ったからって何やってもいいわけじゃないからな |
… | 53422/03/07(月)16:41:23No.904245173そうだねx2女が出来てから急に日和りだしたのがよくない |
… | 53522/03/07(月)16:41:25No.904245180+>要求呑まないと全滅ってだけの話だしな |
… | 53622/03/07(月)16:41:34No.904245221+ユフィ乱心で死んだ人とか本国での洗脳とか普通に酷いよねルル |
… | 53722/03/07(月)16:42:15No.904245377+信用できないのを結果で何とかしてきたのがゼロだからそもそもが綱渡りなのよな |
… | 53822/03/07(月)16:42:18No.904245392+>黒の騎士団に対しては全く謝罪する事ないスタンスなのは清々しい |
… | 53922/03/07(月)16:42:18No.904245393+>ユフィ乱心で死んだ人とか本国での洗脳とか普通に酷いよねルル |
… | 54022/03/07(月)16:42:18No.904245395+>>要求呑まないと全滅ってだけの話だしな |
… | 54122/03/07(月)16:42:34No.904245449+>自分の安全確保して日本売って預かってたナナリーレイプしようとしただけだよ |
… | 54222/03/07(月)16:42:42No.904245477+ルルーシュがクソ野郎なのと騎士団が馬鹿なのはまた微妙に違う問題だからな |
… | 54322/03/07(月)16:42:48No.904245504+>そうならなかったんで上手くやったで良いと思う |
… | 54422/03/07(月)16:42:54No.904245534そうだねx2信用の切り売りをしてきたから信用が尽きたなら切り捨てようってのは自然かなと思う |
… | 54522/03/07(月)16:42:57No.904245544+>>黒の騎士団に対しては全く謝罪する事ないスタンスなのは清々しい |
… | 54622/03/07(月)16:43:03No.904245575+>>自分の安全確保して日本売って預かってたナナリーレイプしようとしただけだよ |
… | 54722/03/07(月)16:43:29No.904245687そうだねx3だから小説版の怪しい設定を都合良く拾ってくるなよ… |
… | 54822/03/07(月)16:43:54No.904245793+>ユフィ乱心で死んだ人とか本国での洗脳とか普通に酷いよねルル |
… | 54922/03/07(月)16:44:05No.904245829+騎士団はもう詰みだったからシュナイゼルに尻尾振れば自分と女の命は助かりそうなんだからそりゃ売るだろ |
… | 55022/03/07(月)16:44:24No.904245900+>>そうならなかったんで上手くやったで良いと思う |
… | 55122/03/07(月)16:44:26No.904245915+>>>自分の安全確保して日本売って預かってたナナリーレイプしようとしただけだよ |
… | 55222/03/07(月)16:44:28No.904245921+マクロスとかでもいたよな急に小説の話するやつ |
… | 55322/03/07(月)16:45:05No.904246085そうだねx1小説版は全無視していいよ |
… | 55422/03/07(月)16:45:10No.904246094そうだねx6ルルーシュは単純にクソ野郎なところあるよね |
… | 55522/03/07(月)16:45:16No.904246123そうだねx2他の人と前提を揃える努力はしような |
… | 55622/03/07(月)16:45:28No.904246174+ただの正義漢では父親を殺せばこの戦争が停まるって時に父親殺せないという書き方だった気がした |
… | 55722/03/07(月)16:45:40No.904246229+>騎士団はもう詰みだったからシュナイゼルに尻尾振れば自分と女の命は助かりそうなんだからそりゃ売るだろ |
… | 55822/03/07(月)16:45:46No.904246253+壁に印つけてる女の子どうなったんだろう… |
… | 55922/03/07(月)16:46:17No.904246380そうだねx1ルルーシュはかっこいいよ |
… | 56022/03/07(月)16:46:26No.904246418+>壁に印つけてる女の子どうなったんだろう… |
… | 56122/03/07(月)16:46:34No.904246443+>そっから仲間と日本の独立の口約束も取り付けたからまぁマシよね |
… | 56222/03/07(月)16:46:39No.904246459そうだねx3>信用の切り売りをしてきたから信用が尽きたなら切り捨てようってのは自然かなと思う |
… | 56322/03/07(月)16:46:47No.904246483+>壁に印つけてる女の子どうなったんだろう… |
… | 56422/03/07(月)16:46:56No.904246525+クソ童貞とクソ非童貞どっちがヘイト集めるかってこと? |
… | 56522/03/07(月)16:46:56No.904246528+>壁に印つけてる女の子どうなったんだろう… |
… | 56622/03/07(月)16:47:02No.904246550+>壁に印つけてる女の子どうなったんだろう… |
… | 56722/03/07(月)16:47:16No.904246613+>>そっから仲間と日本の独立の口約束も取り付けたからまぁマシよね |
… | 56822/03/07(月)16:47:23No.904246638+騎士団連中は元々ルルーシュいなきゃ単なるチンピラ集団だからあんま同情はしないな |
… | 56922/03/07(月)16:47:31No.904246672+>本国に連れ戻されたけど毎日日本に戻ろうと発狂し続けてる |