あえてしんどいほうへ行く癖

NEW!

テーマ:

昔からそう。

あえてしんどいほうへ。

あえてつらいほうに身を置こうとする。


理由は簡単。


辛い思いをすれば

ほんの少しの喜びが

大きく感じられるから。



今よりちょっと辛い選択をすれば、

乗り越えた時の達成感は大きいし、


長い長い人生の中で、


少しでも多く幸せを感じたいから。



楽な選択をしたら、

その先試練がやって来た時に

平和ボケして、

余計に苦しむかもしれないなんて…




常に悪い結果ばかりを想定して、

それに耐えうる力を付けておきたいと思っていた。




あとは、単純に、

住めば都キラキラと思えるようになるって言う期待や欲笑い泣き



実際、色々試練はあるけど、

笑っていられるからニコニコ


たぶん、大丈夫なんだと思う。


困ったら相談できる場所も、人も出来たし。


ただ、ただ、辛いだけでもなかったからウインク音譜




結局最後に

笑えるなら、

それでいいかウインクって思う。




一見イバラの道を進んでいるように見えるかもしれない。


子供のための選択ではない!と思う人もいるかもしれない。


ただ…

手ごたえの感じられない事、希望が持てないものに費やす時間はもったいないかもしれないが、そんなのやってみないと分からないし爆笑

やってみたら、意外と手ごたえを感じたし、

たぶん、今後も大丈夫だと思ってる。



想定もしないで決めたわけではないし、ある程度の覚悟もして決めた事だから…



他人からの評価ばかりを気にして落ち込むより、

今ここで何が出来るか?を考える事が大事で。



しんどいほうを選んだからと言って

地獄の始まりでもないし、

絶対に失敗するってわけでもないと

思うんだけどなぁ〜



ま、人それぞれ考え方も違えば、捉え方も違うわけで…


それなら、

自分が動きやすくて、しっくりくる方を選べばいいよね?って思うよ。



私の場合は、しんどいだろうけど、その先に希望が見える選択をしただけだし、また数年後に考えも状況も変わっている可能性だってあるから。



とりあえず、やれるだけやってみようと思う。



やる前から勝手に結果を決めつけるのは、やっぱり違うよなと思ったから、ここに書いておく!

消さないようにしなきゃね!