FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター 現在の閲覧者数:FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター FC2 Analyzer
FC2ブログ

相撲ロボット製作部(更新停止)

こちらのブログは更新停止しました。新ブログ「おもちゃの巣」の方でよろしくおねがいします。

最近のレビュー


PLUM ハムマン改


SDガンダム クロスシルエット ガンダム


DXS08 ブラックシンカリオン


セリア 変形ロボットカー


ゲキタマン ゴッドガンダム


カプセルトイ 最強生物ミニパペット


ホットウィール  コマンダー・クロコ


ホットウィール  シャークルーザー


コトブキヤ 黒のライダー


改造 FAG 迅雷型 [ドミネイト]


タカラ 新!仮装大賞パネル


北海道限定アニバトロン クマタイプ


ゲキタマン ウイングガンダムゼロカスタム


ゲキタマン ニューガンダム


奇譚クラブ パクパク走る!恐竜の化石


シャイング ベンザオオクワガタ


カプセルトイ つぶつぶカエル


中華トイ ヘビラジコン


 52TOYS MEGABOX エイリアン


ゲキタマン ゼータガンダム

フリーエリア

プロフィール

Sラングレン(抜け殻)

Author:Sラングレン(抜け殻)
ガンプラ、ねんどろいど、figmaなどなど毎日何かしらレビューするサイトです

リンク

フリーエリア

フリーエリア

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

アーマー超進化シリーズ ディグモン レビュー


P9128656.jpg
デジモンアドベンチャー02より アーマー超進化シリーズ03 ディグモン の紹介です。
価格2500円。







P9128661.jpg
アーマー超進化シリーズは、デジモン02放送当時の2000年頃に発売されたバンダイの玩具シリーズ。
「超進化シリーズ」の特徴であった変形要素を残しながらも、新たにデジメンタルによる「合体」「組み換え」といった新ギミックを追加し、劇中の進化を再現した玩具となっております。







P9128662.jpg
アルマジモン
こちらはアーマーを取り付けるベース素体。成長期からアーマー体へと進化します。







P9128665.jpg
後ろ姿





P9128667.jpg
頭部
顔の模様等細かく塗装されており、この手のデジモン玩具の中では再現度が高いんじゃないでしょうか。





P9128663.jpg
横顔
耳(?)にあたる部分は軟質素材が使用されています。横顔もかなりかわいい!!





P9128670.jpg
脚部は4足とも独立して可動。
後ろ足の足首はボールジョイント接続になっています。





P9128669.jpg
それぞれロール軸も設けられているので、この形態でも良く動きます。
ネジ穴やアーマー接続穴が控えめなので外見も非常によくできてますね!正直アーマー進化シリーズのパタモンが穴だらけ過ぎて・・・





P9128666.jpg
尻尾も可動。
変形の都合もあり根元と中間で2段階の可動があります。







P9128672.jpg
硬い甲殻で体を覆われた哺乳類型デジモン。
のん気で愛嬌のある性格だが、お調子者なところがたまに傷。アルマジモンはブイモン等と同じように古代種族の末裔であるため、特殊なアーマー進化をすることができる。





P9138718.jpg
得意技は長く伸びた前足の爪で敵を攻撃する「スクラッチビート」。必殺技は体を丸めて敵に突進する「ローリングストーン」
アニメでは名古屋弁をしゃべります。










P9128673.jpg
武装神姫とアルマジモン







P9128674.jpg
大きさ的にもちょうど良く、動くアルマジモンだけで結構満足度が高い。


















P9128679.jpg
知恵のデジメンタル
黄土色の卵型。昆虫型のデジモンに進化する。








P9128680.jpg
後ろから。
分解できるようなパーツ割りになっており、若干玩具的なアレンジが加えられています。









P9128681.jpg
正面から見ると劇中に近い雰囲気があるんですが・・・横から見ると顔がチラリ。
でもデジメンタルの中ではこちらもできが良いほうだと思います。








P9128682.jpg
後ろ側には紋章。
よりによって紋章部分にネジ穴が・・・











P9128675.jpg
アルマジモンと知恵のデジメンタル











デジメンタルアーーップ!!!








P9128683.jpg
アルマジモン!アーマー進化ぁ~~!









P9128684.jpg
鱗甲板部分がそれぞれ可動。











P9128685.jpg
首を起こし、手足を伸ばして立たせます。











P9128686.jpg
本体の変形ギミックは結構簡単でそのままアルマジモンを直立させる感じです。
この状態から、分割したデジメンタルを各部に装着していきます。










P9128687.jpg








P9128688.jpg









P9128692.jpg









P9128693.jpg











P9128694.jpg












P9128695.jpg
鋼の叡智! ディグモン!






P9128696.jpg
後ろ姿








P9128698.jpg
ドリルがたくさん付いているディグモン!
全身を纏う鎧のようにパーツを取り付けているため、なかなかのボリュームです。ドリル部分は固定されているため取り外しができません。







P9128699.jpg
モチーフは「ケラ」と言う事で、シャベルのような足が特徴的。
カブテリモンほどじゃないけど、やっぱり手足は虫特有の気持ち悪さを感じさせますね。そうそう、昔はモグラかと思ってました。






P9128697.jpg
背中にはチラリと見える羽。
変形時に露出するようになっています。なかなか芸が細かい。









P9128700.jpg
下半身。
身近な昆虫ではないので、ケラって言われても全くイメージが湧きませんよね・・・・(画像検索注意)








P9128707.jpg
背中の部分に「知識の紋章」が位置するようなパーツ構成。
頭部の触覚は軟質素材になっています。








P9128706.jpg
知識のデジメンタルのパワーによって進化したアーマー体の昆虫型デジモン。
知識のデジメンタルは土の属性を持っており、このデジメンタルを身に付けたものは大地を操る力を持つ。その特異な形状からみてもわかるように、地中での戦いにおいてはどのデジモンにも負けることはない。








P9128702.jpg
必殺技は高速回転させた鼻先と両腕のドリルを発射する「ゴールドラッシュ」と同じく回転するドリルで地面に衝撃を与え、地割れで攻撃する「ビッグクラッシュ」









P9128705.jpg
手足がよく動くアルマジモンをベースにしているため、進化後もその関節を活かした可動が可能ですが、取り付けたアーマーのバランスが悪く、手足を動かすとすぐ倒れてしまうためあまり動かして遊べません。







P9128709.jpg
ディグモンと武装神姫







P9128711.jpg
変形途中の姿。
二足歩行アルマジロ。確実に進化してる。






P9128710.jpg
頭だけアーマー進化




P9128713.jpg

P9128712.jpg

P9128714.jpg
パーツ接続部分がたくさんあるので、アルマジモンはカスタムしやすい感じです。









P9128715.jpg
・・・・






P9128717.jpg
一体何者なんだ・・・













P9138719.jpg
君のオリジナルデジモンを作ろう!
他のデジメンタルやデジモンとパーツを組み替えて遊ぶことができます!






P9148721.jpg
公式の組み換え写真を見て分かるように、特に接続部の規格が統一されていたり、あらかじめ組み換えに特化した作りになっているわけではないので・・・半ば強引です。







P9138720.jpg
奇跡のデジメンタルでも奇跡は起こらず・・・・










おまけ。







P9148724.jpg
手持ちのデジモンカード






P9128657.jpg
パッケージに貼られていた懐かしのハローマックシール・・・・。

















P9148723.jpg
これにて 「 アーマー超進化シリーズ ディグモン 」 レビュー終了です。




人気ブログランキングへ←←









関連


  
アーマー進化シリーズ フレイドラモン     EX奇跡のデジメンタル マグナモン         DX超進化 インペリアルドラモン

  
超進化シリーズ4 ガルダモン          超進化シリーズ5 アトラーカブテリモン      バンダイ デジモンアドベンチャー メモリアルグッズ 

  
S.H.Figuarts カオスデュークモン       ネクスエッジスタイル オメガモン          デジモンリブート オメガモン(スペシャルクリアカラーVer.)

  
ハイブリッド超進化 ベルゼブモン       アーマー超進化シリーズ ベガスモン      ハイブリッド超進化 ラピッドモン


アーマー超進化シリーズ ディグモン

Theme:ホビー・おもちゃ
Genre:趣味・実用

comments(0)|trackback(0)|デジモン|2016-09-14_22:00|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント