食パンさんがとってもいいねをしました

6,003 Tweets
Opens profile photo
Follow
食パンさんがとってもいいねをしました
@Lz8Oh4Bmg04hJzs
いっけなーい、花粉!花粉! 私、愚痴が多い子持ちの食パン!身の回り半径3メートルで巻き起こる事件で発狂しそう!え〜っ、いつの間にか新年越えて季節は春なんだけど!?もしかして花見の季節がやって来る〜!!?☆ 次回「まだ正月休みボケが直ってないのに、このままじゃGWが来てしまう」お楽しみに〜〜!!
Joined January 2019

食パンさんがとってもいいねをしました’s Tweets

※このTikTokの内容が「女性はこういうの(裸)が好きなんでしょ?」でした。いやいや違うんだよなァ!?って会話の流れから、過去に裸やイチモツの写真を送りつけてその気にさせる手法を取ってきた方々を「裸で喜ばせられると思ってる」と表しました。筋トレ勢の方々は違うの伝わるかな…
16
80
Show this thread
TikTokでスポーツマンが肉体美を披露する動画を送られてきたので、ついうっかり「なぜ男性は脱ぐと喜ばれると思っているのか謎。着ていて欲しい」「スーツを」と発言したら、続々と「第一ボタンまで締めてくれ」「ATMから現金輸送する時の制服が良い」「冬物ビジネスコートで頼む」とご声援頂きました
18
1,912
10.8K
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

子の「やりたい」という気持ちを折らないようにしつつニンゲン社会、そして我が家のルールを諭していくお仕事(夜中に学校に遊びに行きたいし、家の中に巨大秘密基地を作りたいし、猫じゃらしからお茶を作りたいらしい。やめてくれ😇
6
未満児→未就学児→小1になったから、もう一声!!!!全社員時短を好きに選べる制度を!!!全国でお願いしまァアアアアす!!!!
Quote Tweet
とみー
@tommy_azico
·
ある会社の、笑えないお話。時短勤務の取得が「子が未就学児の時だけ→小1まではOK」と延長される。しかし、改定初年度に「該当する学年の子を養育する社員が居ない」という理由で平社員へ告知せず。年度末、子が小1になる女性社員が大量に転職。会社が慌てて制度変更を説明するも、時すでに遅し。
Show this thread
5
14
私も大人になってからそういうのがあると知ったクチなのだが、実は未だに詳しいことは知らない。詳しいことはわからんが「ある」から不利益を避けるために……みたいなのは実際に起きてしまう。ここまでくると意味わからん事態
Quote Tweet
まる子
@Shiro0238
·
うちのばあちゃん(90オーバー)が、婚約者がいる、と伝えたときに「差別したらいかんのは知っとるけど、聞いてもいい?その人は部落の人ではないよね?」と言ってきたことがある。 5年ほど前。部落差別は今もある。
4
懐かしすぎて呼吸増えた
Quote Tweet
明円卓(ミョウエンスグル)
@sugurumyoen
·
iモード終了を告げる動画。なつかしすぎて直視出来ない。平成の携帯史。新着メール問い合わせも、赤外線通信もしたい。プリクラをケータイの裏に貼りたい。
Show this thread
The media could not be played.
Reload
1
6
Show this thread
「お人形さん」の部分か。相手がどんな状態だろうと変わらない愛情を向け続けるってことが無償の愛ってことなんじゃないだろうか。子じゃちょっと想像出来ないんだが、例えば非人道的な行いを世間や自分に対してしても変わらず向き合い続けるってことなのか。深いな……
Show this thread
基本的な生活に、なくてもいいような+αをしたことで子がニコッだのなんかしらの反応をすることが嬉しくて更に愛情を感じる(むしろ私の方が感じているわけ)なので、すでに子からは見返り(報酬)をもらっている。だから全く見返りを求めない愛情とは…みたいなゾーンに入ってる。
2
3
Show this thread
見返りのいらない愛情について突然自信が無くなったんだけど…現時点で私が愛情をもって、愛情をかけている代表ポジは子である。子にありがとうだの金だの貰わなくてもサポートするつもり満々なんだが、かといって子がお人形のように「無」だったら+αの部分をやってないわけで
1
7
Show this thread
箸の持ち方どうなっとるん😠とオコだった方々が「演技なの!?役作りなの?!かなたくんスギョイ…スキィ…🥺」となっていてほっこりした。
Quote Tweet
船長
@yunsunnysky
·
本郷奏多、この箸の持ち方まで演技なのか・・・マジか・・・ #カムカムエヴリバディ
Show this thread
Image
Image
6
ほんとこれ。オムツもミルクも上手くできないのはやってくうちに出来るようになるよって感じだけど、見てないのは論外。腹立つというか、がっかりする。任せられないじゃん。親じゃないじゃん。無責任なおじさんじゃん。 twitter.com/kuma_kuma0730/
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
3
13
持ち主でもなんでもないが、「見つけてくれてありがとう。そやな、生きてるうちは大事にしておいてくれや、ありがとな」って気持ち。持ち主でも何でもないが。
Quote Tweet
あさゆき@2日目西け-01a
@asayukikomatsu
·
NHKの「散逸した国宝の日本刀を豪州の刀剣マニアが発見したニュース」で、マニアのおじさんが”趣味対象の事になると饒舌早口になるオタク”っぽくて、対応が「私が生きている間は私が持っていたい。死後は日本に返すよう遺言に書く」で欲望に忠実かつ正義も忘れない態度に好感を持ってしまったね。
Show this thread
6
義母がやってた味付けを内緒で夫に出して「これ美味い」と反応するか実験やってた。9割反応があった。すご!!!!覚えてるんだ!!!と感動した思い出。
Quote Tweet
まる子
@55zX7SbU9NhCK7h
·
この前夕飯に唐揚げ作って出したら旦那が「うんっっま!うますぎ!これまる子が作った?!本当に?!あの味と似てる!」ってテンション爆上がりで褒めてくれて「なんの味と似てんの?」って聞いたら「お母の唐揚げ!」って。30歳の成人既婚男性がお母さんの味だ!ってはしゃぐ姿に恐怖を感じた。
Show this thread
9
子が人体に強く興味をもっていて話の流れでYou Tubeの胎児の動画を見せた。そしたら【卵子に到達した一匹しか赤ちゃんにならない】ってところで「他の赤ちゃんの素が可哀想」「もしかしたら競争に勝てなかったかもしれないって考えたら怖くなった」と泣いていた。そう来たか。
1
15
Show this thread
誰にも頼れない…もうみんな助からない…みたいな思考に陥ってたが、その後、赤い顔して💩出したら寝た。上手く踏ん張れず爆泣きってかァァアアア!?さっすが新生児チャン!!カマスネェエエエエ!?!?そして神に感謝し寝たのに、ミルクの時間だからと起こされたあの日の苦しみが…今…ぶわりと…
3
Show this thread
地球に降り立ち二日目の夜、ミルクは飲んだし出てるんだが出てないんだからわからない母乳くわえても泣き止まず、抱き方が悪いのか、何か気付いてないトラブルでもあるのか、わけがわからずヨタヨタと看護士さんの部屋に行くと「抱っこしてあげて」ピシャーンと扉は閉ざされた…
Quote Tweet
駒井千紘☆妊活夫婦 完結‼︎4年間ありがとう
@komai_chihiro
·
産後の入院中の大変さ、夫に伝わらないあるある (世のお父さんに届け!) #新生児育児 #授乳 #帝王切開 その1
Show this thread
Image
Image
Image
Image
1
6
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Felstaff Dance Move Party Dance Move GIF
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
ファクトチェックの専門家によるウクライナ侵攻の情報を検証する方法
Trending in Japan
大規模噴火
News · Trending
高木ブー
9,613 Tweets
VOCE(ヴォーチェ)公式
February 22, 2022
つらい花粉症……。症状を和らげるためにできること。いますぐしっかりと対策を!【花粉症対策2022】
CREA
This morning
俳優・町田啓太インタビュー 「“現在地”を楽しむコツは、自分の選択に後悔しない潔さ」