イシジマ ミキ@デザイナー不在の組織得意マン

64.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
イシジマ ミキ@デザイナー不在の組織得意マン
@mikiishijima
デザイナー1人目としてお手伝いするのが得意です。 組織やプロダクト開発のスピードに合わせて「的確なデザインへの投資」を考えたり。💡プチプラ デザイン顧問 チャットで対応月額1万円 仕事:みてね Figmaリファクタ / YOUTRUST 採用デック / ソウゾウ デザインチーム作成 / N予備校 カリキュラム作成
「ないものは作っちゃおう」が行動原理。SkaやRockstedyの似合うおおらかな人になりたい。notion.so/mikiishijima/b…Joined April 2007

イシジマ ミキ@デザイナー不在の組織得意マン’s Tweets

Pinned Tweet
主にスタートアップ初期の組織さまに対して「デザインなんでも相談屋さん」をやっています。 ✅ 採用での相場や適切なスキルが分からない ✅ プロダクトUIについて良き相談相手が欲しい ✅ LPなどを効率&コスパ良くざっくり作りたい DMでお気軽にご相談くださいませ〜。
4
27
マイペースぼっち会社を経営していて思うのは、「ぼっちだからこそ他者と関わらないといけない」ってことだなー。 「相談や人の力を借りるのに躊躇いがない」とか、「つい力を貸してあげたくなるような人」というのはそれ自体がギフト。
8

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

✅ デザイントレーナーをやっていた ✅ 自身がフリーランスで10年以上やってきた この二つが功を奏している。 フリーランスで一番悩みがちなキャリアと成長機会について、次のステップはどうするのがいいのかを一緒に考えたりできるのは私の強みかもな。 ただ、もっと傾聴機会を増やす必要はあるけど
3
Show this thread
デザイナーが経営やりだすと、自分のコアバリューである「デザイン」をある程度アンラーンする必要が出てくる。 デザイナーで需要あるから起業したのにデザイナーでなくなったらどんな価値が残るの?と戸惑う。 多分、プロセスやノウハウこそ価値だからロールにしがみつきすぎるのも良くないんだよな
12
1on1に対するはてブのいろんな意見おもしろかったー。実施側と受ける側が対照的だったな。 対照的かつ否定的な意見は基本チームや役割における差ではなく、組織対自分で見ている気がした。 自分もチームの一員である、組織構造と偉いかどうかは別であるみたいなのが醸成できてないと難しいんだな…。
今日は旦那さんの41歳の誕生日であり、息子の6歳の誕生日なので、たくさん遊んできました!奥多摩でビアバー行って川遊びして、宿ではレゴ作りまくって、次の日は鍾乳洞みて、そばと刺身こんにゃく食べて、わさびとくんせいチーズ!さらにお誕生日ケーキ!!!
Image
Image
8

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
岸田文雄首相 北方四島を「固有の領土」と明言
時事メディカル
Last night
根治目指せる舌下免疫療法~生物製剤や外科的治療法も~
Trending in Japan
-430.46
News · Trending
高木ブー
2,251 Tweets
時事メディカル
5 hours ago
子どもの朝寝坊は起立性調節障害かも~さぼりと決めつけないで~