一色正春@nipponichi8·7h核を持った独裁者が、やると決めれば国際社会が反対しょうが自国の経済が破綻しょうがやる 我が国の周辺には、そのような、しかも日本を敵視する国が幾つもある 日本を攻める国などないというのは幻想に過ぎず侵略に対する備えを怠ってはならない それを怠った国が、今どうなっているのか刮目すべし591,6606,700
一色正春@nipponichi8·16hロシア、日本などを「非友好国」に指定 聯合ニュースが報道 #ldnewsnews.livedoor.comロシア、日本などを「非友好国」に指定 外交的な制限を含む制裁を取るか【モスクワ聯合ニュース】ロシア政府は7日(現地時間)、自国と自国の企業、ロシア人に対し非友好的な行動をした国と地域を発表し、韓国などを「非友好国」に指定した。非友好国には米国やオーストラリア、日本、994252,147
一色正春@nipponichi8·18hしかし、ウクライナに降伏を進める人は昭和20年8月9日以降、満州や樺太でソ連軍が日本人に何をしたか知らんのかな 素直に武装解除に応じた部隊や、その支配下の住民がどうなったのか 最後まで武器を捨てなかった部隊や、その支配下の住民の大半が日本に帰れた事を 歴史を知らんのは恐ろしいな2715,98917.9K
一色正春@nipponichi8·21h我が国の言語を奪い、文化を破壊し、軍隊を奪い、空を奪い、國體を破壊するため宮家を奪った 朝鮮戦争が、勃発したため、彼らの試みは未遂に終わったが、その後遺症は、今なお彼らの走狗となった日本人により、我々を拘束している 最も問題なのは多くの日本人が、その事に気がついていない事です592,1798,433
一色正春@nipponichi8·21h米国の日本占領は優しかったかのような誤解が広まっているようですが、大間違い 裁判の名を借りた私刑により、数多くの日本人を殺し、婦女子は陵辱、乱暴狼藉は当たり前 我が国の屋台骨を支えてきた人間を公職から追放し、後釜に共産主義者を据え、社会主義の実験場としただけではなく (続く)1493,49812.6K
一色正春@nipponichi8·Mar 6このまま議論をせずに世論が高まれば、米国主導で我が国の国益に沿わない形での配備が進んでしまいかねない その意味では、議論から逃げまくる人たちは幾重にも国益を損なっていると思う 大事な事は核を保有するか否かではなく、国家国民を核攻撃から守る事。そのためには議論が必要411,3696,859
一色正春@nipponichi8·Mar 6核シェアリング賛成が75%を超えたそうな。果たしてそのうち何%が正しく意味を理解しているのだろうか 核抑止力保有は良いと思うが、問題は誰がスイッチを持つのか、何所にどの様な形で配備するのかなのだが、議論から逃げまくる人たちのため肝心な事を国民が正しく理解できていないように思う1491,5628,663
一色正春@nipponichi8·Mar 6何故? 練習中ポルトガル語で「陰部」意味するかけ声 元監督が中学女子に強要 #ldnewsnews.livedoor.com練習中ポルトガル語で「陰部」意味するかけ声 元監督が中学女子に強要茨城県鹿嶋市の女子サッカーチーム「KASHIMA—LSC」の元監督の50代男性が未成年の女性選手にわいせつな発言を強要し、日本サッカー協会から1年間の活動停止処分を受けた。チームへの取材でわかった。392031,124
一色正春@nipponichi8·Mar 6日本はどうするの? 決断の時は迫っている 湾岸戦争の二の舞はごめんだQuote TweetUK in Japan@UKinJapanイギリスの政府機関 · Mar 5トラス外相: バルト三国の同盟国とともに、英国はウクライナの自衛のための支援を強化している。 NATOの東部戦線を強化し、欧州の安全保障を支え、制裁でプーチンの武力を弱体化させる。 プーチンはウクライナで必ず倒す。 #StandWithUkraine The media could not be played.Reload376663,467
一色正春@nipponichi8·Mar 6当事国の人間は海外帰国組を含め挙国一致で戦っている。欧州各国もウクライナの次は自分たちだと思い同国を懸命に支援している しかしロシアと国境を接し今なお領土を奪われている日本が攻められている国に武器も送らず「矛を収めろ」というようなことを言えば 「何言ってんの?」と思われるのがオチ351,0405,813
一色正春 Retweeted海乱鬼@nipponkairagi·Mar 5威嚇発砲に怯まず、ロシア兵に毅然と立ち向かうメリトポールのウクライナ市民。凄まじい気迫と勇気だ。Quote TweetRob Lee@RALee85 · Mar 5This is reportedly in Melitopol. Russian forces continue to face resistance in cities they’ve occupied. https://t.me/uniannet/35346Show this threadThe media could not be played.Reload1111,5735,366Show this thread
一色正春@nipponichi8·Mar 5「戦争さえ終われば平和なる、だからウクライナは降伏しろ」というような意見はウクライナで懸命に戦っている人たちに失礼 戦争が終われば自分達に危険は及ばないだろうが、ウクライナの人たちは、その後、自由を奪われ虐殺される WWII戦争中の死者数と、その後に粛正された人数はどちらが多いのか1602,98013.1K
一色正春@nipponichi8·Mar 5ニューヨークが悲惨な状況の時「日本もニューヨークのようになる」と大騒ぎしていた人たち 出番ですよ NY市長「我々は戦いに勝った」「街を再開する時だ」…ワクチン証明提示もマスク着用も原則解除へ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインyomiuri.co.jpNY市長「我々は戦いに勝った」「街を再開する時だ」…ワクチン証明提示もマスク着用も原則解除へ : 国際 : ニュース【ニューヨーク=村山誠】米最大都市のニューヨーク市は4日、新型コロナウイルスの新規感染者数や入院患者数が減少したことを受け、7日から飲食店や劇場、ジムなどでのワクチン接種証明の提示義務や、公立学校でのマスク着用義務を原237623,939
一色正春@nipponichi8·Mar 5シンプルに考えて 自国を守るために 最大限の努力をするのであれば 最強の兵器を持とうと思うのが 当然ではないだろうか それを議論すらしないと言う事は 国際社会を甘く見ているのか 自国を守ることより 大切なことがあるのか いずれにせよ議論すらしなければ 最強の兵器を防ぐ事も出来ない549654,652
一色正春@nipponichi8·Mar 5永久に敵という事ですわな 北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ(北海道ニュースUHB) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース ロシア外務省幹部が定例会見で3月3日、日本が北方領土の主権を主張することは「永久に忘れた方がいい」などと発言しました。ウクライナへの侵攻で国際社会から孤立する中、異例の直接的な発言で、領土交渉がさ2241,7078,052
一色正春@nipponichi8·Mar 5武器輸出禁止は紛争解決には全く役に立たない 日本が輸出しなくとも輸出する国は沢山ある。日本が金銭援助すれば紛争当時国が、その国から買うだけの話。単に自称平和主義者の自己満足に他ならない 共産・田村氏が発言訂正 自衛隊の物資提供「賛成できない」 https://sankei.com/article/20220305-3D6WC47OC5PSRJO4M3QR54WXKY/… @Sankei_newssankei.com共産・田村氏が発言訂正 自衛隊の物資提供「賛成できない」共産党の田村智子政策委員長が5日、国会内で緊急記者会見を開き、政府がロシアによる侵攻を受けたウクライナを支援するため、自衛隊が保有する防弾チョッキなどの物資を…606683,495
一色正春@nipponichi8·Mar 5仮に御本人が納得していても 遺族にとっては何で自分の身内が という気持ちになるでしょう 賛否両論があるとは思いますが はっきりしているのは 他人が軽々に論評できることではない という事ですQuote Tweet一色正春@nipponichi8 · Mar 5自分の命より大事なものがあるのか? これは非常に難しい問題です しかも、これは戦争だけの問題ではありません 津波が来るとわかっていたのに 自らの避難より住民への周知を優先させた人 線路に落ちた人を助けようとして亡くなった人等々 いつ自分に降りかかってくるかもわからない問題です72221,798