自宅療養中にどんな薬を服用できたのかに関心がある。
うちには罹ってしまったとき用に、麻黄附子細辛湯、麦門冬湯、桂枝茯苓丸、イベルメクチン、アスピリン、その他を用意しているので。
予防には、補中益気湯、亜鉛入り総合ビタミン剤を服用してます。
引用ツイート
医ー者んてん@COVID-19の日々
@H3fxBmh4nIIxjUA
·
ここにきて、”ワクチン未接種”の40-50代の入院が立て続けに増えてきてる
だいたいは自宅療養中に肺炎がしっかりできてステロイドが必要になるパターン
肺炎が強くでた場合は5日以上の高熱が続きます
みんなが思っている軽症のオミクロンとは程遠い