最終更新日:2021/5/10

(株)西友

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • スーパーマーケット
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
会社規定により非公開
従業員
34,600人(2020年11月現在)
募集人数
46~50名

地域に密着した先進的で革新的なバリューリテーラーへ

合同会社西友からお知らせ (2021/05/10更新)

こんにちは。合同会社西友 採用担当です。

合同会社西友における2022年度新卒採用のエントリー受付は締切となりました。
2次募集を実施する際は、本ページ上にてご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

会社紹介記事

PHOTO
Every Day Low Price(EDLP:毎日低価格)を推進し、「地域に密着した先進的で革新的なバリューリテーラー」になることを目標にしています。
PHOTO
「お客様のより豊かな生活の実現に貢献したい」という想いをもとに、私たちは現状に満足することなく、挑戦し続けています。

BE “ SUPER! ”  ~キミの成長が、街の暮らしを支えていく~

PHOTO

多様性ある組織のなかで、異なる個性の者たちが互いに認め合い、助け合い、活かし合う事で価値あるイノベーションを生み出していきます。

【一人ひとりが変革者であれ】 
店舗運営、商品企画・開発、eコマース、ロジスティクスなど、様々な領域で私たちはこれからもイノベーションを起こしていきます。多彩なイノベーションを生み出すために必要なのは、多様な個性を活かすこと。私たちは、年次や出身学部・学科で物事を判断することは一切ありません。多様性ある組織のなか、異なる個性の者たちが互いに認め合い、助け合い、活かし合う事で価値あるイノベーションは生まれます。新しく入社するみなさんが持つ、それぞれの個性にも私たちは大きな期待を持っています。皆さんは先輩たちが持っていない可能性や発想を持っているのです。だからこそ、言われたことだけをやるのではなく、自ら提案をし、実行して欲しい。自分の意見を臆することなく発信し、アイデアの具現化へと突き進んでほしい。変化の先頭に立ち、変化を楽しめる人こそ、ここでの仕事を楽しめるでしょう。次世代の経営幹部候補を育成する「リーダーシップ研修」などの成長機会も豊富です。あなたの溢れんばかりの挑戦心と成長欲求を大いに満たすことができる場所だと私たちは自負しています。

【多様な価値創造によって、更なる高みを目指す】
「お客様のより豊かな生活の実現に貢献したい」という想いをもとに、私たちは現状に満足することなく、既成概念や常識に縛られることもなく、「もっとお客さまの暮らしに貢献できる工夫はないか?」と思考とアクションを重ねてきました。例えば業界に先駆けてスタートしたネットスーパーは、お金だけでなく時間の節約にもつながり、働き方改革やライフスタイルの変化が進む現代のお客様に新たな価値をお届けしました。厳しい消費者テストをパスした商品だけを発売するプライベートブランド「みなさまのお墨付き」は、まずアジアから海外販売に着手。今後、世界中の店舗での販売も視野に入れた計画を推進中です。年次や働き方が異なった、多様性ある組織の一人ひとりが変革者でありながら、「お客様のより豊かな生活の実現のためには何ができるのか?」といった共通の目標の実現に向けて、日々、新たなことへ挑戦しながら仕事に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

合同会社西友は、お客さまのニーズや嗜好に応える事業活動を展開しています。弊社サービスである、SEIYU/LIVIN/SUNNYは日本国内で北海道から九州までで330店舗以上といった、幅広い店舗ネットワークを有し、食料品、衣料品、住居用品などを取り揃えた売場を運営しています。
2021年3月にKKRと楽天が資本参加することで、日本を代表する OMO (※)リテーラーを目指してデジタル化を加速。更なる進化を遂げていくこの転換期に、未来の小売業の創造に向かって、私たちと一緒に挑戦していきましょう!

※OMO(Online Merges with Offline):オンラインとオフライン(実店舗)の垣根を超えたマーケティング

事業内容
私たちのミッションは 、「お客さまに低価格で価値あるお買物の機会を提供し、より豊かな生活の実現に寄与する」ことです。
「価格」、「鮮度と品質」、「品揃え」、「利便性」という4つの価値をお客さまにバランスよく提供していくことを軸として、店舗運営、商品企画・開発、eコマース、ロジスティクスなど、様々な領域でイノベーションを起こしながら、より一層、お客様に選ばれる総合スーパーマーケットを目指しています。

弊社は昨年2019年から、中長期経営計画のSPARK2022という新たな成長戦略を掲げ、顧客へのさらなる価値の提供、生鮮へのこだわり、オンラインとオフラインを融合した利便性強化に注力しています。すでに、市場シェア、顧客満足度、アソシエイト(従業員)満足度、業績など、ビジネスおよび財務に関する主要指標で目標を達成し、一部は目標超えを実現。ベースとなる「お客さまに低価格で価値あるお買物の機会を提供し、より豊かな生活の実現に寄与する」というミッションに加え、今後はデジタルイノベーションを推進していくことで「地域に密着した先進的で革新的なバリューリテーラー」になることを目標にしています。

PHOTO

わたしたちのビジネスは、挑戦と進化の集合体。信頼を勝ち取るために、どこにも負けない価格と確かな品質で毎日必要な商品を届ける。店舗でも、そしてネットでも。

本社郵便番号 115-0045
本社所在地 東京都北区赤羽2-1-1
本社電話番号 03-3598-7000(大代表)
募集会社1 会社名:合同会社西友 事業内容:食料品、衣料品、住居用品などの小売チェーン運営
資本金 1億円
従業員 34,600人(2020年11月現在)
売上高 会社規定により非公開
本社 東京都北区赤羽2丁目1番1号
店舗数 300店舗以上(北海道から九州まで)
社長兼最高経営責任者 大久保 恒夫
沿革 1963年
(株)西友ストアー創立
1976年
東京証券取引所第一部へ上場
1980年
オリジナルブランド「無印良品」を開発
1983年
創立20周年を迎え、社名を「(株)西友」に変更
1990年
環境問題に対する取り組みのため、業界初の「環境対策室」を設置
1997年
「ISO14001」を小売業として世界初のマルチサイト一括方式で取得
「エコ・ニコ環境学習会」開始
2002年
米国ウォルマート・ストアーズ社と業務提携
2005年
米国ウォルマート・ストアーズ社の連結子会社化
2008年
米国ウォルマート・ストアーズ社の完全子会社化
2021年
KKR & Co. Inc.、楽天DXソリューション合同会社が西友の株式を取得

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2019年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2日
    2019年度

取材情報

「地域に密着した先進的で革新的なバリューリテーラー」へ
イノベーションを支える企業バリューやカルチャーがある。
PHOTO

問い合わせ先

問い合わせ先 合同会社 西友 人財部 採用担当 
住所:〒115-0045 東京都北区赤羽2-1-1
URL https://www.seiyu.co.jp/
E-mail RecruitWGP_DL@wal-mart.com
交通機関 JR各線赤羽駅から徒歩5分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp236177/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!