DATE

TODAY

2022/02/28(MON) - 3/13(SUN)
2週間分の番組内容をご紹介

THIS WEEK

今週の番組情報 radikoリンク

05:0006:00

NOW ON AIR

KURASEEDS[TUE]

[TUE]

GUEST
フクシマアズサ(箒職人)

-箒- ほうきっていいよね。

アンケート【掃除道具で一番使うものは?】 “ほうき職人”にきく道具としての魅力・モノの素晴らしさを伺います! J-WAVE × kufura 暮らしが芽吹く、朝時間 今日が最高の1日になるよう、暮らしを豊かにしてくれるヒント=種を あなたと一緒に見つけて育てていく1時間 *kufuraのInstagramともコラボレーション。  毎日の生放送スタジオの様子をインスタライブでお届け♪ *テーマに沿ったアンケートもkufuraインスタグラムで実施♪ メッセージフォーム、Twitterやインスタライブでもご参加ください 番組Twitter/Instagram アカウント:@kuraseeds813 ハッシュタグ:#jwave / kuraseeds813 kufura Instagram アカウント:@kufura

06:0009:00

NOW ON AIR

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO

[TUE]

GUEST
◇6:15頃『THE WORK SHIFT』 トラスコ中山株式会社 ◇6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 文教大学 健康栄養学部教授/管理栄養士 笠岡誠一 ◇6:50頃『FEEL LIKE JAZZ』 ◇7:40頃『MORNING VISION』 ハフポスト日本版編集部 ◇8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ 田中泰 ◇8:35頃『MORNING INSIGHT』 北村優斗

街全体を「体験」をキーワードに改革するアクションにINSIGHT!

#ohayomorning でツイートを! ▼6:15頃『THE WORK SHIFT』 さまざまな企業が取り組んでいる働き方の今を知り、これからの変化や未来を考える。 今週はワークライフバランスのための取り組みによって 会社へのエンゲージメントを高めている「トラスコ中山株式会社」の取り組みに注目。 ▼6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 毎週火曜は食にフォーカス。 文教大学 健康栄養学部教授で管理栄養士の笠岡誠一さんにレジスタントスターチについて解説して頂きます。 ▼6:50頃『FEEL LIKE JAZZ』 全国のジャズ研の学生や社会人バンドメンバーが<朝におススメのジャズ>をセレクト! ▼7:18頃『KONICA MINOLTA GLOBAL SCALE』 世界のニュースから世界の"イマ"を知る。 ▼7:40頃『MORNING VISION』 気になるニュースにフォーカス!火曜日はハフポスト日本版から注目の記事をピックアップ。 ▼7:45頃『RECONNECTING TO MUSIC』 音楽をテーマに、さまざまなアーティストや楽曲、ジャンルとリコネクト。 ▼8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ田中泰さんがセレクトするクラシック音楽と瀬戸内寂聴さんの今日という日に向き合う力を与えてくれるお言葉。 ▼8:35頃『MORNING INSIGHT』 「ゴミ拾いをゲーム感覚で行うイベント」を企画・運営している 現役大学生の北村優斗さんをお迎えして街全体を活用する体験にINSIGHT。

09:0013:00

NOW ON AIR

STEP ONE

[EVERY MON-THU]

GUEST
9:35-奥山由之 10:55村木宏衣(エイジングデザイナー) 12:30-iri

サッシャ&ノイハウス萌菜がナビゲート!
★映像監督・写真家 奥山由之がお気に入りを紹介!
★東京の中古・リノベーション物件最新事情をお届け!
★iriが登場!
★さとうもかの新曲初オンエア

ラジオでもradikoでもABEMA RADIOでも聞けるSTEP ONE! ▼9:15~ 「START UP」 1日をスタートさせるための基礎情報と やる気スイッチが入る入魂の1曲をお届け! ▼9:35~ 「MY FAVORITE THINGS」 著名人がライフスタイルを充実させるための大好きなモノ、コトをプレゼン! 映像監督・写真家 奥山由之がお気に入りを紹介! ▼10:10~ 「SAISON CARD ON THE EDGE」 東京の中古・リノベーション物件最新事情をお届け! ▼10:55~『SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC』 「奇跡の目元ほぐし」エイジングデザイナー村木宏衣さん登場   ▼11:45~ 『CHEER UP WORKERS』 J-WAVEを聞いているあなたのお仕事をPR! ▼12:05- 『CHINTAI GLOBAL BEATS』 STEPONE独自の視点で海外情報とNEW MUSICをお届け! ▼12:30~『MUSIC+1』 iriが登場!

13:0016:00

NOW ON AIR

GOOD NEIGHBORS

[EVERY MON-THU]

GUEST
チョーヒカル(アーティスト)

アーティストのチョーヒカルさんがご登場!
初めてのエッセイ集『エイリアンは黙らない』について、お話うかがっていきます。

▼13:15頃~【MORI BUILDING TOKYO PASSPORT】 大原櫻子さんをゲストにお迎えした、オンライン公開収録の模様もお届け! ▼14:10頃~【TALK TO NEIGHBORS】 アーティストのチョーヒカルさんがご登場!初めてのエッセイ集『エイリアンは黙らない』について、お話うかがっていきます。 ▼15:30頃~【TABLESIDE STORY】 「食にまつわる言葉」をいただく5分間コーナー。

16:0016:30

NOW ON AIR

XROSS.POINT

[TUE]

未知なる音楽との出会いに導く、ノンストップミュージックプログラム。
セレクターはSHOTARO MAEDA。

世界中から集めたクオリティーミュージックが、 時代、国境、ジャンルを飛び越え XROSS=クロスしていく 30分のノンストップミュージックプログラム。 東京を代表するミュージックステーション J-WAVEのキュレーションによる、 ミュージックセレクターたちが極上のプレイリストを紡ぎます。 毎週月~水曜日は、選曲のプロフェッショナルである J-WAVEのディレクター陣が担当。 3月1日は、SHOTARO MAEDAによる プレイリストをお送りします。

16:3019:00

NOW ON AIR

GROOVE LINE

[EVERY MON-THU]

GUEST
石井竜也(18:12ごろ出演)

番組の“カミ” 石井竜也さんがリモートで登場!

▼テーマ【私のコロナ最新情報】 陽性、濃厚接触者で大変だった? まん防でお店の営業は? 新型コロナウィルスに関する、あなたの身の回りの最新情報教えてください。 メッセージの宛先は「gl@j-wave.co.jp」 または、番組HPの「Message To Studio」から YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします! ▼17:40ごろ〜【MINMINDAHA QUIZ MASTER】 五戸美樹とお届けするエンタメクイズ。 今日は、正解者の中から3名様に「番組ステッカー」プレゼント! 《GROOVE LINE TOKYO NEST》 ▼18:05ごろ〜【SNS CLUB】 SNSやYouTubeなど、注目の話題をピックアップ! ▼18:12ごろ〜【GUEST】 オーケストラコンサート間近の石井竜也さんがリモートで登場! 近況を伺います ▼18:35ごろ〜【MIX MACHINE】 神がかったスクラッチ! 輝くピストン西沢のDJ MIXはYouTubeでも見られるよ!

19:0021:50

NOW ON AIR

JAM THE PLANET

[TUE]

GUEST
▼『News to Table』--- NTT東日本関東病院 国際診療科・総合診療科 医師 レニック・ニコラスさん ▼『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』---ジャーナリスト 三神万里子さん(PM7:25頃) ▼『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』--- Chief Boima (PM9:25頃)

3回目の接種前、接種後の心構え。医師レニック・ニコラスさんと。/マレーシア 禁煙国家に向けての壮大な計画/生産でも循環、販売でも循環、地域で循環する農業のカタチ。

▼News to Table ニュースを食卓に! 3回目の接種前、接種後の心構え。 NTT東日本関東病院 国際診療科・総合診療科 医師 レニック・ニコラスさんと。 ▼PM7:25頃『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』 ジャーナリスト 三神万里子さん ウォッチしなければいけない「クリエイターエコノミー」 ▼PM8:00頃『TRAVEL & QUESTION』 コロナ禍で注目。世界最大の客船が就航。その対策は? ▼PM8:15頃『NEWS FROM CORRESPONDENT』 マレーシアの日本語経済情報WEB、ASIA INFONET編集長 伊藤祐介さんから、現地ニュース。禁煙国家に向けた壮大な計画。 ▼PM8:35頃『MITSUBISHI CORPORATION SUSTAINABLE TOMORROW』 越谷で、種まき~栽培~販売~種採りの「循環農業」を目指す農家「遊佐農場」。 ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 月刊ソトコト統括編集長の小黒一三さんナビゲートでお送りするLOHAS TALK ▼PM9:00頃『TAKEOUT DINNER』 テイクアウトで感じる東京の食の多様性  もうすぐセント・パトリックス・デー。 そこで、アイリッシュパブの名物メニューをテイクアウトで如何! ▼PM9:18頃『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』 「WORLDWIDE FM」の人気DJによるスペシャルラジオショー 今週のテーマはThe Youth Collection 「成長」をテーマに、あのアーティストの若かりし時代の曲をセレクト。 火曜日はアフリカにルーツを持つChief Boimaが登場。 ▼PM9:38頃『STARS & GALAXY』 星に思いを巡らすひととき

20:5021:00

LOHAS TALK

GUEST
鏡芳昭(有限会社鏡畳店・代表取締役CEO)

畳の原材料・い草栽培の苦しい現状とは?

雑誌ソトコト統括編集長の小黒一三が、 ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 畳の原材料・い草栽培の苦しい現状とは?

21:5022:00

NOW ON AIR

SPRING VALLEY MY CRAFT TIME

[TUE]

GUEST
黒沢薫(ゴスペラーズ)

ゴスペラーズ 黒沢薫さんと「SPRING VALLEY」を飲みながら、
音楽やライフスタイル、こだわりなどを語ります。

音楽プロデューサー / ベーシストの亀田誠治が、 1枚の音楽アルバムを携えたゲストと キリンのクラフトビール「SPRING VALLEY」を飲みながら、 音楽やライフスタイル、こだわりをお話する 『SPRING VALLEY MY CRAFT TIME』。 お迎えするのは、ゴスペラーズの黒沢薫さん。 こだわりの音楽アルバム、1976年リリースの名盤 Stevie Wonder の「Songs In The Key Of Life」をご紹介します。 ※この放送は 2/14にリモート収録を行いました

22:0024:00

NOW ON AIR

SONAR MUSIC

[EVERY MON-THU]

GUEST
音楽評論家・柳樂光隆、WONK・江﨑文武

『ブラック・レディオ』シリーズから読み解くロバート・グラスパー

音楽を愛する全ての人と作り上げる (超)進化型音楽番組「SONAR MUSIC」 今回のテーマは"『ブラック・レディオ』シリーズから読み解くロバート・グラスパー" ヒップホップ以降の感覚を全面に押し出し、 新たなジャズの形を提示した2012年作『ブラック・レディオ』。 第55回グラミー賞ベストR&Bアルバムを獲得、4つの異なるジャンルのビルボードチャートで同時にトップ10入りした 最初のアルバムとして歴史を刻んだグラスパー。 そんな名盤の10周年を記念してアフリカ系アメリカ人歴史月間にリリースされた シリーズ最新作『ブラック・レディオ3』。 現代最重要ジャズ・ミュージシャンの1人であり、革命児とも評されるグラスパーは いかにしてスーパーヒーローとなったのか? 『ブラック・レディオ』シリーズから読み解く特集。 ゲスト:音楽評論家・柳樂光隆、WONK・江﨑文武 【RECRUIT SONAR TO YOUR HEART】22:30-22:40 オレンジスパイニクラブ  【SONAR'S ROOM】23:20-23:35 People1がナビゲート! 【SONAR TO THE NEXT】23:40-23:45 現役学生アーティストの楽曲を数珠繋ぎでオンエア♫

24:0025:00

NOW ON AIR

SPARK

[EVERY MON-THU]

ポルカドットスティングレイ雫と愛猫ビビがお届け中!

ポルカドットスティングレイ雫がナビゲート! SPARK Tuesday 略して「スパチュー」 ■スパチューリサーチ 身近なことをTwitterの投票機能を使って調査! 今回調査するのは「デジタルデトックスしてる?」 ■SPARK DREAMER Dr.ミツヤスカズマによるDTM講座! BTS「Butter」のカバーにチャレンジ中 ■チュー喜利 大人気!大喜利コーナー 今回のお題は「このバンド、解散理由が独特すぎる!どんな理由?」 番組でメールが読まれるとオリジナル缶バッチ 雫デザイン「スパ缶」を進呈いたします!

25:0026:00

NOW ON AIR

THE KINGS PLACE

[EVERY MON-THU]

ニューアルバム【Honey & Darling】から毎週新曲OA!

ニューアルバム【Honey & Darling】から毎週新曲を初OA中の KANA-BOONがナビゲート 火曜キンプレ、通称カナプレ! 今回は、 『橙』を解禁!! 新曲の感想や、メンバー宛のメッセージ、 そして コーナーのメールも大募集中! ■ぶんぶん動物ランドPart2 おもわず「へぇ~」となる動物の豆知識を教えて下さい! 素敵なメッセージには メンバーがその動物を描いた、世界に一枚の絵をプレゼント ■Honey & Darling KANA-BOONをキュンキュンさせる デートプランを教えてください。 実際に電話をつないで疑似デートも♪ ■こいちゃんダイエット企画 こいちゃんが痩せる方法を大募集!

26:0027:00

NOW ON AIR

    VISION TO THE FUTURE

    [TUE]

    GUEST
    <一ノ瀬靖博> 1976年山梨生まれ。22歳で1916年から続く一ノ瀬瓦工業に入社。瓦葺士として技術を磨きながら、瓦の新しい可能性を模索するために2007年にはイタリア、翌年にはオーストラリアに短期留学し、異文化を吸収する。2015年にはアメリカのイェール大学主導の日本建築プロジェクト”Japanese Tea Gate Project”に瓦葺士として参加。2017年にはカリフォルニアでの”天平山Project”にも参加する。瓦の新しい可能性をカタチにするべく「屋根の上からテノヒラの上に」をコンセプトとした瓦の新ブランド「icci KAWARA PRODUCTS」を2016年に始動。日本の伝統である瓦と、その瓦の常識を覆すクリエイションの両面を国内外へ向けて発信している。

    ゲストは、山梨県笛吹市で創業106年を誇る一ノ瀬瓦工業の代表で、世界にいぶし銀の瓦プロダクトを発信するkawaraクリエイター、一ノ瀬靖博さんが登場。

    中道大輔がナビゲート『VISION TO THE FUTURE』 世界の点と点を繋ぐメディアとして、日本のこれからの可能性を探っていきます。 ゲストは、山梨県笛吹市で創業106年を誇る一ノ瀬瓦工業の代表で、世界にいぶし銀の瓦プロダクトを発信するkawaraクリエイター、一ノ瀬靖博さんが登場。

    27:0029:00

    NOW ON AIR

    TOKYO M.A.A.D SPIN

    [EVERY MON-SAT]

    GUEST
    大沢伸一 (MONDO GROSSO / RHYME SO )

    音楽家、作曲家、DJ、プロデューサーとして
    国内外のアーティストのプロデュース、
    リミックスを手がける他、広告音楽、
    空間音楽やサウンドトラックを制作。
    現在は、新ユニット:RHYME SOとしても
    東京から世界へ楽曲を発信し続ける、
    大沢伸一さんが登場!!

    東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、WREPと連動、 木曜はKO KIMURA、近田春夫×小泉今日子 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。