いまちゃん

2.6万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
いまちゃん
@salut_jpn
日本の文化をこよなく愛するごく平凡な一般人です。(^^ゞ       つれづれなるままに心のおもむくままに。
2010年3月からTwitterを利用しています

いまちゃんさんのツイート

国際的な懸念払拭が難航しているとは思わない。中韓も調査団メンバーとなっているIAEAの調査は始まっている。二国間協議をやるより客観的な評価を得られる。各国の原子力施設から処理水は放出されているが、福島のものほど厳格にモニタリングが行われるケースはない。
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
東京電力福島第1原発から出る処理水の海洋放出計画に、中国と韓国が強く反対しています。根強い反日感情も背景に、東日本大震災から11年を経ても放射能汚染リスクに対する懸念払拭(ふっしょく)が難航しています。 jiji.com/jc/article?k=2
6
104
264
ザゾロジエ原発のスタッフとのコミュニケーションが難しくなっているという。原発攻撃を受けてから同じスタッフが勤務を続けているのだろうか。彼らの家族はどうしているのだろう。そもそも交代勤務の運転員が原発内に入れなければ安定した運転はできない。原発の危機はまだ続いていると見た方がいい。
引用ツイート
IAEA - International Atomic Energy Agency
@iaeaorg
·
#Ukraine’s nuclear regulator tells IAEA it is having problems in communicating with staff operating #Zaporizhzhya Nuclear Power Plant. bit.ly/3vIXRPS
このスレッドを表示
2
42
168
このスレッドを表示
議論しない議員は、タダの税金の無駄遣いだ。 さっさと永田町から去れ! #立憲民主党はいらない #日本共産党 #スパイ工作
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
·
立憲代表「『議論くらいはいいだろ』と言う人は、どんな残虐非道な兵器の導入も『議論はかまわない』と言うのか? それは危険だ!」→ ツッコミ殺到… sn-jp.com/archives/72684
2
2
【やっと外務省が動いた→ロシアの危険情報引き上げ(レベル3渡航中止勧告、ウクライナ国境地域はレベル4】 日本への直行便は現在とんでおらず、商用便も減便の中、早期にトルコや仁川等第三国経由での帰国を勧めます。チャーター機も外務省に働きかけます。大手クレジットカードも使えない状況です
77
1,089
4,043
橋下氏とかいう中国の犬は、中国に日本が何らかの譲歩をするべきだと言っていますが、それは一体どのような譲歩なんですかね? 考えても分からないです。
引用ツイート
take5
@akasayiigaremus
·
橋下氏「C国を取り込まないと経済制裁の効きが弱いと言われている。C国に頭を下げてでもこっちについてもらう必要あるか?」 高市氏「C国に頭を下げる必要はない。」 そんなことしたら、C国の台湾尖閣侵攻に文句言うなの口実を作らせてしまいますよ。
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
13
45
162

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
加藤登紀子さんか。 東大の安保紛争時の安田講堂立て篭もり夫婦ですやん。 赤ヘル被って。 歌はいいけど、思想はねー。 ま、人それぞれですけど。🙄
返信先: さん, さん, さん
あー、もったいないけど状況が好転しないと難しいかもですね。 心境お察しします。 国内がこんな状況なのに、海外から留学生を入りやすくするなんて、狂気の沙汰です。 国内の学力を上げないと未来の日本が危うくなるとは岸田総理は思わないのかも。 平和ボケもいいとこ。 さっさと退陣した方が良い。
1
1
返信先: さん, さん, さん
日本は火山帯が多いという事から、地熱発電も可能ならばアリかなと思った事もあったのですけどね。 場合によっては地下層の破壊に繋がることに為りはしないかという事がフッとわいたこともあるんですよね。 いずれにせよ、新しい発電方式が出来て欲しい。
1
返信先: さん, さん
そうなんですね。 まぁ、メタンハイドレートは青山氏の話でしか知らないので何ともです。 ただ、日本で賄える物という意味では原発や天然ガスよりもアリかなと。 近隣の国も日本近海のメタンハイドレートを狙ってる向きもあるので。
2
返信先: さん, さん
うん。 ていうか、僕は早く新たな技術の発電設備を開発して、原発は減らして貰いたい派です。 極端に言えば、石炭発電も原子力発電も原理は同じじゃないですか。 湯沸かしてタービン回す方式とでも言いますか。 せめてメタンハイドレート開発に手を出すとかね。
2
哈萨克斯坦最大的城市阿拉木图3月6日发生了反对俄罗斯入侵乌克兰的抗议活动,大约两千人参加。抗议者挥舞乌克兰国旗,高呼 "不要战争 "和 "乌克兰和平 "等口号,还有人将蓝黄两色气球放在广场上列宁雕像的手中。 即时更新: bit.ly/3hIdTBq voachinese.com/a/6472336.html
メディアを再生できません。
再読み込み
50
76
359
返信先: さん, さん, さん
ソーラーパネルハウスを建てた知人も、当初はオール電化でエアコン点けっぱなしでも電気代は基本料金を払うだけと言ってたけれど、15年目にコンバーターが故障した際に、機器更新の費用が高い理由で取り外しちゃいました。
1
返信先: さん, さん
そうですよ。 他にも色々方法はあるんです。 でもなんで原子力発電になったか、ですよ。 電力会社がそろばんはじいた結果ですよね。 なので、原子力発電以上に効率の良い物が出ない限り世界から原発は無くならない。 ソーラーパネル、家に付けて電力契約解約します? そんな方ほとんど居ませんよね。
1
返信先: さん, さん
いやいや。 原発の危険性の話でしょ? 発電能力じゃなく、核燃料棒の大きさと数で比較するのが妥当なんじゃないかという話ですよ。 発電能力は回すタービンの能力なので。 なので発電能力は放射能の危険性とは直接的には関係が無い。
1
返信先: さん
そうですか。 福山哲郎議員、では貴方のメッセージをロシア語に返還して、ロシア向けにリツイートして差し上げましょうか。
え!ちょっと待って。外国人留学生って我が国の宝なの?国の宝は子ども、学生‥全ての日本国民じゃないの? 自民党・岸田 「外国人留学生は、わが国の宝です。円滑に入国できるよう支援します」 tweetsoku.com/2022/03/06/%e8 >わが国の宝とも言える留学生が国民の安心を保ちつつ、円滑に入国できるよう(略
734
8,207
2.2万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
更新:ロシア全土に渡航中止勧告 外務省
日本のトレンド
連載完結
トレンドトピック: Dr.STONE
エンターテインメント · トレンド
アクスタ30体
2,054件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「ニュースを見て辛くなったら…」セサミストリートのTwitterが発信した「心を守る方法」に反響広がる
エンターテイメント
ライブ
🎂岩田剛典さんの誕生日