色々と気持ちも落ち着いたので報告します
シンバが死んでひと月近く経ちました

最初の頃はシンバの死を口にするとシンバが死んでひと月近く経ちました
脳がざわつきだすので
家族とあーちゃん以外、
言う気にもなれず
周りの人にもあまり言ってなかったのだが
(他人も人んちの猫が死んだ報告は聞きたくない)
と思い報告しました
悲しいだけの話をわざわざ言う意味とは?
という思いがある人間だから迷ったのだが、
シンバの事を心配してくれている方も多いので
言うことにしたよ!
(※ファザ吉が死んでも報告はしない)シンバが死んですぐは考える時間があると

こんな感じでシンバへの後悔やらを
永遠考えてしまうので
永遠考えてしまうので
とにかく忙しくした。
なんかしらんけどもうなくなった
シンバの事は思い出すもんか!
って状態だったけど
同時に面白い事もたくさんあったから
いつかここじゃない別の場所で描くと思う
だいぶ痩せてしまったけど
あとこまちともよく一緒に寝てた⤵
タビは・・・一緒に寝ることはなかったが
タビの握手会に来たシンバ
メーチーとこまちの尻に囲まれるシンバ
初めて風呂場に偵察に来た時のシンバ
以上、報告でした!
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (5054)
まめちゃん、ありがとう。
悲しすぎる。
でも、まめちゃんの家族になれて絶対幸せ!
今頃、虹の橋のたもとで、幸せ自慢してるよ、
お茶飲みながら。
まめちゃん、大変だったね、おつかれさま。
最近、まめこさんのブログにシンバさんの近況が上がらないので「体調、どうなんだろう?大丈夫かな?」と思っていたところだったので、今日のブログを読んでまめこさんのファンの方々と同じく、すごく驚いたと共に涙が止まらなくなり…。
私も15才2ヶ月になる小型犬を飼っていて、昨年6月から体調を崩してずっと病院通いしているので、シンバさんと重なるとこもあり、何だか身につまされる感もあり、とても悲しいです…。
でも、シンバさんはまめこさんのところに来て幸せな生涯だった事でしょう。まめこさんもまた、シンバさんから沢山の癒やしを貰った事と思います。
シンバさんのご冥福を心よりお祈り致します。
そんな辛い時にも毎日漫画投稿してくれてありがとう
笑わせてくれてありがとう
シンバは豆ちゃんの元にいられて幸せだったよ!!
シンバ安らかにおやすみください
あれだけボロボロの状態で心を閉ざしていたシンバがツヤッツヤになりあの毛並みだけでまめちゃんをはじめ家族から愛されていることは伝わっていました。
保護犬や保護猫を引き取って余生を過ごすって大変だけど飼い主にとっても動物にとってもこれ以上なく幸せなことなんだろうなとまめちゃんとシンバから学ばせてもらいました。ありがとう。
シンバは、まめこさんのところに来て、タビやメロ、こまちや他のみんなと出会えて幸せだったと思います。
また転生してまめこちゃん家の子になりますように👼
ずっと大好きだよ!
奇跡的にまめちゃんと出会って、そこで尽きる命だったはずの命を救われて、とても温かく幸せな余生を過ごしたと思います。
まめちゃん、本当にありがとう。
シンバが幸せな最期を迎えられたのは、あたなのおかげです。
シンバありがとう‼️大好きやで‼️
ブログもインスタも見てるよ!まめこ!
シンバありがとう!!
シンバが生まれてマメちゃんに保護されるまで、
どんな境遇にいたか何となく想像したりしたけど…
きっとシンバは、最期にマメちゃんやコマチ、タビ、メロと過ごせて幸せだったよ
お悔やみ申し上げます。
まめちゃんこまちゃんタビちゃんメーチーみんなと一緒にいられて、一人ではないと実感も出来たと思います!今もまめちゃんのそばにいるんじゃないかな〜😊
シンバ、ありがとう、またね。
報告してくれてありがとう。
シンバもたくさんの思い出ありがとう。
これからは、まめちゃんのこと見守ってくれてるんじゃないかなぁ( ¨̮ )
しんばぁ、まめちゃんと…みんなと暮らせて良かった。
シンバもよく頑張ったんでしょうね。
まめこさんのところに行けて幸せだったんでしょう、
お写真を拝見してなんとなくそう思いました。
私たちが忘れた頃合いに、ぜひまめこ先生の画の
お部屋の隅にシンバを書いてください。
どうぞ、ご自愛ください。
まさかの報告でビックリしました。
いつかは来る別れですが辛いですよね。
しんばぁちゃん、まめちゃんに保護されて皆と過ごして幸せだったと思います。
シンバ大好きで、よくシンバネタ見てました。今は虹の橋で
まめちゃん一家を目守ってますね
私も娘が拾って来た3本足のキジトラちゃんを亡くして今日で1年経ちました。家に来た時はボロボロ猫ですでに婆ちゃん。シンバに親近感を持ってました!亡くなった後は家に来た事が良かったのか、腎臓が悪かったので苦しい思いを長引かせてしまったのではと色々考え今もまだ答えは出ません。でも私が彼女を大切に思っていた事は伝わっていると信じています。まめちゃんがシンバを大切にしていた事と同じように。シンバ安らかに。みんなを見守っていてね。
いつか別れが来るとわかっていても、その時がくるとこの世の終わりのように悲しいものですよね
でも、シンバがまめこさんたちと家族になれたのはこの上ない幸せだったのではないかと思うので シンバのこと忘れないで、元気に生きていきましょう
一読者出しかない私ですが、シンバのこと忘れません。笑わせてくれたり和ませてくれたり、とってもかわいい猫ちゃんでした。
どうか安らかに。
カタギのものではなかった風貌が、すっかり読モの貫禄持った美婆になってるもん。
まめちゃんのことが大好きなんだろうなーって穏やかな表情をお裾分けしてくれてありがとうね。
天使ンバがまめちゃんのそばにいる絵が最高です。
当たり前のように身近にいた存在がいなくなると、喪失感がほんとに辛いですよね。
うちも最初の内はあの時こうしてれば、などの後悔がどっと押し寄せて毎日涙も止まらなくて。
それでも1日1日が過ぎていき、家のこともしなきゃいけないわけで…
実感するとどうしても涙が出てしまうけど、これまでの思い出を胸に、毎日母を想いながら過ごしてます。
シンバは縁あってまめちゃんに出会えて、とてもいい余生を過ごせたと思います。出会った時からのブログでもまめちゃん達からの愛がとても伝わってきます。
お互い、まだまだ辛いけど残された家族との時間も大切にしながら心の中で思い続けましょうね。
我が家にも18歳の爺さんにゃんこ🐱がい
シンバちゃん大好きだよ
シンバちゃん、まめちゃんのところに来て幸せだったね
まめちゃんありがとう
これからもシンバちゃんたくさん登場させてください
シンバありがとうございました
無理しないように漫画描いて下さいね。
こんな時なのに読者を想ってくれてまめこに感謝です。
そしてシン婆ありがとう!!
絶望の中、「こんな世界最悪だ…」と思って
死んでいたかもしれないシンバァ様が、まめきちまめこ様に救われて
最後はメロ様の足マフラーや、こまち様のお尻の匂いの
温もりの中、旅立つことができて
まめきちまめこ様には感謝しかございません。
と勝手に、猫神目線で御礼申します。
またきっとこの世界に戻ってきたいと
思ってくれてるんじゃないかな。
本当に、まめきちまめこ様、ありがとう。
霊体シンバァも可愛すぎる。
皆からの愛情をたっぷり胸に虹の橋を渡ったのね🌈
ウチのにゃんズと共に、心から、ご冥福をお祈りします。
まめちゃんと出会って、こまち、タビ、メロに囲まれてシンバは凄く幸せで穏やかな時間を過ごせたのではないかな?と、思います。
今までありがとう。
これからもシンバのこと見てるからね。
大切な家族が亡くなったことを口に出すのは辛いよね、、
伝えてくれて本当にありがとう。
シンバちゃんはまめちゃん家に迎えられてみんなに囲まれて過ごせて幸せだったよね。
たくさん写真も見せてくれてありがとう。
シンバちゃん、まめちゃんのお家に来ることができて、本当に幸せだったと思います。
今、私の猫もご飯が食べられない中、なんとか頑張っています。見守ることしか出来ず辛いですが、少しでも幸せだったと思ってもらえるよう出来ることをしたいと思います。
シンバちゃんがいなくなり、とても辛かったと思いますが、これからもブログを楽しみに毎日応援していますので、頑張ってください!
(´。・д人)シクシク…
長女は11歳で旅立ちましたが、
思考が落ち着くまで数ヶ月掛かりました。
この冬で長男18歳が
寝たきりボーイになりました。
もう末っ子も14歳なので
ジジババしかおらんけど
とにかく穏やかに過ごせるように
見守っています。U・x・U
シンバが杖をついてるところ、シンバが湯呑みでお茶すすってるところ、バーバーメロでハゲ散らかしたシーン、タビ暴走族にやられたシーン、思い出したらキリがない。。。とても寂しくなります。仲間が居なくなるって。まめちゃん、ありがとうございます。シンバはまめ家で過ごせてきっと幸せだった。家族ができて幸せだった。これからも天使の輪を付けたシンバの登場を、待ってますからね。
まめちゃんがたーくさんシンバの事を描いてくれたから、みんなの中でずっとずっと生き続けているよ!
間違いなく幸せ者だっ!!
私が子供を出産して実家に里帰り中で、家に帰る前日に亡くなっているのを母が朝方発見して、もしかしたら私と産まれた子供を見て安心したのかなて思ってます。
最初は本当に毎日ふとした時に色々思い出して、もっと長生きさせてあげられたんじゃないかともっとこうしてあげてたらって後悔ばかりで泣きまくってましたが、今はやっと少し落ち着きました。
なので、まめこさんのお気持ちすごくすっごく分かります‼️
動物だって年齢関係なく家族ですから、亡くなって悲しいのは当たり前ですよね。
シンバもまめこさんや仲間達に囲まれて最期まで幸せなニャン生でしたね。
本当にお疲れ様でした、ありがとうシンバ‼️
まめこさんもゆっくりなぁー!!!!!!
報告ありがとう、また記事にしてもらえたら読みたいです✨
可愛いシンバに幸あれ🌈✨
最後までよくがんばったね、シンバ。
ありがとう、シンバ。
まめちゃんも伝えてくれてありがとう。
違う形でまた会える気がする!またねシンバ!
虹の橋のふもとで、いつか家族に再会できる日を待ってくれていると思います。
シンバちゃん、同じ場所で待ってくれてるうちの子と仲良くしてあげてね。
いつも面白おかしく記事描いてくれてたけれど、ずっとシンバのこと大事にお世話しているの伝わってました
シンバも、人生最後にこんな幸せな家に来れて、たくさん美味しいもの食べさせてもらって本当に幸せだったと思います!
これからもまめちゃんのいろんな生活、見れるの楽しみにしています!
まめちゃんに出会えてシンバはとっても幸せだったと思います
まめこさんのブログが
私の毎日の生活の一部なので
まめこさんファミリーに勝手に親近感をわかせています。
涙が止まりません。
シン婆ちゃんの人生を
幸せな時間に変えて下さりありがとうございます。
まめこさんもファミリーのみなさんも
ずっとずっと大好きです。
けど、その寂しさは辛すぎますよね。心も身体もズタボロになる。本当に辛いと思う。動物病院の先生にペットを失った悲しみはペットでしか埋められませんよって、言われたことがあって。まさにその通りでした。私も今はペットたちに囲まれていますが、それもいつかは終わるのかと思うと恐怖でしかないです。
まめこさんのおうちで過ごせて幸せな猫生だったと思います!
天国でのんびり休んでね(^^)
動物を暮らしているととても幸せな分別れも辛いですね
それはそうとファザ吉も心配です.…w
私も愛猫を虹の向こうに送ってからずっと後悔してたからわかる。
でも、傷だらけのシンバを拾った時から心開くにも時間かかったし病院ともなかなか縁が切れない猫生だったと思うけど、メロちに慕われて、ご飯も特別に他のみんなと分けて食べさせてもらったりとか
みんなも言ってるようにシンバはまめちゃんのとこに来て絶対絶対、幸せだったよ!
今回の漫画にも描いてくれてるように、シンバはまめちゃんのそばにずっといるんだろうね。
泣けるなぁ。。
まめちゃん、辛いのに教えてくれてありがとね。
まめちゃんファミリーに迎え入れられて
みんなから愛されて
短い間でも幸せだったと思うよ
シンバお疲れ様
ご冥福をお祈りいたします
こんなに優しい暖かい飼い主さんと、賑やかな仲間たちと一緒に最期の猫生を送れて幸せだったに決まってる!😊
まめちゃん辛いのに報告ありがとう
シンバゆっくり休んでね
まめこ、シンバ、ありがとう
いつも一緒にいる、こんな風に絵にしてもらえると、ショックを受けた気持ちも少し救われた気がします。
逆にまめ吉さんにも、気持ちが癒される何かがあればいいのになと思っています。
シンバさん、きっと今も静かに見守っているでしょうね。
一緒に居る時はいつでも出来る怠惰で当たり前になってたのがもう会えなくなると後悔がつきませんよね…
多分ほとんどの人は後悔が残る方が多いと思う。
それと同時にとても尊い日々だったなぁっていう幸福もあるので、今は思い返す時は「こうすれば良かった」ではなく、「あの時のアレめっちゃ楽しかったなー!」ってする事にしてます( ˘ω˘ )
過ぎ去って言った者たちが幸せだったかは分からないけど(きっと幸せだったよは慢心すぎる)、少なくとも自分は幸せだったよ!ありがとう!って考えるようにしてます(′・ω・`)
いつも笑わせてくれる漫画をありがとうございます。
まめこさん達の楽しい時間のおすそ分けありがとうございます𖤐*̩̩͙⸝⋆
やっぱりそうだったんですね。
シンバちゃんが本当に大好きだったので本当に悲しいけど、最期は絶対幸せだったと思う。
シンバちゃんみたいな、可哀想な繁殖猫をなくすことがこれから私達がしなきゃいけないことだと思う。
シンバちゃん安らかに。天国で幸せにいてください。
ご冥福をお祈りします…
まめちゃんがストック大量に作るなんて今まで一度もなかったのに。辛かったね。
大切に大切に育てていたのはシンバにもきっと伝わってるよね。
ちょっとどん臭くて愚かで大事なとこでミスするけど動物愛は地球を救う女神かなってくらいすごいのがわかるよ。
猫生経験長いシンバが気づかないわけない。
今頃ホットカーペットみたいに雲の上で苦悶の表情してくつろいでいるのかな😊
お茶飲んでるかな😊
またいつでもまめこの世界に出てきてね😘
まめちゃん報告ありがとう😌❤︎
(ファザ吉の無事が気になってしまいます)
天国で楽しく暮らしてね!
まめちゃんもありがとう!
シンバァまめちゃんのところに来て、いい老後だったと思う!
でもシンバの一生の中で、最期に優しい仲間達のいるまめきち家で暮らせて幸せだったと思います✨。
まめちゃんもお疲れ様でした。
シンバを保護してくれてありがとうございます✨。
シンバの面白ネタに、たくさん癒してもらいました。
後悔も心に穴が開くような痛みもそれだけ愛が深かった証だと思います。
また今度は元気な身体でありがとうを伝えに逢える日が必ず来ると思います。
楽しいエピソードを私たちにも分けてくれて本当にありがとう
まめちゃんに拾われてほんと良かったよ
泣いた
もしかして、、と心配していました。
最初は野良だったシンバですが
まめちゃんに保護されて
家族になれて間違いなく幸せだったはず!
うちにも16歳になる老犬がいるので
いつか来る別れの日を覚悟していますが
いざその日が来るとなかなか
受け入れられないんだろうなぁと😢
まめちゃん、あまり無理しないでね。
悲しい時寂しい時はゆっくりして下さい。
優しい飼い主と一緒に過ごせて良かったね(;_;)シン婆天国でものんびり過ごしてね
ご冥福をお祈りします。
ありがとう!って思ってると思う。
まめこさんと出会うまで想像を絶するような劣悪な環境で育ったであろうシンバ.....。
まめこさん、こまち、タビ、メロみんなに囲まれて本当に本当に幸せな猫生だったと思います。
きっと、シンバも心の底からみんなに......まめこさんにありがとう、と言っていると思います。
私もシンバが大好きで毎日、更新される漫画がシンバ回だと嬉しくて嬉しくて。
これから、シンバが漫画に出てこないのは寂しいですが今まで書いてくださったシンバ回を大事に何回も読み直させてもらいます。
まめこさん、今までシンバの介護お疲れ様でした。
あなたが居てくれて本当に感謝します。
シンバ、虹の橋の向こうでたくさん大好きなおやつ食べてね。みんなのこと、見守っててね。大好きだよ。またね。
私も先月で愛犬を16歳で看取りました
私も最後の3年は介護をしていたので大変でしたが亡くなった後はやはりずっと泣いてました🥲
話すの辛いですよね、泣けてきますよね
でも私たちが愛して止まないシンバァさんのこと、教えてくださって良かったです
登場しないと心配でモヤモヤしちゃいますもん
私達の熱い想いがシンバァさんに届きますように✨
私も飼ってほしいもん。