第話「双対福音のプロトコル」
紅莉栖の8ヶ月前の記憶をベースにした人工知能「アマデウス」のテスターとなった岡部。
「アマデウス」の反応は紅莉栖そのもので、岡部はまるで紅莉栖が戻ってきたかのような錯覚に陥る。
そんな中、まゆりの発案で、彼女のコスプレ友達も交えたクリスマスパーティを開催することになる。
脚本:花田十輝 絵コンテ:川村賢一 演出:高杉旭 作画監督:菊地功一・國井実可子
脚本:花田十輝 絵コンテ:川村賢一 演出:高杉旭 作画監督:菊地功一・國井実可子
【放送情報】AbemaTVにて 25:00~ 、TOKYO MXとKBS京都にて 25:35~、まもなく第3話「双対福音のプロトコル」が放送開始します!作中の時間軸は現在12月!クリスマスパーティに盛り上がる彼らをどうぞお見逃しな… https://t.co/GBHhBQ5DUR
2018/04/26 00:01:00
由季『クリスマスパーティー?』
ま『うん。みんなにも来てほしいなって』
ま『サンタコス作るからみんな来てね』
カエデ『この材料で冬コミマの衣装もこれから作るのに…?』
ま『ふふーん。まゆしぃはやる気まんまんだよ。みんなに似合うの作るから楽しみにしてね』
フブキ『お~!さすが俺の嫁。結婚して!』
由季『まゆりちゃんも一緒に着るんだよね?サンタの衣装』
ま『え?でもまゆしぃは作るの専門だから…』
フブキ『異議あり!由季さんの言う通りそんなの勿体ないです!』
『そうよ。それに岡部さんもまゆりちゃんの衣装見たいんじゃないかな?』
カエデ『オカリンさんって…』
フブキ『ああ。まゆしぃの彼氏ね』
ま『え。違うよ。オカリンとまゆしぃはそういうのじゃないよ』
『だって…オカリンには好きな人がいるのです。だからまゆしぃとオカリンは幼馴染の仲良しさん、なんだよ』
岡『授業中はかけてくるなと言っただろ…』
紅『さっき呼んだ時は休み時間でしたよね?』
紅『大学のサイトで授業のタイムテーブルは確認しましたから』
岡『ぐ…とにかく出るまでかけ続けてくるのはやめてくれ』
『あなたが何一つ約束を守らないからじゃない。言いましたよね?あなたの研究室、ラボに連れて行くって』
『だからラボと言ってもただのお遊びサークルだ…』
『でもオリジナルの私はそこに行ったことがあるんでしょ…』
『電話だ。一度切るぞ。もしもし』
『あ。オカリン。あのね。フブキちゃん達もクリスマスパーティー来てくれるって』
『それでね。コスプレ用の材料がいっぱいあるのでもしよかったらうちまで運ぶの手伝って欲しいかなーって』
《わかった。講義が終わったらラボに行けばいいのか》
『うん!じゃあ待ってるね』
ま『オカリン来てくれるって!』
フェ『それはよかったにゃん』
『後は鈴さんだね』
『伝えてはあるの?』
『うん…でもちゃんと来てくれるかな…』
『普段はラボにいるんじゃないの?』
『うん。でも誰か来るとすぐどっか行っちゃうんだよね』
『まぁでもなんとかなるにゃん!フェイリスに任せとくにゃん!』
紅『ここが秋葉原…』
岡『歩きスマホはマナーが悪い。切るぞ』
紅『待って!カメラが見えるようにしてくれれば画面は見なくていいから。OK』
紅『お!あ…いやなんでもない』
紅『それにしても随分ゴミゴミした所ね…ラジ館?』
紅『あ!こら何する!おい~!』
ブラウン『おお。岡部じゃねぇか』
綯『こんにちはー』
岡『お久しぶりです…』
紅『誰?』
岡『黙ってろ!』
『しっかし変われば変わるもんだな。真面目に大学行ってるみてぇだし。その調子で頑張れや』
紅『あなたどれだけ不真面目だったの』
岡『うるさい!』
『?』
『ここがラボだ』
『…汚すぎ』
『最初の感想がそれか?』
『ごめんなさい言い直します。ガラクタだらけですね』
紅『研究室というのはどこも雑然となるものだけどこれは酷すぎ』
岡『だから言ったろ…お前が想像するようなものじゃないって』
『ラボというよりただの汚部屋。真帆先輩の下宿といい勝負か』
『いいのかそういう個人のプライバシーを暴露して…』
『あなたからも先輩に言ってあげてくれませんか?部屋はちゃんと片付けた方がいいって』
『いやそんな事言ったら噛みつかれそうだけどな…』
『でも…少し憧れてました。こういうルームシェアみたいなの。それぞれマイフォークとかスプーンとか決まってたりして』
『あ。オカリンもう来てたんだ。トゥットゥルー』
ま『音楽聞いてるの?』
紅『お友達ですか!私も…』
岡『切るぞ』
『クリスマスパーティーみんな来てくれるって?』
『うん!フブキちゃんカエデさん由季さん、るか君にフェイリスちゃん』
『由季さんも?』
『もちろん!まゆしぃ思うのです。ダル君と由季さんなんかいいな~って。フブキちゃんは「ない!絶対ない!」って言うんだけどね』
『これを探すのがお前と私の最初のミッションだ』
『えっと…オーキードーキー?』
『いい返事だ』
『!』
『なんだ…留未姉さんか』
『留未姉さん?誰の事にゃん?フェイリスはフェイリスにゃん』
『差し入れだにゃん。鈴にゃんの大好物だにゃん。賞味期限は明日だからゆっくり食べるにゃん』
『ダルにゃんのタイムマシンの研究の方はどうにゃん?』
『頑張って入るよ。けど…』
『簡単ではにゃいか~』
『ごめんね…迷惑かけて』
『大丈夫にゃん。フェイリスはちょ~っとこことこの下のフロアを借り上げただけにゃん』
(姉さん、父さん。みんなのためにも必ずオカリンおじさんを連れて行かなきゃ…シュタインズ・ゲートの入り口に!)
真『24日?クリスマスイブですか?報告を聞くなら別の日でも…』
レス『リンタローに聞いたら問題はないとのことだったよ』
『真帆は何か都合が悪いのかい?』
『いえ…別に。予定はないですけど』
『ではサンタの格好をして誘ってみたらどうだい?24日に予定がないということはこの国では恋人がいないと同義だという話だよ』
レス『つまりリンタローにパートナーは…』
『何でそんな話になるんですか!あの子といい教授といいそんなことばかり…』
『そうかい?僕は楽しみだよ』
『アマデウスとリンタローがどんな関係性を築いているか君は興味ないのかい?』
レス『セキュリティの面なら心配いらないよ。あのシステムは人の記憶を使ってる以上非常に堅牢だ』
真『そういうことではありません…私が心配してるのは…』
真『心配なのは…』
『岡部倫太郎です』
紅『そろそろ飽きたわね…あ!そこの角の先行ったことない』
岡『待ち合わせの時間までだって言ったろ』
紅『まだあなたの言った約束の時間まで365秒あるわ』
岡『面白いか?』
紅『自分で動けないのがもどかしいわね~』
紅『そうだ!このスマホにラジコンを取り付けたカメラを連動できないかしら?そしたら自由に…』
岡『駄目だ!』
『何よ。おとといの合コンではろくに話せもしなかったくせにこういう時だけ』
『な!ちょ…なんで!?』
『アプリ落とさずほいほい参加するからよ。バックグラウンドで聞いてるだけだったけど笑い堪えるの大変だったんだから』
『一発ギャグで滑るわフィーリングカップルでオファーの前に逃げるわ。王様ゲームでドン引かれるわ』
『もしかして今日比屋定さん達と会ってログを提出するってことは…』
『もちろんその全てが提出されることになるわね~』
紅『後は私との会話も全てログ化されているから家が青果店のくせに茄子が嫌いだと』
『最初会った時に人の事をクリスティーナと呼んだこととか』
『やめろ』
『で、何でクリスティーナ?』
『しつこいな…』
『人の記憶は時間が経つほど入り混じり物語が構築されていく』
『つまり…』
『残念ながら不完全であるAIのアマデウスにはその曖昧な記憶変換、いわゆる忘却はないの』
『だがデモンストレーションで見たアマデウスは忘れていなかったか?』
『それはデータ上不必要と判断した記憶を機械的に読み込めないようにしてるだけ。ログは残ってるわ』
岡『だから一度呼んだことをいつまでも聞くのか…それにしてはしつこくないか?』
紅『はぐらかされると気になってしょうがないの』
岡『好奇心も過ぎればいつか痛い目に遭うぞ』
紅『研究者はそのくらいじゃないとやっていけないのよ』
『リンタロー!』
『ところで…どうかな?紅莉栖は』
『…不思議な気分ですね。AIなのにまるで…』
紅『先輩!チャンスですよ』
『今晩ですか…すみません。今日の夜はちょっとクリスマスパーティーの予定が…』
『パーリィ?』
『ワァオ!素敵なラボだね~。今日はお招きありがとうございまーす。ジャパニーズメイドガール?キャットガール?』
『本当に良かったの?仲間内のパーティーにお邪魔しちゃって…』
『リンタローが是非にと言ってくれたのだからいいじゃないか』
『社交辞令をそのまま受け取らないでください!教授がゴリ押ししたんじゃないですか!』
『真帆も嬉しいだろ?』
『な…なんでそうなるんですか!』
『何年生?』
『ごめんなさい…これでも成人しているのよ…』
『…え!』
『しかし美しい女性ばかりでなんとも華やかなラボだね~』
レス『特に彼女なんて実にセクシーだ』
『だが男だ』
『ジューシーからあげナンバワーン。ワン!クリスマス限定お徳用サイズだよ』
『ところで鈴羽は…』
『うん。今ダル君がミッション中なんだよ。うまく騙して連れて来れるかな~』
『騙す?』
『ええ。パーティーって言うと遠慮してしまいそうだから黙って連れてこようって』
ま『来た!ダル君から。もうすぐ来るって!』
『よーし!じゃあみんな準備準備~』
『よーし。入るぞー。鈴羽と一緒に入るぞー』
『…父さん。ストップ!』
『メリークリスマ…』
『あ…あれ?』
『母さん…』
『ご…ごめんなさい。びっくりさせようと思って…』
鈴『それでと…兄さんもなんか変だったのか』
ま『ごめんね…企画したのまゆしぃなんだ』
鈴『いや…怒りはしないけど』
鈴『すごいね。いつものラボとは思えないや』
ま『うん!みんなで飾りつけしたんだよ』
ダル『まゆしぃが鈴羽に元気になってもらいたいって用意したん』
鈴『そっか…でも私遊ぶためにここにいるわけじゃないし。みんなで楽しんでいってよ』
『いいじゃないか…それくらい』
『そ…そうだよ!みんなでご飯食べるだけだって』
『みんなが作ってくれたものを有難くいただけばよいのだぜ!』
『オカリン?この後プレゼント交換だよ』
『すぐ戻る』
紅『推論を立ててみた。仮説1。あなたが好きなハリウッド女優にクリスティーナなんちゃらという人がいてつい呼んでしまった』
岡『違う』
紅『2。昔付き合ってた彼女…あ、いやこれはないわね。ごめんなさい』
岡『待て!』
紅『じゃあ付き合ってたの?』
岡『え…』
紅『沈黙は負けを認めたことを意味するわよー』
『う…うるさいな…』
『3。オリジナルの私を直接、または間接的にそう呼んでいた。まぁこれも可能性は低いわね』
『なぜだ?』
『私ならこう返すからよ。「ティーナって付けるな!」って』
『!』
レス『はーい。もう少し。もう少し近づいて』
真『不本意だわ…甚だ不本意だわ…』
綯『あ…あの…ごめんなさい』
真『いいのよ…綯ちゃんは悪くないのよ…』
フブキ『か…かわいい』
ダル『世界に幸あれ~。FOO』
カエデ『岡部さん遅いね…』
ま『うん。ちょっと見てくるね』
『もしかして…今のが正解?』
『勝手に話しを進めるな』
『答えを…聞きたいんだよな』
『ええ』
『照れ臭かったんだ…素直に名前を呼べなかったからあえて茶化した』
『私を…呼ぶのが…?』
岡『ああ』
紅『あ…な…そ…それはどうも…』
岡『なんで赤くなってるんだ?』
紅『は!?赤くなんかなってなんかないし!お…女の子扱いされるなんて思ってなんかなかったとかその…そんなことは決してないからな!』
『俺は…』
『俺はお前のそんな所が…』
『え!ちょ…』
紅『え!先ぱ…』
岡『比屋定さん何を…』
真『言ったでしょ。錯覚に陥るって。勘違いしないで。ここにいるのはアマデウス!』
真『牧瀬紅莉栖じゃない…』
『それは…』
『牧瀬紅莉栖は…死んだの』
真『死んだ…彼女はもういないの』
岡『死んだ…』
真『岡部さん!?』
岡『うわあぁぁー!!』
岡部倫太郎以上に牧瀬紅莉栖が”いない”ことを忘れかけていた僕らに、痛恨の一撃的なエンディング。ほんと、『ゼロ』のアニメはボディブローみたいな演出がうまいよな。
2018/04/26 02:02:17
みんなの感想
711: ななしさん 2018/04/26(木) 01:28:42.88 ID:ywjljGTw0.net
オカリン、ギャルゲーのキャラにガチ恋してるオタクみてえになってんじゃねえかwwwwwwwwwwww
「その女の子はリアルにはいないのよ!ゲームのキャラなのよ!」
「うわあああああああああああああああああああ!!」
「その女の子はリアルにはいないのよ!ゲームのキャラなのよ!」
「うわあああああああああああああああああああ!!」
730: ななしさん 2018/04/26(木) 01:31:26.88 ID:WmHlE8AWa.net
>>711
それだと笑えるだけで済むがアマクリは故人だからな…
なんとも言えない気持ちになった
それだと笑えるだけで済むがアマクリは故人だからな…
なんとも言えない気持ちになった
721: ななしさん 2018/04/26(木) 01:30:17.58 ID:AvAZZ+gtH.net
オカリンは葬式に参加してないだろうしな
735: ななしさん 2018/04/26(木) 01:32:40.11 ID:3WV4v0rW0.net
オカリンの傷付いた姿をみてると、
わりぃ、やっぱつれぇわ
わりぃ、やっぱつれぇわ
727: ななしさん 2018/04/26(木) 01:31:12.34 ID:3WV4v0rW0.net
オカリンにギガロマニアクス能力があれば、睨み付けてくるくりすをリアルブートしそうだ
835: ななしさん 2018/04/26(木) 02:12:42.63 ID:J6CSo+BI0.net
最後のオカリンの叫びは全オタクの叫び
772: ななしさん 2018/04/26(木) 01:59:31.39 ID:o3Zvqr1v0.net
クリスマスパーティ中に屋上から岡部の絶叫…
みんなの反応が気になる
みんなの反応が気になる
839: ななしさん 2018/04/26(木) 02:14:15.84 ID:eZw+flO80.net
しかし切られたクリスの方もビックリだろうなw
775: ななしさん 2018/04/26(木) 02:00:39.39 ID:WmHlE8AWa.net
オカリン、アマクリに「好奇心が過ぎるといつか痛い目に遭う」って言ってたけど、
これ自分に向けての台詞だよな
これ自分に向けての台詞だよな
788: ななしさん 2018/04/26(木) 02:03:54.33 ID:ywjljGTw0.net
>>775
経験者は語るってやつだ
経験者は語るってやつだ
777: ななしさん 2018/04/26(木) 02:00:51.01 ID:3WV4v0rW0.net
ゼロのオカリンもときどき無印で見せた恥ずかしがりやな部分がかいま見れるのがいいな
ああ、やっぱりこの人はオカリンなんだなって分かるわ
ああ、やっぱりこの人はオカリンなんだなって分かるわ
804: ななしさん 2018/04/26(木) 02:07:39.34 ID:WmHlE8AWa.net
>>777
あとやっぱ優しいんだよな
鈴羽にクリスマスパーティーにいていいって言う場面とかさ
あとやっぱ優しいんだよな
鈴羽にクリスマスパーティーにいていいって言う場面とかさ
729: ななしさん 2018/04/26(木) 01:31:18.19 ID:gC4sppvvd.net
今週もおもしれえええ
まゆしぃが健気で泣きそう…
話の緩急の付け方が凄いわ
まゆしぃが健気で泣きそう…
話の緩急の付け方が凄いわ
712: ななしさん 2018/04/26(木) 01:28:46.04 ID:W6/ttbbx0.net
まゆりがつらすぎるよこれ
でも面白いな
でも面白いな
717: ななしさん 2018/04/26(木) 01:29:27.71 ID:AvAZZ+gtH.net
まゆしぃ「オカリンがエア通話辞めたと思ったらスマホアプリに語り掛けてるのです…」
744: ななしさん 2018/04/26(木) 01:36:51.33 ID:o3Zvqr1v0.net
無印はまゆしぃを肉体的に殺しまくって、ゼロは精神的にズタズタにするのです…
768: ななしさん 2018/04/26(木) 01:50:45.37 ID:3WV4v0rW0.net
冒頭でまゆしぃがオカリンは好きな人がいて私はあくまで仲の良い幼なじみだとか言ってたのが、なんとも言えん。
739: ななしさん 2018/04/26(木) 01:33:30.22 ID:gC4sppvvd.net
テンポ良いのに内容の密度が濃すぎる
花田先生本気だな
MXで2周目してくるわ
花田先生本気だな
MXで2周目してくるわ
742: ななしさん 2018/04/26(木) 01:34:55.51 ID:nPJcNsTp0.net
748: ななしさん 2018/04/26(木) 01:37:11.93 ID:7ZFR7YBp0.net
>>742
ゲームにはなかったよね?
ゲームプレイ済みでも楽しめるねアニメ
最高だわあ
ゲームにはなかったよね?
ゲームプレイ済みでも楽しめるねアニメ
最高だわあ
731: ななしさん 2018/04/26(木) 01:31:32.75 ID:oskfmtUr0.net
真帆がかわいい、アマデウス分もしっかり補充
丁寧でテンポのいい構成で満足
丁寧でテンポのいい構成で満足
732: ななしさん 2018/04/26(木) 01:31:39.75 ID:d9akZ1s90.net
合法ロリは最高だぜ
743: ななしさん 2018/04/26(木) 01:36:37.68 ID:JlUKPSCw0.net
992: ななしさん 2018/04/26(木) 07:02:28.17 ID:Rbe95A3m0.net
今回ちょっと分からなかったこと
真帆の「いいじゃないか、それくらい」に対しての反応
教授の「だが男だ」に対しての無反応
どう解釈すればいいのだ
真帆の「いいじゃないか、それくらい」に対しての反応
教授の「だが男だ」に対しての無反応
どう解釈すればいいのだ
747: ななしさん 2018/04/26(木) 01:37:06.06 ID:3WV4v0rW0.net
オカリンは他の世界線の記憶を都合良く夢だったとか思わないのは偉いというか、強いというか、悲しいな。
俺がオカリンの立場ならあれは全部夢だったとか思い込もうとするのに
俺がオカリンの立場ならあれは全部夢だったとか思い込もうとするのに
749: ななしさん 2018/04/26(木) 01:38:34.84 ID:NL9H9RKi0.net
クリスマス直前に合コンで大失態やらかしたのを研究材料にされるオカリン…
863: ななしさん 2018/04/26(木) 02:18:37.34 ID:WmHlE8AWa.net
クリスの葬式はアメリカでしたのかな
真帆が参列してわんわん泣いてたね…
真帆が参列してわんわん泣いてたね…
866: ななしさん 2018/04/26(木) 02:20:15.13 ID:elPcsDqz0.net
>>863
母親も自宅も職場もアメリカだしなぁ
母親も自宅も職場もアメリカだしなぁ
960: ななしさん 2018/04/26(木) 04:07:52.11 ID:L2JpYEnha.net
真帆って原作だとクリスの葬儀に行けなくて電話で亡くなったのを聞いただけって設定だったはず
細かなところ変えてきてんな
細かなところ変えてきてんな
970: ななしさん 2018/04/26(木) 04:58:17.84 ID:Q2U9Td210.net
葬式で泣いてお別れをした真帆が依存しかけたオカリンを止めるって構図いい
しかしオカリンはもう本当辛いな……既プレイなのに感情移入しまくるわ
しかしオカリンはもう本当辛いな……既プレイなのに感情移入しまくるわ
751: ななしさん 2018/04/26(木) 01:39:13.52 ID:rOY/3HRQ0.net
755: ななしさん 2018/04/26(木) 01:40:42.34 ID:NL9H9RKi0.net
>>751
一応このルートなら重要な出番あるけどトゥルーに近くなるとほぼ出番なしかな
一応このルートなら重要な出番あるけどトゥルーに近くなるとほぼ出番なしかな
759: ななしさん 2018/04/26(木) 01:41:54.65 ID:K4Q4Ydnfa.net
マイペースだったダルがバイト戦士に気使って表情とか言葉選んでるの見てて辛いわ
803: ななしさん 2018/04/26(木) 02:07:31.46 ID:2LJCmPlV0.net
フェイリスがタイムマシーンのあるラジカンだっけ?借り上げてるの?
金持ちなんだっけ?
金持ちなんだっけ?
818: ななしさん 2018/04/26(木) 02:09:36.97 ID:Sl+dwDMr0.net
>>803
秋葉るみほ、秋葉の領主様やで?
秋葉るみほ、秋葉の領主様やで?
808: ななしさん 2018/04/26(木) 02:07:55.09 ID:O08Q9g69K.net
ゼロはなんか色々と重いな
832: ななしさん 2018/04/26(木) 02:11:59.87 ID:EsIkJFf+0.net
>>808
そりゃ前提が紅莉栖救えなかった世界ですしお寿司
そりゃ前提が紅莉栖救えなかった世界ですしお寿司
817: ななしさん 2018/04/26(木) 02:09:29.61 ID:5c42AT9B0.net
鈴羽思いっきり母さん言っちゃったけどスルーされてたな
855: ななしさん 2018/04/26(木) 02:17:12.98 ID:EsIkJFf+0.net
綯がオカリン怖がってない世界線なんですか?
864: ななしさん 2018/04/26(木) 02:18:43.58 ID:P2ZJLo8o0.net
>>855
厨二ムーブをしなくなったから怖いおじさん認定が外れました
厨二ムーブをしなくなったから怖いおじさん認定が外れました
885: ななしさん 2018/04/26(木) 02:29:00.15 ID:WmHlE8AWa.net
そういやアマクリスは3Dと手書き混合だったね
あまり気にならなかった
あまり気にならなかった
890: ななしさん 2018/04/26(木) 02:33:09.33 ID:gC4sppvvd.net
>>885
アマクリ可愛かったわ
個人的にあのベタベタな3D描写好きだから継続してくれて嬉しいわw
アマクリ可愛かったわ
個人的にあのベタベタな3D描写好きだから継続してくれて嬉しいわw
935: ななしさん 2018/04/26(木) 03:10:26.28 ID:o/ODE2je0.net
つか最後のところ、いろいろ思い出してボワッってなったがアレ、リーディングシュタイナー発動したの?
942: ななしさん 2018/04/26(木) 03:16:00.13 ID:O08Q9g69K.net
>>935
トラウマのフラッシュバックじゃね
精神病んでるみたいだし
リーディングシュタイナーが発動するのは世界線移動の時だけだろうし
トラウマのフラッシュバックじゃね
精神病んでるみたいだし
リーディングシュタイナーが発動するのは世界線移動の時だけだろうし
公式関連ツイート
【放送情報】テレビ愛知・TVQ九州放送での第3話の放送も終了しました。本日のTV放送はこれですべて終了です。来週のご視聴もどうぞよろしくお願いします! https://t.co/hVpbyBJ3n2
2018/04/26 03:05:00
先ほど放送された『シュタゲ ゼロ』EDテーマの『LAST GAME』なんですが、実はどうしてもリズム隊のレベルを上げたくてTDやり直し。放送用MIXとして第3話から差し替えてもらってます。まぁちょっとした差なんですが…関係者サンク… https://t.co/a6nYVIGI9c
2018/04/26 02:22:17
【コラボ】5月はアキバでドクペハイ!
「選ばれし者の知的飲料」ドクターペッパーと公式コラボをしたキャンペーンを5/1~開催!
秋葉原の飲食店でドクペを使用したドリンクを飲んでポストカードをもらおう!スタンプを5個集めると描きおろしポスターももらえるぞ! https://t.co/TLJzXWyqPx
2018/04/25 18:00:01
紅莉栖と同じ事言うし同じ反応するし実に紅莉栖本人
だがAIだ
そりゃ今のオカリンがこんなの手にしたら沼ですわ
気を付けてても無理だよねここまで本人と会話してるようなものなら
見ててこっちまで錯覚するもん
真帆の現実突きつけパンチは荒療法だけどあれぐらいやらないとやばいと判断したんだろうな
そしてまゆしぃの察しが良すぎてつらい
だがAIだ
そりゃ今のオカリンがこんなの手にしたら沼ですわ
気を付けてても無理だよねここまで本人と会話してるようなものなら
見ててこっちまで錯覚するもん
真帆の現実突きつけパンチは荒療法だけどあれぐらいやらないとやばいと判断したんだろうな
そしてまゆしぃの察しが良すぎてつらい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1524363801/
「シュタインズ・ゲート ゼロ」第3話
ヒトコト投票箱 Q. 2010年頃のアキバには… 1…確か行ったことがある
2…まだその頃は行ったことなかったはず
3…最後に行ったのはそれより前だったはず
4…今も行ったことない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-04-25)
コメント…シュタインズ・ゲートについて
-
- 2018年04月26日 15:40
- ID:So7Nup2m0 >>返信コメ
- 出てくる女の子たちの胸が一期に比べ大きくなっている。まあ彼女達は成長期。だから当然。キャラの成長をきちんと描く!素晴らしいじゃないかあ!有能なスタッフに乾杯!?そんな気持ちで見ていたら、最後の最後で重いのがきた。
いやはや、きついなぁ…これ。
好きだった人がいて、今でもその人が好きで、でもその人はもう現実にはいない。現実にいないからどうしようもないからこそ、仕方が無いのだと納得をして諦めもつく。
なのに形は違えどあの頃のままのその人が目の前にいて、あの頃のように言葉を交わせて、その人ならそう返すであろう反応そのものがそのままの形で返ってくる。
今では、あの頃は気恥ずかしさで伝えれなかった気持ちを告げる事さえ出来るのに、もう触れることは叶わない。
好きな女性がモニターの向こう側ってのは俺も一緒、気持ちは分かる。
だけど三話でこれじゃあ六話くらいでオカリン限界きて南無ってしまうんじゃと不安になってしまう。
- 42
-
- 2018年04月26日 15:42
- ID:cWXq.jVc0 >>返信コメ
- ゲームではこのクリスマス会の最中だったよね世界線変動。次回は沖縄までの逃走編かな?
- 3
-
- 2018年04月26日 15:52
- ID:ZgAakxeG0 >>返信コメ
- クリスマスの途中であれが起きたから次の話が不安だ
- 4
-
- 2018年04月26日 15:52
- ID:Us1LqtUK0 >>返信コメ
- 面白さは超がついて文句なしだけど。
今回は無茶切なかった!
冒頭のまゆり、鈴羽、真帆そして岡部。
最後の絶叫シーンで思わず涙! - 38
-
- 2018年04月26日 15:58
- ID:TrYWKFGw0 >>返信コメ
- 俺は既に手遅れな二次嫁依存で問題は無いが、アマデウスはヤバイと一発で分かるな。
最後のティーナの会話は完全に恋人同士の感じだった。
常人ならまず戻ってこれない世界なんだろうな。
AIに負けてしまいそうなまゆしぃを見てても辛いが、
先輩の悲痛な叫びの方が更に辛く感じた。
オカリン頑張れ。。
何の目的で作ったのかはこれからなのか - 43
-
- 2018年04月26日 16:11
- ID:ayKK2vAR0 >>返信コメ
- 今回は観ていて辛かったなぁ
アニメが終わったらゲームの方もやってみようかな - 27
-
- 2018年04月26日 16:16
- ID:jJLX9.a50 >>返信コメ
- オカリンが必死に手に入れた、まゆしぃ生存世界線だけど、そのまゆしぃが幸せそうじゃないというね…
やはりSG世界線に行くしかない! - 48
-
- 2018年04月26日 16:22
- ID:eImoumCn0 >>返信コメ
- 真帆にゃんのサンタコスGOODだ!
- 15
-
- 2018年04月26日 16:24
- ID:MOtIKEqz0 >>返信コメ
- オカリンたちが戦争してる世界線に飛ばされる話はまだ?
- 1
-
- 2018年04月26日 16:28
- ID:F4D.l9Id0 >>返信コメ
- 評価が悪いって言うけどとある人物の存在が曖昧にされたくらいじゃないかなあ
それアニメで補完しないか期待してるんだ
しかし依存気味になるのを引き離すのアニオリだよな、こういう魅せ方はアニメならでは - 6
-
- 2018年04月26日 16:32
- ID:7qaNxPKa0 >>返信コメ
まほちゃんの万毛 濃ゆそう- 5
-
- 2018年04月26日 16:33
- ID:DTpNeHw.0 >>返信コメ
- 普通に挨拶してくれる綯が眩しい。
クリスマスが存在している世界線…。
汚部屋の上にデスクトップも汚いのか。
- 6
-
- 2018年04月26日 16:35
- ID:.vkBX78r0 >>返信コメ
- 依存症やばいな
「俺だ。機関の妨害が~」とか一人芝居やってたのが健全に思えてくる
あとまゆしぃ切ない - 59
-
- 2018年04月26日 16:36
- ID:qLPLDzkw0 >>返信コメ
- 甘栗ちゃん良いなぁ俺も欲しい
- 2
-
- 2018年04月26日 16:44
- ID:GrS2O9PG0 >>返信コメ
- オカリンをきっちり現実に帰そうとしたらトラウマをえぐっちゃうとかいう詰みに近い状況
誰も悪くないだけに辛いぜ・・・ - 23
-
- 2018年04月26日 16:49
- ID:IuX2kdWX0 >>返信コメ
- ちなみに岡部は男友達から
「幼馴染で巨乳な女子高生の彼女がいる」と思われているので
リア充参加不可のクリスマス会に呼ばれない模様 - 19
-
- 2018年04月26日 16:55
- ID:zSrKADyB0 >>返信コメ
- 無印はアニメ前にプレイ済みだったが、ゼロは未プレイでアニメ見てる
いやきっついな、最初から無印2クール目をやってるようなもの、いやそれ以上か
こういう時、オカリンと本当に気持ちを共有できる人間が誰もいないってのがまたつらい
- 8
-
- 2018年04月26日 16:59
- ID:tWgsHZ900 >>返信コメ
- アマクリはオリジナルが死んでることについて認識してるのか?
オリジナルのことについてほぼ触れていないのが気になる。 - 5
-
- 2018年04月26日 17:05
- ID:O5VZ8A4y0 >>返信コメ
- ラストで涙ぽろーっとしちまったぜ…
- 4
-
- 2018年04月26日 17:06
- ID:nZHxcDNu0 >>返信コメ
- ゲームクリア済みだけど、この後どう進めていくのか予想しきれなくてアニメオリジナルな展開になって各メディアの中でもアニメ版ゼロが一番面白くなる可能性もありそうだから色々楽しみ。
- 5
-
- 2018年04月26日 17:28
- ID:F8q8iczA0 >>返信コメ
- マイフォーク……
ティーナってつけるな……
あかん、涙が - 35
-
- 2018年04月26日 17:29
- ID:F8q8iczA0 >>返信コメ
- opとedの貫禄がやばい
- 8
-
- 2018年04月26日 17:29
- ID:F8q8iczA0 >>返信コメ
- だが男だ
- 15
-
- 2018年04月26日 17:32
- ID:F8q8iczA0 >>返信コメ
- ラボの美人の割合
高すぎワロタww
てか全員ww - 16
-
- 2018年04月26日 17:33
- ID:Ko9PR2LT0 >>返信コメ
- ゼロでつらいのはこの後絶対ハッピーエンドにはならないことだよな
- 22
-
- 2018年04月26日 17:38
- ID:w3lxFTGG0 >>返信コメ
- こんなにも切ないオープニングと、
こんなにも切ないエンディング…… - 20
-
- 2018年04月26日 17:43
- ID:xCS6uLR20 >>返信コメ
- これEND回収していくんかな?
-
- 2018年04月26日 17:54
- ID:LJCCbBmU0 >>返信コメ
- なんかオカリンずっと辛いね…?いや救えなかった世界だからわかってたけど、無邪気なアマデウスもトラウマスイッチだしなぁ。まゆしぃや鈴羽も暗い。
アマデウスもこんなにしょっちゅう任意で電話かけてくるとは思わなかった、生前の台詞言うとかAI技術凄すぎる。 - 15
-
- 2018年04月26日 18:08
- ID:5XNq9c2x0 >>返信コメ
- クリスを救ってSG世界線に向かうという使命と任務を託されてる鈴羽だよ
だからオカリンの事情も全部理解している
ちなみに仮にオカリンが助けを求めても
「じゃあタイムマシン乗ってラジ館行こうか!」にしかならないから
真の意味でオカリンの味方とは言えない - 8
-
- 2018年04月26日 18:14
- ID:2.rXhEbT0 >>返信コメ
- まゆしぃ切なくて見るのつらい…
- 17
-
- 2018年04月26日 18:15
- ID:jJLX9.a50 >>返信コメ
- 面白すぎて毎回観るのも、一週間待つのも辛い!!最高の形でSG世界線へ行くことを望む!
- 10
-
- 2018年04月26日 18:17
- ID:e4Zak6Bp0 >>返信コメ
- ただ故人なだけじゃなく好きな相手でそれを…だからなぁ
発狂しますわ - 25
-
- 2018年04月26日 18:45
- ID:e5tF65YR0 >>返信コメ
- 毎話ラストで泣いしまうアニメ…
- 7
-
- 2018年04月26日 18:51
- ID:07j7l3cd0 >>返信コメ
- スマホでエロサイト見たりオ○ニーでもしようものなら
全てアマデウス紅莉栖に見られて報告までされてしまうのか…
なんとうらやま…、いや危険なんだ… - 10
-
- 2018年04月26日 19:05
- ID:Ha3AuNJA0 >>返信コメ
- だが男だ! チーン♪
で吹いたw - 10
-
- 2018年04月26日 19:07
- ID:IkcBjIcU0 >>返信コメ
- リンタローじゃなくリンターロなんだよなぁ
- 14
-
- 2018年04月26日 19:10
- ID:6TaY.prZ0 >>返信コメ
- おかしいなぁ…また再び『だが男だ』が聞けて笑い、
クリスマスパーティーに無事鈴羽も参加して
ほっこりしてたはずのになんでこんなに切ないんだろうなぁ…。 - 24
-
- 2018年04月26日 19:16
- ID:1gUKmxJK0 >>返信コメ
- やっぱりダルがめちゃくちゃいい奴になってるね、無印はセクハラで毎度話の腰を折ってたのに今は空気読んでる
原作だと表情がパターン化してるからあんまり気づかなかったけど、やっぱ右腕だな - 18
-
- 2018年04月26日 19:30
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- 比屋定さんが、頬を染めてるところ良かった
しかし、クリスマスパーティに来てた娘達は、恋人居ないのか…、可愛い娘ばかりなのに - 12
-
- 2018年04月26日 19:39
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- 比屋定さんが、頬を染めてるところ良かった
しかし、クリスマスパーティに来てた娘達は、恋人居ないのか…、可愛い娘ばかりなのに - 1
-
- 2018年04月26日 19:42
- ID:3ynw96sL0 >>返信コメ
- ???「オカリンおじさんの肩にはさ、何十億っていう人の命がかかってるんだよ!?たった一回の失敗がなんだって言うんだ!」
- 2
-
- 2018年04月26日 20:00
- ID:5IjsgRQ60 >>返信コメ
- アマクリで???ってなって、少し悩んでやっと理解できたw
-
- 2018年04月26日 20:10
- ID:jVCo3zSb0 >>返信コメ
- もし、このやり取りが教授や真帆に筒抜けになってたら?と思うと恐ろしいわ。
例えばオカリンとの会話きっかけでアマデウス紅莉栖がタイムマシン論を完成させたり - 13
-
- 2018年04月26日 20:12
- ID:L4.90Qfi0 >>返信コメ
- 頑張ってもどうにもならなかったからβ世界線に来たのに、中途半端な希望を与えて
「一回失敗しただけなんだからまだ頑張れ」って冷静に考えると相当過酷なのでは? - 8
-
- 2018年04月26日 20:18
- ID:gcfvDcXj0 >>返信コメ
- だから、「るかまゆ」派閥は複雑な心境になるのだ……
要素や状況だけみれば不自然ではないけど、そこにオカリンが絡むことで起こる新たな……ッ - 1
-
- 2018年04月26日 20:21
- ID:OSdWtZ430 >>返信コメ
- 視聴終了
観ているこっちも切なくなった
この切なさを抱えたまま来週まで生きろというのか…
- 10
-
- 2018年04月26日 20:40
- ID:vTZBbeZE0 >>返信コメ
- 今のアキバは外人ばっかでアキバの終わりを感じるわ
- 4
-
- 2018年04月26日 20:47
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- オカリンは、男の人が好きだと勘違いしてるから
-
- 2018年04月26日 20:55
- ID:cKJXS4QM0 >>返信コメ
- きついよぉ....
- 5
-
- 2018年04月26日 21:01
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- アマデウスクリスが可愛いうえに、過去をどんどん思い出させて辛い
- 8
-
- 2018年04月26日 21:03
- ID:ZWkzYX0Z0 >>返信コメ
- 12月スタートというアニオリ展開はこれが理由かー!
ってくらい今回の展開で胃が痛ぇ……
ゼロのネタバレになるけど、原作ゲームでの二つの展開のミッシングリンクを描きつつ、とあるイベント二つを繋げてるおかげでオカリンの行動の深刻さがより上がってるし。比屋定さんもそこに関わるから余計に胃が痛ぇ……一週間が待ち遠しいよぉ…… - 1
-
- 2018年04月26日 21:05
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- 比屋定さんが実は、政府側工作員?
-
- 2018年04月26日 21:09
- ID:Y5USJtyD0 >>返信コメ
- 1週間耐えるか…うおぉぉぉぉぉお!!!
- 6
-
- 2018年04月26日 21:09
- ID:Csx80ztv0 >>返信コメ
- シュタゲ熱完全に再燃しそうだ。やっぱりシュタインズゲートという作品は最高だ。
- 26
-
- 2018年04月26日 21:18
- ID:jJSLvwUv0 >>返信コメ
- ふーむ教授見る目ありますね、そこでルカ子を褒めるとは、だが男だ、しかしそれが良い
しかしこのクリスィーナ、言いたい放題である - 6
-
- 2018年04月26日 21:20
- ID:7G5CUKO40 >>返信コメ
- 今のところは期待以上。ゲームでややガッカリしただけに今後も期待。
かがり関連どうまとめるんやろな…脚本構成の見せ所だな - 0
-
- 2018年04月26日 21:22
- ID:Nj9PI.Vv0 >>返信コメ
- ルカ子は、将来的には
- 0
-
- 2018年04月26日 21:32
- ID:ontfoEnV0 >>返信コメ
- ゼロを見終わった後に無印22話以降見返したら感動倍増間違いなしだわ
- 16
-
- 2018年04月26日 21:39
- ID:dX0.V46J0 >>返信コメ
- ワイまで「おぉ、だんだんクリスっぽくなってきたな」って錯覚したからオカリンはしゃーない
- 27
-
- 2018年04月26日 21:42
- ID:an6uTQkm0
>>返信コメ
- 来週の世界線へ移動したい
- 2
-
- 2018年04月26日 22:19
- ID:.zmZLWyM0 >>返信コメ
- もうやめて!オカリンのライフ(精神)はゼロよ!
- 2
-
- 2018年04月26日 22:52
- ID:.NrZPKa70 >>返信コメ
- それは、世界線が違うんじゃない
- 2
-
- 2018年04月26日 22:55
- ID:gK1uWMGt0 >>返信コメ
- すごく丁寧に作られていて嬉しくなるな!
ただその分感情移入しちゃうから見ていて辛く苦しくもなるな!!
オカリンハードすぎてやばいわ
来週が待ちきれないっす - 19
-
- 2018年04月26日 22:56
- ID:K3j7RM650 >>返信コメ
- 2010年の前作はリアルタイムで視聴し小説も読んたけど、本作の原作のゲームはしてないので謙虚に感想を申し上げます。
2010年の前作もそうだったけど、今のゆっくりとしたスロ-ペースの展開は個人的には結構好きです。今回もね、うまく言葉にできないけど、心がとてもあったかくなった。
前作を振り返って、本作もこれからいわゆるハードモードに入るのかなと思うと、まじでかなりどきどきしている。
おそらく皆さん感じていることだろうと思うけど、シュタインズゲートって、作品の根っこの部分に、自分の大切な人を強く思いやる気持ちってのがあふれていて、それが自分の心をあったかくしてくれるのかなと、思っています。
あと、前作で岡部が少しずついい男の面がまえになっていくのがとても印象的でした。今回もそうなるのかなと期待しています。駄文すみませんでした。 - 24
-
- 2018年04月26日 23:00
- ID:V90hm1Bq0 >>返信コメ
- ゲームとは少し違う展開になってて驚く
特に比屋定さんのサンタコスは眼福
このままアニメオリジナルルートになってくれると嬉しいのだが - 1
-
- 2018年04月26日 23:04
- ID:WXK2YD2b0 >>返信コメ
- なんて斬新な修羅場や・・・もうやめてあげてっ
オカリンのライフはシュタゲゼロよっ(´;ω;`) - 2
-
- 2018年04月26日 23:34
- ID:vnfiCI440 >>返信コメ
- これかなり細部変えてきてるな
新鮮な気持ちで視聴できるな - 7
-
- 2018年04月26日 23:42
- ID:PbJC41EQ0 >>返信コメ
- 観てる人は少ないかもだけど「ビートレス」に近い感じもするな、高度Aiとかの件は
クリスの思考を踏襲したアマデウスクリスは岡部にとってはなんら実在したクリスと違いは無い、経験学習していくしね
クリスと通話している、と感じてもなんら不思議はないね
この世界戦での不幸を糧に別の世界戦を救う かっこいいな - 1
-
- 2018年04月26日 23:57
- ID:JlwRkGLv0 >>返信コメ
- 期待が大きすぎてSG世界線での人達にはあかんかったんや
-
- 2018年04月27日 00:30
- ID:1oD9NBSs0 >>返信コメ
- 構成が本当に上手で30分の使い方に無駄が無いので
内容が重い割に気付いたら1話分終わってる
ゼロの尺が23話ぶんあるなら22話でメール送るオカリンやって
23話はまるまる無印の再放送でもいいと思う - 5
-
- 2018年04月27日 01:31
- ID:PrzQ1aC70 >>返信コメ
- 前作からの歳月で懐かしさが増幅されているせいか
オカリンが記憶に感情を揺さぶられるシーンは特盛で刺さる
特に現実逃避を指摘されたシーンはヘッドショットでした
明日から本気出そ - 1
-
- 2018年04月27日 01:38
- ID:5afjE8IX0 >>返信コメ
- このアマデウスが進化して電人HALとなり世界に電子ドラッグをばら撒いて大変なことのなる世界線だな!(嘘
そしてオカリンは魔人探偵鳳凰院凶真として覚醒するわけですな!(大嘘 - 0
-
- 2018年04月27日 02:29
- ID:cww.NL9u0 >>返信コメ
- ルミ姉さんって聞いて、一瞬ミル姉さんが出てきた
- 4
-
- 2018年04月27日 02:54
- ID:Aa5sCHrH0 >>返信コメ
- 今回の話はオカリンと共に視聴者のメンタルも削ってきてますわ
2話は何回でも見たくなる面白さだったけど、3話は続きが気になるけど見るのが辛い系の面白さだった - 6
-
- 2018年04月27日 04:29
- ID:ujb8ig.U0 >>返信コメ
- ゆかりんってやっぱ凄いな
13年前の極上生徒会の時点でやってたからそりゃ今回も多分声変化させながら別撮りなしの一発撮りだろこれ
もう片方のひぐらしとコラボしてた方もだけど
- 4
-
- 2018年04月27日 07:22
- ID:lUBBbfjZ0 >>返信コメ
- 9
あっ!そういえばそうだね…あんなに必死に助けたのに…なんか悲しい…。
-
- 2018年04月27日 07:34
- ID:n8iHbLJk0 >>返信コメ
- >>61
違う、最初のDメールが無いとセルンがいち早く電話レンジ(仮)の存在に気づけない
で、自分たちで研究とかしている間に中鉢博士がロシアにクリスの論文もちこんじゃって各国のタイムマシン競争へ繋がり第三次世界大戦になる
最初のDメールは第三次世界大戦が大体起こるルートのβ世界線になるか、セルンがいち早くタイムマシンを開発して世界を支配しディストピアになるα世界線かの分かれ道というだけ
クリスの生存ルートの条件はこれはもう無印本放送のラストに合った通りだよ、αで「まゆりは死ぬ」が決定づけられていたように、βでは「クリスは真っ赤な液体の満ちた地面に倒れている」までが確定されていた
それ以外は未来を知る者の行動で変化出来る部分だった
何故決定的な生死までが決定づけられていたのかはぶっちゃけ人類にはわからない話
「観測者であるオカリンがそこまでしか見ていないから、そこまでしか決定づけられていない」のかもしれないし
「そこまでしか決定づけられていないから、オカリンはそこまでしか観測できていなかった」のかもしれない。凄い夢の無いメタな言い方をすればお話の都合で救えるチャンスが用意されていたということなんだが
まぁなんにせよ、迂闊に時間に手を出してしまったオカリンへ世界はあまりに残酷な運命を敷いたが、たった一つだけ救いは残されていたわけだ、運命石の扉の選択だな - 返信:>>135
- 返信:>>195
-
- 2018年04月27日 07:37
- ID:n8iHbLJk0 >>返信コメ
- まゆしぃの「オカリンは好きな人がいるから、自分は恋人じゃない」があまりに辛い
それつまりオカリンの気持ちが向いていないから、というだけで、オカリンの気持ちが自分に向いているのなら恋人だ=まゆしぃの気持ちは……ってことですやんか、っていうね - 5
-
- 2018年04月27日 08:01
- ID:n8iHbLJk0 >>返信コメ
- >>61
ごめん、クリス生存ルートっていうからSG世界線の事かと思って>>132とレスしたんだが
もしかしてα世界線でなんでクリスが生きてるのかって話?
それならα世界線では中鉢と出会ってないからになる
α世界線はα鈴羽が未完成タイムマシンで転移した時、座標がずれてラジオ会館に突っ込んだ→中鉢博士の発表会が中止になったので会えてないのさ
あと、アニメじゃ触れられてないけどαの中鉢は若い時にα鈴羽と面識があってその辺の絡みで若干まともになっているらしい(クリスの才能をねたんだりする大筋の運命は変わってないけど)だからα中鉢じゃクリスから論文を奪おうとはしなかったかもしれないね
しかし思い返して気づいた事だけど……α鈴羽はセルンによるタイムマシンを利用した世界支配、ディストピアを打破するために過去へ飛んだのに
そのα鈴羽のタイムトラベルが原因で「世界各国のタイムマシン争奪戦」が発生せずに、ディストピアが決定してしまうという皮肉なんだよな
α鈴羽報われなさすぎる - 返信:>>137
- 返信:>>195
-
- 2018年04月27日 08:03
- ID:Ca0.vAhW0 >>返信コメ
- この話の何が悲しいって、事情を知らない人からみたらオカリンはただのアプリとお話してるヤバイ人ってとこだよなあ。
- 2
-
- 2018年04月27日 08:40
- ID:pyA5vvuO0 >>返信コメ
- クリスティーナ呼びの真意を照れながら話すオカリン
普通の青年なんだよなぁ……(;_;)
地獄を見てきたオカリンだけどあれ聞いちゃったまゆしぃ辛い
そして滅亡の未来で亡くした両親とこんな形で再会してしまってる
鈴羽も辛いんだよなぁ…(;_;) - 18
-
- 2018年04月27日 09:16
- ID:Dh7v0Vtk0 >>返信コメ
- 無印は前半癒しの部分があったのに0はのっけから心臓をえぐってくるぜ…
ラストにスッキリさせてくれるのはわかっているけど後20話持つのか俺
-
- 2018年04月27日 10:02
- ID:h4blWTSi0 >>返信コメ
- ゼロだーりんはよ
-
- 2018年04月27日 11:20
- ID:aOVovMrb0 >>返信コメ
- オカリンの好きな人が画面から出られない人だったなんて!
- 1
-
- 2018年04月27日 11:55
- ID:xjdCYQ8X0 >>返信コメ
- AI二次元嫁がスマホか次世代の携帯端末に入る時代はそのうち来るだろうけど、中毒性凄そうだからそんな時代に若者として生きてないで良かったな。
まぁそんなもんがなくても今彼女いないからあんま変わんないけど - 1
-
- 2018年04月27日 11:57
- ID:H98YMfBB0 >>返信コメ
- フブキ「岡部さん!まゆしぃがミニスカサンタでお待ちしてますよ!」
まゆり「!?」
カエデ「ちなみに下着はピンクです!」
まゆり「!!?」
岡部「クリス…俺はお前のそんなところが…」
まゆり「………。」
ダルですら3次元嫁のサンタコスに興奮してるのに… - 2
-
- 2018年04月27日 12:15
- ID:mnUJZvQW0 >>返信コメ
- やっぱダルはイケメンだな
- 2
-
- 2018年04月27日 12:45
- ID:mtYBfzpG0 >>返信コメ
- まだ電大神田キャンパスがあった頃の世界線か……
-
- 2018年04月27日 12:48
- ID:CzM.DUVd0 >>返信コメ
- アニメ組だけど、このままあと20話ほど重苦しい雰囲気が続いて、最後の最後にSG世界線の道筋がつき、【Hacking to the Gate】でも流れた泣く自信がある
- 3
-
- 2018年04月27日 13:16
- ID:O7X.olCx0 >>返信コメ
- 鈴羽が教授をクリスと同様に敵視する展開が来るばっかり・・・
-
- 2018年04月27日 13:33
- ID:QtanKkI10 >>返信コメ
- 真帆がラボに来るときってこんなんだったっけ?
あの人が出てきたような気がしたが
-
- 2018年04月27日 13:36
- ID:QdnII3qm0 >>返信コメ
- 深夜ドラマの椎名桔平と山本未来の主演してたBLACK OUTの死者再生プログラムを思い出したわ、今回。
-
- 2018年04月27日 13:38
- ID:QtanKkI10 >>返信コメ
- 鈴羽が母ちゃんを攻撃できないのは本能的なものかな
周りのまゆりやフェイリスやダルがフォローするのもラボの仲間って感じで良かったな
教授に一番セクシーって言われるルカ子w
だが男だ! - 7
-
- 2018年04月27日 13:41
- ID:QtanKkI10 >>返信コメ
- ダルが真帆を見て、合法ロリ!まほたんまほたん言い出すのって
まだ後だったのかな?
その言い方はやめて!のやり取りをアニメで見たいw
-
- 2018年04月27日 13:48
- ID:S2fbSJ.Q0 >>返信コメ
- *7
同じ意見だな。
続編じゃなくて、スピンオフなのに宣伝文句が酷かった。
まぁシュタゲ好きだし満足したけど
-
- 2018年04月27日 13:49
- ID:S2fbSJ.Q0 >>返信コメ
- ↑*10に対してだった。
連米すまん
-
- 2018年04月27日 13:51
- ID:QtanKkI10 >>返信コメ
- 綯が出てるって事は絶対アレやるだろうなw
ガンゲイルでもすでにやってたけど - 1
-
- 2018年04月27日 13:57
- ID:n74mrPrL0 >>返信コメ
- ゲーム未プレイ。
これアニメ(ゲームもか)の難しさだと思うけど、モニター越しのアマデウス紅莉栖は、どういう風に認識したら良いのかな。
つまり、「生前の紅莉栖そのままの姿」が映し出されているのか、「視聴者が見てるのと同じ3DCG等で似せて作ったモデル」なのか。
あそこまで動いてるってことと、会話するうちに紅莉栖と同一視していくオカリンの描写から、後者って理解で良いのかな。
それとも2話で通訳役の真帆と、初見でも同じ存在と認識できる描写から前者?
それともコレこまけーことは良いんだよ、で済ましていい部分? - 2
- 返信:>>160
- 返信:>>163
-
- 2018年04月27日 14:25
- ID:JnY7Tk090 >>返信コメ
- 真帆「クリスは死んだの!」
(オカリン脳内変換)
→「あなたが殺したの」
自分が殺したことを忘れてクリスが生き返ったかのように錯覚して
クリスの残像に救われている状況
そらもう精神病みますよ - 11
-
- 2018年04月27日 14:38
- ID:qepvBodu0 >>返信コメ
- 正統続編と題うった理由は公式資料集読めば大体理解はできるけどね。表記の問題はなかなか難しいよね……でも当初の予定の「Steins;Gate 2」ではなくてゼロにしたのは資料集でも言っていたけど大正解&大成功だとは思う。
そういえば続編じゃないと思った人はどのタイミングでの事なんだろう?
宣伝文句の時点では自分が確認するかぎりβ世界線が舞台と言っていたはずだから、「続編と聞いて調べてみたらSG世界線上での続編じゃなかった」って感じなのかな?
買うまで、プレイするまで気が付かなかったって人はそうそういないとは思うし
- 1
- 返信:>>172
- 返信:>>198
-
- 2018年04月27日 16:23
- ID:qloC6mw.0 >>返信コメ
- 原作と微妙に流れが違うから面白いな
真帆のサンタコスも「小さいサイズは流石に無かった」だったし
ラストで天栗が「嫉妬した先輩が無理矢理接続を切った」って勘違いしそう
無印と違ってゼロは分岐しまくりだけどどう纏めるんだろ
新ラボメン加入ルートは絶対通って欲しい。あれは泣くわ - 1
-
- 2018年04月27日 16:36
- ID:ITS7ImXS0 >>返信コメ
- 冒頭の小さい女の子のシナリオもあるだろうな
おそらく特殊EDであの歌が・・・
絵もそのままで流れたら泣く - 1
-
- 2018年04月27日 16:48
- ID:ITS7ImXS0 >>返信コメ
- サリエリはモーツァルトの魔笛を大絶賛したそうだ
- 1
-
- 2018年04月27日 19:52
- ID:Mh7PcQZH0 >>返信コメ
- 「不本意だわ。甚だ不本意だわ。」
アニメオリジナルのシーンがあるだけでもOK...と
思った所にトラウマシーンはキツイなあ。
- 3
-
- 2018年04月27日 20:09
- ID:Mh7PcQZH0 >>返信コメ
- もし、トラウマ無かったら...
Amadeus真帆ヴァージョン欲しいなあ。
って考えてしまう。 - 1
-
- 2018年04月27日 21:15
- ID:SHCAclBf0 >>返信コメ
- なおSG世界線に行ってもまゆしぃは敗北する模様
- 0
-
- 2018年04月27日 23:13
- ID:Bini5nwS0 >>返信コメ
- シュタゲのキャラで一番好きだわ、比屋定さん。
- 3
-
- 2018年04月27日 23:59
- ID:CyAt8WzK0 >>返信コメ
- >>管理人さんへ
「シュタインズ・ゲート(ゼロ)」でタグ作っていただけませんか?
- 3
-
- 2018年04月28日 01:05
- ID:KZhFqbLj0 >>返信コメ
- ウィンターロと繋がってない時アマクリはなにしてるんだろ
ひたすら円周率の計算でもしているのか
未解決問題の証明に挑んでいるのか
@チャンネルに張り付いているのか - 1
-
- 2018年04月28日 02:04
- ID:YSsDqTnh0
>>返信コメ
- 自分の大好きな人(憧れとかではなく傍にいた人)が目の前にいるけど、その人はこの世に居なくて、画面越しにいるのは人ではなく人格のあるAIってきっついな
特に映像付きでスマホ越しの会話となるとどこかで生きているかのように錯覚してしまうしな - 9
-
- 2018年04月28日 02:29
- ID:11DjEF3z0 >>返信コメ
- 普通の2次元嫁だったら最高なんじゃが…
亡くなった2次元助手だと辛切ないのう…
ホント、オカリンにはシンド過ぎる… - 4
-
- 2018年04月28日 08:40
- ID:DCwwviL70 >>返信コメ
- やっぱりネタバレ書くヤツいるな
シュタゲはあまりここ見ないほうがいいね - 1
-
- 2018年04月28日 09:46
- ID:TA0LsqrR0 >>返信コメ
- この世界戦のままいけばオカリンもダルも死ぬしなぁ…まゆしぃは辛すぎるのです。
フェイリスまじお姉ちゃん - 1
-
- 2018年04月28日 09:54
- ID:t.asSf2K0 >>返信コメ
- 無印の序盤はオカリンの痛いノリで見るのが辛かったけどゼロは違う意味で見るのが辛いな...
- 3
-
- 2018年04月28日 10:44
- ID:BYvhNUQ60 >>返信コメ
- うむむ。
ダルは嫁に全ての事情を話すべきでは。
もう娘の存在には影響しないだろうし。
-
- 2018年04月28日 13:22
- ID:mcQxcp9n0 >>返信コメ
- かがり&ライダースーツ関連はうまく流して欲しい。
紅莉栖エンド→真帆ルート→オカリン覚醒ルートでうまく編集して欲しい。
- 1
-
- 2018年04月28日 14:23
- ID:.o4JrjhO0 >>返信コメ
- アマデウスクリスによるアナログハック。
- 5
-
- 2018年04月28日 14:47
- ID:5XgC824y0 >>返信コメ
- 原作やってるとクリスマスパーティの面子がいかにカオスか分かるw
- 2
-
- 2018年04月28日 17:56
- ID:..lgJTS60 >>返信コメ
- 『シュタゲの続編』って言われたら
大半の人がSG世界線のその後の話だと思うんじゃね? - 1
-
- 2018年04月28日 23:42
- ID:aMeh.j2H0 >>返信コメ
- 個人的にまゆしぃにはオカリン必要だって思ってるんで、この世界線でもクリスクリスなってるオカリン見ると寂しい気持ちになる(ずっと好きだった人をポッと出の運命の相手とやらに取られる展開どうしても苦手…)
でも現実の奥さんだって死に別れはあるわけだし、生前の奥さんをアマデウス化しておいて余生を送るのは普通にありな気はする…
- 2
-
- 2018年04月29日 00:59
- ID:OIzGBxn.0 >>返信コメ
- ラボの屋上で
教授「これはなんですカ?」
まゆり「それはタイムマシンなのです」
って展開にならないかとドキドキしてたわ。アマデウス紅莉栖にもだけど、タイムマシン関連の情報が知られたらヤバそう - 1
-
- 2018年04月29日 02:17
- ID:ly52rQrb0 >>返信コメ
- ドラマCD聞いてないが、まゆしぃは
「まゆしぃはオカリンが好きな人と一緒になって幸せになってくれるなら、それはまゆしぃにとっても幸せなのです。
オカリンがフラれちゃって誰にも相手にされなくなっても安心していいよ。
まゆしぃの番が回ってくるまで、いつまでも待ってるからね」
と決めてるんだと思う。
オカリン以外とは絶対結婚しないんじゃないかな。 - 1
-
- 2018年04月29日 08:41
- ID:S9ur2whf0 >>返信コメ
- 教授職って半分営業、残りは営業のための準備、って感じだからあのくらいのノリじゃないとやってられないよな
-
- 2018年04月29日 11:13
- ID:dSFQ1NF.0 >>返信コメ
- 二次元嫁とかいう糞みたいな例えやめろ
亡くなった自分の大切な人と話せるんだぞ
そりゃ依存するだろ - 11
-
- 2018年04月29日 11:28
- ID:tbwQUgzP0 >>返信コメ
- アマデウスがツンデレになっていくほど悲しくなる。
人一人居ないだけでこんなにも悲しくなれるのか - 4
-
- 2018年04月29日 16:49
- ID:ezEc7fsd0 >>返信コメ
- ビートレスのアナログハックじゃねーか
- 4
-
- 2018年04月29日 17:03
- ID:cxnMtniV0 >>返信コメ
- 泣いた
以上 - 4
-
- 2018年05月01日 02:04
- ID:Oqkp4ceh0 >>返信コメ
- 精神的に弱ってる人の二次元嫁を奪う恐ろしい所業
- 1
-
- 2018年05月01日 14:55
- ID:U5..a.OM0 >>返信コメ
- でも作中一番可哀想なのは親切な自衛隊のおっさん
-
- 2018年05月01日 14:56
- ID:P83eOC6y0 >>返信コメ
- ダルのあのシーン今から楽しみだなあ
男泣きしてしまったわ - 1
-
- 2018年05月02日 00:18
- ID:lRAkE4QC0 >>返信コメ
- FBの正体はミスターブラウン
-
- 2018年05月04日 09:43
- ID:uFdF6Fec0 >>返信コメ
- うーん、相変わらずクオリティーは高いが、前提としてAIになってしまってて大丈夫か?ゲームしてないからまだわからんけど…。
初めからバットエンドモード満載なんだが
-
- 2018年11月09日 10:32
- ID:ptVlEj8M0 >>返信コメ
- 比屋定:肉体的合法
綯:タイムリープなら精神的合法
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
それより。これ、来週沖縄に飛ぶ流れ?原作では見れない真帆のサンタコスが見れて、いい補完だなと思った。