梅毒感染者、熊本県内の累計25人 過去最多ペース
熊本日日新聞 | 2022年03月03日 19:10
2月21~27日の熊本県感染症情報によると、近年急増している梅毒の感染者2人が県内医療機関から報告された。今年の累計は25人となり、同時期としては過去最多となっている。
県健康危機管理課によると、梅毒は性感染症の一つ。初期には性器など感染部位にしこりができたり、股の付け根のリンパ節が腫れたりする。妊婦が感染すると胎盤を通じて胎児にうつり、死産などにつながる恐れもあり注意が必要だ。県内では2017年から急増しており、男性は20~40代、女性は20代の報告が多いという。
同課は「性行為の際は、感染部位と相手の皮膚や粘膜が直接接触しないようコンドームを使用してほしい」と注意喚起。症状に気付いたら、性行為を控えて早めに受診するよう呼び掛けている。県内保健所では無料・匿名で検査を受けることができる。
一方、県内50定点の医療機関から感染性胃腸炎220人(前週比12人増)、RSウイルス感染症40人(30人減)、突発性発疹25人(2人増)が報告された。(川崎浩平)
熊本のニュース記事一覧
-
<速報>新型コロナ新規感染、熊本県内は509人
熊本日日新聞 | 03月06日 16:05
-
<速報>熊本ヴォルターズ快勝 香川に94ー60
熊本日日新聞 | 03月06日 14:54
-
偽メール、県内企業も標的 知人、取引先装いウイルス添付 県警「心当たりなければ確認を」
熊本日日新聞 | 03月06日 12:00
-
卒業記念に熱気球の搭乗体験 熊本市の錦ケ丘中
熊本日日新聞 | 03月06日 11:27
-
路線バスと衝突、軽トラ男性重体 天草市
熊本日日新聞 | 03月06日 09:42
-
245人に“春” 県立大合格発表
熊本日日新聞 | 03月06日 09:30
-
移転対象の住民に、秋から補償額提示 球磨村遊水地、国交省が説明
熊本日日新聞 | 03月06日 09:22
-
「事前運動」線引き不明確 投票依頼文言、逮捕決め手に 新人の活動萎縮も
熊本日日新聞 | 03月06日 09:04
-
男女格差の是正訴え、連合熊本が街頭行動 国際女性デー
熊本日日新聞 | 03月06日 08:52
-
〝天草の恩人〟宣教師アルメイダ、お墓どこ? 地元在住の漫画家ら、プロジェクト始動へ
熊本日日新聞 | 03月06日 08:30