【3/6最新】マッチングアプリキャンペーン情報!!

マッチングアプリの会員数|都道府県別&年齢別(2022年3月最新)

マッチングアプリ会員数

今回ご紹介するのは会員数別で見る人気マッチングアプリランキング

マナ

どうせ使うならば会員数の多いマッチングアプリが良い!

会員数が多ければ多いほど出会いの数は増えるので、今からマッチングアプリを利用しようと考えている方はぜひ、本記事でご紹介するランキングを参考にしてみてください。

ざっくりまとめると…
  • 人気マッチングアプリ第一位 ペアーズ(会員数1000万人)
  • 人気マッチングアプリ第二位 タップル誕生(会員数500万人)
  • 人気マッチングアプリ第三位 Omiai(会員数400万人)
  • 人気マッチングアプリ第四位 with(会員数250万人)
  • 人気マッチングアプリ第五位 マッチドットコム(会員数187万人)
  • 会員数の多いマッチングアプリは、分母の数が大きいから必ず理想の異性を見つけられる!
  • 会員数の多いマッチングアプリは、毎日新規会員が入会し出会いに困ることがない!
人気マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の公式サイトキャプチャ

 

\国内会員数最多の1,500万人超え/

マッチングアプリの会員数

マッチングアプリの会員数

主要なマッチングアプリの会員数は、2022年2月20~26日の調査時点で以下のようになっています。

アプリ詳細な数おおよその数
ペアーズ4,348,430人435万人
with2,514,251人251万人
ブライダルネット422,953人42.3万人
ゼクシィ縁結び620,905人62.1万人
ユーブライド935,124人73.5万人
タップル推計391万人累計700万人
マリッシュ推計83.8万人累計150万人
クロスミー現在会員数75万人累計会員数は不明
ReRe(リリー)約1,400名(22年2月26日時点)
Omiai累計600万人(現在会員数は不明)

数字について補足すると、下のとおりです。

  • 大部分の調査は2022年2月17日に実施
  • 一部は21年12月~22年2月の別日に実施
  • ペアーズの数字は概算(各都道府県を1歳刻みで調査)
  • 調査結果のスクショは、以下ですべて公開
  • ↑(会員様のモザイクは完璧におかけした状態)

以下、都道府県別・男女別の詳しい会員数を紹介していきます。

ペアーズ

ペアーズの会員数

ペアーズの会員数は概算で下のとおりです。

性別詳細な数おおよその数
女性1,641,345人164万人
男性2,707,075人271万人
合計4,348,430人435万人

年齢別の会員数(18歳~65歳の1歳刻み)は、下の記事の「ペアーズの年齢別会員数」の段落でまとめています。
ペアーズの会員数・職業・年収・年齢層を徹底紹介!職種一覧や選択・変更・検索方法も!

都道府県別・ペアーズの会員数

都道府県別・男女別のペアーズの会員数は以下のとおりです。

調査時期は2022年2月3日~5日です。

  • 都道府県名をタップすると、それぞれの調査結果に跳びます
  • 各県での「1歳刻み・男女別」のデータをまとめています
  • その数字で間違いないとわかるスクショも、全て揃えています

ペアーズの会員数は、アプリ上では「100人以上」のように表示されます。

この場合「100人~199人」という意味なので、間をとって「150人」とします。

回数が少ないと数字にズレが出ますが、この調査では、

  • 18歳~65歳の48年齢層(×48)
  • 男女それぞれ(×2)
ということで、どの都道府県も「96回」の概算を行っています。

全国で「96×47=3,243回」の概算を行うため、数字のズレは小さいといえます。

(ただし「9,999人以上」になると、その先の区分がないため、東京の20代後半~30代前半などの層は、ある程度のズレが生じているはずです。※実際よりも少なくカウントされています)

都道府県女性男性合計
北海道65,810人111,800人177,610人
青森10,915人23,650人34,565人
岩手10980人23,825人34,805人
宮城30,120人52,450人82,570人
秋田9,070人14,960人24,030人
山形10720人21105人31825人
福島10720人21105人31825人
茨城27,805人59,480人87,285人
栃木22,520人42,905人65,425人
群馬23,220人42,460人65,680人
埼玉81,440人148,200人229,640人
千葉72,630人131,150人203,780人
東京228,700人300,550人529,250人
神奈川115,135人198,300人313,435人
新潟22,335人40,695人63,030人
富山11,690人23,410人35,100人
石川15,060人27,450人42,510人
福井8980人16605人25585人
山梨8,120人16,145人24,265人
長野21,740人40,240人61,980人
岐阜22,965人40,470人63,435人
静岡38,870人78,290人117,160人
愛知109,990人197,050人307,040人
三重20,735人36,070人56,805人
滋賀20,735人36,070人56,805人
京都41,085人62,875人103,960人
大阪162945人209600人372545人
兵庫73,635人110,950人184,585人
奈良18,505人24,920人43,425人
和歌山9,500人16,090人25,590人
鳥取5,625人10,735人16,360人
島根6,525人12,220人18,745人
岡山26,945人42,685人69,630人
広島38065人65460人103,525人
山口13,015人27,150人40,165人
徳島8,490人13,415人21,905人
香川11,630人22,795人34,425人
愛媛13,985人26,035人40,020人
高知6,395人11,295人17,690人
福岡78,015人125,850人203,865人
佐賀7,765人14,190人21,955人
長崎12,280人24,160人36,440人
熊本21,830人33,730人55,560人
大分11,895人24,395人36,290人
宮崎11,150人21,210人32,360人
鹿児島11,150人21,210人32,360人
沖縄17,745人28,115人45,860人

\国内会員数最多の1,500万人超え/

with

withの会員数

with(ウィズ)の会員数は、2022年2月17日時点で以下のとおりです。

性別詳細な数おおよその数
女性817,446人81.7万人
男性1,696,805人170万人
合計2,514,251人251万人

調査時期は、女性が2021年12月4日・男性が2022年2月17日です。

都道府県ごとの会員数はこちらの段落で一覧にしています。

さらに、都道府県ごとに「18歳~65歳の年齢別」でまとめたデータもあります。

(そちらのデータは、以下のリンクから別ページの該当の段落で見られます)

北海道・東北北海道青森秋田岩手山形宮城福島
関東東京神奈川千葉埼玉茨城群馬栃木
北陸甲信越新潟富山石川福井長野山梨
東海愛知静岡岐阜三重
近畿大阪京都兵庫奈良和歌山滋賀
中国広島岡山鳥取島根山口
四国徳島香川高知愛媛
九州・沖縄福岡長崎佐賀大分熊本宮崎鹿児島沖縄

with・都道府県別の会員数一覧

以下、都道府県別会員数の表の見方です。

  • 数字をタップするとスクショにジャンプします
  • 女性の方は、すべての県を連打でチェックできるようになっています
  • ↑「withの会員数一覧に戻る」というボタンで、ここに戻ります
  • 男性の方は、まだ個別の画像です
都道府県女性男性合計
北海道26,680人57,482人84,162人
青森3,845人11,051人14,896人
岩手3,848人10,985人14,833人
宮城13,093人28,829人41,922人
秋田2,467人7,123人9,590人
山形3,660人9,631人13,291人
福島6,767人19,593人26,360人
茨城11,160人30,987人42,147人
栃木8,330人21,950人30,280人
群馬8,376人20,955人29,331人
埼玉46,608人95,716人142,324人
千葉38,898人83,513人122,411人
東京175,727人317,098人492,825人
神奈川66,864人133,793人200,657人
新潟8,609人20,347人28,956人
富山3,029人10,708人13,737人
石川7,842人13,625人21,467人
福井4,057人8,254人12,311人
山梨5,458人8,555人14,013人
長野2,840人20,463人23,303人
岐阜9,444人21,661人31,105人
静岡15,929人41,601人57,530人
愛知53,930人120,392人174,322人
三重7,610人19,929人27,539人
滋賀7,121人17,659人24,780人
京都19,799人37,993人57,792人
大阪81,829人137,370人219,199人
兵庫35,478人63,148人98,626人
奈良7,549人13,206人20,755人
和歌山3,583人8,303人11,886人
鳥取1,871人5,323人7,194人
島根2,115人5,901人8,016人
岡山10,635人22,125人32,760人
広島15,431人34,453人49,884人
山口4,918人13,283人18,201人
徳島2,883人6,535人9,418人
香川4,367人10,027人14,394人
愛媛5,249人11,980人17,229人
高知2,363人5,578人7,941人
福岡35,284人70,156人105,440人
佐賀3,108人7,675人10,783人
長崎4,937人12,246人17,183人
熊本7,879人18,179人26,058人
大分4,750人12,209人16,959人
宮崎4,241人10,382人14,623人
鹿児島6,694人14,832人21,526人
沖縄6,687人16,994人23,681人
海外3,604人7,007人10,611人
合計817,446人1,696,805人2,514,251人

withの会員数については、下の記事でも詳しくまとめています。
【完全版】withの会員数・年齢層・男女比・年収・職業を実データと共に徹底解剖!

\"本当に合う相手"を心理学で探せる/

ブライダルネット

ブライダルネットの会員数

ブライダルネットの会員数は、2022年2月17日時点で以下のとおりです。

性別詳細な数おおよその数
女性173,2391人17.3万人
男性144,547人14.5万人
合計317,786人31.8万人

ブライダルネットも1人単位で会員数が表示されるため、ほぼ正確なデータです。

都道府県別・男女別の人数は以下のようになっています。

(人数をタップすると、その数で正しいとわかるスクショにジャンプします)

都道府県女性男性合計
北海道1,489人1,853人3,342人
青森176人362人538人
岩手246人420人666人
秋田124人248人372人
山形277人429人706人
宮城4,669人3,390人8,059人
福島493人862人1,355人
東京47,591人36,464人84,055人
神奈川19,068人15,914人34,982人
埼玉14,656人11,081人25,737人
千葉16,883人9,240人26,123人
茨城1,711人1,741人3,452人
群馬951人1,133人2,084人
栃木798人1,095人1,893人
新潟755人1,051人1,806人
長野410人822人1,232人
石川504人722人1,226人
富山220人496人716人
福井161人331人492人
山梨267人353人620人
愛知12,828人12,843人25,671人
静岡2,173人2,741人4,914人
岐阜2,005人1,686人3,691人
三重1,433人1,547人2,980人
大阪18,529人12,972人31,501人
兵庫11,547人7,399人18,946人
京都4,022人2,879人6,901人
滋賀1,266人1,202人2,468人
奈良2,294人1,352人3,646人
和歌山442人408人850人
広島1,095人1,478人2,573人
岡山472人742人1,214人
山口295人480人775人
島根115人220人335人
鳥取89人160人249人
愛媛246人316人562人
香川225人293人518人
徳島163人201人364人
高知106人130人236人
福岡4,207人3,740人7,947人
熊本1,022人1,002人2,024人
鹿児島543人473人1,016人
長崎267人323人590人
大分196人309人505人
宮崎587人514人1,101人
佐賀311人325人636人
沖縄268人402人670人
海外236人378人614人
合計173,239人144,547人317,786人

※男女それぞれの合計人数は、2022年2月18日のもの(その他は17日のもの)。

\今すぐ登録して出会いを掴もう!/

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びの会員数

ゼクシィ縁結びの会員数は、2022年2月17日時点で以下のとおりです。

性別詳細な数おおよその数
女性278,431人27.8万人
男性144,522人14.4万人
合計422,953人42.2万人

ゼクシィ縁結びも1人単位で会員数が表示されるため、ほぼ正確なデータです。

都道府県別・男女別の人数は以下のようになっています。

(人数をタップすると、その数で正しいとわかるスクショにジャンプします)

都道府県女性男性合計
北海道12,153人17,057人29,210人
青森1,304人2,617人3,921人
岩手1,286人2,828人4,114人
秋田1289人1,901人3,190人
宮城4,829人6,721人11,550人
山形1,446人2,399人3,845人
福島2,444人4,740人7,184人
新潟2,428人4,389人6,817人
富山1,295人2,516人3,811人
石川1,515人2,649人4,164人
福井922人1,826人2,748人
長野2,517人4,777人7,294人
山梨1,092人1,866人2,958人
東京64,102人61,170人125,272人
神奈川23,081人27,407人50,488人
埼玉16,160人20,262人36,422人
千葉13,495人17,613人31,108人
茨城3,890人7,311人11,201人
群馬2,705人4,593人7,298人
栃木2,691人4,939人7,630人
愛知14,967人24,362人39,329人
静岡4,584人8,893人13,477人
岐阜2,747人4,770人7,517人
三重2,318人4,300人6,618人
大阪26,465人23,986人50,451人
兵庫12,530人12,252人24,782人
京都6,390人6,329人12,719人
奈良2,681人2,605人5,286人
滋賀2,262人3,516人5,778人
和歌山1,212人1,718人2,930人
鳥取621人1,183人1,804人
島根554人1,462人2,016人
岡山2,982人4,208人7,190人
広島4,331人6,653人10,984人
山口1,552人2,814人4,366人
徳島852人1,387人2,239人
香川1360人2,144人3,504人
愛媛1,671人2,335人4,006人
高知683人1,082人1,765人
福岡10,617人11,964人22,581人
佐賀953人1,493人2,446人
長崎1,572人2,377人3,949人
熊本2,467人3,278人5,745人
大分1456人2,330人3,786人
宮崎1,299人1,901人3,200人
鹿児島2244人2,642人4,886人
沖縄1,727人2,669人4,396人
海外1,093人1,837人2,930人
合計274834人346,071人620,905人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA