| レス送信モード |
|---|
真面目な話SSはアメリカに残ったり欧州に輸出されたりしても種馬として成功出来たんだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/03/04(金)17:19:49No.903213074そうだねx17アメリカはまず無理 |
| … | 222/03/04(金)17:24:08No.903213984そうだねx20種馬としてアメリカでは見られてなかったからな… |
| … | 322/03/04(金)17:25:38No.903214322+突然変異的な見方されてたんだっけ? |
| … | 422/03/04(金)17:28:00No.903214882+>突然変異的な見方されてたんだっけ? |
| … | 522/03/04(金)17:29:51No.903215279+突然変異なら次代にもちゃんと出るよ |
| … | 622/03/04(金)17:30:38No.903215469+こいつというよりこいつの母が突然変異感ある |
| … | 722/03/04(金)17:30:54No.903215531+ブルボン、テイオー脚、オペラオー心臓、オルフェの走り方とか特殊な体質とか外的に鍛えた力は受け継がれない方が多いよね |
| … | 822/03/04(金)17:33:56No.903216218そうだねx4ネタ抜きに日本どころか世界の競馬の特異点としか言えない |
| … | 922/03/04(金)17:35:16No.903216516+>アメリカはまず無理 |
| … | 1022/03/04(金)17:36:27No.903216795そうだねx1日本でこれだけ成功したのは当時の日本の血統から完全に外れてたってのもある |
| … | 1122/03/04(金)17:38:20No.903217245そうだねx3>>アメリカはまず無理 |
| … | 1222/03/04(金)17:39:02No.903217399+>No.903216516 |
| … | 1322/03/04(金)17:40:07No.903217646そうだねx4そん |
| … | 1422/03/04(金)17:43:28No.903218492そうだねx6SSのアメリカ種牡馬の話はちょっとアルミホイル巻きたくなる |
| … | 1522/03/04(金)17:46:35No.903219324そうだねx2当時のアメリカは良血主義だったから仕方あるまい |
| … | 1622/03/04(金)17:46:52No.903219405+牝系が雑草なのはむしろ加点なのではないかと |
| … | 1722/03/04(金)17:48:19No.903219760そうだねx12買い手無しで2回終わった時点で実はアメリカでは高評価されてたって逆張りするのも無理という |
| … | 1822/03/04(金)17:48:43No.903219881そうだねx3>牝系が雑草なのはむしろ加点なのではないかと |
| … | 1922/03/04(金)17:50:07No.903220261そうだねx10「足がひょろ長くて上体は華奢」 |
| … | 2022/03/04(金)17:50:42 SSNo.903220396そうだねx1やっぱアメリカってクソだわ |
| … | 2122/03/04(金)17:51:58No.903220752+>SSのアメリカ種牡馬の話はちょっとアルミホイル巻きたくなる |
| … | 2222/03/04(金)17:52:45No.903220979+>買い手無しで2回終わった時点で実はアメリカでは高評価されてたって逆張りするのも無理という |
| … | 2322/03/04(金)17:53:59No.903221307そうだねx19>>買い手無しで2回終わった時点で実はアメリカでは高評価されてたって逆張りするのも無理という |
| … | 2422/03/04(金)17:54:00No.903221322そうだねx1そんな評価の馬が競走馬としても種馬としても大成功するなんて本当に物語的だな… |
| … | 2522/03/04(金)17:54:42No.903221512+>「あいつにバラのレイが似合うとしたら墓に入った後だけさ」 |
| … | 2622/03/04(金)17:55:00No.903221575+確か180万でも買い手がいなかったから生産牧場が買い直して走らせたぞ。その調教師は凄腕でキングの母親とかマックイーンに勝ってるゴールデンフェザントて馬を調教したしアメリカ調教師として殿堂入りしてる |
| … | 2722/03/04(金)17:55:31No.903221719+故郷で見向きもされなくなったから新天地に旅立ってそこでも大成功!ってのもかなりアメリカン |
| … | 2822/03/04(金)17:56:08No.903221887そうだねx2>そんな評価の馬が競走馬としても種馬としても大成功するなんて本当に物語的だな… |
| … | 2922/03/04(金)17:57:29No.903222223+イージーゴアももう少し長生きしてれば後継産駒くらいは生まれてたろうに |
| … | 3022/03/04(金)17:57:29No.903222224+ヨーロッパ行ってたらどうなったかは気になるな |
| … | 3122/03/04(金)17:58:41No.903222546+>「足がひょろ長くて上体は華奢」 |
| … | 3222/03/04(金)17:59:32No.903222757+突然変異的に出てきた馬の子供って日本でもあんまり走らんからなあ |
| … | 3322/03/04(金)17:59:49No.903222825そうだねx1>酷い |
| … | 3422/03/04(金)18:00:05No.903222888+イージーゴアは種馬として流行ってるの? |
| … | 3522/03/04(金)18:00:52No.903223087そうだねx8>イージーゴアは種馬として流行ってるの? |
| … | 3622/03/04(金)18:01:07No.903223139+脚の弱さとかは容赦なく遺伝するからなあ |
| … | 3722/03/04(金)18:01:45No.903223285そうだねx3>イージーゴアは種馬として流行ってるの? |
| … | 3822/03/04(金)18:02:17No.903223420+>イージーゴアは種馬として流行ってるの? |
| … | 3922/03/04(金)18:02:20No.903223430+>>酷い |
| … | 4022/03/04(金)18:02:28No.903223465そうだねx1>イージーゴアは種馬として流行ってるの? |
| … | 4122/03/04(金)18:02:53No.903223577+>脚の弱さとかは容赦なく遺伝するからなあ |
| … | 4222/03/04(金)18:02:54No.903223579そうだねx1そもそもアメリカの三冠の内二冠取った馬がファン人気なかったらそれこそアメリカおかしいだろってなるし… |
| … | 4322/03/04(金)18:03:52No.903223833+>>脚の弱さとかは容赦なく遺伝するからなあ |
| … | 4422/03/04(金)18:04:02No.903223876そうだねx9>「急に後脚で立ち上がり跳ね上がったりで調教になりません」 |
| … | 4522/03/04(金)18:04:06No.903223892+吉田照哉「築き上げてきた人脈と金の全てを懸けた最高の買い物だった」 |
| … | 4622/03/04(金)18:04:51No.903224077そうだねx4競走馬としての強さ人気と種馬としてのそれは別ベクトルだからな… |
| … | 4722/03/04(金)18:05:23No.903224207+>「急に後脚で立ち上がり跳ね上がったりで調教になりません」 |
| … | 4822/03/04(金)18:05:39No.903224277+>>牝系が雑草なのはむしろ加点なのではないかと |
| … | 4922/03/04(金)18:06:01No.903224373+>>「急に後脚で立ち上がり跳ね上がったりで調教になりません」 |
| … | 5022/03/04(金)18:06:09No.903224398そうだねx1>そもそもアメリカの三冠の内二冠取った馬がファン人気なかったらそれこそアメリカおかしいだろってなるし… |
| … | 5122/03/04(金)18:06:34No.903224524そうだねx1>そもそもアメリカの三冠の内二冠取った馬がファン人気なかったらそれこそアメリカおかしいだろってなるし… |
| … | 5222/03/04(金)18:07:07No.903224684+>「あの馬の後脚は異常に曲がっておりまるでハンガーのように見えました」 |
| … | 5322/03/04(金)18:07:36No.903224798+>競走馬としての強さ人気と種馬としてのそれは別ベクトルだからな… |
| … | 5422/03/04(金)18:07:37No.903224800+ヘイローが居たからあんまり需要なかったと聞いた |
| … | 5522/03/04(金)18:08:18No.903224985+賞金安いし競走馬時代より種馬時代のほうが利益出るからね |
| … | 5622/03/04(金)18:09:01No.903225140+後アメリカ馬産は見た目至上主義らしく見た目が頗る悪かったSSはその点でも評価が最悪だったとのこと |
| … | 5722/03/04(金)18:10:19No.903225483+こいつと同じ見た目の馬が100頭居たら99頭は走らないって言われるくらいだからな… |
| … | 5822/03/04(金)18:10:32No.903225525+>>「あの馬の後脚は異常に曲がっておりまるでハンガーのように見えました」 |
| … | 5922/03/04(金)18:11:06No.903225653そうだねx2>ヘイローが居たからあんまり需要なかったと聞いた |
| … | 6022/03/04(金)18:11:14No.903225699+タキオンの脚とか遺伝的虚弱体質よね。曾祖母イコマエイカンからアグネスレディ、アグネスフローラ、アグネスタキオンて脚の虚弱体質引き継いじゃったし |
| … | 6122/03/04(金)18:11:18No.903225721そうだねx2後の活躍知ってるバイアス入るから真っ黒な馬体で豪快に駆けるSSかっこよく見えてしまうぜ |
| … | 6222/03/04(金)18:11:20No.903225736+この子脚曲がってますけど本当に大丈夫ですか…?されたハーツ |
| … | 6322/03/04(金)18:11:59 脚本家No.903225928そうだねx2>この子脚曲がってますけど本当に大丈夫ですか…?されたハーツ |
| … | 6422/03/04(金)18:12:11No.903225969+日本の競馬に革命を起こして国力を一気に上げた事自体は驚き絶賛しても |
| … | 6522/03/04(金)18:12:18No.903226001+日本って定期的に血の入れ替え起こるけどSS系が非主流になる日は来るのだろうか |
| … | 6622/03/04(金)18:12:35No.903226078+ここまでケッタクソに言われてると逆に日本はなんでSSを買ったのか気になる |
| … | 6722/03/04(金)18:12:38No.903226093そうだねx1>吉田照哉「築き上げてきた人脈と金の全てを懸けた最高の買い物だった」 |
| … | 6822/03/04(金)18:12:46No.903226124+>日本の競馬に革命を起こして国力を一気に上げた事自体は驚き絶賛しても |
| … | 6922/03/04(金)18:13:22No.903226282そうだねx1>吉田照哉「築き上げてきた人脈と金の全てを懸けた最高の買い物だった」 |
| … | 7022/03/04(金)18:13:31No.903226324+>日本って定期的に血の入れ替え起こるけどSS系が非主流になる日は来るのだろうか |
| … | 7122/03/04(金)18:13:40No.903226356+>ここまでケッタクソに言われてると逆に日本はなんでSSを買ったのか気になる |
| … | 7222/03/04(金)18:13:53No.903226416+まあだってSSの話はアメリカンドリームの体現だからな |
| … | 7322/03/04(金)18:14:09No.903226484+>SS系列でも初産駒のフジキセキとかは割喰ってた一方死後種牡馬入りした実績持ちのディープはすさまじい人気だったし |
| … | 7422/03/04(金)18:14:27No.903226554そうだねx1>ヘイローが居たからあんまり需要なかったと聞いた |
| … | 7522/03/04(金)18:14:32No.903226572+>ここまでケッタクソに言われてると逆に日本はなんでSSを買ったのか気になる |
| … | 7622/03/04(金)18:14:32No.903226576そうだねx1>なんかSSの本があった記憶があるがそれに書かれてるのかな |
| … | 7722/03/04(金)18:14:48No.903226648+ステゴ系も存在感あるしな |
| … | 7822/03/04(金)18:15:40No.903226848+>ここまでケッタクソに言われてると逆に日本はなんでSSを買ったのか気になる |
| … | 7922/03/04(金)18:15:50No.903226894+SSが16億で買えたのはお買い得なんてレベルじゃないすぎる…ラムタラなんて30億だぞ |
| … | 8022/03/04(金)18:15:52No.903226907+系統の種が高騰の傾向があって強気に値付けしたら評価が落ち着いて目論見が外れたと「」が言ってた |
| … | 8122/03/04(金)18:16:02No.903226934+>ステゴ系も存在感あるしな |
| … | 8222/03/04(金)18:16:15No.903226977+>ステゴ系も存在感あるしな |
| … | 8322/03/04(金)18:16:15No.903226981そうだねx3>吉田照哉氏が人生最後の仕事として目を付けてたSSを大枚はたいて買った |
| … | 8422/03/04(金)18:16:28No.903227028+>日本って定期的に血の入れ替え起こるけどSS系が非主流になる日は来るのだろうか |
| … | 8522/03/04(金)18:17:15No.903227207そうだねx1ラムタラはむしろ何であそこまでダメダメだったんだろうな… |
| … | 8622/03/04(金)18:17:32No.903227282+その後アメリカでは売りに出した人が色々言われたんだろうか |
| … | 8722/03/04(金)18:17:36No.903227300+>ラムタラなんて30億だぞ |
| … | 8822/03/04(金)18:17:40No.903227313そうだねx3ラムタラ30億で買って回収できたかというと… |
| … | 8922/03/04(金)18:17:42No.903227326そうだねx4直後にダンシングブレーブも買えたし当時のJRAは間違いなく持ってた |
| … | 9022/03/04(金)18:17:49No.903227356+ノーザンテーストといいちんちんの強さは産んでみなけりゃわからんもんだ |
| … | 9122/03/04(金)18:17:55No.903227372+吉田さんはSSを日本に入れたって一点だけでも日本競馬を変えて救った功績がデカすぎる |
| … | 9222/03/04(金)18:17:55No.903227373そうだねx1SSラインは📞くんが真っ当に産駒成績出せる限りまあ少なくとも途切れんだろうな… |
| … | 9322/03/04(金)18:18:08No.903227423+ノーザンテーストといいサッカーボーイといいあの一族は馬に対してだけ第六感が働いてるとしか思えない |
| … | 9422/03/04(金)18:18:29No.903227494+お薬が蔓延してる中でクリーン貫いて結果出してるのも地味に意味わかんない |
| … | 9522/03/04(金)18:18:41No.903227540+SSの血が日本の牝系にあっていたのは奇跡なのか必然なのか |
| … | 9622/03/04(金)18:18:57No.903227599そうだねx6社台の総帥が若い頃に親に放り込まれた海外の牧場で馬を逃して |
| … | 9722/03/04(金)18:19:01No.903227621+>その後アメリカでは売りに出した人が色々言われたんだろうか |
| … | 9822/03/04(金)18:19:09No.903227646+活躍してもブライアンズタイム系とかサイアーライン絶えそうだしノーザンテーストもほぼ牡系は耐えたらしいしつらい |
| … | 9922/03/04(金)18:19:44No.903227825+>直後にダンシングブレーブも買えたし当時のJRAは間違いなく持ってた |
| … | 10022/03/04(金)18:19:55No.903227868+>No.903227599 |
| … | 10122/03/04(金)18:19:57No.903227878+日本だと特異点みたいな存在なだけにアメリカでの扱いの酷さが信じられない |
| … | 10222/03/04(金)18:20:07No.903227912+ヘロド系唯一の希望がクワイトファインというのはちょっと細すぎるなあ… |
| … | 10322/03/04(金)18:20:37No.903228049そうだねx2アメリカも絶対につけないってわけじゃなくせめて初年度産駒成績でないと不安って感じだったんじゃないかな |
| … | 10422/03/04(金)18:20:41No.903228069そうだねx1現金一括払いはまあ胆座ってないと無理だな… |
| … | 10522/03/04(金)18:20:54No.903228130+イージーゴア側がアレになっちゃったのがなんとも言えないな |
| … | 10622/03/04(金)18:21:00No.903228155+当時の日高ででかい牧場の牝馬はマルゼンスキーが多くて中小のところが持っている牝馬はヤマニンスキー |
| … | 10722/03/04(金)18:21:15No.903228215そうだねx1強すぎて血の閉塞起きるんじゃ?ってのは早い段階から危惧されてたのでキンカメ輸入したりちゃんと対策してたのが良かった |
| … | 10822/03/04(金)18:21:27No.903228263そうだねx1歴代世界最強候補のダンブレが残した馬の一頭がキングなのがなんかじわじわくる |
| … | 10922/03/04(金)18:21:27No.903228264+がんばれギンザグリングラス |
| … | 11022/03/04(金)18:21:28No.903228266+>その後アメリカでは売りに出した人が色々言われたんだろうか |
| … | 11122/03/04(金)18:21:34No.903228298+やっぱり海外種牡馬というとBTとTBとSSって感じがある |
| … | 11222/03/04(金)18:21:38No.903228316そうだねx2競走成績と種牡馬成績は必ずしも一致してるとは限らないからねえ |
| … | 11322/03/04(金)18:22:09No.903228431+SSがアメリカに残ったとしても遠からず対抗馬のイージーゴア死ぬからその後であれば広まったんじゃないかな |
| … | 11422/03/04(金)18:22:10No.903228435+ラムタラはシガー買うよりは成功だし… |
| … | 11522/03/04(金)18:22:13No.903228448+出生前のエピソードから数奇なのかよ |
| … | 11622/03/04(金)18:22:27No.903228528+素質はあっても性格でレースに向いてないとかもあるからね… |
| … | 11722/03/04(金)18:22:43No.903228594+>日本だと特異点みたいな存在なだけにアメリカでの扱いの酷さが信じられない |
| … | 11822/03/04(金)18:22:45No.903228605そうだねx2>歴代世界最強候補のダンブレが残した馬の一頭がキングなのがなんかじわじわくる |
| … | 11922/03/04(金)18:22:48No.903228625そうだねx4>私の夢見たすべてのことがかなわなかったとき 自分の友達が本当はわずかしかいないと思い知らされたとき 世界中に見捨てられたような気持ちになったとき |
| … | 12022/03/04(金)18:23:00No.903228669そうだねx1エルが長生きしてくれてればなぁ… |
| … | 12122/03/04(金)18:23:17No.903228746+アメリカで不当な扱いを受けた俺が日本に異世界転生してチンコが乾く暇のないハーレム構築 |
| … | 12222/03/04(金)18:23:50No.903228878+種牡馬の話だとアメリカは話を聞くだけでもNDが化け物すぎる… |
| … | 12322/03/04(金)18:24:14No.903228990+>その後アメリカでは売りに出した人が色々言われたんだろうか |
| … | 12422/03/04(金)18:24:16No.903229002+サンデーサイレンスが自分の馬だったらたしかにその満足感はたとえようもないだろうとは思う |
| … | 12522/03/04(金)18:24:50No.903229163そうだねx3>日本だと特異点みたいな存在なだけにアメリカでの扱いの酷さが信じられない |
| … | 12622/03/04(金)18:24:51No.903229167+>エルが長生きしてくれてればなぁ… |
| … | 12722/03/04(金)18:24:56No.903229193そうだねx2>SSがアメリカに残ったとしても遠からず対抗馬のイージーゴア死ぬからその後であれば広まったんじゃないかな |
| … | 12822/03/04(金)18:25:08No.903229255そうだねx4>エルが長生きしてくれてればなぁ… |
| … | 12922/03/04(金)18:25:27No.903229342+エルコンは産駒少ないのに大活躍してるから長生きしてたら三冠馬出てたと思う |
| … | 13022/03/04(金)18:25:30No.903229359+SSのママが雑草呼ばわりされてる可哀想だけど |
| … | 13122/03/04(金)18:25:31No.903229365+ウマ娘にするには馬生がプリティーから遠すぎる… |
| … | 13222/03/04(金)18:25:55No.903229483+日本でもオペラオーとか凄まじい成績だけど高額だして種付けしてもらうか?ってなると悩ましいだろうしな |
| … | 13322/03/04(金)18:26:09No.903229540+エルはまあ早逝するのはわかってたけどそれでも尚ヴァーミリアンとか出てるせいで長生きした未来を見たくなる |
| … | 13422/03/04(金)18:26:32No.903229646そうだねx4運命が度々命を奪おうとしてきたけどそれすら跳ね除けて日本競馬会を支配した馬ってなるとすげえなってなるよね |
| … | 13522/03/04(金)18:26:37No.903229662+エルの死因は腸捻転だけどインブリード関係あるの? |
| … | 13622/03/04(金)18:26:40No.903229678+>日本だと特異点みたいな存在なだけにアメリカでの扱いの酷さが信じられない |
| … | 13722/03/04(金)18:26:55No.903229736+ウマ娘やってるアメリカ人にサンデーサイレンスってどうなん?って聞いてみたい |
| … | 13822/03/04(金)18:27:08No.903229816+お友達ってサンデーサイレンスなんだっけ? |
| … | 13922/03/04(金)18:27:11No.903229826+モーリスは日本でもオーストラリアでも結果出しててすごいね… |
| … | 14022/03/04(金)18:27:14No.903229841そうだねx1>金持ちに押さえつけられて孕ませられた暴れん坊田舎娘 |
| … | 14122/03/04(金)18:27:18No.903229858+同時期にトニービンとブライアンズタイムと競ってなおこの結果だからな |
| … | 14222/03/04(金)18:27:22No.903229871+ドバイミレニアムとかも早世したけど繋いでるんだっけ? |
| … | 14322/03/04(金)18:27:27No.903229894+>日本でもオペラオーとか凄まじい成績だけど高額だして種付けしてもらうか?ってなると悩ましいだろうしな |
| … | 14422/03/04(金)18:27:29No.903229906+まあタラレバを言っても仕方ないよ |
| … | 14522/03/04(金)18:27:39No.903229957+>エルの死因は腸捻転だけどインブリード関係あるの? |
| … | 14622/03/04(金)18:28:04No.903230077+元々あった腸捻転因子がインブリードによって覚醒とかもあるからね |
| … | 14722/03/04(金)18:28:10No.903230098そうだねx2>ドバイミレニアムとかも早世したけど繋いでるんだっけ? |
| … | 14822/03/04(金)18:28:22No.903230158そうだねx2>ウマ娘にするには馬生がプリティーから遠すぎる… |
| … | 14922/03/04(金)18:28:27No.903230181+>日本でもオペラオーとか凄まじい成績だけど高額だして種付けしてもらうか?ってなると悩ましいだろうしな |
| … | 15022/03/04(金)18:28:33No.903230210+インブリードは濃ければ濃いほど何が起こるかわからんからな… |
| … | 15122/03/04(金)18:28:34No.903230214+キンカメも龍王いればまあ安泰だろうか |
| … | 15222/03/04(金)18:28:43No.903230246+>エルの死因は腸捻転だけどインブリード関係あるの? |
| … | 15322/03/04(金)18:29:23No.903230412+>運命が度々命を奪おうとしてきたけどそれすら跳ね除けて日本競馬会を支配した馬ってなるとすげえなってなるよね |
| … | 15422/03/04(金)18:29:25No.903230421そうだねx1>ライアンや親父みたいに初年度や最初の方の産駒だけ活躍しましたパターンかもしれないし |
| … | 15522/03/04(金)18:29:29No.903230446+なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 15622/03/04(金)18:29:39No.903230488そうだねx1SSのwikipediaは一つの物語を読んだ気分になる |
| … | 15722/03/04(金)18:29:42No.903230499そうだねx1母父キングが今になって大活躍はまさに血統の妙だなって思えてくる |
| … | 15822/03/04(金)18:30:16No.903230652+>お友達ってサンデーサイレンスなんだっけ? |
| … | 15922/03/04(金)18:30:42No.903230775+>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 16022/03/04(金)18:30:46No.903230782+>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 16122/03/04(金)18:30:48No.903230793+もしだけどサンデーがラムタラみたいな成績だったら日本競馬はどうなってたんだろう |
| … | 16222/03/04(金)18:30:53No.903230814+>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 16322/03/04(金)18:30:54No.903230821そうだねx1ニコデスマンの馬の記事は血統好きな人が書いてるっぽいのでかなり遡っても詳しいのがいい |
| … | 16422/03/04(金)18:30:58No.903230837+>実際はそんな古くないけどあの世界だとずっと昔に死んで霊になってるらしい |
| … | 16522/03/04(金)18:31:08No.903230882+サンデーは周りの人間も濃いよね |
| … | 16622/03/04(金)18:31:12No.903230902+>もしだけどサンデーがラムタラみたいな成績だったら日本競馬はどうなってたんだろう |
| … | 16722/03/04(金)18:31:25No.903230982+SSって向こうのG1を6勝だっけ |
| … | 16822/03/04(金)18:31:32No.903231001+>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 16922/03/04(金)18:31:48No.903231050+>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 17022/03/04(金)18:31:52No.903231067+SS居なければキンカメ天下かも? |
| … | 17122/03/04(金)18:32:11No.903231145+>>なんで日本はあんだけサドラー系の打率低いの? |
| … | 17222/03/04(金)18:32:14No.903231155そうだねx1SS産駒の何がすごいって芝ダート距離部門で活躍馬出まくってるのがやばい |
| … | 17322/03/04(金)18:32:26No.903231206+ロゴタイプマジ頑張れ |
| … | 17422/03/04(金)18:32:46No.903231298そうだねx1サンデーはオグリの一つ下だと思うと急に年代感がバグる |
| … | 17522/03/04(金)18:32:50No.903231324+今だとキレだけじゃ勝てない感じになってきてるしまたサドラー試しませんか |
| … | 17622/03/04(金)18:32:51No.903231327+>遊び惚け過ぎて実家の牧場から勘当された後に自分で牧場作ってサンデー買って育て上げた馬主 |
| … | 17722/03/04(金)18:33:01No.903231381+>>ライアンや親父みたいに初年度や最初の方の産駒だけ活躍しましたパターンかもしれないし |
| … | 17822/03/04(金)18:33:02No.903231385+>本気で凱旋門勝てたと思ってる |
| … | 17922/03/04(金)18:33:08No.903231405+>SS産駒の何がすごいって芝ダート距離部門で活躍馬出まくってるのがやばい |
| … | 18022/03/04(金)18:33:09No.903231411そうだねx2>サンデーは周りの人間も濃いよね |
| … | 18122/03/04(金)18:33:35No.903231521そうだねx2一番凄いのは「種牡馬の父」としての成績だと思う |
| … | 18222/03/04(金)18:33:58No.903231623+ディープ産駒とかも欧州牝馬付けて向こうで走ってるの結構いるけど |
| … | 18322/03/04(金)18:33:59No.903231627+>>本気で凱旋門勝てたと思ってる |
| … | 18422/03/04(金)18:34:15No.903231706+後継種牡馬も特異点みたいなやつら何頭もいるしほんとにすごい馬だ |
| … | 18522/03/04(金)18:34:25No.903231759+キングのお母ちゃんとは牧場も馬主も調教師も同じなんだっけ |
| … | 18622/03/04(金)18:34:40No.903231822+>一番凄いのは「種牡馬の父」としての成績だと思う |
| … | 18722/03/04(金)18:34:55No.903231898+>>サンデーは周りの人間も濃いよね |
| … | 18822/03/04(金)18:34:57No.903231908+欧州は重厚すぎる… |
| … | 18922/03/04(金)18:35:03No.903231928+最悪竜王はダノスマに期待できるし |
| … | 19022/03/04(金)18:35:11No.903231976+「イージーゴアとの対決は常に人気薄の方が制した」というのが宿命のライバル感ある |
| … | 19122/03/04(金)18:35:24No.903232030+欧州はレース出しまくるからそもそも丈夫じゃないと種牡馬になるくらい成績残せないとかありそう |
| … | 19222/03/04(金)18:35:59No.903232183+ちゃんとトップジョッキーを乗せてフォワ賞から行けば勝てたと思うんだよなぁ |
| … | 19322/03/04(金)18:36:15No.903232260+>欧州は重厚すぎる… |