“ジュリー”、“ひろみ”、“ヒデキ”、そして… 昭和の少女たちを魅了した美少年ボイスの持ち主たち

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 沢田研二、郷ひろみ、西城秀樹ら昭和のアイドルシーンを席巻したスターたち。彼らに共通したのは、神が与えたかのような唯一無二の“美少年ボイス”だ。若かりし日の彼らがどのような声の魅力でファンに愛されたのか、シンガーソングライター、音楽評論家の中将タカノリとシンガーソングライター、TikTokerの橋本菜津美が迫ります。

こちらは昭和の"美"に大きな影響を与えたであろうドナテッロのダビデ像より (※写真は記事のイメージです)

【中将タカノリ(以下「中将」)】 昭和のアイドル、スターの代表格と言えば沢田研二さん、郷ひろみさん、西城秀樹さんあたりになるかと思うんですが、リアルタイム世代はともかく、菜津美ちゃんのように若い世代にとっては彼らが若い頃どんなイメージで世間に受けとめられていたのか、わかりづらいと思います。

【橋本菜津美(以下「橋本」)】 そうですね、存在を知った時にはすでにスターでお年もめされていたので…。

【中将】 彼らに共通したのは美少年であること、そして唯一無二の美少年ボイスの持ち主だったことです。みんな大人になるにつれ歌い方が変わったり声質が変わったりしていくんですが、若い頃のフェロモン全開の歌声には特筆すべきものがあると思います。切り抜いて「美少年歌謡」と呼んでもいいかもしれません。たとえば沢田研二さんの「恋は邪魔もの」(1974)……。

【橋本】 色っぽい……。

【中将】 「アッハ~ン」みたいなあえぎ声が最高ですね。当時もう20代半ばになっていた沢田さんですが、美少年から美青年への過渡期みたいな独特の中性的なフェロモンがあふれています。同性愛や少年愛嗜好の人にも人気があったというのも、うなずけます。

【橋本】 私じゃないですか(笑)。当時のお写真もいくつか見ましたけど、ファンが沼に堕(お)ちちゃいそうな魔性の美少年ですね。

【中将】 健全な明るい魅力じゃないので中毒性高いと思います。森鴎外のお嬢さんで、当時70代だった森茉莉さんも沼にハマって、沢田さんを褒めちぎるだけのエッセーを書かれたりしてますね(笑)。

沢田さんとは別の幼い美少年の魅力を発揮したのが郷さんでしょうか。例えばセカンドシングルの「小さな体験」(1972)。「ぼくだけの君で いてほしいのに」ってあたりがゾクッとしてたまんない美少年フェロモンです。

【橋本】 かわいい! まだ“ヒロミ・ゴー”になってなくて、“ひろみちゃん”って感じ! 沢田さんとは別タイプの魅力ですね。

【中将】 ジャニーズ事務所は途中で退所しちゃいましたけど、ジャニー喜多川さんが生み出した最高芸術と言っていいかもしれません。ジャニーさんは沢田さんをめちゃくちゃ評価していてタレントプロデュースの参考にしているんですが、その結果、郷さんが誕生したかと思うと興味深いですね。

さて、昭和の美少年と言えば西城秀樹さんも忘れてはいけません。沢田さんとも郷さんとも違う、男の子らしいワイルドな美少年の魅力で愛されました。その独特の歌声が堪能できるのが「情熱の嵐」(1973)。イントロで「ウーッ!」とか言ってるのもなんだかロックっぽくていい感じです。

【橋本】 正統派のイケメンな気がしますね。沢田さん、郷さんとは違う魅力ですが純粋にかっこいいです。

【中将】 さて、今回はあとおひとり、紹介します。郷さん、秀樹さんと来たら同じ新・御三家の野口五郎さんを出すのが筋かもしれませんが……五郎さんめちゃくちゃ歌は上手いんだけどフェロモンとか美少年ボイス系ではないんですよね……。僕がこれまでの3人に並ぶ美少年ボイスの持ち主だと思うのは、原田真二さん! 「キャンディ」(1977)を聴いてもらったらすべてわかると思います。

【橋本】 「そんなん絶対売れるやん!」って声してる……。ドキドキしちゃった! こんないい声で「キャンディ♪」歌ってくれる19歳います!? 松本隆さんのあどけない世界観の歌詞もたまんないですね。

【中将】 今回紹介した4人中、どの声が一番タイプでしたか?

【橋本】 うーん! 私は原田真二さんですね! でもみんな魅力的で、今回は音楽を聴いていてお耳が幸せでした(笑)。

【中将】 高尚なエロティシズムを感じる回でしたね(笑)。どちらがいい悪いではないけど、現代の楽曲はサウンドが分厚いから昭和の楽曲ほど声のフェロモンが前面に出にくい傾向があると思います。美少年歌謡は昭和ならではの産物なのかもしれません。

(※ラジオ関西『中将タカノリ・橋本菜津美の昭和卍パラダイス』2022年2月19日放送回より)


中将タカノリ 橋本菜津美の 昭和卍パラダイス | ラジオ関西 | 2022/02/19/土 26:00-26:20

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事