二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2749人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1646528882640.jpg-(195883 B)
195883 B22/03/06(日)10:08:02No.903786998そうだねx8 11:21頃消えます
思ったより普通の1話だったな!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
122/03/06(日)10:08:15No.903787059そうだねx47
そうかなあ!?
222/03/06(日)10:08:20No.903787071そうだねx30
やぁやぁやぁ!祭りだ!祭りだぁ!
スレ立て合うのも多少の縁…4人のそうだね引き連れて!delをもらえば繋がる縁!
imgは楽園!荒らしなんざ吹っ飛ばせ!
322/03/06(日)10:08:38No.903787159+
エヴァの1話くらいなんの説明もなかったぞ
422/03/06(日)10:08:38No.903787162そうだねx42
>また、1年間どっぷりとゼンカイ脳に浸かっていた方はあまりの人間の多さに戸惑われたかもしれませんね。
そっちじゃねえよ!
522/03/06(日)10:08:39No.903787165そうだねx3
アマプラで見れるのいいな!
622/03/06(日)10:08:41No.903787175そうだねx15
地獄のような一話だった
722/03/06(日)10:08:45No.903787195+
定型分作成に難儀しそうだ
822/03/06(日)10:08:50No.903787236+
うそつけ!
922/03/06(日)10:08:52No.903787246そうだねx5
fu862558.jpg
1022/03/06(日)10:09:02No.903787286そうだねx28
「」が誇張してんだろうと思ってた赤のキャラがそのままどころかさらに強烈でだめだった
1122/03/06(日)10:09:09No.903787314+

1222/03/06(日)10:09:11No.903787321+
無難すぎて心配になるよ
1322/03/06(日)10:09:11No.903787324+
縁を結びたがるくせに悪縁は断ち切ろうとするの怖くない?
1422/03/06(日)10:09:11No.903787325+
変身アイテムとかロボとか前作と似通ってる部分ちらほらあるけどコロナの影響だったりするんだろうか
1522/03/06(日)10:09:12No.903787327+
>楽園のような一話だったな!!!!!!
1622/03/06(日)10:09:13No.903787333+
公式の怪人紹介みてたRた
>スキン/三騎士の甲冑
>「リュウソウジャーギア」をドロップする。
ゲーム感覚だこれ
1722/03/06(日)10:09:16No.903787354そうだねx2
ゼンカイ見て脳を落ち着かせるか…
1822/03/06(日)10:09:17No.903787358そうだねx6
井上臭キツくて合う合わない激しそう
1922/03/06(日)10:09:17No.903787362そうだねx9
リュウソウジャーだから卓球だったのか?
2022/03/06(日)10:09:18No.903787365+
キジはアクターさんが慣れさえすれば超シークレットブーツでCG要らずって寸法よ
2122/03/06(日)10:09:22No.903787378そうだねx1
黄色主役も新機軸の一環かしら?
2222/03/06(日)10:09:23No.903787385+
>アマプラで見れるのいいな!
一回見て分からないなら分かるまで何度でも見ろという公式からのお達しだ
2322/03/06(日)10:09:27No.903787401そうだねx1
正直な感想言うと展開の速さと卓球の絵面が狂ってただけでそれ以外は割と無難な話運びだったと思う
2422/03/06(日)10:09:29No.903787405そうだねx1
みんなアバターだから荒らしはこの世界を乱すとか言ってるしよっぴー殺害も消去扱いしてるんかな
2522/03/06(日)10:09:44No.903787461+
俺のスレを立てたな!!
2622/03/06(日)10:09:48No.903787481そうだねx6
思ってたよりだいぶ異常だったけど思ってたよりだいぶ真面目なヒーローだったから困惑してる
2722/03/06(日)10:09:49No.903787486そうだねx4
>無難すぎて心配になるよ
平成を詰め込みすぎた人間のレス
2822/03/06(日)10:09:52No.903787502+
井上節が強すぎる
俺は好きだけど
2922/03/06(日)10:09:53No.903787511そうだねx8
>一回見て分からないなら分かるまで何度でも見ろという公式からのお達しだ
嫌がらせ?
3022/03/06(日)10:09:54No.903787513そうだねx1
ライダー過去作配信きたし戦隊もアマプラでまた過去配信するかな
3122/03/06(日)10:09:55No.903787522そうだねx4
>縁を結びたがるくせに悪縁は断ち切ろうとするの怖くない?
安心しろ!俺との縁は超良縁だ!
3222/03/06(日)10:09:58No.903787537+
>定型分作成に難儀しそうだ
!マークいっぱいつけて縁にかけた言葉を言わせてあと笑わせとけば何とかなる気がする
3322/03/06(日)10:10:01No.903787553+
>俺のスレを立てたな!!
立ち過ぎだよ!
3422/03/06(日)10:10:06No.903787574そうだねx16
>「」が誇張してんだろうと思ってた赤のキャラがそのままどころかさらに強烈でだめだった
正直言っていきなりキャラを立ててくる井上敏樹すげえなと思ったわ
「」のキャラ付けが子供遊びにみえてくるんだが
3522/03/06(日)10:10:07No.903787584+
脚本の人何か溜まってたんだろうか…
3622/03/06(日)10:10:13No.903787611そうだねx3
>「」が誇張してんだろうと思ってた赤のキャラがそのままどころかさらに強烈でだめだった
スレを開いたな!これでお前とも縁ができたな!
ってマジで言いそうじゃんこのレッド…
3722/03/06(日)10:10:15No.903787624そうだねx2
これ実況しながらだと1割くらいしか理解できない気がする…
3822/03/06(日)10:10:16No.903787643そうだねx3
主人公が縁を結ぶ
電脳世界
ひょっとしてこの作品はプリンセスコネクトなんじゃ…
3922/03/06(日)10:10:19No.903787662そうだねx1
今日一体どれだけ消費するんだ…
4022/03/06(日)10:10:22No.903787672そうだねx1
>一回見て分からないなら分かるまで何度でも見ろという公式からのお達しだ
正直何回見ても理解できるとは到底
4122/03/06(日)10:10:23No.903787686そうだねx1
>井上臭キツくて合う合わない激しそう
それもまた縁!!
4222/03/06(日)10:10:26No.903787708+
星3つの一話
4322/03/06(日)10:10:29No.903787729そうだねx2
脚本の人は昔からこんな感じだよ
4422/03/06(日)10:10:31No.903787737+
青いのは結局なんなの
4522/03/06(日)10:10:34No.903787753+
>一回見て分からないなら分かるまで何度でも見ろという公式からのお達しだ
廃人を量産する気か
4622/03/06(日)10:10:35No.903787759そうだねx1
数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
4722/03/06(日)10:10:36No.903787763そうだねx1
戦闘に現地に集まる必要がないのと
解除したら元の所に戻っちゃうのは割と新鮮だな
4822/03/06(日)10:10:39No.903787773そうだねx9
>これ実況しながらだと1割くらいしか理解できない気がする…
なそ
にん
4922/03/06(日)10:10:39No.903787776+
定型も何も肩ぶつかっただけで縁ができるんだぞ?
何でもありだろ
5022/03/06(日)10:10:43No.903787794そうだねx2
本作でドンブラザーズが戦う敵は2種類、「脳人」と「ヒトツ鬼(ヒトツキ)」です。ヒトツ鬼は人間がなんらかの欲望に取り憑かれたことより変貌してしまった存在。脳人は人の欲望を憎み、欲望の権化であるヒトツ鬼を消去しようとする存在です。
つまり、大雑把に言えば、ドンブラザーズはヒトツ鬼を倒して人間に戻しながら、
脳人によるヒトツ鬼の消去を止めるという2重の戦いをしなければならないのです。たぶん、きっと、知らんけど。
いつか劇中でも詳しく語られる日が来るでしょう。
5122/03/06(日)10:10:44No.903787802そうだねx4
>思ったより普通の1話だったな!
ドン1話だ!
覚えてくれよな!
5222/03/06(日)10:10:45No.903787804+
>脚本の人は昔からこんな感じだよ
そうかなあ!?
5322/03/06(日)10:10:45No.903787809そうだねx4
>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
人の心ないのか…?
5422/03/06(日)10:10:48No.903787825+
1話から綺麗にまとまるよりガチャガチャしてた方が好きだぞ
でも5話までにはまとまれよ!
5522/03/06(日)10:10:53No.903787860+
ゼンカイジャーはまだわかりやすかったけどこっちは全然わからんし学園ノリがきついしなんなの…
5622/03/06(日)10:10:55No.903787867そうだねx8
>青いのは結局なんなの
クンニリン気取りの荒らし
5722/03/06(日)10:10:55No.903787873+
そういや今回ロボ戦は赤だけで個別のロボはなしなのか
5822/03/06(日)10:10:56No.903787877そうだねx1
自分から人に会いに行く仕事をすることで合法的に当たり屋になれる妖怪縁結び
5922/03/06(日)10:10:57No.903787882そうだねx7
本編で説明しろ
fu862563.png
6022/03/06(日)10:10:58No.903787885+
良くも悪くも戦隊をぶっ壊す気だなというのは伝わった
6122/03/06(日)10:11:00No.903787892そうだねx1
狂った展開に不穏な伏線が散りばめられてて井上すぎた
6222/03/06(日)10:11:05No.903787921そうだねx7
>主人公が縁を結ぶ
>電脳世界
>ひょっとしてこの作品はプリンセスコネクトなんじゃ…
俺と出会い俺とゆく!
6322/03/06(日)10:11:06No.903787927+
>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
井上脚本ってこうだよねって要素を5話分ぐらい圧縮してる気がする
6422/03/06(日)10:11:07No.903787932そうだねx3
最近ここで散々見てきたスレのキャラまんまだったタロウ
6522/03/06(日)10:11:07No.903787935そうだねx3
御輿にバイクって絵面だけで1000点あげちゃう
6622/03/06(日)10:11:09No.903787944そうだねx1
今年は電脳世界の話かな?
最初の黄漫画家デビューも夢オチゼンカイな話だったし
6722/03/06(日)10:11:09No.903787945+
スレいくつ消費した…?
6822/03/06(日)10:11:10No.903787947+
カタログを勢い順にすると画面がうるさすぎる
6922/03/06(日)10:11:12No.903787959そうだねx2
>『ドンブラザーズ』第1話&第2話が無料配信 アマプラで水曜日から見放題配信もスタート
>https://www.oricon.co.jp/news/2226823/full
アマプラとも縁ができたな!
7022/03/06(日)10:11:15No.903787973+
派手だから子供が喜べばいいとおもう
7122/03/06(日)10:11:17No.903787981そうだねx4
だって配達に来ていきなり縁が出来たな!とか言われるなんて思わないじゃん…
7222/03/06(日)10:11:18No.903787982そうだねx18
>「」のキャラ付けが子供遊びにみえてくるんだが
それは実際そう
7322/03/06(日)10:11:22No.903788001+
アマプラで見れるの!?
甲子園の時助かるわ…
7422/03/06(日)10:11:22No.903788002+
巻き添えでグリッドマンがトレンド入りしとる…
7522/03/06(日)10:11:27No.903788024+
あのヒーロー様と仲間の名前
ソノイ・ソノニ・ソノザなの…?雑…
7622/03/06(日)10:11:31No.903788045+
もう……ワケワカンネ……
7722/03/06(日)10:11:32No.903788052そうだねx6
>本編で説明しろ
>fu862563.png
説明しなくてもここはなんとなく分かるだろ
7822/03/06(日)10:11:38No.903788083+
https://youtu.be/OPUeGyqI330
復習祭りだ!!!
7922/03/06(日)10:11:40No.903788088そうだねx2
情報量濃すぎたけど高校チャンピオン凄くない?という印象が強い
8022/03/06(日)10:11:40No.903788093+
脳人とドンブラでそれぞれ怪人を追うのか
これ後で共闘するんじゃ?
8122/03/06(日)10:11:41No.903788094+
卓球で飯食ってるやつとヨッピーがいい勝負してんのが面白かった
8222/03/06(日)10:11:41No.903788097+
導入の形としてはこの上なくオーソドックスなんだけど
展開が超高速なうえに過激すぎる…!
8322/03/06(日)10:11:43No.903788105そうだねx5
情報量が多すぎて面白い面白くないが判断できねえ!
8422/03/06(日)10:11:44No.903788116そうだねx1
>甲子園の時助かるわ…
甲子園とも縁が…?
8522/03/06(日)10:11:46No.903788125+
ヨッピーまだギリ救いありそう
8622/03/06(日)10:11:46No.903788127そうだねx1
井上と出会うの響鬼以来なんだけどこういう感じだっけ…
8722/03/06(日)10:11:51No.903788149そうだねx6
縁が出来たな!だけじゃなくて悪縁は断ち切るに限る!って定型もあるから荒らしにも反撃できるのが強すぎる…
8822/03/06(日)10:11:51No.903788150そうだねx1
ドンモモがカタログ侵略しててダメだった
8922/03/06(日)10:11:55No.903788165そうだねx1
>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
ジオウのマンホール回の時もわりとアレだったし…
いやこれよりはまだマシか…?
9022/03/06(日)10:11:57No.903788173+
>>脚本の人は昔からこんな感じだよ
>そうかなあ!?
それはそうだろ!
9122/03/06(日)10:11:57No.903788174+
もうちょっとIQ低くてもいいんすよ…
9222/03/06(日)10:11:57No.903788176そうだねx1
>星3つの一話
平成…うっ頭が!
9322/03/06(日)10:11:59No.903788182+
>>「」のキャラ付けが子供遊びにみえてくるんだが
>それは実際そう
所詮素人のごっこ遊びだと思い知らされるね
9422/03/06(日)10:12:00No.903788191そうだねx4
>巻き添えでグリッドマンがトレンド入りしとる…
グリッドマンは悪くないよ
9522/03/06(日)10:12:00No.903788195+
>本編で説明しろ
>fu862563.png
それはまぁジェットコースター展開な本編でも大体察せられる描写はしてると思う
9622/03/06(日)10:12:01No.903788196そうだねx10
>スレを開いたな!これでお前とも縁ができたな!
>ってマジで言いそうじゃんこのレッド…
fu862569.jpg
9722/03/06(日)10:12:01No.903788198+
>本編で説明しろ
>fu862563.png
実際にやって見せたからちびっ子もわかるだろ
9822/03/06(日)10:12:05No.903788218+
ゼンカイジャーも見といた方が良いかな?今回だけのコラボそれともガッツリ絡む?
9922/03/06(日)10:12:06No.903788225そうだねx3
笑え!笑え!で笑っちゃうからずるい
10022/03/06(日)10:12:06No.903788227そうだねx3
>最近ここで散々見てきたスレのキャラまんまだったタロウ
むしろ公式はもっと強烈というKOUSHIROみたいな流れだった
10122/03/06(日)10:12:09No.903788250+
>>甲子園の時助かるわ…
>甲子園とも縁が…?
悪縁は断つに限るぜ!
10222/03/06(日)10:12:10No.903788257そうだねx3
黄色ちゃん視点でやってくれてるのは親切だと思うよ
あの子も何もわかってないしこっちもそれでいいってことだから
10322/03/06(日)10:12:11No.903788259そうだねx1
去年ってどうだっけ
リュウソウジャーのセンタイギアって切断の能力だったよね
今年はリュウソウジャーなら卓球ですよね?だぞ
ゼンカイジャーって割とおとなしかったのでは
10422/03/06(日)10:12:15No.903788285+
>脳人とドンブラでそれぞれ怪人を追うのか
>これ後で共闘するんじゃ?
方向性違うから多分無理
10522/03/06(日)10:12:16No.903788295そうだねx6
>本編で説明しろ
>fu862563.png
ドンモモに倒された高校チャンピオンは元の姿に戻った
青いやつに倒されたよっぴーは死んだ
ってちゃんと描写されてたのに…
10622/03/06(日)10:12:18No.903788310+
赤いやつのフィギュア欲しいけど買ったらバイクと御輿と周りの人たちも欲しくなりそう
10722/03/06(日)10:12:20No.903788316+
>巻き添えでグリッドマンがトレンド入りしとる…
グリッドマンとゼイリブでマトリックスやってると思った
10822/03/06(日)10:12:20No.903788325+
>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
強さへのコンプレックスを抱えた男が変身者だぞ!
10922/03/06(日)10:12:21No.903788326そうだねx16
面白かったつまらなかったじゃなくて
疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
11022/03/06(日)10:12:22No.903788337+
デパプリと足して2で割ったらちょうどいいくらいのテンポになると思う
11122/03/06(日)10:12:23No.903788339そうだねx1
>あのヒーロー様と仲間の名前
>ソノイ・ソノニ・ソノザなの…?雑…
欲望は要らないと言ってたから極端な個性も要らないんだろう
11222/03/06(日)10:12:24No.903788342そうだねx2
>皆さんも無料配信や各種配信サービスでドン1話を2回、3回と見直し、ドンブラ脳へとシフトチェンジしていきましょう!
ゼンカイ脳からドンブラ脳にすれば大丈夫だが理解できるとは言っていない!
11322/03/06(日)10:12:25No.903788354+
敵ザコはアノニマスで敵幹部はクンリニンサンなの?
11422/03/06(日)10:12:26No.903788356+
はーっはっはっは!寝過ごしたぁ…
11522/03/06(日)10:12:26No.903788357+
井上だからで思考停止するな
11622/03/06(日)10:12:29No.903788373そうだねx1
プロは違うなぁ
11722/03/06(日)10:12:33No.903788392そうだねx5
>ドンモモがカタログ侵略しててダメだった
ずっとやってたやつ!
11822/03/06(日)10:12:33No.903788395+
>ヨッピーまだギリ救いありそう
一番最後に犠牲者みんな帰ってくるとかかなあ
11922/03/06(日)10:12:34No.903788401そうだねx1
アマプラでもこれから見れるのヤバいな
12022/03/06(日)10:12:39No.903788418+
流石に次回から少しづつ解説が挟まるだろうから1話よりは大人しくなるだろう…
12122/03/06(日)10:12:40No.903788427そうだねx2
>思ったより普通の1話だったな!
ジオウOQに星3評価してそう
12222/03/06(日)10:12:41No.903788433そうだねx11
>fu862569.jpg
ドンクリック詐欺で飛ばされるアフィリ縁トサイトやめろ
12322/03/06(日)10:12:41No.903788435+
>>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
>ジオウのマンホール回の時もわりとアレだったし…
>いやこれよりはまだマシか…?
時間が無くて投げられた井上と練ってお出しされた本気の井上はまたハーブさがちがうんだ
12422/03/06(日)10:12:44No.903788453+
>>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
>ジオウのマンホール回の時もわりとアレだったし…
>いやこれよりはまだマシか…?
あっちは色々わかってた後だし…
マンホールで戦うのは意味がわからなかったけど
12522/03/06(日)10:12:45No.903788462そうだねx4
ヒーロー!→ヒーローじゃない!
なにこいつ→こっちがヒーロー
ってのはよくやるよね
12622/03/06(日)10:12:50No.903788493+
>fu862569.jpg
ドンクリック詐欺だのアフィリ縁トサイトだの
12722/03/06(日)10:12:53No.903788514そうだねx2
>はーっはっはっは!寝過ごしたぁ…
見逃し配信があるぞ!
12822/03/06(日)10:12:54No.903788520そうだねx2
ブラックはギア集めたいから合体させてくれてるだけかなあれ
12922/03/06(日)10:12:54No.903788521そうだねx3
>笑え!笑え!で笑っちゃうからずるい
天女踊りながら現れたときテンション上がっちゃったよ…
13022/03/06(日)10:12:56No.903788528+
>ゼンカイジャーも見といた方が良いかな?今回だけのコラボそれともガッツリ絡む?
なんかちょいちょい出てくる気はする
玩具あったし
13122/03/06(日)10:12:59No.903788533+
アマプラで見逃がし助かるわ
TTFCはいつも入ろう入ろうと思って迷ってたからな…
13222/03/06(日)10:12:59No.903788534+
>井上だからで思考停止するな
スタッフも思考停止できない
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228364_3246.html
13322/03/06(日)10:13:00No.903788537+
>>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
>強さへのコンプレックスを抱えた男が変身者だぞ!
あ…あぁ…なるほど…
13422/03/06(日)10:13:02No.903788543+
>本編で説明しろ
>fu862563.png
みれば何となくわかるだろ!
13522/03/06(日)10:13:03No.903788552そうだねx1
今週ずっと縁結びしてたせいで今作から初めてだったり久々だったりで戦隊観る「」もちょいちょい居るんですよ?
もうちょい加減しろや!
13622/03/06(日)10:13:08No.903788572そうだねx3
>>スレを開いたな!これでお前とも縁ができたな!
>>ってマジで言いそうじゃんこのレッド…
>fu862569.jpg
もう悪質なウイルスの類じゃんこれ…
13722/03/06(日)10:13:14No.903788593そうだねx1
>>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
>強さへのコンプレックスを抱えた男が変身者だぞ!
嫌いや……
13822/03/06(日)10:13:23No.903788627そうだねx7
>>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
>強さへのコンプレックスを抱えた男が変身者だぞ!
人の心とかないんか?
13922/03/06(日)10:13:25No.903788635+
正直タロウ周りはキャラは強烈だけどまだわかりやすいと思う
14022/03/06(日)10:13:26No.903788637+
つーかジュラン喋らないのかよ!
14122/03/06(日)10:13:26No.903788640そうだねx4
>>リュウソウジャーだから卓球だったのか?
>強さへのコンプレックスを抱えた男が変身者だぞ!
そういうとこがほんま嫌いや…
14222/03/06(日)10:13:27No.903788646そうだねx1
おそらく本来のターゲット層であろう子供たちはどういう反応してるのだろうか…
14322/03/06(日)10:13:28No.903788651+
>もうちょい加減しろや!
おっぱいに吊られただけだろうが!!!
14422/03/06(日)10:13:35No.903788681+
TTFCは今もうエキストラ募集とかやってるのかな
このご時世だし
14522/03/06(日)10:13:36No.903788686+
>本編で説明しろ
>fu862563.png
わざわざ説明する程でもないだろ
14622/03/06(日)10:13:49No.903788733そうだねx1
>今週ずっと縁結びしてたせいで今作から初めてだったり久々だったりで戦隊観る「」もちょいちょい居るんですよ?
>もうちょい加減しろや!
一話で加減してたら戦隊じゃ生きていけないぞ
14722/03/06(日)10:13:51No.903788735+
カタログに俺が溢れたな!これで「」とも縁が出来たな!
fu862572.png
14822/03/06(日)10:13:52No.903788743+
今後はブラザーたちも個別でメカ持ってきて合体していくのかな
14922/03/06(日)10:13:53No.903788745+
ゴウライガン系列の井上ならやばい
15022/03/06(日)10:13:55No.903788755+
fu862573.jpg
なるほど…わからん!
15122/03/06(日)10:14:01No.903788783そうだねx1
TTFCにてオーディオコメンタリーがスタート!

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のオーディオコメンタリーが配信開始!
ドン1話「あばたろう」は
田﨑竜太監督×白倉伸一郎プロデューサーがトーク!
ここでしか聞けないディープな話を聞いちゃおう!!

東映特撮ファンクラブ(TTFC): https://tokusatsu-fc.jp/
15222/03/06(日)10:14:03No.903788794そうだねx2
>おそらく本来のターゲット層であろう子供たちはどういう反応してるのだろうか…
やかましくてたのしい
15322/03/06(日)10:14:05No.903788799+
鬼とか脳人云々は3話ぐらいかけてやるでしょ
15422/03/06(日)10:14:05No.903788804そうだねx1
リバイスの衝撃展開も一輝とバイスは昔から縁があったのか!!そうか!!!って思えばなんてこと無い気がしてきた
15522/03/06(日)10:14:06No.903788813そうだねx1
あまりの展開の速さに置いていかれてしまったというのが正直な感想
でもリュウソウみたいに数話後から楽しみ方わかる気がするから頑張って観続けるよ…
15622/03/06(日)10:14:07No.903788816そうだねx2
あれもしかしてこの世界仮想現実と言うかフルダイブMMOゲームだったりする?
MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
15722/03/06(日)10:14:08No.903788819そうだねx2
来週若さへの渇望でトッキュウジャーモチーフが来るのなんていうかこう…
元ネタの使い方が陰湿だな!
15822/03/06(日)10:14:12No.903788836そうだねx2
>欲望は要らないと言ってたから極端な個性も要らないんだろう
白Tアバターの名称未設定さん…
15922/03/06(日)10:14:14No.903788840+
>去年ってどうだっけ
>リュウソウジャーのセンタイギアって切断の能力だったよね
>今年はリュウソウジャーなら卓球ですよね?だぞ
>ゼンカイジャーって割とおとなしかったのでは
去年もリュウソウジャーならアスナがレーンの寿司を全部食べてから倒すってリュウソウ公式から言われてたからな
16022/03/06(日)10:14:17No.903788853そうだねx2
一話で何もわからん…てのはたまにあるけどここまでわかんないのは初めてだよ…
16122/03/06(日)10:14:21No.903788869+
>おそらく本来のターゲット層であろう子供たちはどういう反応してるのだろうか…
どんどんどんぶら
どんどんどんぶら
16222/03/06(日)10:14:21No.903788870そうだねx3
>カタログに俺が溢れたな!これで「」とも縁が出来たな!
先週から縁が結ばれてた気がするが…
16322/03/06(日)10:14:30No.903788902そうだねx2
カタログがめでたくなったな!!!
16422/03/06(日)10:14:32No.903788918+
>fu862573.jpg
>なるほど…わからん!
なんなのこれ…
16522/03/06(日)10:14:34No.903788929そうだねx5
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228364_3246.html
>「アバター戦隊」にするか、「桃太郎戦隊」がいいか……ウンウン悩んでた企画陣に、
>「アバターか桃太郎かって? まとめて『暴太郎』でいいじゃん」
>と、通りすがりの某バンダイ原さんが言い放ったのをまるっとイタダいた
とか
>かくいう我々現場スタッフも「戦隊なのに人間が5人もいる!!」と恐れおののきましたが、大丈夫です。徐々に馴れます。
とか製作スタッフのゼンカイ脳後遺症がひどい
16622/03/06(日)10:14:36No.903788939+
わかったぞBLEACHだ
あのヒーローだと思われた人がクインシーでドンブラザーズが死神だ
16722/03/06(日)10:14:37No.903788947そうだねx2
超ゴキゲンな登場は良かったと思う
元々ヤバい奴だったのに変身すると狂気度200%になるな
16822/03/06(日)10:14:39No.903788955そうだねx1
>ゴウライガン系列の井上ならやばい
待ってたやつ
16922/03/06(日)10:14:40No.903788959そうだねx6
>ヒーロー!→ヒーローじゃない!
>なにこいつ→こっちがヒーロー
>ってのはよくやるよね
濃度高い井上で錯覚しちゃうけど構成自体は割と鉄板路線だったよね
17022/03/06(日)10:14:42No.903788972そうだねx9
キジがめちゃくちゃデカくなって黄色の声聞こえないってくだりでクソ笑ってしまってすごい悔しかった
17122/03/06(日)10:14:49No.903789012そうだねx1
>本編で説明しろ
見せるだけでは分からない病気の人への配慮が足りないね
次回以降で説明は入るかもしれんが
17222/03/06(日)10:14:52No.903789024+
この令和の世の中にストレートな井上脚本をぶっこんでくるんじゃない
17322/03/06(日)10:14:53No.903789031そうだねx12
>MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
あたまいいな…
17422/03/06(日)10:14:53No.903789033+
>あれもしかしてこの世界仮想現実と言うかフルダイブMMOゲームだったりする?
>MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
アバターで暴太郎だ
17522/03/06(日)10:14:54No.903789035そうだねx3
強さコンプレックスを抱えた男がリュウソウジャー
若さへの執着を持ったおばさんがトッキュウジャー
怪人とその変身者の相関だけは法則性が予想できる範囲にあって助かる…
17622/03/06(日)10:14:56No.903789046+
>去年もリュウソウジャーならアスナがレーンの寿司を全部食べてから倒すってリュウソウ公式から言われてたからな
ひどい
17722/03/06(日)10:14:58No.903789062そうだねx2
ネットのデマでは前後関係が軽視されるからあの漫画盗作は後からそっくりなの作って記事捏造したんだな
17822/03/06(日)10:14:58No.903789065そうだねx1
fu862576.jpg
17922/03/06(日)10:15:01No.903789084+
1話でここまで状況説明置き去りにして情報の洪水起こしてくるのはすげえよ…
18022/03/06(日)10:15:02No.903789086+
>>ゼンカイジャーも見といた方が良いかな?今回だけのコラボそれともガッツリ絡む?
>なんかちょいちょい出てくる気はする
>玩具あったし
なるほど…ゼンカイジャーは餅転売してたシーなどだけ見たことあるけどゼンカイジャーってドンブラみたいなギャグ作品?
18122/03/06(日)10:15:04No.903789097+
バトルスタイルが無法すぎる
18222/03/06(日)10:15:04No.903789101そうだねx14
>わかったぞBLEACHだ
>あのヒーローだと思われた人がクインシーでドンブラザーズが死神だ
すげぇ
理解できた
18322/03/06(日)10:15:06No.903789113そうだねx6
そもそも説明してないこと多いし視聴者側が理解出来ないのは当たり前っていうか
18422/03/06(日)10:15:13No.903789144+
>井上だからで思考停止するな
戦隊だから…で思考停止するのは?
18522/03/06(日)10:15:13No.903789146+
特撮上級者でもIQが破壊された
18622/03/06(日)10:15:14No.903789153そうだねx1
センタイギア回収してるのが想像外だった
前作商品もまだまだ売っていくのか?
18722/03/06(日)10:15:16No.903789165そうだねx3
>fu862573.jpg
>なるほど…わからん!
多分きっとしらんけど
18822/03/06(日)10:15:18No.903789173+
>カタログに俺が溢れたな!これで「」とも縁が出来たな!
>fu862572.png
左2つは違わない…?
18922/03/06(日)10:15:18No.903789175そうだねx2
>面白かったつまらなかったじゃなくて
>疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
ほんこれだわ
なんなんぬ…って感想しか出ん
19022/03/06(日)10:15:23No.903789204+
年齢ネタでトッキュジャーモチーフ怪人っぽいな次回…
19122/03/06(日)10:15:23No.903789208そうだねx3
>fu862573.jpg
>なるほど…わからん!
>たぶん、きっと、知らんけど。
19222/03/06(日)10:15:24No.903789214そうだねx2
>この令和の世の中にストレートな井上脚本をぶっこんでくるんじゃない
冒頭のポエマーの時点でいつもの敏樹すぎて面白すぎた
19322/03/06(日)10:15:28No.903789234そうだねx3
今はまだ分からなくてもいいってことだけは全力で主張してるからあんまり騒ぐこともないような
19422/03/06(日)10:15:30No.903789240+
デレマスとコラボしててダメだった
19522/03/06(日)10:15:34No.903789254+
>MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
頭暴太郎かよ
19622/03/06(日)10:15:40No.903789278そうだねx3
>リュウソウジャーのセンタイギアって切断の能力だったよね
センタイギアの能力ってこれ使えば常にこれが出るっていうより使うとその場に応じた戦隊の力っぽい何がノリで出てくるような感じじゃない?
19722/03/06(日)10:15:40No.903789279そうだねx6
>面白かったつまらなかったじゃなくて
>疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
いや面白かったでしょ
浪人生の家に荷物届けるシーンとか
トレパクの嘘を押し付けられて黒板がひどい事になるシーンとか
ピンポン玉が学校の看板に突き刺さるシーンとか
卓球のラバーに釘を刺すとか
高校生卓球王者の見事な立ち回りとか
街の看板から巨大なラケットを作り出すとか
卓球金メダリストが悪の卓球怪人にラケット構えて勇姿を見せるとか
卓球要素からリュウソウジャーが出てくるとか
19822/03/06(日)10:15:41No.903789284+
井上脚本は勢いに乗ったら面白いんだけど日常シーンも同じノリで意味わかんないから見てて疲れる
19922/03/06(日)10:15:59No.903789377そうだねx1
なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
とりあえず次回からかな…
20022/03/06(日)10:16:11No.903789415+
>1話でここまで状況説明置き去りにして情報の洪水起こしてくるのはすげえよ…
ゼンカイはもうちょっと説明して…たかなぁ…?
20122/03/06(日)10:16:18No.903789446+
モモってなんか昔映画であったな
20222/03/06(日)10:16:20No.903789454そうだねx30
>>面白かったつまらなかったじゃなくて
>>疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
>いや面白かったでしょ
>浪人生の家に荷物届けるシーンとか
>トレパクの嘘を押し付けられて黒板がひどい事になるシーンとか
>ピンポン玉が学校の看板に突き刺さるシーンとか
>卓球のラバーに釘を刺すとか
>高校生卓球王者の見事な立ち回りとか
>街の看板から巨大なラケットを作り出すとか
>卓球金メダリストが悪の卓球怪人にラケット構えて勇姿を見せるとか
>卓球要素からリュウソウジャーが出てくるとか
それが全部疲れるって言ってんだよ!!!
20322/03/06(日)10:16:22No.903789460そうだねx1
>この令和の世の中にストレートな井上脚本をぶっこんでくるんじゃない
でもここ数年の戦隊ならまぁ…ってなる
20422/03/06(日)10:16:22No.903789464そうだねx1
ドンモモタロウが出てくる時の天女たちなんなの…
20522/03/06(日)10:16:23No.903789465そうだねx1
>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>とりあえず次回からかな…
へーグリッドマンってこういう話なのか
20622/03/06(日)10:16:27No.903789482+
>いや面白かったでしょ
卓球に心奪われすぎだよ!
20722/03/06(日)10:16:28No.903789488そうだねx1
>左2つは違わない…?
これで縁ができたな!!!!!
20822/03/06(日)10:16:29No.903789500+
>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>とりあえず次回からかな…
次回とりあえず3話まで見てからだな…ってなるのはわかる
20922/03/06(日)10:16:36No.903789525+
>モモってなんか昔映画であったな
ミヒャエルエンデのやつ?
21022/03/06(日)10:16:39No.903789531そうだねx1
テンション異様に高い割に話の骨子自体はわかりやすい分
謎しかないゼンカイザーブラックや戦隊ギアが敵のとこにある理由が気になって仕方ない
21122/03/06(日)10:16:39No.903789533+
>卓球要素からリュウソウジャーが出てくるとか
急に思い出させるな鬱になる
21222/03/06(日)10:16:40No.903789538+
あれ?じゃあ脳人とヒトツ鬼って無関係なの!?
21322/03/06(日)10:16:41No.903789545+
>デレマスとコラボしててダメだった
えなにそれ
21422/03/06(日)10:16:41No.903789546そうだねx2
世界はもう征服されててノートは治安維持部隊みたいな感じなのかな…
21522/03/06(日)10:16:43No.903789550そうだねx1
>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>とりあえず次回からかな…
説明を意図的に省いてるのは似てるよね…まあドンブラは狂気マシマシだが…
21622/03/06(日)10:16:47No.903789568そうだねx2
この日曜の朝から体力使い切る感じ久々だな…
今日はリバイスも重かったし…
21722/03/06(日)10:16:49No.903789572そうだねx3
>>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>>とりあえず次回からかな…
>へーグリッドマンってこういう話なのか
風評被害やめろ!
21822/03/06(日)10:16:52No.903789583+
fu862579.jpg
なかよし
21922/03/06(日)10:16:52No.903789584+
「」!説明!
22022/03/06(日)10:16:53No.903789587+
>>MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
>あたまいいな…
たぶんここで使うべきでないあたまのよさ…
22122/03/06(日)10:16:53No.903789589+
>卓球要素からリュウソウジャーが出てくるとか
邪悪…
22222/03/06(日)10:16:53No.903789591+
これ見る前にステーキとか食わないと
カロリーもたん
22322/03/06(日)10:16:55No.903789596そうだねx1
しばらくはドンモモタロウのテンションで押し切れそうというかずっとこいつを見てたいくらい何かにやられてる感ある
22422/03/06(日)10:16:58No.903789605そうだねx2
OPカッコいいな
22522/03/06(日)10:17:06No.903789631そうだねx3
>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>とりあえず次回からかな…
コンピューターワールドっぽいとこで戦ってたもんな…
22622/03/06(日)10:17:06No.903789633+
おっぱいって何?詳細を
22722/03/06(日)10:17:07No.903789644+
>MMO太郎でMOMO太郎とか言わんよな
ちょっと感心した
22822/03/06(日)10:17:10No.903789658+
>センタイギア回収してるのが想像外だった
>前作商品もまだまだ売っていくのか?
コンプリセット出してくれるなら大歓迎だぞ!!
22922/03/06(日)10:17:11No.903789662+
>なるほど…ゼンカイジャーは餅転売してたシーなどだけ見たことあるけどゼンカイジャーってドンブラみたいなギャグ作品?
むしろドンブラよりギャグに振り切ってるかな…
毎週常識改変を敵がしてくる
23022/03/06(日)10:17:11No.903789663+
>次回とりあえず3話まで見てからだな…ってなるのはわかる
そこまで見たらドンブラ脳になってるはずなのでスルリと4話目以降も入るって寸法よ
23122/03/06(日)10:17:12No.903789673+
>No.903789279
こいつ…脳をドンブラザーズに焼かれて…!!
23222/03/06(日)10:17:14No.903789679そうだねx2
>fu862579.jpg
>なかよし
良縁だな!!!!!!
23322/03/06(日)10:17:14No.903789682そうだねx3
脳人ってもう人間支配してんだねこれ
23422/03/06(日)10:17:26No.903789723+
>>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>>とりあえず次回からかな…
>へーグリッドマンってこういう話なのか
あんなだったかと言われればアンナだったかもと
23522/03/06(日)10:17:32No.903789747+
>>デレマスとコラボしててダメだった
>えなにそれ
ネタ垢のネタ
23622/03/06(日)10:17:35No.903789762+
>超ゴキゲンな登場は良かったと思う
>元々ヤバい奴だったのに変身すると狂気度200%になるな
テンションたけーなこいつ…って
23722/03/06(日)10:17:43No.903789801+
・20年前にある男の前に桃型のカプセルが流れてきて赤ん坊が乗っている
・時は流れ現代、高校生漫画家はるかが新人賞受賞
・はるかは新人賞授賞式帰りに乗ってたタクシー運転手が実は怪人で襲われてしまうが仮面ライダーもどきが助けてくれて自分のヒーローだと思い込む
・学校でクラスメイト達に新人賞を祝ってもらうが同級生の卓球に釘を打つやべーやつよっぴーが学校で絡んできてそれを卓球部のイケメン彼氏が助けてくれる
・一方そのころ受験勉強に疲れ自暴自棄になった学生に縁が出来たと意味不明なことを言う宅配便配達員がやってきて励ます
・はるかはスマホ見てたら謎のバイザーを手に入れ、世界に怪人が紛れ込んでいることを視れるようになってしまい襲われ、自分自身が謎のヒーロー”オニシスター”にチェンジしてしまう
23822/03/06(日)10:17:48No.903789819そうだねx4
多分あの神輿の人達がなんなのかとは最後まで説明されないだろうな
そういうものなんだろうな…
23922/03/06(日)10:17:51No.903789839+
>1話でここまで状況説明置き去りにして情報の洪水起こしてくるのはすげえよ…
一応必要な描写はしてるんだが一気に雪崩込んでくるから処理が追いつかない
視聴者もシスターと同じように置いてかれてる
24022/03/06(日)10:17:52No.903789846+
>あれ?じゃあ脳人とヒトツ鬼って無関係なの!?
なんかありそうだけどなあ
24122/03/06(日)10:17:53No.903789851+
>fu862579.jpg
>なかよし
でもこうはならなかった
ならなかったたんだよ鬼頭
24222/03/06(日)10:17:53No.903789852+
>おっぱいって何?詳細を
OP見てこい
24322/03/06(日)10:17:54No.903789856+
>これ見る前にステーキとか食わないと
>カロリーもたん
ステーキを頼んだな!!!
届けに来たぞ!!!
これもまた縁!!!!
24422/03/06(日)10:17:55No.903789865+
・何とか逃げた後、身に覚えのないトレパク騒動で単行本回収、クラスメイトにも彼氏にも糾弾されてしまう
・バイザーのせいだと考えたはるかはバイザーを捨てようとするが捨てられずに謎の世界で謎の人物と出会い、解決のためには桃井タロウに跪いて忠誠を誓えと言われる
・一方そのころよっぴーが暴走。卓球の試合を色んな人間に仕掛け、ラケットが破壊されるほどのスピードの弾を試合相手にぶつけていく
・よっぴーはオリンピック選手にまで試合を挑み、遂に怪人化。それに呼応してはるかは強制的に変身&転移
・仮面ライダーもどきが現れる。桃井タロウだと思ったはるかは忠誠を誓うが足蹴りされよっぴーを殺害。更にオリンピック選手を怪人化
・よっぴーを殺した男を非難するはるかの前にまた別の男が現れる。桃井タロウだと思ったはるかは忠誠を誓うが別人で、男はキジブラザーに変身して戦い出す
・わけがわからず困惑するはるかの前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
24522/03/06(日)10:17:57No.903789873そうだねx1
話のテンポ自体はめちゃくちゃ良いんだけど濃過ぎて理解が追いつかないんだよな…1話なのに…
24622/03/06(日)10:17:58No.903789877+
>fu862579.jpg
よかった生きてたんだなよっぴー
24722/03/06(日)10:18:00No.903789886+
>>デレマスとコラボしててダメだった
>えなにそれ
釣りだよ!
24822/03/06(日)10:18:05No.903789906そうだねx2
リバイスの衝撃の真実をドンブラで和らげたな
24922/03/06(日)10:18:05No.903789908+
矢継ぎ早になんの説明もなくシーンが変わるからか整合性が取れてないように見える…実際はそんなことないのかもしれんが…
25022/03/06(日)10:18:09No.903789920+
おっぱい縁で見たけど最近の戦隊ロボバトルカッコいいね
25122/03/06(日)10:18:10No.903789928+
>こいつ…脳をドンブラザーズに焼かれて…!!
焼きあがるの早すぎだろ
25222/03/06(日)10:18:12No.903789937そうだねx6
>・20年前にある男の前に桃型のカプセルが流れてきて赤ん坊が乗っている
>・時は流れ現代、高校生漫画家はるかが新人賞受賞
>・はるかは新人賞授賞式帰りに乗ってたタクシー運転手が実は怪人で襲われてしまうが仮面ライダーもどきが助けてくれて自分のヒーローだと思い込む
>・学校でクラスメイト達に新人賞を祝ってもらうが同級生の卓球に釘を打つやべーやつよっぴーが学校で絡んできてそれを卓球部のイケメン彼氏が助けてくれる
>・一方そのころ受験勉強に疲れ自暴自棄になった学生に縁が出来たと意味不明なことを言う宅配便配達員がやってきて励ます
>・はるかはスマホ見てたら謎のバイザーを手に入れ、世界に怪人が紛れ込んでいることを視れるようになってしまい襲われ、自分自身が謎のヒーロー”オニシスター”にチェンジしてしまう
何言ってんだお前!
25322/03/06(日)10:18:13No.903789940+
リュウソウジャーっていうのは知らないんだけどなんで鬱になってる人がいるんです?
25422/03/06(日)10:18:15No.903789952そうだねx2
ヒーローっぽい人は自治厨か何かなのか
25522/03/06(日)10:18:16No.903789954そうだねx1
ドンブラ世界ってグリットマンみたいに電脳世界で現実の世界は別に有るのか…?
25622/03/06(日)10:18:17No.903789958そうだねx2
>なんかSSSSグリッドマンの1話みたいだなって
>とりあえず次回からかな…
どっちかっていうとダイナゼノンの1話っぽかった
25722/03/06(日)10:18:18No.903789963そうだねx1
敵の青のヒーロー様の人がインタビューで
何が目的なのかなんでこんな行動とるのか謎だらけかもしれませんが僕達もまだ教えてもらえてないので分かりません
って言ってたのが印象深かったがうん確かに謎だわ
25822/03/06(日)10:18:19No.903789967+
わかりやすい敵組織を描かずに単発で悪さする悪役を書くのが井上式
25922/03/06(日)10:18:25No.903789989そうだねx4
>No.903789801
ダイスかゾロ目で展開決めた?
26022/03/06(日)10:18:25No.903789990+
おはよう
面白かった?
アマプラで見られるらしいからこれから見る
26122/03/06(日)10:18:26No.903789992+
赤変身前もあの感じなんだ…
26222/03/06(日)10:18:26No.903789993そうだねx2
破天荒なやつを主人公にするならこれくらい訳わからなくしていいんだよ!っていう気概は感じた
26322/03/06(日)10:18:30No.903790011+
>デレマスとコラボしててダメだった
見たら縁ができるんだからこの世の全てとコラボしてるだろ
26422/03/06(日)10:18:36No.903790038+
>そういうものなんだろうな…
変身のときのエフェクトみたいなもんだろう
26522/03/06(日)10:18:40No.903790059+
>多分あの神輿の人達がなんなのかとは最後まで説明されないだろうな
>そういうものなんだろうな…
変身エフェクト扱いだな
26622/03/06(日)10:18:42No.903790065そうだねx1
モブのキャラが濃すぎるのにそれすら薄れるのすごい
なんだよあのトレーで善戦できる高校生卓球チャンピオン!
26722/03/06(日)10:18:43No.903790071+
>脳人ってもう人間支配してんだねこれ
支配してるのは鬼
脳人は鬼を殺すマン
26822/03/06(日)10:18:45No.903790078そうだねx2
赤はアバター変身前後でキャラが変わりますみたいな話あった気がするけどずっと同じじゃねーか!
26922/03/06(日)10:18:45No.903790082+
>ネットのデマでは前後関係が軽視されるからあの漫画盗作は後からそっくりなの作って記事捏造したんだな
マイナーな自費出版だったから気づかれなかったとかそういうやり口実際にありそうでコワ~ってなった
27022/03/06(日)10:18:46No.903790089そうだねx13
>おはよう
>面白かった?
疲れた
27122/03/06(日)10:18:49No.903790108+
黄色はこのまま狂言回しとしてやってくのかな
戦隊もので狂言回しって新しいな
27222/03/06(日)10:18:58No.903790146+
バグデータ消してるのが脳人でデバッグ係にされたのがドンブラザーズ?
27322/03/06(日)10:19:02No.903790161+
>あれ?じゃあ脳人とヒトツ鬼って無関係なの!?
それはこれからの展開だろう
27422/03/06(日)10:19:02No.903790162+
>ヒーローっぽい人は自治厨か何かなのか
.hackのバルムンク(フレグランス)とカイト(ドンブラ)だと思ってる
27522/03/06(日)10:19:05No.903790180+
>アマプラで見られるらしいからこれから見る
アマプラは毎週水曜更新だ
1、2話は無料ですぐ見逃し配信されるどっかで
27622/03/06(日)10:19:05No.903790184+
>何が目的なのかなんでこんな行動とるのか謎だらけかもしれませんが僕達もまだ教えてもらえてないので分かりません
>って言ってたのが印象深かったがうん確かに謎だわ
東映は相変わらずライブ感で生きてるな!
27722/03/06(日)10:19:10No.903790210そうだねx1
>あれ?じゃあ脳人とヒトツ鬼って無関係なの!?
鬼作ってたからどうなんだろうね
わからん
27822/03/06(日)10:19:19No.903790250+
雑魚敵のデザインが怖すぎる
メガネかけたシーンホラーだよ
27922/03/06(日)10:19:21No.903790263+
仲間だと思ってたけど忠誠を誓えとか言われてるしなんなの…
28022/03/06(日)10:19:23No.903790269+
1話だからあえて説明してないっての合わせてもちょっと展開が早すぎて付いてくのがやっとだ…
たぶん最終話あたり滅茶苦茶シリアスで重くなるんだろうな…
28122/03/06(日)10:19:25No.903790273+
>多分あの神輿の人達がなんなのかとは最後まで説明されないだろうな
>そういうものなんだろうな…
シンケンの時の黒子みたいなもんかな…
いや多分本当に何も明かされないんだろうな…
28222/03/06(日)10:19:31No.903790299+
>>こいつ…脳をドンブラザーズに焼かれて…!!
>焼きあがるの早すぎだろ
1週間くらい念入りに焼かれてたからな
28322/03/06(日)10:19:36No.903790317+
一話はつべにあがってるぞ
28422/03/06(日)10:19:38No.903790321そうだねx1
>解決のためには桃井タロウに跪いて忠誠を誓えと言われる
これ混乱の元過ぎない?
他の奴には言って無いっぽいし…
28522/03/06(日)10:19:38No.903790322そうだねx3
忠誠を誓えって言い様からして首領のドンともかかってるのかな…
28622/03/06(日)10:19:38No.903790324+
あの釘ラケットがよっぴーの遺品か…
28722/03/06(日)10:19:38No.903790328そうだねx1
>今週ずっと縁結びしてたせいで今作から初めてだったり久々だったりで戦隊観る「」もちょいちょい居るんですよ?
>もうちょい加減しろや!
それで見たけど事前にゼンカイジャーのコラボ回を接種してたから免疫できてて助かったよ
28822/03/06(日)10:19:39No.903790339+
あのヒーロー風の人ゴリラか
28922/03/06(日)10:19:40No.903790343+
>リュウソウジャーっていうのは知らないんだけどなんで鬱になってる人がいるんです?
俺のこと思い出したせい…やろうな…
29022/03/06(日)10:19:53No.903790392+
>雑魚敵のデザインが怖すぎる
>メガネかけたシーンホラーだよ
渋谷行ったときのモブが普通に怖かった…
29122/03/06(日)10:19:59No.903790410そうだねx1
>テンション異様に高い割に話の骨子自体はわかりやすい分
>謎しかないゼンカイザーブラックや戦隊ギアが敵のとこにある理由が気になって仕方ない
露骨にゼイリブやってきたからには人類が支配されてて電脳世界にマトリックスみたいに閉じ込められていて過去の重要な物は全部持っていかれてるとかその辺じゃないかな
29222/03/06(日)10:20:03No.903790429+
>アマプラは毎週水曜更新だ
そうかー次週から録画するわ
29322/03/06(日)10:20:07No.903790442+
>次回とりあえず3話まで見てからだな…ってなるのはわかる
ドン王は3話あるぜ?
29422/03/06(日)10:20:09No.903790457+
アマプラあるしみんなで見直し出来るのか
29522/03/06(日)10:20:10No.903790460そうだねx2
忠誠を誓えって言う方もおかしいし
その通りにする黄色もおかしい…
29622/03/06(日)10:20:12No.903790471+
>あの釘ラケットがよっぴーの遺品か…
なんつー遺品だ…
29722/03/06(日)10:20:13No.903790472そうだねx4
>バグデータ消してるのが脳人でデバッグ係にされたのがドンブラザーズ?
ファイルごとまるっと消すのが脳人で復旧してファイル残すのがドンブラでないかね?
29822/03/06(日)10:20:13No.903790474そうだねx2
>>雑魚敵のデザインが怖すぎる
>>メガネかけたシーンホラーだよ
>渋谷行ったときのモブが普通に怖かった…
お前見えるんだな?
29922/03/06(日)10:20:17No.903790493そうだねx1
>おっぱいって何?詳細を
>>雑魚敵のデザインが怖すぎる
>>メガネかけたシーンホラーだよ
>渋谷行ったときのモブが普通に怖かった…
文字化けも地味に怖い
30022/03/06(日)10:20:21No.903790516そうだねx2
他はだいたい説明なくてもおいおいで良いとは思うんだけど
会話もなしに力を貸してレンタル料かっぱらうゼンカイブラックはちゃんと説明してよ!
30122/03/06(日)10:20:24No.903790526+
>>あれ?じゃあ脳人とヒトツ鬼って無関係なの!?
>鬼作ってたからどうなんだろうね
グリードとヤミーみたいな感じ?
30222/03/06(日)10:20:24No.903790527+
>リバイスの衝撃の真実をドンブラで和らげたな
リアクティブアーマー的な和らげかたなんよ
30322/03/06(日)10:20:25No.903790530+
最後の犬連れてた女の人ってオニシスターのスーアクだったのか…
30422/03/06(日)10:20:29No.903790551+
>アマプラあるしみんなで見直し出来るのか
しないよ!?
30522/03/06(日)10:20:30No.903790558そうだねx2
黄色の彼氏がマザコンだから別れられて良かったなってなった
30622/03/06(日)10:20:32No.903790572そうだねx3
>シンケンの時の黒子みたいなもんかな…
あっちはまだ「黒子係の家来」って体裁があったじゃん!
こっちはなんなの!?
30722/03/06(日)10:20:37No.903790591+
>雑魚敵のデザインが怖すぎる
>メガネかけたシーンホラーだよ
ジャンパーソンのネオギルド回は大体こんな感じだった
人間に化けたロボットがほぼほぼ支配してる感じ
30822/03/06(日)10:20:39No.903790598+
>多分あの神輿の人達がなんなのかとは最後まで説明されないだろうな
変身エフェクトの一部なのかもしれない
リュウソウジャーでも変身するときに周りで踊ったり走ったりする謎のやつらがいたしああいうの
30922/03/06(日)10:20:39No.903790600そうだねx1
桃太郎モチーフだと黄色だけおかしいんだよね
鬼だし
31022/03/06(日)10:20:41No.903790610+
>リュウソウジャーっていうのは知らないんだけどなんで鬱になってる人がいるんです?
色々あって敵対してた同郷の戦士がようやく仲間になった
その次の話の冒頭でみんななかよく卓球で遊んで
そして死んだ…
31122/03/06(日)10:20:42No.903790615+
>忠誠を誓えって言い様からして首領のドンともかかってるのかな…
桃太郎が大将だろうしな
31222/03/06(日)10:20:47No.903790641+
井上節っていつもこういうめちゃくちゃ展開早いのに何も話進んでない感じなの?
よく知らないから教えて…
31322/03/06(日)10:20:51No.903790657そうだねx3
>文字化けも地味に怖い
おっぱいにレスしようとしてんじゃねえ
31422/03/06(日)10:20:53No.903790662+
面白かった
面白かったがそれ以上に脳が疲れた…
31522/03/06(日)10:20:56No.903790678そうだねx3
>しないよ!?
水曜に同時視聴してる姿が目に浮かぶよ…
31622/03/06(日)10:20:58No.903790685そうだねx1
去年も一昨年もなんだこれ……って思ってたし
慣れるでしょ
31722/03/06(日)10:20:58No.903790687そうだねx1
カタログで暴れてたとおりのドンモモタロウだったから耐えられたが前情報なしだと劇薬だよこれ
31822/03/06(日)10:21:01No.903790695+
強制縁結びマンがちゃんと怖いものとして扱われてたのがダメだった
31922/03/06(日)10:21:02No.903790698+
>>あの釘ラケットがよっぴーの遺品か…
>なんつー遺品だ…
まあおそらく元ネタのナダは遺品と遺体をおもちゃ売り場に並べられたから…
32022/03/06(日)10:21:03No.903790705+
>黄色の彼氏がマザコンだから別れられて良かったなってなった
そう思わせる為のマザコン要素なんだろうね
そういうの上手い
32122/03/06(日)10:21:04No.903790707+
>>多分あの神輿の人達がなんなのかとは最後まで説明されないだろうな
>>そういうものなんだろうな…
>シンケンの時の黒子みたいなもんかな…
>いや多分本当に何も明かされないんだろうな…
シンケンの黒子キョウリュウのダンスリュウソウの周りで踊るソウルもなんやかんやで通したからワンチャン神輿も最後までやる可能性がある
32222/03/06(日)10:21:04No.903790713そうだねx2
最初から3つ巴?な構図なのは珍しいな
32322/03/06(日)10:21:07No.903790725+
メガネはゼイリブあじがあった
32422/03/06(日)10:21:11No.903790742+
うnまぁ何ていうかこう期待してたんですよこんくらいの容器いっぱいに入るようなものを気持ち大き目の容器用意して
容器ごと破壊されてもまだ注がれてる気分だよ
32522/03/06(日)10:21:18No.903790775そうだねx2
コメディに見せかけて初っ端からなんかやばい世界観してるのは井上っぽい
32622/03/06(日)10:21:19No.903790778+
はるかちゃんの性格アコちゃん系だな…
32722/03/06(日)10:21:19No.903790780+
>リュウソウジャーっていうのは知らないんだけどなんで鬱になってる人がいるんです?
仲違いした→やっぱり仲間ってえぇなぁ…→死んだ…
32822/03/06(日)10:21:20No.903790785+
脳人がクンリニンサンで暴太郎が荒らしを説得して真人間に戻すやつ
32922/03/06(日)10:21:20No.903790789+
>仲間だと思ってたけど忠誠を誓えとか言われてるしなんなの…
ブラザーに忠誠を誓うんだから
つまり反し…
33022/03/06(日)10:21:21No.903790800+
警察機構が敵組織に支配されてるんだから
いくらでもなんとでもできるでしょ
33122/03/06(日)10:21:21No.903790802そうだねx2
>そして死んだ…
人の心無いんか
33222/03/06(日)10:21:30No.903790833そうだねx3
ちょくちょくBGMに童謡のメロディがミックスされてるのいいよね
33322/03/06(日)10:21:30No.903790836+
今週がヤマでしょ
来週には実況も落ち着いてるでしょ
33422/03/06(日)10:21:32No.903790849+
ゼンカイギアってどうなったっけと思ったが最終回も世界改編の時に散らばってたのかな
33522/03/06(日)10:21:34No.903790853+
脚本に虚淵玄いるってきいたけどデマだったのか
33622/03/06(日)10:21:37No.903790862そうだねx2
>アマプラあるしみんなで見直し出来るのか
今すぐyoutubeで見直しできるぜー!!
33722/03/06(日)10:21:38No.903790864そうだねx1
よっぴー周りが平成初期の仮面ライダーの温度感じゃない?
33822/03/06(日)10:21:40No.903790868+
キジの設定がレイトさんみてえだ
33922/03/06(日)10:21:46No.903790890そうだねx2
>うnまぁ何ていうかこう期待してたんですよこんくらいの容器いっぱいに入るようなものを気持ち大き目の容器用意して
>容器ごと破壊されてもまだ注がれてる気分だよ
むしろでかい容器無理矢理渡されて注がれてるまである
34022/03/06(日)10:21:46No.903790892そうだねx1
>忠誠を誓えって言い様からして首領のドンともかかってるのかな…
ドンモモ以外の隊員の名前はブラザーとかシスターだしな
34122/03/06(日)10:21:48No.903790902+
>リュウソウジャーっていうのは知らないんだけどなんで鬱になってる人がいるんです?
頭おかしいノリで毎回やってた中で
シリアスに味方が死んじゃったから…
34222/03/06(日)10:22:03No.903790960+
>まあおそらく元ネタのナダは遺品と遺体をおもちゃ売り場に並べられたから…
つまり釘ラケットがオニシスターの強化装備になる
34322/03/06(日)10:22:03No.903790968そうだねx1
意味がわからないまま変な学園ノリで進むの響鬼思い出した
34422/03/06(日)10:22:04No.903790970+
ドンとブラザーってヤクザかよ
34522/03/06(日)10:22:05No.903790974そうだねx1
風邪ひいたときの夢みたいだった
34622/03/06(日)10:22:06No.903790984そうだねx2
>桃太郎モチーフだと黄色だけおかしいんだよね
>鬼だし
鬼シスターだぞ
禰󠄀豆子だ
34722/03/06(日)10:22:11No.903790999+
>井上節っていつもこういうめちゃくちゃ展開早いのに何も話進んでない感じなの?
>よく知らないから教えて…
流石に展開早めて犬と猿を1話でお出しするわけにはいかなかったのでは
34822/03/06(日)10:22:14No.903791018そうだねx3
>しないよ!?
見えてるんだな?
34922/03/06(日)10:22:24No.903791065そうだねx1
というか敵が鬼でこっちが桃太郎一味なのに春香ちゃんだけ「オニ」シスターなのなんか怖くない?
35022/03/06(日)10:22:26No.903791081そうだねx9
>ドンとブラザーってヤクザかよ
たしかにヤクザだが…
35122/03/06(日)10:22:26No.903791082そうだねx5
fu862590.jpg
35222/03/06(日)10:22:29No.903791089そうだねx6
ほんとに戦隊ヒロインがトレパク漫画家だったって思ってる人
ちょっと無法がすぎない?
35322/03/06(日)10:22:33No.903791097そうだねx1
1話で死ぬ知り合いって意味じゃよっぴーは大体グリッドマンのとんかわだが…
35422/03/06(日)10:22:34No.903791105+
脳人との違いは鬼を殺すか殺さないかの差しかないのか
でもこれ足並み揃えるのに終盤まで引っ張りまくる奴なんだろうな
35522/03/06(日)10:22:35No.903791108+
>>>あの釘ラケットがよっぴーの遺品か…
>>なんつー遺品だ…
>まあおそらく元ネタのナダは遺品と遺体をおもちゃ売り場に並べられたから…
ナダはメダリストであってよっぴーじゃねぇ
35622/03/06(日)10:22:36No.903791118+
>さらに敵のヒトツ鬼ングだったり、ドンゼンカイオーの足だったり、倒れゆく脳人ビルだったりと
>そこここに実写特撮が混ざっていたのがおわかりでしょうか?
>もはや「実写の補助としてCGを入れる」ではなく
>「CGの補助として、実写を入れる」というところへと時代が変わって来たということです
これゼンカイで脳焼かれて逆に面倒なことしてるのに気付いていないだけでは…?
35722/03/06(日)10:22:41No.903791137+
映画でリュウソウ触れた人に初めてぶち当てる本編が進撃
の時よりもいきなりの劇薬摂取になってるよ今回…
35822/03/06(日)10:22:42No.903791139そうだねx5
電子ドラッグ
35922/03/06(日)10:22:45No.903791158+
文字化けがエンアとかキッスコーだったらダメだった
36022/03/06(日)10:22:47No.903791174そうだねx2
>>そして死んだ…
>人の心無いんか
逆だ人の心をよく理解してるから視聴者の印象に残る退場方法を演出しただけだ
36122/03/06(日)10:22:48No.903791175+
>>ヒーローっぽい人は自治厨か何かなのか
>.hackのバルムンク(フレグランス)とカイト(ドンブラ)だと思ってる
おいフラグメントだ
36222/03/06(日)10:22:52No.903791193そうだねx2
シンプルに鬼の敵組織を倒す話かと思ったら予想以上に怖い世界観だった
36322/03/06(日)10:22:54No.903791202そうだねx2
>>そして死んだ…
>人の心無いんか
死んだ後に自分が死ぬとは微塵も思ってない状況で撮影したリュウソウジャーの6人に向けたビデオレターが発見されたぞ!
36422/03/06(日)10:22:55No.903791206そうだねx2
>>ドンとブラザーってヤクザかよ
>たしかにヤクザだが…
そういう話じゃねえよ!!
36522/03/06(日)10:22:56No.903791212そうだねx1
じゃあ昼に一話再放送する?
36622/03/06(日)10:22:59No.903791225+
楽しみですよね
本物のドンの影武者だったことが明かされるというお話
36722/03/06(日)10:23:01No.903791237+
テレ玉で来週あたりにまた例の回見られるぞ!
これも縁だな!
36822/03/06(日)10:23:03No.903791247+
ドンクリック詐欺でダメだった
36922/03/06(日)10:23:05No.903791255そうだねx1
これで次回よっぴーが普通に出てきてグラサンかけたらアノーニだ!ってなるのかな
消した人間をどんどんアノーニに交換した結果が1話だとわかりやすくなる
37022/03/06(日)10:23:08No.903791268そうだねx1
平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
37122/03/06(日)10:23:13No.903791291+
>最後の犬連れてた女の人ってオニシスターのスーアクだったのか…
本当に女の人が入ってるのか…
37222/03/06(日)10:23:15No.903791304+
インパクトのある絵をぶつ切りでぶちこんだだけでつまんなかったな
37322/03/06(日)10:23:17No.903791313そうだねx1
大人気コンテンツかよ
カタログバグってんじゃん
37422/03/06(日)10:23:18No.903791316そうだねx1
>最初から3つ巴?な構図なのは珍しいな
獲物1
ハンター2の構図だな
37522/03/06(日)10:23:18No.903791321そうだねx1
>>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
ハーブのキマり具合で言うとカブトの地下お料理バトルくらいキマってた
一発目にそんなもん突っ込むな?そうだね
37622/03/06(日)10:23:21No.903791334+
暴走族モチーフの時点で頭おかしい
警察は敵
37722/03/06(日)10:23:26No.903791361+
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
そうだっけ!?
37822/03/06(日)10:23:31No.903791389そうだねx1
>これゼンカイで脳焼かれて逆に面倒なことしてるのに気付いていないだけでは…?
ミニチュア用意するよりは楽だと思う
37922/03/06(日)10:23:33No.903791400+
fu862592.mp4
38022/03/06(日)10:23:36No.903791413+
イエローが最初に人生チョロすぎ~とか言ってたのはイージーモードに設定されてたのかな…
この世界自体つくりものっぽいし
38122/03/06(日)10:23:39No.903791431+
パーツの揺れ感とかロボのCGすごかったね
38222/03/06(日)10:23:42No.903791443+
>ドンクリック詐欺でダメだった
アフィリ縁トサイト滅べ
38322/03/06(日)10:23:47No.903791460+
これとガッチリ波長合った人がドンブラロスした時どうなるのか気になるわ
38422/03/06(日)10:23:48No.903791461そうだねx1
井上脚本は平成とともに滅んだはずでは…?
38522/03/06(日)10:23:51No.903791469+
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
流石にこんなノリはアギトと龍騎とファイズとカブトとキバくらいじゃねえかな!?
38622/03/06(日)10:23:55No.903791482そうだねx4
>楽しみですよね
>本物のドンの影武者だったことが明かされるというお話
その回にゲストで松坂桃李が出るんだ…
38722/03/06(日)10:23:58No.903791495そうだねx1
>会話もなしに力を貸してレンタル料かっぱらうゼンカイブラックはちゃんと説明してよ!
縁ができてるから
38822/03/06(日)10:24:00No.903791507そうだねx2
>ほんとに戦隊ヒロインがトレパク漫画家だったって思ってる人
そんなやついねえだろ!?…いるの?
38922/03/06(日)10:24:02No.903791517+
この一話を全体的にテンション低めにやったら平成初期に…なるかなぁ…?
39022/03/06(日)10:24:04No.903791531そうだねx1
久しぶりに戦隊見たけど面白かった
ピンクの人はずっと今後も細長いのか…もしかして
39122/03/06(日)10:24:05No.903791543+
>.hackのバルムンク(フレグランス)とカイト(ドンブラ)だと思ってる
>おいフラグメントだ
https://m.youtube.com/watch?v=-e5VYD6gFn4
39222/03/06(日)10:24:13No.903791590+
誰か何があったか説明して!!
39322/03/06(日)10:24:19No.903791624+
冷静になって考えるとアバタロ斬ってなに!!?
39422/03/06(日)10:24:24No.903791651+
>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
えー
わかんねってなってた?
超おもしれーってなってたかと
39522/03/06(日)10:24:26No.903791663そうだねx3
ここから1年間ついていけるか不安になってくるが
これを乗り越えたら大抵のことは大丈夫な気がしてきた
39622/03/06(日)10:24:28No.903791668そうだねx5
>誰か何があったか説明して!!
縁ができたな!
39722/03/06(日)10:24:31No.903791682そうだねx7
>井上脚本は平成とともに滅んだはずでは…?
そもそも井上敏樹はずっと現役だよお!
39822/03/06(日)10:24:31No.903791683+
>一発目にそんなもん突っ込むな?そうだね
一話目だと思うとそうかもしれんが
戦隊はここ数年毎年おかしいから続けて見てる分には何も問題ないな
39922/03/06(日)10:24:31No.903791684+
>これゼンカイで脳焼かれて逆に面倒なことしてるのに気付いていないだけでは…?
今は面倒でも将来的には面倒じゃなくなることを考えて投資としてやってるんだろう
40022/03/06(日)10:24:33No.903791694そうだねx2
春からはこれ終わったらドゲンジャーズか
40122/03/06(日)10:24:33No.903791695そうだねx4
>fu862592.mp4
本当に縁ができて視聴しちゃったから悔しい…
40222/03/06(日)10:24:37No.903791714+
まさか次でよっぴー二代目とかでてこないよね?
40322/03/06(日)10:24:38No.903791716+
予告のおっぱいは本編のどこに映ってたか分からなかったわ
40422/03/06(日)10:24:40No.903791725+
>今週がヤマでしょ
>来週には実況も落ち着いてるでしょ
(アバンで1スレ消費する)
40522/03/06(日)10:24:47No.903791748そうだねx5
釘ラケットが一番ダメだった
40622/03/06(日)10:24:49No.903791756+
OP曲はやくフルで聴きたい
40722/03/06(日)10:24:49No.903791760+
>>数々の井上脚本で鍛えられてきた歴戦の「」ですら解んねぇってなるの何なの…?
>えー
>わかんねってなってた?
>超おもしれーってなってたかと
縁ができたな!
40822/03/06(日)10:24:50No.903791761そうだねx2
ゼンカイは優しいハーブ
これは危険ドラッグ
40922/03/06(日)10:24:51No.903791763そうだねx1
>fu862592.mp4
時々これでスレを立てろとでも言うのかよ!
41022/03/06(日)10:24:52No.903791771+
脳が理解を拒むだけでストーリーはかなり進んでいる
41122/03/06(日)10:24:53No.903791779そうだねx3
世界観自体は普通にガチめのホラーだよねこれ…
41222/03/06(日)10:24:59No.903791806そうだねx2
>誰か何があったか説明して!!
お前と縁が出来た
41322/03/06(日)10:25:03No.903791819そうだねx1
>誰か何があったか説明して!!
オニシスターのレス初めて見た
41422/03/06(日)10:25:03No.903791821そうだねx1
毎週頭にヤクザキメられるか自信ないわ…
41522/03/06(日)10:25:04No.903791826そうだねx1
>>井上脚本は平成とともに滅んだはずでは…?
>そもそも井上敏樹はずっと現役だよお!
つまり平成は終わらねえ!
41622/03/06(日)10:25:11No.903791851そうだねx3
黄色がグラサンで真実知っちゃった後あからさまに周囲の対応や境遇が悪化したのって
絶対鬼が異物として消そうとしたからだよね…
41722/03/06(日)10:25:11No.903791853+
>冷静になって考えるとアバタロ斬ってなに!!?
サイキック斬みたいなもんだろ多分
41822/03/06(日)10:25:11No.903791857そうだねx2
>誰か何があったか説明して!!
>・20年前にある男の前に桃型のカプセルが流れてきて赤ん坊が乗っている
>・時は流れ現代、高校生漫画家はるかが新人賞受賞
>・はるかは新人賞授賞式帰りに乗ってたタクシー運転手が実は怪人で襲われてしまうが仮面ライダーもどきが助けてくれて自分のヒーローだと思い込む
>・学校でクラスメイト達に新人賞を祝ってもらうが同級生の卓球に釘を打つやべーやつよっぴーが学校で絡んできてそれを卓球部のイケメン彼氏が助けてくれる
>・一方そのころ受験勉強に疲れ自暴自棄になった学生に縁が出来たと意味不明なことを言う宅配便配達員がやってきて励ます
>・はるかはスマホ見てたら謎のバイザーを手に入れ、世界に怪人が紛れ込んでいることを視れるようになってしまい襲われ、自分自身が謎のヒーロー”オニシスター”にチェンジしてしまう
41922/03/06(日)10:25:15No.903791872そうだねx1
>>今週がヤマでしょ
>>来週には実況も落ち着いてるでしょ
>(アバンで1スレ消費する)
これリュウソウジャーで見た
42022/03/06(日)10:25:17No.903791878+
>誰か何があったか説明して!!
スレ画のこいつがマジで思った通りのキャラで
周囲の反応が「」
42122/03/06(日)10:25:17No.903791879+
>>最後の犬連れてた女の人ってオニシスターのスーアクだったのか…
>本当に女の人が入ってるのか…
もう10年以上女戦士は女性アクター入ってる気がする
42222/03/06(日)10:25:19No.903791893+
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
言わんとしてることはわかるけど…わかるけど…!
42322/03/06(日)10:25:24No.903791916+
>そもそも井上敏樹はずっと現役だよお!
井上久しぶりとか頭おかしいとか言われてるけどまともな仕事もたくさんあるよね
「」が頭おかしい仕事ばかり注目してるだけで
42422/03/06(日)10:25:26No.903791921そうだねx1
>冷静になって考えるとアバタロ斬ってなに!!?
アバタロ斬の歌でダメだった
42522/03/06(日)10:25:34No.903791953そうだねx1
>一話目だと思うとそうかもしれんが
>戦隊はここ数年毎年おかしいから続けて見てる分には何も問題ないな
どんな無茶苦茶な戦隊だって1話で敵と味方の説明くらいはあるよぉ
42622/03/06(日)10:25:35No.903791962そうだねx2
>ここから1年間ついていけるか不安になってくるが
>これを乗り越えたら大抵のことは大丈夫な気がしてきた
それここ最近毎年言ってない?
42722/03/06(日)10:25:35No.903791963そうだねx2
>冷静になって考えるとアバタロ斬ってなに!!?
冷静になって引っかかる場所がそこなのか…
42822/03/06(日)10:25:38No.903791981+
ゴウライガン思い出した
42922/03/06(日)10:25:42No.903792001+
あの青いのは自分で鬼生んで倒すをやってんの?
43022/03/06(日)10:25:44No.903792007そうだねx3
>>>今週がヤマでしょ
>>>来週には実況も落ち着いてるでしょ
>>(アバンで1スレ消費する)
>これリュウソウジャーで見た
ガシャーン
43122/03/06(日)10:25:46No.903792016そうだねx5
あーばたろ斬あばたろ斬
43222/03/06(日)10:25:53No.903792041+
>釘ラケットが一番ダメだった
あれでたのしい甲子園の釘バットと釘ボール思い出した
43322/03/06(日)10:25:56No.903792051そうだねx1
とりあえず全員揃って世界観説明もあらかた済んでからの回が楽しみだ
43422/03/06(日)10:25:58No.903792059そうだねx2
夜の街で急に襲われるメインキャラとそこに助けに来るバイクはかなり平成初期あじを感じた
43522/03/06(日)10:26:04No.903792097+
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
アギトもファイズもこんなんじゃねーよ!
43622/03/06(日)10:26:09No.903792147そうだねx2
1話だからってのもあるけど明らかに今までより視聴してる「」多いなって感じするしそれだけでもドンマーケティング成功なんじゃね
43722/03/06(日)10:26:16No.903792184+
>No.903791857
謎多すぎねえ?
43822/03/06(日)10:26:24No.903792215そうだねx8
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
具体例だしてくれ
絶対お前の思い違いだ
43922/03/06(日)10:26:26No.903792223+
銀メダル銀メダル
44022/03/06(日)10:26:28No.903792231+
>黄色がグラサンで真実知っちゃった後あからさまに周囲の対応や境遇が悪化したのって
>絶対鬼が異物として消そうとしたからだよね…
グラサンde真実…
44122/03/06(日)10:26:36No.903792267+
>>>>今週がヤマでしょ
>>>>来週には実況も落ち着いてるでしょ
>>>(アバンで1スレ消費する)
>>これリュウソウジャーで見た
>ガシャーン
テロレロレロレロ
44222/03/06(日)10:26:37No.903792274そうだねx1
ドンタロウ拾ったオッサンが幽閉されてるのも地味に怖い
なんでだよ
44322/03/06(日)10:26:37No.903792275+
>あの青いのは自分で鬼生んで倒すをやってんの?
鬼は産んで無いと思う多分
ダークヒーロー的な立ち位置かなって
44422/03/06(日)10:26:41No.903792288+
>あの青いのは自分で鬼生んで倒すをやってんの?
鬼は自然発生か黒幕がいてそれを殺すか殺さずに元に戻すかの違いな気がする
44522/03/06(日)10:26:44No.903792300そうだねx1
戦闘員の殺意が高いし世界観自体はだいぶシリアスな気もする
それをドンがぶち壊して緩和してるんだが
44622/03/06(日)10:26:44No.903792301そうだねx3
>あの青いのは自分で鬼生んで倒すをやってんの?
鬼は自然発生
青いのはぶっ殺して処分する方針
ドンブラザーズは生きたまま元に戻せる
44722/03/06(日)10:26:45No.903792307+
創造神は何考えてこんな世界作ったんだ
44822/03/06(日)10:27:01No.903792361そうだねx1
あの剣なかなか殺意高そうな威力してそうだったけど
刀身当ててダイヤルみたいなの回すのデカすぎる隙じゃねぇかな
44922/03/06(日)10:27:01No.903792364そうだねx7
ドンモモタロウのキャラで誤魔化してるけど
クソ見たい世界観じゃないですかねこれ!
45022/03/06(日)10:27:01No.903792365+
アバタローがアバターから来てるだなんて見るまで思いもしなかった
45122/03/06(日)10:27:08No.903792400そうだねx1
>>黄色がグラサンで真実知っちゃった後あからさまに周囲の対応や境遇が悪化したのって
>>絶対鬼が異物として消そうとしたからだよね…
>グラサンde真実…
あいつ世界を色眼鏡で見て真実に目覚めてる…
45222/03/06(日)10:27:10No.903792407+
>ドンタロウ拾ったオッサンが幽閉されてるのも地味に怖い
>なんでだよ
そこはおいおい明かされることだろ
45322/03/06(日)10:27:10No.903792410+
>>これゼンカイで脳焼かれて逆に面倒なことしてるのに気付いていないだけでは…?
>今は面倒でも将来的には面倒じゃなくなることを考えて投資としてやってるんだろう
あと井上の筆が早いからCG作る時間多めに取れるからとかもあると思う…
45422/03/06(日)10:27:12No.903792421+
>あの青いのは自分で鬼生んで倒すをやってんの?
鬼が出たら消しに来てついでにこいつアレだわって人間がいたら鬼にする感じか
45522/03/06(日)10:27:13No.903792428+
>平成ライダー一期ってこんなノリ多かったなぁっていうのを思い出した
(こいつ別の世界から来たんだな…)
45622/03/06(日)10:27:15No.903792439そうだねx1
色んなむかしばなしにドンモモタロウが出てくる絵本とかたのしそう
45722/03/06(日)10:27:16No.903792443+
もしかして太郎じゃ!のおじいちゃんが青で吠えてたパピヨン太郎が黒なのか…?
45822/03/06(日)10:27:17No.903792446+
>冷静になって考えるとアバタロ斬ってなに!!?
歌ってたら思い付いたんだろう
45922/03/06(日)10:27:22No.903792468そうだねx3
>あばたろ斬
ハムタロサンみたいだな
46022/03/06(日)10:27:28No.903792496+
>ドンタロウ拾ったオッサンが幽閉されてるのも地味に怖い
>なんでだよ
あのおっさん助けるのが大目標なのかな
プリンセスじゃん…
46122/03/06(日)10:27:29No.903792502そうだねx2
>>>>>今週がヤマでしょ
>>>>>来週には実況も落ち着いてるでしょ
>>>>(アバンで1スレ消費する)
>>>これリュウソウジャーで見た
>>ガシャーン
>テロレロレロレロ
ケッボーン!
46222/03/06(日)10:27:29No.903792503+
>あの剣なかなか殺意高そうな威力してそうだったけど
>刀身当ててダイヤルみたいなの回すのデカすぎる隙じゃねぇかな
見栄えはいいけどテンポ悪いよなぁ…
46322/03/06(日)10:27:30No.903792507そうだねx1
>アバタローがアバターから来てるだなんて見るまで思いもしなかった
CMでアバターチェンジ言ってたし
46422/03/06(日)10:27:30No.903792508+
ゼンカイは人工の狂気だけどこっちは天然の狂気…
62でなんでまだこんなお話かけるんだろう
46522/03/06(日)10:27:34No.903792528+
>・20年前にある男の前に桃型のカプセルが流れてきて赤ん坊が乗っている
>・時は流れ現代、高校生漫画家はるかが新人賞受賞
>・はるかは新人賞授賞式帰りに乗ってたタクシー運転手が実は怪人で襲われてしまうが仮面ライダーもどきが助けてくれて自分のヒーローだと思い込む
>・学校でクラスメイト達に新人賞を祝ってもらうが同級生の卓球に釘を打つやべーやつよっぴーが学校で絡んできてそれを卓球部のイケメン彼氏が助けてくれる
>・一方そのころ受験勉強に疲れ自暴自棄になった学生に縁が出来たと意味不明なことを言う宅配便配達員がやってきて励ます
>・はるかはスマホ見てたら謎のバイザーを手に入れ、世界に怪人が紛れ込んでいることを視れるようになってしまい襲われ、自分自身が謎のヒーロー”オニシスター”にチェンジしてしまう
はるか盗作発覚で皆の衆からスピード追放されるも追加で
46622/03/06(日)10:27:36No.903792539そうだねx3
>創造神は何考えてこんな世界作ったんだ
ゼンカイで出てきた○○トピアの一覧振り返ってみ?
46722/03/06(日)10:27:37No.903792542+
>ドンモモタロウのキャラで誤魔化してるけど
>クソ見たい世界観じゃないですかねこれ!
この世は極楽!
46822/03/06(日)10:27:38No.903792544+
>創造神は何考えてこんな世界作ったんだ
神は世界を開くか閉じるかしか出来ないから
46922/03/06(日)10:27:43No.903792557+
>どんな無茶苦茶な戦隊だって1話で敵と味方の説明くらいはあるよぉ
最近だとキラメイジャーはよく分かんなかったぞ
レッドが認められていくパターンとかそういう事はある
47022/03/06(日)10:27:44No.903792562そうだねx6
あの神輿と天女が来た瞬間に空気が変わる感じをもっと見たくないのかと言われれば嘘になる
47122/03/06(日)10:27:47No.903792575+
意思を奪われ身体だけパーツとして使われるようになった前戦隊のレッド
47222/03/06(日)10:27:50No.903792584そうだねx3
>>一話目だと思うとそうかもしれんが
>>戦隊はここ数年毎年おかしいから続けて見てる分には何も問題ないな
>どんな無茶苦茶な戦隊だって1話で敵と味方の説明くらいはあるよぉ
いや敵と味方はわかったろ!?
変な極彩色のやつは敵!
いきなり出てきた青いポエマーは敵!
人間が変化した怪物は敵!
味方のなんかよくわからんやつ!
47322/03/06(日)10:27:53No.903792601+
>1話だからってのもあるけど明らかに今までより視聴してる「」多いなって感じするしそれだけでもドンマーケティング成功なんじゃね
ヒでもエッチなイラスト書いてる人とかがセンシティブな画像なので非表示にしてますって設定で画像アップして表示するを選択するとドンアバタロウが出てくるとかやり始めてるからな
47422/03/06(日)10:27:55No.903792610+
そういえばアイキャッチなかったなー
EDもなかったか?
47522/03/06(日)10:28:03No.903792637+
最終的に隣の晩御飯みたいになるラケット
47622/03/06(日)10:28:08No.903792659+
>色んなむかしばなしにドンモモタロウが出てくる絵本とかたのしそう
サプライズドンモモタロウメソッド
47722/03/06(日)10:28:10No.903792674そうだねx2
世界の秘密に気付いたら今までの日常は失われたよ!
変身できるようになって戦えるようになったよ!
まで分かればその秘密って何?とかはまだ気にしなくていいのは分かった
47822/03/06(日)10:28:10No.903792675そうだねx2
イヨォーッとか「」特攻も兼ね備えてるから実況偉いことになりそう
47922/03/06(日)10:28:14No.903792687そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=Rv6vaAl_mkY
普通にダンス映してるだけなのに画面がやかましすぎる…
48022/03/06(日)10:28:21No.903792709そうだねx1
>ドンモモタロウのキャラで誤魔化してるけど
>クソ見たい世界観じゃないですかねこれ!
でもドンモモがこの世は楽園!って…
48122/03/06(日)10:28:24No.903792725+
申し訳ないんだけど流れ強引にねじ込むアバタロウ定型…構文?が黒塗りの高級車想起しちゃってなんかダメだった
48222/03/06(日)10:28:28No.903792739そうだねx2
>>創造神は何考えてこんな世界作ったんだ
>ゼンカイで出てきた○○トピアの一覧振り返ってみ?
もっと考えて作れ!
48322/03/06(日)10:28:35No.903792752そうだねx1
御輿と天女はそもそもなんなの!?
48422/03/06(日)10:28:36No.903792757そうだねx1
>あの神輿と天女が来た瞬間に空気が変わる感じをもっと見たくないのかと言われれば嘘になる
あの1人ボーボボ時空見た瞬間俺の一年がドンブラするのが決まった
48522/03/06(日)10:28:42No.903792783+
>1話だからってのもあるけど明らかに今までより視聴してる「」多いなって感じするしそれだけでもドンマーケティング成功なんじゃね
でかいピンク(男)とかちっちゃいブラックとかドンモモタロウとか主役が女の子とかあらゆる要素がドンマに繋がるのズルいわ
めちゃ面白そうだもん
そこへ原液特濃井上脚本をシュートされて俺の脳はショートした
48622/03/06(日)10:28:46No.903792798+
>鬼が出たら消しに来てついでにこいつアレだわって人間がいたら鬼にする感じか
その割にこれ以上はキャパオーバーだわっつって放置して帰るの無責任すぎねぇかな!?
48722/03/06(日)10:28:46No.903792801+
>でもドンモモがこの世は楽園!って…
楽園追放されるのか…
48822/03/06(日)10:28:52No.903792826+
ゼンカイは良くも悪くも最初から最後まで一貫したノリがあったけど
こっちは20話30話くらいになったときどうなってるのか予想がつかない
48922/03/06(日)10:28:53No.903792831+
各戦隊の重要な要素が鬼の変身ポイントならライブマンとか友人の裏切りとかになりそうだなって思った
49022/03/06(日)10:28:57No.903792840+
>あれでたのしい甲子園の釘バットと釘ボール思い出した
たのしい甲子園であったの釘ストラディバリウスじゃなかったっけ
49122/03/06(日)10:28:58No.903792843そうだねx5
>変な極彩色のやつは敵!
>いきなり出てきた青いポエマーは敵!
>人間が変化した怪物は敵!
こいつら何なのかも説明せえや!
>味方のなんかよくわからんやつ!
おい
49222/03/06(日)10:28:58No.903792844+
ドンモモタロウ拾った人は誰に捕まってんのあれ
49322/03/06(日)10:28:58No.903792845+
>これゼンカイジャーで見た
49422/03/06(日)10:29:00No.903792852+
>ヒでもエッチなイラスト書いてる人とかがセンシティブな画像なので非表示にしてますって設定で画像アップして表示するを選択するとドンアバタロウが出てくるとかやり始めてるからな
これimgでもやられた事あるわ俺
49522/03/06(日)10:29:02No.903792860+
>申し訳ないんだけど流れ強引にねじ込むアバタロウ定型…構文?が黒塗りの高級車想起しちゃってなんかダメだった「」を前にドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!
49622/03/06(日)10:29:03No.903792863+
>そういえばアイキャッチなかったなー
>EDもなかったか?
本編を詰め込みすぎたんだ…
49722/03/06(日)10:29:07No.903792877+
>御輿と天女はそもそもなんなの!?
私にもわからん
49822/03/06(日)10:29:11No.903792891そうだねx1
>神は世界を開くか閉じるかしか出来ないから
閉じるのはキカイトピアがトジルギア発明するまでできなかったんじゃ
49922/03/06(日)10:29:13No.903792898そうだねx7
>御輿と天女はそもそもなんなの!?
おそらく最終回でもこれを言ってる気がする
50022/03/06(日)10:29:13No.903792899+
>あの剣なかなか殺意高そうな威力してそうだったけど
>刀身当ててダイヤルみたいなの回すのデカすぎる隙じゃねぇかな
だからダイヤル回す時はホールドアップしたりして隙潰ししてたんじゃないかな
50122/03/06(日)10:29:19No.903792926そうだねx1
ただのおっぱいかってガッカリする事がある
おっぱいに何期待してんだって話だが
50222/03/06(日)10:29:20No.903792928+
>ヒでもエッチなイラスト書いてる人とかがセンシティブな画像なので非表示にしてますって設定で画像アップして表示するを選択するとドンアバタロウが出てくるとかやり始めてるからな
外でも「」みたいなことしてる人いるんだな
50322/03/06(日)10:29:21No.903792931+
>https://www.youtube.com/watch?v=Rv6vaAl_mkY
>普通にダンス映してるだけなのに画面がやかましすぎる…
よく見たら犬もCGなんだな…
50422/03/06(日)10:29:22No.903792936+
>そういえばアイキャッチなかったなー
>EDもなかったか?
CMあけなかった?
50522/03/06(日)10:29:25No.903792947+
>御輿と天女はそもそもなんなの!?
コラボ動画見てないのか
変身すると裸の男達と一緒に出て来る
50622/03/06(日)10:29:25No.903792948そうだねx7
>申し訳ないんだけど流れ強引にねじ込むアバタロウ定型…構文?が黒塗りの高級車想起しちゃってなんかダメだった
おいゴルァ!縁ができたな!
50722/03/06(日)10:29:25No.903792950+
>あの神輿と天女が来た瞬間に空気が変わる感じをもっと見たくないのかと言われれば嘘になる
鬼頭ちゃん視点でシリアスに進んでた所にアバ太郎見参か…いいな…
50822/03/06(日)10:29:26No.903792953そうだねx3
>面白かったつまらなかったじゃなくて
>疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
へー戦隊久しぶりだわ見てみよ!
頭いってえ…
50922/03/06(日)10:29:26No.903792955+
>https://www.youtube.com/watch?v=Rv6vaAl_mkY
>普通にダンス映してるだけなのに画面がやかましすぎる…
背景に対して演者の服が地味色すぎるんだな
51022/03/06(日)10:29:28No.903792961+
>ゼンカイで出てきた○○トピアの一覧振り返ってみ?
…ずいぶんマシな世界だなこれ
51122/03/06(日)10:29:34No.903792988そうだねx1
この世界もあの神がノリだけでつくったのはわかる
51222/03/06(日)10:29:34No.903792990そうだねx1
どっちかって言うと奇縁の類い
51322/03/06(日)10:29:37No.903792997そうだねx1
>ドンモモタロウ拾った人は誰に捕まってんのあれ
管理人とか…
51422/03/06(日)10:29:42No.903793017+
白ゼンカイジャーはなんなの
51522/03/06(日)10:29:42No.903793018+
ドンブラザーズ化とかもうありそうだな…junくんちで
51622/03/06(日)10:29:43No.903793021+
>御輿と天女はそもそもなんなの!?
演出として自動召喚されるやつじゃないかな…
51722/03/06(日)10:29:43No.903793023+
漫画家マジで一瞬で全部失っててダメだった
51822/03/06(日)10:29:44No.903793029そうだねx1
だいぶホラー的なシナリオの動かし方なんだけど
小物とか演出でギャグになってるから見易いな…
…ギャグになってたよね!?
51922/03/06(日)10:29:46No.903793036そうだねx2
ぶっちゃけ平成ライダーだの平成一期だの言ってる奴らって脳味噌使わず条件反射でヤクザ=で平成一期ってなってるだろ…
52022/03/06(日)10:30:08No.903793123そうだねx3
画面外からイヨォーって言って天女みたいなの連れて神輿に乗ってすっごい高笑いしながら出てくるの癖になる
もう見返したくなってきてる
52122/03/06(日)10:30:15No.903793165そうだねx3
>そういえばアイキャッチなかったなー
>EDもなかったか?
どっちもあったじゃん
52222/03/06(日)10:30:17No.903793168+
アバターだから多分天女も神輿もそれを担ぐ男達も変身演出なんだと思う
52322/03/06(日)10:30:17No.903793173そうだねx3
>どっちかって言うと奇縁の類い
超良縁だ!!
52422/03/06(日)10:30:17No.903793174+
>だいぶホラー的なシナリオの動かし方なんだけど
>小物とか演出でギャグになってるから見易いな…
>…ギャグになってたよね!?
よっぴー死んじゃった…
52522/03/06(日)10:30:19No.903793188そうだねx1
見易いかな…見易いかも…
52622/03/06(日)10:30:25No.903793208そうだねx3
https://www.tv-asahi.co.jp/reading/donbro/31/
これからの物語ですが、僕達も台本を読んで、「え!?どうして!?」となるシーンがたくさんあります。
52722/03/06(日)10:30:30No.903793226そうだねx1
>ぶっちゃけ平成ライダーだの平成一期だの言ってる奴らって脳味噌使わず条件反射でヤクザ=で平成一期ってなってるだろ…
平成ライダー言っとけばジオウ映画ネタとも取れるだろうからな
52822/03/06(日)10:30:36No.903793252そうだねx1
>背景に対して演者の服が地味色すぎるんだな
アバターチェンジとのギャップもあるから変身前の服の個人カラー彩度抑えめにしてるのかね
52922/03/06(日)10:30:36No.903793254+
>もっと考えて作れ!
じゃあ片付けるね…
53022/03/06(日)10:30:37No.903793257+
>ぶっちゃけ平成ライダーだの平成一期だの言ってる奴らって脳味噌使わず条件反射でヤクザ=で平成一期ってなってるだろ…
令和最新ヤクザ
53122/03/06(日)10:30:37No.903793259そうだねx1
>面白かったつまらなかったじゃなくて
>疲れたとか脳がしびれるが感想を占める第一話はじめてみた
疲れたはここ数年ちょくちょく見る気がする…
53222/03/06(日)10:30:38No.903793260そうだねx1
>漫画家マジで一瞬で全部失っててダメだった
なろう並のスピード追放でダメだった
53322/03/06(日)10:30:47No.903793305そうだねx1
opの映像はオサレで好き
53422/03/06(日)10:30:47No.903793306+
>そういえばアイキャッチなかったなー
>EDもなかったか?
いやどっちもあったけど…
53522/03/06(日)10:30:53No.903793325+
よっぴーは釘刺した部分一切使ってないのが面白すぎる
なぜ刺した
53622/03/06(日)10:30:54No.903793327そうだねx4
>これからの物語ですが、僕達も台本を読んで、「え!?どうして!?」となるシーンがたくさんあります。
え!?どうして!?しかなかった気がするが…
53722/03/06(日)10:30:56No.903793335+
>アギトもファイズもこんなんじゃねーよ!
こちらは一年掛けてゆっくり説明してくようなスタイルだからだいぶカラーが違うよね
53822/03/06(日)10:30:56No.903793341+
平成ライダーだとカブトとかキバとかの頃は
敵の目的とか特に示される事もなく人を通り魔みたいに襲ってる話がダラダラ続いてたけど
そんな感じになったら嫌だな
53922/03/06(日)10:30:58No.903793345そうだねx3
天女とマッチョ引き連れて高笑いしながら出てくるのズルくない?
釣られてずっと声出して笑ってたんだけど
54022/03/06(日)10:31:02No.903793358+
ゼンカイジャーはあの世界でなにしたいんだろ
ギア集めてるだけ?
54122/03/06(日)10:31:07No.903793373+
>そこへ原液特濃井上脚本をシュートされて俺の脳はショートした
新しいお店に飛び込んで見たら馴染みの店長が出て来た!
54222/03/06(日)10:31:09No.903793378+
とりあえず細かい事はいいんだよ!ヒーローが暴れる所見ろ!な感じの1話は別にあるあるな作りではあるよな
キャラ付けとか卓球とかで味つけが濃くなってるけど
54322/03/06(日)10:31:11No.903793388+
>へー戦隊久しぶりだわ見てみよ!
>頭いってえ…
リュウソウジャーあたりから始めないと最近の戦隊の展開に付いてくるのは厳しいかもしれん
54422/03/06(日)10:31:15No.903793405+
カイトのアバターつかってたの神っぽいけど今度はドンブラに協力してギア集めてる感じなんだろうか
54522/03/06(日)10:31:16No.903793411そうだねx1
どちらかと言えばシャンゼリオンだよこのヤクザ
54622/03/06(日)10:31:17No.903793414そうだねx1
俺はこの1話見て痺れたよ
54722/03/06(日)10:31:17No.903793415そうだねx1
>疲れたはここ数年ちょくちょく見る気がする…
「」も高齢化してるからな
54822/03/06(日)10:31:21No.903793435+
>この世界もあの神がノリだけでつくったのはわかる
(アバタロトピアは雑に閉じていくんじゃなく穏便なカタチで処理していくか…)
54922/03/06(日)10:31:23No.903793448+
>>御輿と天女はそもそもなんなの!?
>演出として自動召喚されるやつじゃないかな…
何回かやったら省略されるんだろうけどその辺にいる人が担ぐようになるのも見てみたい…
55022/03/06(日)10:31:28No.903793466+
>よっぴーは釘刺した部分一切使ってないのが面白すぎる
>なぜ刺した
威圧感あるかなって…
55122/03/06(日)10:31:30No.903793474+
>よっぴーは釘刺した部分一切使ってないのが面白すぎる
>なぜ刺した
重り
55222/03/06(日)10:31:30No.903793477そうだねx1
>どっちかって言うと奇縁の類い
奇縁もまた縁だ!
よろしくなとしあき!!!
55322/03/06(日)10:31:31No.903793479+
雑な生活してたら部屋片付けて飯作って元気付けて去って行きそうなドンモモタロウ好きだよ
55422/03/06(日)10:31:32No.903793490そうだねx1
>>もっと考えて作れ!
>じゃあ片付けるね…
片付け方が雑!
55522/03/06(日)10:31:34No.903793494+
1話めちゃくちゃハイスピードだったけどまあ1話だしな
55622/03/06(日)10:31:36No.903793504+
ブラックコンドルみたいに歩きながら変身するソノイ好き
55722/03/06(日)10:31:37No.903793506そうだねx3
>https://www.tv-asahi.co.jp/reading/donbro/31/
>桃井タロウは、「嘘」と言う概念がなく人との縁をとても大事にしており織田信長を彷彿させるキャラクターです。
そうかな…そうかな…
55822/03/06(日)10:31:45No.903793537+
水曜にアマプラで見逃し配信できるぞ!
縁ができたな!
55922/03/06(日)10:31:46No.903793541+
>よっぴーは釘刺した部分一切使ってないのが面白すぎる
>なぜ刺した
貫通してなかったら釘すごいぷらぷらしてそう…卓球ラケットの合板薄いからな
56022/03/06(日)10:31:47No.903793543+
>よっぴーは釘刺した部分一切使ってないのが面白すぎる
>なぜ刺した
なんかムシャクシャしてやったけど普通に打ちづらいし…
56122/03/06(日)10:31:49No.903793549そうだねx2
縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
56222/03/06(日)10:31:50No.903793557そうだねx1
としあきじゃないです…
56322/03/06(日)10:31:54No.903793569そうだねx2
基盤の上が本当の世界だったりする…?
56422/03/06(日)10:31:55No.903793578そうだねx2
濃すぎてそれどころじゃなかったけど怪人に車がぶつかって車の方が止まる演出凄い良かった…
56522/03/06(日)10:31:57No.903793589そうだねx2
>https://www.youtube.com/watch?v=Rv6vaAl_mkY
>普通にダンス映してるだけなのに画面がやかましすぎる…
はるかちゃんのふとももスケベすぎない?
56622/03/06(日)10:32:16No.903793667そうだねx5
fu862606.jpg
56722/03/06(日)10:32:17No.903793675そうだねx1
織田信長をなんだと思ってるの?
56822/03/06(日)10:32:18No.903793680そうだねx3
>雑な生活してたら部屋片付けて飯作って元気付けて去って行きそうなドンモモタロウ好きだよ
怖いけど悪いやつじゃないのは分かる
56922/03/06(日)10:32:18No.903793682+
子供向け番組のキャラ付けなんてこんなんで良いんだよ
盗作!!廃業!!よっぴー死!
57022/03/06(日)10:32:22No.903793695+
意味不明すぎたしせめてルパパトのキツツキ回位わかりやすくして欲しかった
57122/03/06(日)10:32:23No.903793700そうだねx1
開口一番縁ができたなでコイツやっぱりドンモモタロウだなって
57222/03/06(日)10:32:27No.903793716そうだねx7
>縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
劇中基準でも変人奇人なんだな…ってわかるとちょっと安心する
57322/03/06(日)10:32:29No.903793728そうだねx4
>縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
だって怖いし…
57422/03/06(日)10:32:33No.903793749そうだねx1
なんだ今期信長枠でもあったのか
信長はフリー素材だからな…
57522/03/06(日)10:32:37No.903793775そうだねx1
結局ドンを運んでる男達や踊ってる女達はなんなの…
57622/03/06(日)10:32:38No.903793780そうだねx1
>織田信長をなんだと思ってるの?
フリー素材
57722/03/06(日)10:32:41No.903793792+
もう一回!?
57822/03/06(日)10:32:41No.903793794そうだねx2
>>ほんとに戦隊ヒロインがトレパク漫画家だったって思ってる人
>そんなやついねえだろ!?…いるの?
マジで言ってそうな書き込みいくつか見た…
57922/03/06(日)10:32:45No.903793816そうだねx5
>>桃井タロウは、「嘘」と言う概念がなく人との縁をとても大事にしており織田信長を彷彿させるキャラクターです。
東映さん織田信長をなんだと思ってんの…?
58022/03/06(日)10:32:47No.903793820そうだねx1
>織田信長をなんだと思ってるの?
日本最大フリー素材
58122/03/06(日)10:32:48No.903793826+
>縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
宅配の兄ちゃんが急に「これでお前とも縁が出来たな!」とか言い出したら汝どう思う?
58222/03/06(日)10:32:51No.903793836+
>織田信長をなんだと思ってるの?
歴史のフリー素材
58322/03/06(日)10:32:53No.903793848+
>fu862606.jpg
これがヤクザキメ過ぎた者の末路か…
58422/03/06(日)10:32:53No.903793850+
>フリー素材
ならいいか…
58522/03/06(日)10:32:54No.903793856+
>fu862606.jpg
井上節直で浴びたやつはさすがだな…
58622/03/06(日)10:32:56No.903793862+
当たり前のように食堂のトレーで卓球対決するのはずるすぎる
58722/03/06(日)10:32:58No.903793872そうだねx1
リバイスのあとのドンブラはカロリーが高すぎる…
58822/03/06(日)10:33:00No.903793886そうだねx1
>リュウソウジャーあたりから始めないと最近の戦隊の展開に付いてくるのは厳しいかもしれん
別のドラッグ進めてんじゃねえよ!
58922/03/06(日)10:33:02No.903793891+
> https://www.tv-asahi.co.jp/reading/donbro/31/
>桃井タロウは、「嘘」と言う概念がなく人との縁をとても大事にしており織田信長を彷彿させるキャラクターです。
織田信長ってこんな人だったんだ…
59022/03/06(日)10:33:06No.903793913+
ヤクザの善人キャラは基本変人だからな!
59122/03/06(日)10:33:07No.903793916+
プリキュアでニヤニヤしてライダーで真面目になって戦隊で脳を破壊される完璧な良縁
59222/03/06(日)10:33:09No.903793927+
>水曜にアマプラで見逃し配信できるぞ!
>縁ができたな!
アマプラは水曜日にどんどん追加されるらしいけど
Youtubeでも1週間だけ見逃し配信すればいいのに
59322/03/06(日)10:33:11No.903793932+
本編外でもドンクリック詐欺とかアフィリ縁トサイトとかしてたから本編で当たり屋の妖怪縁結びになるのも道理だな
59422/03/06(日)10:33:19No.903793961+
信長とナチはフリー素材 
みんな知ってるね?
59522/03/06(日)10:33:20No.903793964+
「あんたちょっと怖いぞ」のツッコミすごいナチュラルだったけどあれ脚本通りだったのかな
59622/03/06(日)10:33:22No.903793976+
お前亀頭か
59722/03/06(日)10:33:22No.903793978+
>当たり前のように食堂のトレーで卓球対決するのはずるすぎる
しかも結構強い
59822/03/06(日)10:33:25No.903793994+
fu862611.jpg
1話は今ならつべで見られる
59922/03/06(日)10:33:29No.903794012そうだねx1
なめらーかぁ!クリーーーームゥ!!!もクセになるな…
この味はまだ演技が発展途上の今しか出せねえ
https://www.youtube.com/watch?v=kL5fyHGUPQI
60022/03/06(日)10:33:37No.903794053そうだねx1
リュウソウからなんか戦隊はおかしい
60122/03/06(日)10:33:44No.903794087+
縁ができたな!に対する答えが
怖!って「」みたいな反応でダメだった
60222/03/06(日)10:33:47No.903794100そうだねx1
>>縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
>劇中基準でも変人奇人なんだな…ってわかるとちょっと安心する
この辺ちゃんと視聴者側の視点には立ててるってことだから逆にジワジワくる
変なとこで冷静になってんじゃねー!
60322/03/06(日)10:33:49No.903794110+
>>背景に対して演者の服が地味色すぎるんだな
>アバターチェンジとのギャップもあるから変身前の服の個人カラー彩度抑えめにしてるのかね
無課金装備と課金装備的な
60422/03/06(日)10:33:51No.903794118そうだねx1
わけわかんねえ!この世界怖い!ドンモモタロウ早く来てくれー!ってなったよ
60522/03/06(日)10:33:54No.903794133+
>リバイスのあとのドンブラはカロリーが高すぎる…
かつやの二種カツ丼の後に二郎出されるようなもんだな
60622/03/06(日)10:33:56No.903794148そうだねx1
シャケを食え!からケボーンひらめキング全力ゼンカイを経てきた歴戦の視聴者でも胃もたれする危険な番組
60722/03/06(日)10:34:01No.903794166そうだねx2
>よろしくなとしあき!!!
としあきじゃないです……
60822/03/06(日)10:34:01No.903794167+
ドンの登場担当の人たちは変身すると自動で集まってくれるか今まで縁結んだ人がやってくれてるかどっちかだろうきっと
60922/03/06(日)10:34:02No.903794172そうだねx1
知人から久々に戦隊を観たらワケわかんねぇんだけど毎年こんななの?って来てだめだった
61022/03/06(日)10:34:10No.903794208+
>リバイスのあとのドンブラはカロリーが高すぎる…
リバイスがシリアスパートに入ってるからまだ大丈夫だ
向こうもおせっかい全開パートになったら超高カロリーになるぞ
61122/03/06(日)10:34:11No.903794211+
https://youtu.be/OPUeGyqI330
これで何度も縁が結べるな!!!!!
61222/03/06(日)10:34:11No.903794212+
>EDもなかったか?
OPと同じ人だからわからなかったのかもだけどいい感じの歌流れてたよ
61322/03/06(日)10:34:14No.903794225+
そりゃ電王も押し負けるわってキャラすぎる…
61422/03/06(日)10:34:18No.903794242そうだねx2
>fu862606.jpg
症状が中毒患者なんよ
61522/03/06(日)10:34:19No.903794247+
リバイスのシリアスで沈んだ気持ちをドンブラでリフレッシュ!
61622/03/06(日)10:34:22No.903794261そうだねx1
>リュウソウからなんか戦隊はおかしい
キラメイは優等生だったろ!
61722/03/06(日)10:34:23No.903794267+
>ゼンカイジャーはあの世界でなにしたいんだろ
>ギア集めてるだけ?
神様がうっかり敵組織に拾われた世界回収中?
61822/03/06(日)10:34:25No.903794276+
>縁ができたな!に対する答えが
>怖!って「」みたいな反応でダメだった
因縁つけてくると思えばそら怖いし…
61922/03/06(日)10:34:26No.903794277+
桃太郎便とコロボしそう
金太郎花太郎は無理そう
62022/03/06(日)10:34:28No.903794291そうだねx2
わかったよ
ルパパトから見ろ
62122/03/06(日)10:34:32No.903794306+
俺の知ってる信長はお調子者で軽口を叩くキャラだったような…
62222/03/06(日)10:34:34No.903794319+
>この世界怖い!ドンモモタロウ早く来てくれー!
>わけわかんねえ!
62322/03/06(日)10:34:36No.903794327+
>>リュウソウジャーあたりから始めないと最近の戦隊の展開に付いてくるのは厳しいかもしれん
>別のドラッグ進めてんじゃねえよ!
いやリュウソウはまともだし…
62422/03/06(日)10:34:36No.903794334そうだねx2
>わけわかんねえ!この世界怖い!ドンモモタロウ早く来てくれー!ってなったよ
分かる
こいついたらどんな展開でも大丈夫だわって謎の安心感がある
62522/03/06(日)10:34:37No.903794336+
>織田信長をなんだと思ってるの?
飲め…!
62622/03/06(日)10:34:37No.903794338+
>織田信長ってこんな人だったんだ…
嘘と裏切りと謀反嫌いそうだし
62722/03/06(日)10:34:43No.903794376+
ジェットマン以来って書いてあるから割とトレンディな内容になるんじゃないか?
62822/03/06(日)10:34:51No.903794421そうだねx1
>知人から久々に戦隊を観たらワケわかんねぇんだけど毎年こんななの?って来てだめだった
おっぱい見た可能性のある知人来たな…
62922/03/06(日)10:35:05No.903794499そうだねx2
>>>リュウソウジャーあたりから始めないと最近の戦隊の展開に付いてくるのは厳しいかもしれん
>>別のドラッグ進めてんじゃねえよ!
>いやリュウソウはまともだし…
そうかな…そうかも…
63022/03/06(日)10:35:08No.903794509+
太郎はみんなが思ってたより穏やかだったろ変身前は
63122/03/06(日)10:35:10No.903794529+
これでもしモモタロウのキャラがシリアス寄りだったら絶対朝から重くてしんどかったしいい塩梅だと思う
まあどっちにしろ疲れはするんだが
63222/03/06(日)10:35:12No.903794536そうだねx1
>>よろしくなとしあき!!!
>としあきじゃないです……
安心しろ!!俺との縁は超良縁だ!!!
63322/03/06(日)10:35:14No.903794548+
>fu862606.jpg
草加雅人はさあ…
63422/03/06(日)10:35:19No.903794578そうだねx1
笑え笑えー!
63522/03/06(日)10:35:23No.903794592そうだねx10
>いやリュウソウはまともだし…
ケボーン常用者はこういうこと言う
63622/03/06(日)10:35:24No.903794598そうだねx2
>これがヤクザキメ過ぎた者の末路か…
なんと戦隊をキメすぎると井上脚本ですら
別のドラッグ扱いにしかならないんだ
63722/03/06(日)10:35:25No.903794607+
少なくともゼンカイはここまで意味不明じゃなかったしなあ
キラメイは…1話はまだちょっと意味不明な所はあったか
63822/03/06(日)10:35:25No.903794611+
>>当たり前のように食堂のトレーで卓球対決するのはずるすぎる
>しかも結構強い
あいつは普通の人間なんだよな…
やっぱ一流のスポーツ選手って適応力ハンパないな…
63922/03/06(日)10:35:26No.903794613+
>>縁ができたな!に対する答えが
>>怖!って「」みたいな反応でダメだった
>因縁つけてくると思えばそら怖いし…
ヤクザじゃん!
64022/03/06(日)10:35:30No.903794628+
>>>リュウソウジャーあたりから始めないと最近の戦隊の展開に付いてくるのは厳しいかもしれん
>>別のドラッグ進めてんじゃねえよ!
>いやリュウソウはまともだし…
お前変なクスリでもやってるんじゃないのか
64122/03/06(日)10:35:30No.903794634そうだねx4
>わかったよ
>ルパパトから見ろ
ルパパトいいよね…
64222/03/06(日)10:35:34No.903794653そうだねx5
とりあえずドンが出てきたら解決しそうなのは単純でいいな…
64322/03/06(日)10:35:42No.903794676そうだねx1
>ジェットマン以来って書いてあるから割とトレンディな内容になるんじゃないか?
ジェットマンもネジぶっ飛んだ展開多いぞ…
64422/03/06(日)10:35:43No.903794680+
>いやリュウソウはまともだし…
「」!嘘をつけ!
64522/03/06(日)10:35:47No.903794699+
>>https://www.tv-asahi.co.jp/reading/donbro/31/
>僕自身は、ドンモモタロウとはまるで性格が違います。
>180度違う性格なので正直、とても難しい役どころではあると思っています。
現実にあんな性格のやついねえよ!
とも言い切れないか…
64622/03/06(日)10:35:48No.903794707+
よっぴー死んだままなの怖い
64722/03/06(日)10:35:50No.903794712+
>ドンの登場担当の人たちは変身すると自動で集まってくれるか今まで縁結んだ人がやってくれてるかどっちかだろうきっと
後者だとしたら最終話凄い大所帯になってそう
64822/03/06(日)10:35:55No.903794728+
>太郎はみんなが思ってたより穏やかだったろ変身前は
いやでもぶつかっただけで縁が出来たな!って言ってくるのは怖いよ…
64922/03/06(日)10:35:58No.903794745そうだねx4
>ヤクザじゃん!
>たしかにヤクザだが…
65022/03/06(日)10:36:08No.903794786+
この世界楽園に思えるの多分こいつだけだよ!
65122/03/06(日)10:36:10No.903794797そうだねx1
>リバイスのシリアスで沈んだ気持ちをドンブラでリフレッシュ!
リフレッシュというか脳が高圧洗浄されるというか
65222/03/06(日)10:36:12No.903794804+
食卓を囲んで深まる縁!
裸の付き合いそれもまた縁!
今年のニチアサはすべて縁!
65322/03/06(日)10:36:18No.903794854+
>>ジェットマン以来って書いてあるから割とトレンディな内容になるんじゃないか?
>ジェットマンもネジぶっ飛んだ展開多いぞ…
ルーレット勝負で勝つためにカジノを巨大ロボで傾けたりしてたよね
65422/03/06(日)10:36:28No.903794922+
>>リュウソウからなんか戦隊はおかしい
>キラメイは優等生だったろ!
1話からひらめキーング!ってやってなかったっけ?
65522/03/06(日)10:36:33No.903794934+
いつも通りライダーともコラボすんのかな
ギフタロウか…
65622/03/06(日)10:36:33No.903794936+
>ルパパトから見ろ
そっちはドラッグじゃなくて普通に良かったやつじゃん
なんでルパパトのあとずっとおかしい戦隊が続いてるんだ…
65722/03/06(日)10:36:35No.903794943+
ダメなやつなどいない!
スッ…

65822/03/06(日)10:36:36No.903794949+
>後者だとしたら最終話凄い大所帯になってそう
そんなんなったら感動しちまいそうで怖いな
65922/03/06(日)10:36:37No.903794954+
これでお前とも縁が出来たな!
〇〇で僕と握手!ができなくなった世界に響く名文句だな…
66022/03/06(日)10:36:38No.903794960+
「こいつならなんとかしてくれそう!」っていうヒーローはちびっ子ウケするかもしれない
全国各地の幼稚園でやたらと縁を結びたがるちびっ子が大量発生してしまうな
66122/03/06(日)10:36:38No.903794961+
>いやリュウソウはまともだし…
そうか!
66222/03/06(日)10:36:39No.903794963+
俺の知ってるドンモモタロウで安心した
66322/03/06(日)10:36:40No.903794972+
あまりメンバー集まらないって
強制的に招集解散されるからなのか…
66422/03/06(日)10:36:40No.903794974そうだねx1
>現実にあんな性格のやついねえよ!
>とも言い切れないか…
織田信長ですかね…
66522/03/06(日)10:36:40No.903794975+
恨みを持つ釘を打つソレを武器にする…自然な流れだな
66622/03/06(日)10:36:48No.903795025+
>>いやリュウソウはまともだし…
>ケボーン常用者はこういうこと言う
ある意味狙ってハーブお出ししてたゼンカイより天然でやってたケボーンのがやばいとこあるよね
66722/03/06(日)10:36:50No.903795036そうだねx9
>>ドンの登場担当の人たちは変身すると自動で集まってくれるか今まで縁結んだ人がやってくれてるかどっちかだろうきっと
>後者だとしたら最終話凄い大所帯になってそう
今まで繋いだ縁みんなで神輿担いで踊りまくる最終回見てえ~
66822/03/06(日)10:36:58No.903795074+
宅配便無理矢理名前書かせてたのがマジでダメだった
お前が書いとけする方もする方だけど
66922/03/06(日)10:36:58No.903795077そうだねx1
>嘘と裏切りと謀反嫌いそうだし
何回も見逃してくれるからその辺はかなり寛大だと思う
67022/03/06(日)10:37:05No.903795109+
ジオウのキバ回見た時も眩暈がする思いだったけど
その倍くらい疲れた
67122/03/06(日)10:37:06No.903795114+
リュウソウ1話はまだまともだったろ!
シリアスなスーパー戦隊が始まるのかって感じで!
67222/03/06(日)10:37:06No.903795118+
ドンモモめちゃくちゃ強いのは割と意外だった
67322/03/06(日)10:37:07No.903795123+
黒が警察追われてるのも
あのメガネのせいなんじゃ…
67422/03/06(日)10:37:08No.903795130+
ゼンカイザーブラックはどんなキャラか駒木根くんもヤクザから知らされてないらしいけど
ひょっとしてヤクザは何も考えてないんじゃ…
67522/03/06(日)10:37:12No.903795153+
>ルーレット勝負で勝つためにカジノを巨大ロボで傾けたりしてたよね
あの発想は好きだぞ
イカれた展開でいえばヌードルジゲンを挙げた方が
67622/03/06(日)10:37:14No.903795159+
ドンが曇る展開もありそうで興奮する
67722/03/06(日)10:37:14No.903795167+
神輿と天女ダンサーズは頑張って毎回出してほしい
67822/03/06(日)10:37:15No.903795169そうだねx4
なんか最近カタログ見たら縁を結ばれたし数十年ぶりに戦隊見てみるかな…って言ってた人達が一斉にふるい落とされていく様を見た気がした
67922/03/06(日)10:37:24No.903795221そうだねx1
>織田信長ですかね…
是非もあるよ?
68022/03/06(日)10:37:26No.903795230+
>これでお前とも縁が出来たな!
>〇〇で僕と握手!ができなくなった世界に響く名文句だな…
ヒーローショーでこれで会場のみんなとも縁が出来たな!!って言うんだ…
68122/03/06(日)10:37:26No.903795231+
キラメイゼンカイが極力わかりやすくした作りだった後でこの複雑さは大丈夫なんだろうか…
68222/03/06(日)10:37:28No.903795242+
信長にはあらゆる可能性が秘められている
68322/03/06(日)10:37:29No.903795252+
>「こいつならなんとかしてくれそう!」っていうヒーローはちびっ子ウケするかもしれない
>全国各地の幼稚園でやたらと縁を結びたがるちびっ子が大量発生してしまうな
結果的に教育にいいな!
68422/03/06(日)10:37:30No.903795253+
>わけわかんねえ!この世界怖い!ドンモモタロウ早く来てくれー!ってなったよ
右も左も分からない思ってたよりホラー世界で頼れる縁はドンモモタロウだけ!
地獄か…
68522/03/06(日)10:37:30No.903795254+
>>>リュウソウからなんか戦隊はおかしい
>>キラメイは優等生だったろ!
>1話からひらめキーング!ってやってなかったっけ?
ひらめキーングはただの決め台詞よ
キラメイはホントに優等生
68622/03/06(日)10:37:33No.903795265+
>>fu862606.jpg
>草加雅人はさあ…
ヤクザ好きすぎない?
68722/03/06(日)10:37:34No.903795267+
縁結びてぇ~!
68822/03/06(日)10:37:34No.903795270+
>そっちはドラッグじゃなくて普通に良かったやつじゃん
ルパンブルーとかキツツキとかシャケとかまあまあ酷さの片鱗はあるじゃん!
68922/03/06(日)10:37:35No.903795275そうだねx2
>ゼンカイザーブラックはどんなキャラか駒木根くんもヤクザから知らされてないらしいけど
>ひょっとしてヤクザは何も考えてないんじゃ…
考えてるよ(今も)
69022/03/06(日)10:37:37No.903795284+
>ゼンカイザーブラックはどんなキャラか駒木根くんもヤクザから知らされてないらしいけど
>ひょっとしてヤクザは何も考えてないんじゃ…
ヤクザが考えてても現場スタッフが触れないパターンもあるし…
69122/03/06(日)10:37:39No.903795302+
>現実にあんな性格のやついねえよ!
>とも言い切れないか…
ヤクザ自体が漫画みたいなキャラだからな
69222/03/06(日)10:37:40No.903795303+
ボーボボの1話見た気分だった
69322/03/06(日)10:37:44No.903795328+
>神輿と天女ダンサーズは頑張って毎回出してほしい
でもたまに騎馬戦やってほしい
69422/03/06(日)10:37:48No.903795361+
なるほどリバイスとドンブラザーズがコラボする展開も…
69522/03/06(日)10:37:50No.903795369そうだねx7
困った…
この世界ドンモモタロウが希望過ぎる…
69622/03/06(日)10:37:55No.903795393+
信長みたいは風雲児的な意味合いじゃないの
69722/03/06(日)10:37:58No.903795403そうだねx1
>ドンモモめちゃくちゃ強いのは割と意外だった
弱かったら縁結べないからな
69822/03/06(日)10:38:06No.903795450+
https://p-bandai.jp/item/item-1000170813/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder
プレバンでサングラスが出るぞ
69922/03/06(日)10:38:09No.903795477+
>ヒーローショーでこれで会場のみんなとも縁が出来たな!!って言うんだ…
なんならもうやってるな
70022/03/06(日)10:38:14No.903795512+
>今まで繋いだ縁みんなで神輿担いで踊りまくる最終回見てえ~
桃井タロウジジイや桃井タロウ犬も混ざってたら耐えられない
70122/03/06(日)10:38:19No.903795556そうだねx1
これ多分ダイナゼノンみたいに舞台は仮想空間だよね…
70222/03/06(日)10:38:27No.903795596+
相手のラケットをピンポン玉で破壊したら確実に勝てる…!
完璧な理論だ
70322/03/06(日)10:38:27No.903795600+
>神輿と天女ダンサーズは頑張って毎回出してほしい
毎回出るんじゃないの!?
毎回見たいんだが!?
70422/03/06(日)10:38:35No.903795638+
>イカれた展開でいえばヌードルジゲンを挙げた方が
ヤクザじゃねーじゃねーか!
70522/03/06(日)10:38:39No.903795661+
キュウレンルパパトリュウソウキラメイゼンカイドンブラ
普通だな
70622/03/06(日)10:38:40No.903795666そうだねx2
>困った…
>この世界ドンモモタロウが希望過ぎる…
実際相当な地獄な可能性あるよねあの世界
70722/03/06(日)10:38:40No.903795667+
真冬の雨回とかなければいいね…神輿担ぐ人達…
70822/03/06(日)10:38:45No.903795699+
>なんならもうやってるな
縁結ぶの早すぎない?
70922/03/06(日)10:38:45No.903795700+
>キラメイゼンカイが極力わかりやすくした作りだった後でこの複雑さは大丈夫なんだろうか…
複雑というか説明してないだけだし次からどうなるかじゃない?
71022/03/06(日)10:38:56No.903795754+
>https://p-bandai.jp/item/item-1000170813/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder
>プレバンでサングラスが出るぞ
あらかっこいい
71122/03/06(日)10:38:58No.903795765そうだねx7
>キラメイはホントに優等生
優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
71222/03/06(日)10:39:06No.903795812+
天女に関してはわかりやすいわ
ほんとビキニのお姉さん踊らせたかったけどダメだから
じゃあ天女でみたいな感じ
71322/03/06(日)10:39:08No.903795834+
グリッドマン感はすごい
71422/03/06(日)10:39:10No.903795845+
>キュウレンルパパトリュウソウキラメイゼンカイドンブラ
>普通だな
キュウレンが普通に見えてきた…
71522/03/06(日)10:39:13No.903795857そうだねx1
正直1話はもっと取っつきやすくしてほしいわ
○話まで様子見とか言う「」ばっかりじゃないんだから
71622/03/06(日)10:39:13No.903795861+
>東映さん織田信長をなんだと思ってんの…?
オーバークォーツァー見れば分かると思うぞ!
見よう!
71722/03/06(日)10:39:15No.903795872+
>ルパンブルーとかキツツキとかシャケとかまあまあ酷さの片鱗はあるじゃん!
言われてみればそうである
やばいな…数年かけて少しずつドラッグが強くなってる…
71822/03/06(日)10:39:18No.903795882+
サブライターがこのノリを再現できるのか
それともヤクザが全部書くのかどっちかだな…
71922/03/06(日)10:39:23No.903795906そうだねx1
>黒が警察追われてるのも
>あのメガネのせいなんじゃ…
多分そうなんだろうな…
72022/03/06(日)10:39:27No.903795923+
エンヤライドンとドンモモタロウで何キロくらいあるんだろうな
72122/03/06(日)10:39:29No.903795934+
喰らえ吉備団子!!
72222/03/06(日)10:39:29No.903795938+
よくわからんけど続きが気になる一話だとは思うわ
72322/03/06(日)10:39:31No.903795944そうだねx3
>真冬の雨回とかなければいいね…神輿担ぐ人達…
多分こいつのいるところだけ南国で晴れてる
72422/03/06(日)10:39:39No.903795980+
サングラススポーツ用とかで普通に使えそうだな…
72522/03/06(日)10:39:40No.903795987そうだねx1
>真冬の雨回とかなければいいね…神輿担ぐ人達…
めっちゃ降っててもドン来たら晴れそうじゃね?
72622/03/06(日)10:39:41No.903795988そうだねx9
>優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
ほぼ特定の1人が悪いな…
72722/03/06(日)10:39:43No.903796004+
よしちょっと信長書店いこうぜ!
72822/03/06(日)10:39:57No.903796052+
変身の時の神輿が何も説明されないとは思わなかった
72922/03/06(日)10:39:58No.903796062+
キジの嫁さんももしかして…
73022/03/06(日)10:40:01No.903796074+
予算くん大丈夫かな…ってなりました
73122/03/06(日)10:40:03No.903796085+
>>キラメイはホントに優等生
>優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
どっちも時雨じゃねえか!
73222/03/06(日)10:40:09No.903796112+
育ての親はなんで監禁されてんだ
73322/03/06(日)10:40:09No.903796115+
>>優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
>ほぼ特定の1人が悪いな…
マッハの気持ち悪さも相当だったし…
73422/03/06(日)10:40:10No.903796120そうだねx1
>サングラススポーツ用とかで普通に使えそうだな…
周りの人に見えるんだな?されそうだし…
73522/03/06(日)10:40:11No.903796125+
>>キラメイはホントに優等生
>優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
まだまだ序の口だよそんなの
73622/03/06(日)10:40:15No.903796137+
>天女に関してはわかりやすいわ
>ほんとビキニのお姉さん踊らせたかったけどダメだから
>じゃあ天女でみたいな感じ
童話モチーフにビキニかます方がわかんねえよ!?
73722/03/06(日)10:40:16No.903796143+
ヒソ…ヒソ…
おい…あいつ俺たちのこと見えてるんじゃないか…
処理するか…
73822/03/06(日)10:40:21No.903796156+
シアターGロッソのキジとイヌは当然CGじゃないわけだが体格違うアクターでかなりいい感じに見えるな…本編もあれでよくない?
73922/03/06(日)10:40:25No.903796177そうだねx4
>天女に関してはわかりやすいわ
>ほんとビキニのお姉さん踊らせたかったけどダメだから
>じゃあ天女でみたいな感じ
何言ってんの?
74022/03/06(日)10:40:29No.903796195+
>なんでルパパトのあとずっとおかしい戦隊が続いてるんだ…
ルパパトが受けなかったからじゃね?
74122/03/06(日)10:40:33No.903796210+
欲望に堕ちると鬼が殺しに来るって意味分かんないな
74222/03/06(日)10:40:35No.903796218そうだねx2
>変身の時の神輿が何も説明されないとは思わなかった
この1話でそこだけ説明されたらむしろ困惑するわ!
74322/03/06(日)10:40:42No.903796245+
>まだまだ序の口だよそんなの
それはフォローになってないかんな!?
74422/03/06(日)10:40:43No.903796251+
>>>キラメイはホントに優等生
>>優等生は頭に万力付けたり頭にかき氷機つけたりしないとおもうの
>まだまだ序の口だよそんなの
おかしいよね…
74522/03/06(日)10:40:46No.903796266そうだねx2
>キラメイはホントに優等生
ドラッグの依存性の怖いところはこういう所だよね…段々慣れて効かなくなってってる
74622/03/06(日)10:40:46No.903796267そうだねx7
>宅配の兄ちゃんが急に「これでお前とも縁が出来たな!」とか言い出したら汝どう思う?
こわい
74722/03/06(日)10:40:47No.903796268+
せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
74822/03/06(日)10:40:51No.903796294+
>>サングラススポーツ用とかで普通に使えそうだな…
>周りの人に見えるんだな?されそうだし…
見えるんだな?(窃盗で逮捕される「」)
74922/03/06(日)10:40:55No.903796310+
>育ての親はなんで監禁されてんだ
ドンモモ拾った関係であの世界のなにか知っちゃって幽閉されてんのかもね
75022/03/06(日)10:40:56No.903796314+
ドンブラダンスでも踊るか…
75122/03/06(日)10:40:59No.903796326+
つべで2周目キメてる
75222/03/06(日)10:41:12No.903796399+
>ドンモモ拾った関係であの世界のなにか知っちゃって幽閉されてんのかもね
悪縁じゃねーか!
75322/03/06(日)10:41:19No.903796429そうだねx1
>せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
つべで見ろ
75422/03/06(日)10:41:22No.903796447+
>>なんでルパパトのあとずっとおかしい戦隊が続いてるんだ…
>ルパパトが受けなかったからじゃね?
なんだァ?
75522/03/06(日)10:41:24No.903796462+
>>縁ムーブ皆に怖がられてるの面白い
>宅配の兄ちゃんが急に「これでお前とも縁が出来たな!」とか言い出したら汝どう思う?
今流行りのウーバーストーカーじゃん
75622/03/06(日)10:41:24No.903796463+
>>困った…
>>この世界ドンモモタロウが希望過ぎる…
>実際相当な地獄な可能性あるよねあの世界
現実と虚構の狭間が分かりにくすぎる世界…
分かるのは呪いのサングラスかけた時だけ…
75722/03/06(日)10:41:26No.903796472+
>せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
見る必要ない
75822/03/06(日)10:41:27No.903796473+
とりあえずOPだけ何度も見直してるけどそこまでネタバレ情報は混ざってないな
戦隊メンバーのキャストは大きく出るのに今回出ないゴリラと犬は何も表示されないのちょっといいなって思った
75922/03/06(日)10:41:28No.903796483そうだねx1
>ヒソ…ヒソ…
>おい…あいつ俺たちのこと見えてるんじゃないか…
>処理するか…
定型化しそうでいやだな…
76022/03/06(日)10:41:32No.903796502そうだねx1
いきなりサングラス出てくる謎のギミックが気持ち悪い!
76122/03/06(日)10:41:33No.903796508+
>ヒソ…ヒソ…
>おい…あいつ俺たちのこと見えてるんじゃないか…
>処理するか…
思ったより詰んでるなこの世界…
76222/03/06(日)10:41:38No.903796533+
ケボーンとゼンカイ脳にはさまれるとキラメイでも優等生に見えるんだよ!
76322/03/06(日)10:41:39No.903796543+
>>なんでルパパトのあとずっとおかしい戦隊が続いてるんだ…
>ルパパトが受けなかったからじゃね?
大体シャケとキツツキのせいだよ
76422/03/06(日)10:41:43No.903796568そうだねx5
>ルパパトが受けなかったからじゃね?
受けてないのはごく一部の「」にくらいだよ
76522/03/06(日)10:41:45No.903796582+
>せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
水曜まで待ってプライムビデオで縁を作ればいい
76622/03/06(日)10:41:51No.903796614そうだねx1
>定型化しそうでいやだな…
見えてるんだな?
76722/03/06(日)10:41:58No.903796642そうだねx2
悔しいがこの濃い奴らで今後1年どういう話やるのか凄い気になる
76822/03/06(日)10:42:03No.903796670+
1話で世界観や状況説明に尺割いたらメインターゲットのキッズは退屈しそうだしキャラ立てと戦闘シーンに全力なのは普通だと思う
それにしたって情報量が多いけど!
76922/03/06(日)10:42:08No.903796703そうだねx3
>>定型化しそうでいやだな…
>見えてるんだな?
縁ができたな!
77022/03/06(日)10:42:09No.903796707+
>せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
1、2話はつべですぐ見逃し配信してる
77122/03/06(日)10:42:11No.903796727そうだねx1
>ヒソ…ヒソ…
>おい…あいつ俺たちのこと見えてるんじゃないか…
>処理するか…
ここはマジでホラーだったのになんだか…なんだろうな…
77222/03/06(日)10:42:11No.903796735そうだねx3
ようつべでもう1話見れるじゃん!
縁ができたな!!!!!!!!!
77322/03/06(日)10:42:13No.903796750+
気づいた人間は社会的に孤立させられて排除されるってエグいよな
77422/03/06(日)10:42:20No.903796789+
一芸に秀でてると選ばれちゃう感じかな
最悪だな
77522/03/06(日)10:42:24No.903796804+
話が理解できるハーブと話が理解できないハーブなら
俺は話が理解できるハーブを選ぶ
77622/03/06(日)10:42:25No.903796811+
甘太郎というお話
77722/03/06(日)10:42:26No.903796815+
>せいや出てきた辺りでトイレ行って見逃したから見直したいけど見るのが怖い…一体どうすれば…
スレ立てて実況しようぜ!って言えば誰か乗ってくるだろ
私は遠慮しておきます
77822/03/06(日)10:42:33No.903796845そうだねx1
マイヒーローだと思ってた青い鬼に足蹴にされたシーン
やりたいと思ってもなかなかやれないよ
77922/03/06(日)10:42:33No.903796847+
とっつき易い一話がどういうのかわからん…
78022/03/06(日)10:42:34No.903796855そうだねx3
>>なんでルパパトのあとずっとおかしい戦隊が続いてるんだ…
>ルパパトが受けなかったからじゃね?
戦隊シリーズ初のギャラクシー賞受賞作だぞ!
78122/03/06(日)10:42:35No.903796857+
ストーリーライン的にはゼンカイの直接の続編なのかな
違う世界に来て実家と同じ形の店経営するお婆ちゃんっ子か
78222/03/06(日)10:42:42No.903796888+
>一芸に秀でてると選ばれちゃう感じかな
>最悪だな
じゃあ「」は大丈夫だな!
78322/03/06(日)10:42:47No.903796908そうだねx3
東映つべにあがってる1話のタイトル
暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第01話[公式]
でドン1話になってないのがすごいもやもやする
78422/03/06(日)10:42:50No.903796920+
レッドのキャラがここでの扱いとほぼ変わらなくて駄目だった
肩ドンで縁が出来たな!で笑ってしまった
78522/03/06(日)10:43:04No.903796962+
https://www.youtube.com/watch?v=OPUeGyqI330
78622/03/06(日)10:43:05No.903796963+
キラメイはシンフォギア
ゼンカイはスパロボとコラボしたが
ドンブラはどうなるやら
78722/03/06(日)10:43:05No.903796966+
>気づいた人間は社会的に孤立させられて排除されるってエグいよな
最初から孤立してるし放置でいいかな
78822/03/06(日)10:43:11No.903797004+
書き込みをした人によって削除されました
78922/03/06(日)10:43:19No.903797035そうだねx5
ドンブラザーズに関わることでいろいろ失ってるのにドンモモが「これでお前とも縁ができたな!俺との縁は超良縁だ!」って言ってくるのが鍵なんだろうな
79022/03/06(日)10:43:24No.903797062+
>スレ立てて実況しようぜ!って言えば誰か乗ってくるだろ
>私は遠慮しておきます
俺を遠慮したな!これで縁ができた
79122/03/06(日)10:43:26No.903797074そうだねx3
オニシスターに汚い声あげさせるの好き
79222/03/06(日)10:43:28No.903797087+
ドン1話って何だよ
79322/03/06(日)10:43:41No.903797158+
>じゃあ「」は大丈夫だな!
クイズで全問正解したら
あなたはもはやドンブラザーズです
って言われたんだけど…
79422/03/06(日)10:43:43No.903797171+
>気づいた人間は社会的に孤立させられて排除されるってエグいよな
漫画パクリ絡みの真相もそのうち明かされるんだろうけど
どうなんだろうなコレ…
79522/03/06(日)10:43:45No.903797184+
>オニシスターに汚い声あげさせるの好き
足蹴
79622/03/06(日)10:43:48No.903797208+
>東映つべにあがってる1話のタイトル
>暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第01話[公式]
>でドン1話になってないのがすごいもやもやする
ファンの鑑かよ
79722/03/06(日)10:43:50No.903797221+
偽人間の下りは昔のウルトラマンみたいな不気味さがあった
79822/03/06(日)10:44:01No.903797277そうだねx3
>ドン1話って何だよ
「あばたろう」というお話
79922/03/06(日)10:44:01No.903797281そうだねx3
前回のードンブラザーズはア゛ァァァー!
80022/03/06(日)10:44:02No.903797285+
>東映つべにあがってる1話のタイトル
>暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第01話[公式]
>でドン1話になってないのがすごいもやもやする
検索とかソートで困るからな…
80122/03/06(日)10:44:02No.903797286+
>ドン1話って何だよ
あばたろう
というおはなし
80222/03/06(日)10:44:05No.903797294+
>>オニシスターに汚い声あげさせるの好き
>足蹴
ぐぇっ!
80322/03/06(日)10:44:06No.903797300+
>じゃあ「」は大丈夫だな!
尻にぷっちょ入るのは1芸では
80422/03/06(日)10:44:07No.903797309+
>ドン1話って何だよ
あばたろう、というお話。
80522/03/06(日)10:44:09No.903797321+
>ドン1話って何だよ
ドン1話 あばたろう
というお話
80622/03/06(日)10:44:12No.903797333+
>気づいた人間は社会的に孤立させられて排除されるってエグいよな
あー…そういう事か
水面下で社会を好きなように動かされるレベルで既に支配されてんのね
80722/03/06(日)10:44:17No.903797351+
>オニシスターに汚い声あげさせるの好き
1話なのにアフレコめっちゃ上手くてびっくりした
これからの成長が楽しみ
80822/03/06(日)10:44:17No.903797352そうだねx2
https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
犬と雉普通にこれでいい気もする
80922/03/06(日)10:44:19No.903797361+
敵味方の図式は早くわかるようにしてほしい
81022/03/06(日)10:44:27No.903797407+
こわい……
81122/03/06(日)10:44:33No.903797443+
卓球だからリュウソウギアらしいけど
リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
81222/03/06(日)10:44:38No.903797465+
>ここはマジでホラーだったのになんだか…なんだろうな…
毎話毎話ホラーな世界観やラスボスクラスの能力持った敵ばかり出てきた前作のせいで
あまりホラー感は無かったな…
あぁそういうトピアなのねくらいで済んでしまった
81322/03/06(日)10:44:41No.903797481+
じかーい次回も結構好き
81422/03/06(日)10:44:51No.903797546+
キチガイ4連というお話来たな…
81522/03/06(日)10:44:59No.903797588そうだねx6
ドンモモタロウが思った通りのドンモモタロウだっただけで俺は満足だったよ
81622/03/06(日)10:45:14No.903797660+
>あぁそういうトピアなのねくらいで済んでしまった
何トピアなんだろうなこれ…
81722/03/06(日)10:45:16No.903797671+
黄色の子って見た目も声もめっちゃ可愛くない?
81822/03/06(日)10:45:16No.903797674+
ドンブラザーズ以外の設定は普通に現代怪奇路線のホラーっぽいのにアバタロウが出てきた瞬間あいつに塗り潰される
81922/03/06(日)10:45:19No.903797691+
寧ろ思ってた以上に妖怪縁結びだったよ…
良いよね…
82022/03/06(日)10:45:20No.903797692そうだねx2
>リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
ゼンカイジャーで過去戦隊ネタやるたびにそれ言ってなかった?
82122/03/06(日)10:45:22No.903797707+
>キラメイはシンフォギア
>ゼンカイはスパロボとコラボしたが
>ドンブラはどうなるやら
電王とコラボした
82222/03/06(日)10:45:24No.903797718+
社会から孤立させてくる敵と縁を結びまくる太郎との対比なんか!
今気づいたわ!
82322/03/06(日)10:45:25No.903797720+
跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
82422/03/06(日)10:45:25No.903797723そうだねx4
>前回のードンブラザーズはア゛ァァァー!
セッちゃんの奇声を聞けないのほんと寂しい
82522/03/06(日)10:45:31No.903797752+
>ドンモモタロウが思った通りのドンモモタロウだっただけで俺は満足だったよ
きっと来週もドンモモタロウだぞ!
82622/03/06(日)10:45:33No.903797760+
この世界何トピアなんだろ…
82722/03/06(日)10:45:39No.903797788+
>とりあえずOPだけ何度も見直してるけどそこまでネタバレ情報は混ざってないな
>戦隊メンバーのキャストは大きく出るのに今回出ないゴリラと犬は何も表示されないのちょっといいなって思った
キャストクレジット兼ねてるからな
82822/03/06(日)10:45:39No.903797791+
>>ドン1話って何だよ
>「あばたろう」というお話
この返し無敵すぎる…
82922/03/06(日)10:45:42No.903797802+
普段流暢に話すのにバトル中はアノーニ!しか言えなくなるの怖くない?
83022/03/06(日)10:45:53No.903797842+
>跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
滑り方が漫画でだめだった
83122/03/06(日)10:45:54No.903797843+
>この世界何トピアなんだろ…
エントピア
83222/03/06(日)10:46:10No.903797910+
ホラーな要素がちょいちょいあるからドンモモタロウ出てきたときのこれでいける!!感は良かったと思う
どっかでドンの心折られそう
83322/03/06(日)10:46:11No.903797912+
>何トピアなんだろうなこれ…
ドンブラザーズトピアなんでは
もしくは暴太郎トピア
83422/03/06(日)10:46:13No.903797922+
>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
83522/03/06(日)10:46:15No.903797934+
鬼頭ちゃん比較的まともな女子高生だと思ったが
皆の衆…て言う女子高生はまともじゃないわ
83622/03/06(日)10:46:21No.903797960+
>>リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
>ゼンカイジャーで過去戦隊ネタやるたびにそれ言ってなかった?
それもそうだな…
83722/03/06(日)10:46:24No.903797974+
ドンゼンカイオーはドンブラ専用ロボが出るまでの繋ぎだと思ってたんだけどOPでデカデカと映ってるし結構使われるのかな
83822/03/06(日)10:46:25No.903797977+
>ドン2話ってなんだよ
83922/03/06(日)10:46:32No.903798006+
>卓球だからリュウソウギアらしいけど
>リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
ほんま嫌いや…
84022/03/06(日)10:46:45No.903798058そうだねx2
>>跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
>滑り方が漫画でだめだった
オニシスターも大概図太いよねアレ
84122/03/06(日)10:46:50No.903798080+
見返すと大体1分でなにかしら新しいこと起こってる…すげえ…
84222/03/06(日)10:46:56No.903798098+
そういやキジCGだからヒーローショーやれないのかな…
84322/03/06(日)10:46:57No.903798104+
>デン1話ってなんだよ
84422/03/06(日)10:47:00No.903798119そうだねx1
>卓球だからリュウソウギアらしいけど
>リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
この戦隊のギアがこんな能力なの!?ってゼンカイで1年ずっとやってたから今更だろ!
84522/03/06(日)10:47:08No.903798158+
セッちゃんみたいなシコれるマスコット来るかな…
84622/03/06(日)10:47:09No.903798159そうだねx1
>リュウソウジャーの卓球要素ってメインでもなんでもないだろ!?
公式で何の解説もないあたりファン向けの小ネタ程度だしまぁ
84722/03/06(日)10:47:10No.903798166+
楽しみですねドンブラvsゼンカイ
84822/03/06(日)10:47:10No.903798171そうだねx1
>>ドン2話ってなんだよ
おおもも、こもも
というお話
84922/03/06(日)10:47:13No.903798183そうだねx2
>>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
お前が聞くんかい
85022/03/06(日)10:47:16No.903798195+
>鬼頭ちゃん比較的まともな女子高生だと思ったが
>皆の衆…て言う女子高生はまともじゃないわ
あの人に違いない!→忠誠を誓います!→(足蹴)
のスピード感もすごくて只者じゃない感じはする
85122/03/06(日)10:47:19No.903798208+
>鬼頭ちゃん比較的まともな女子高生だと思ったが
>皆の衆…て言う女子高生はまともじゃないわ
SNSで変なキャラ作りしてる女子高生わりといるし…
85222/03/06(日)10:47:20No.903798212+
>ドンゼンカイオーはドンブラ専用ロボが出るまでの繋ぎだと思ってたんだけどOPでデカデカと映ってるし結構使われるのかな
ジュラン部分を新メカだせば使いまわしもできるしね
…もうゼンカイオーでもなんでもなくなるな?
85322/03/06(日)10:47:20No.903798215+
>ドンゼンカイオーはドンブラ専用ロボが出るまでの繋ぎだと思ってたんだけどOPでデカデカと映ってるし結構使われるのかな
映像差し替えられるパターンもあるしわからん
85422/03/06(日)10:47:25No.903798240+
>漫画パクリ絡みの真相もそのうち明かされるんだろうけど
>どうなんだろうなコレ…
過去改編してるんじゃねえかってレベルのスピード追放だった
85522/03/06(日)10:47:27No.903798254+
普通!
https://www.youtube.com/watch?v=24GNqVs2BHk
85622/03/06(日)10:47:29No.903798261+
忠誠を誓います!でハムナプトラ2を思い出してダメだった
85722/03/06(日)10:47:33No.903798284+
ゼンカイの過去作ネタでこれ過去作ネタだ!!!って一目でわかるのは…ジェットマンのギアを使うッチュン!!!!!!!!!
85822/03/06(日)10:47:34No.903798292+
正直早く2話が見たい
85922/03/06(日)10:47:36No.903798295+
>>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
駄目だった
86022/03/06(日)10:47:44No.903798348+
テレ朝のチャンネルだと
【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】ドン1話 あばたろう【期間限定無料配信】
になってる…テレ朝の方が理解あるぞ
86122/03/06(日)10:47:49No.903798376+
>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
顔をデカくしてできるだけ投身を小さくするという努力が泣ける
86222/03/06(日)10:47:50No.903798378+
ドンモモタロウアルターはスーパーミニプラ並の出来だぜ!
86322/03/06(日)10:47:58No.903798431+
めちゃくちゃスピーディに進んでいった割にメンバーがまだ全員揃ってないという
86422/03/06(日)10:47:58No.903798432+
>普段流暢に話すのにバトル中はアノーニ!しか言えなくなるの怖くない?
モチーフ的に定型でしか喋れない「」みたいなもんか…
86522/03/06(日)10:48:01No.903798450+
>跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
転落人生すぎてそれどころじゃないからな…
86622/03/06(日)10:48:01No.903798453+
>楽しみですねドンブラvsゼンカイ
その前にゼンカイVSキラメイやるだろ!
86722/03/06(日)10:48:02No.903798457そうだねx1
>過去改編してるんじゃねえかってレベルのスピード追放だった
実際そういう現実改変的な何かなんじゃないかなとは思った
86822/03/06(日)10:48:03No.903798462+
>そういやキジCGだからヒーローショーやれないのかな…
あの看板をねこう使う
86922/03/06(日)10:48:09No.903798499+
ショーの犬の頭デカすぎない?
87022/03/06(日)10:48:15No.903798526+
>大体シャケとキツツキのせいだよ
レオタードも忘れるな!
87122/03/06(日)10:48:17No.903798540+
戦士の選抜方法が悪質広告で駄目だった
あれ演出的にも敵組織が一般人を怪人にするやつですよね?
87222/03/06(日)10:48:24No.903798567+
あのクラスメイトも3割くらいは怪人なんだろうな…
87322/03/06(日)10:48:27No.903798586+
>そういやキジCGだからヒーローショーやれないのかな…
普通のスーツにすればいいから…
87422/03/06(日)10:48:28No.903798589+
放送前からカタログで暴れてたけどちゃんとそういうやつで安心したよね
87522/03/06(日)10:48:29No.903798592+
>>>跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
>>滑り方が漫画でだめだった
>オニシスターも大概図太いよねアレ
鬼が怪人の世界で「オニ」シスターだもんな
87622/03/06(日)10:48:36No.903798639+
サル出てきて五人揃うまで3話か
早く勢揃いが見たい
87722/03/06(日)10:48:37No.903798643+
>>跪いて忠誠を誓えって今の時代に結構攻めるなって思ったら全然戸惑いが無いスピード感だった
>転落人生すぎてそれどころじゃないからな…
1話で2回忠誠を誓っててダメだった
87822/03/06(日)10:48:42No.903798678+
>一芸に秀でてると選ばれちゃう感じかな
>最悪だな
歌詞も俺こそオンリーワンとか言うしな
87922/03/06(日)10:48:42No.903798681そうだねx1
>ゼンカイの過去作ネタでこれ過去作ネタだ!!!って一目でわかるのは…ジェットマンのギアを使うッチュン!!!!!!!!!
一目でわかったけどさぁ!!!
88022/03/06(日)10:48:52No.903798734+
ゼンカイでぱっと見でわかりにくかったのはマジでやばい先輩方くらいだよ
88122/03/06(日)10:48:53No.903798742+
>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
再現を諦めている!
88222/03/06(日)10:49:05No.903798779+
キジは普通に人間サイズになってた
fu862644.jpg
88322/03/06(日)10:49:25No.903798879+
よっぴーが世界から消えただけで死んでないとしたらノートの連中と和解もあるんだろうか
88422/03/06(日)10:49:26No.903798881+
>鬼が怪人の世界で「オニ」シスターだもんな
そこら編もなんかあんのかな
他の4人は桃太郎モチーフで味方側なのにね
88522/03/06(日)10:49:31No.903798912+
ターボレンジャーの力は高速移動ッチュン!
88622/03/06(日)10:49:41No.903798975+
イヌの顔がちょっとデカい以外は実写も違和感ないな
88722/03/06(日)10:49:41No.903798981そうだねx1
>1話で2回忠誠を誓っててダメだった
(両方人違い)
88822/03/06(日)10:49:55No.903799064そうだねx1
>オニシスターも大概図太いよねアレ
記者の質問つまんねとか皆の衆とか言い出す
88922/03/06(日)10:50:04No.903799110+
>キジは普通に人間サイズになってた
>fu862644.jpg
それでも背高いな…
89022/03/06(日)10:50:05No.903799111+
>>>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
>>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
>お前が聞くんかい
日曜朝9時半とかもう公演で忙しい時間だからな…
89122/03/06(日)10:50:07No.903799120+
>ゼンカイの過去作ネタでこれ過去作ネタだ!!!って一目でわかるのは…ジェットマンのギアを使うッチュン!!!!!!!!!
あれは…とんでもない不幸にあったスーパー戦隊ッチュン!
89222/03/06(日)10:50:18No.903799165+
>キジは普通に人間サイズになってた
>fu862644.jpg
姿勢で少しでも身長高く見せようとしてるのが涙ぐましい…
89322/03/06(日)10:50:18No.903799167+
>>鬼が怪人の世界で「オニ」シスターだもんな
>そこら編もなんかあんのかな
>他の4人は桃太郎モチーフで味方側なのにね
そういや追加戦士どうするんだろ
もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
89422/03/06(日)10:50:25No.903799191+
>>鬼が怪人の世界で「オニ」シスターだもんな
>そこら編もなんかあんのかな
>他の4人は桃太郎モチーフで味方側なのにね
1人足りないから鬼入れるか…
鬼滅人気だし鬼シスターだなって流れを感じる
89522/03/06(日)10:50:29No.903799210+
>ターボレンジャーの力は高速移動ッチュン!
高速戦隊って謳ってるぐらいだしできるだろ…多分…
89622/03/06(日)10:50:32No.903799231そうだねx1
>他の4人は桃太郎モチーフで味方側なのにね
でも桃太郎のキャラでもう桃太郎犬猿キジともう1人って言われたら鬼しかない気がする
89722/03/06(日)10:50:35No.903799246+
>キジは普通に人間サイズになってた
>fu862644.jpg
キジもイヌもアクター入りでいけるんじゃ…
89822/03/06(日)10:50:51No.903799326+
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
竹!
89922/03/06(日)10:51:02No.903799375+
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
そこにいるだろドンフレグランスが
90022/03/06(日)10:51:05No.903799389+
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
キビダンゴブラザーかもしれない
90122/03/06(日)10:51:06No.903799396+
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
もう金太郎と浦島太郎でしょ
90222/03/06(日)10:51:09No.903799406+
>でも桃太郎のキャラでもう桃太郎犬猿キジともう1人って言われたら鬼しかない気がする
爺さん婆さんとか…
いやそれこそ追加戦士で使いそうなモチーフか…
90322/03/06(日)10:51:12No.903799422+
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
ドンフレグランス
90422/03/06(日)10:51:25No.903799493+
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
桃太郎戦隊ではない
90522/03/06(日)10:51:43No.903799609+
>キジもイヌもアクター入りでいけるんじゃ…
ぶっちゃけ今の段階で撮影終わってるのとか12話くらいまでだろうし
これからいくらでもアクターに代わる可能性はあるから安心しよう
90622/03/06(日)10:51:49No.903799643+
>>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
>キビダンゴブラザーかもしれない
毎回食われるくだりが入る
90722/03/06(日)10:51:56No.903799674+
>>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
シアターGロッソでの所縁ができたな!ってセリフ使わないのかよ!
90822/03/06(日)10:52:02No.903799702+
>>オニシスターも大概図太いよねアレ
>記者の質問つまんねとか皆の衆とか言い出す
トレパクの話もそのうちやるんだろうけど
本当にただ陥れられただけなのかなアレ…
90922/03/06(日)10:52:03No.903799707+
金太郎「ヨホホイヨホホイヨホホイホイ」
91022/03/06(日)10:52:05No.903799724+
跪いて忠誠を誓ってるのはシスターだけじゃないだろうし…
91122/03/06(日)10:52:08No.903799742+
>>他の4人は桃太郎モチーフで味方側なのにね
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
グランファザーとグランマザー…
91222/03/06(日)10:52:16No.903799769+
>>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
>もう金太郎と浦島太郎でしょ
これは電王
91322/03/06(日)10:52:20No.903799795+
>>>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
>>キビダンゴブラザーかもしれない
>毎回食われるくだりが入る
毎回変身者がゲストのタイプだ
91422/03/06(日)10:52:23No.903799810+
安泰じゃ
これで麿とそちの間にも縁が出来た故
91522/03/06(日)10:52:23No.903799812そうだねx2
井上脚本だからって昔からの定型みたいなツッコミ入れてる「」は
とりあえずここ数年の戦隊見てきた方がいい
今もうそんなノリする時代じゃねえんだって分かる
91622/03/06(日)10:52:27No.903799830+
強化アイテムがキビダンゴってのは使えるぞ!
91722/03/06(日)10:52:42No.903799911+
イヌブラザーのデフォルメ具合たまらんな
91822/03/06(日)10:52:55No.903799974+
>そういや追加戦士どうするんだろ
>もうお爺さんお婆さんくらいしかモチーフ残ってなくない?
ドンキンタローとかドンウラシマタローとか出てくるんじゃねーの
91922/03/06(日)10:53:00No.903800002そうだねx1
>爺さん婆さんとか…
>いやそれこそ追加戦士で使いそうなモチーフか…
ジジブラザーとババシスターか
大叔父かな?
92022/03/06(日)10:53:11No.903800053+
>これは電王
電王とはもう縁ができてるからな…
92122/03/06(日)10:53:19No.903800097+
>強化アイテムがキビダンゴってのは使えるぞ!
fu862654.jpg
ダンゴォォォ
92222/03/06(日)10:53:21No.903800108そうだねx4
>安泰じゃ
>これで麿とそちの間にも縁が出来た故
一番強い桃太郎と一番クセが強い桃太郎混ぜんじゃねえよ!
92322/03/06(日)10:53:23No.903800121+
>ホラーな要素がちょいちょいあるからドンモモタロウ出てきたときのこれでいける!!感は良かったと思う
>どっかでドンの心折られそう
キングみたいに一年ずっとテンション高いモモタロウのままで居てほしさがある…
92422/03/06(日)10:53:24No.903800126+
追加戦士ドンアルカポネ!
92522/03/06(日)10:53:31No.903800165+
6人目に金太郎が来て7人目に浦島太郎が来て8人目にタツノコプロダクションが来る
92622/03/06(日)10:53:33No.903800175+
>>これは電王
>電王とはもう縁ができてるからな…
やはりドン王か…
92722/03/06(日)10:53:38No.903800209そうだねx5
>井上脚本だからって昔からの定型みたいなツッコミ入れてる「」は
>とりあえずここ数年の戦隊見てきた方がいい
>今もうそんなノリする時代じゃねえんだって分かる
ここ数年の戦隊のノリにそんな統一感はねえ!
92822/03/06(日)10:53:40No.903800218+
>戦士の選抜方法が悪質広告で駄目だった
>あれ演出的にも敵組織が一般人を怪人にするやつですよね?
どうだろう…
タクシーの運転手とかヨッピーに関しては脳人来る前に怪人化してなかった?
92922/03/06(日)10:53:46No.903800250+
>>>https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1500282127304499201
>>ヒーローショーだと逆に犬がデカイ感じになってるの耐えられない
>シアターGロッソでの所縁ができたな!ってセリフ使わないのかよ!
縁ができるのはGロに来てからだからな…
93022/03/06(日)10:53:56No.903800301+
>fu862654.jpg
>ダンゴォォォ
効果音そんなだっけ!?
93122/03/06(日)10:54:37No.903800509+
色々既存の概念ぶっ壊そうとしてるから普通に電王が本編にも出てきてレギュラー追加戦士枠に収まっても驚かない
93222/03/06(日)10:54:59No.903800609そうだねx1
>>安泰じゃ
>>これで麿とそちの間にも縁が出来た故
>一番強い桃太郎と一番クセが強い桃太郎混ぜんじゃねえよ!
必勝と書いた紙を渡し激励した故安泰じゃ
93322/03/06(日)10:55:10No.903800655+
>爺さん婆さんとか…
>いやそれこそ追加戦士で使いそうなモチーフか…
最近の二チアサはこういった予想が全く当たらなくなってきてるからどうだろう
毎回何らかの捻りを入れてきてる
93422/03/06(日)10:55:14No.903800668そうだねx1
>>>安泰じゃ
>>>これで麿とそちの間にも縁が出来た故
>>一番強い桃太郎と一番クセが強い桃太郎混ぜんじゃねえよ!
>必勝と書いた紙を渡し激励した故安泰じゃ
なんか…いける気がする!
93522/03/06(日)10:55:24No.903800739+
>ここ数年の戦隊のノリにそんな統一感はねえ!
別ベクトルにヤバいドラッグばかりで
井上もその一員くらいな感じだな
93622/03/06(日)10:55:37No.903800845そうだねx6
戦隊一話は基本的に混乱してる人を見るわ
93722/03/06(日)10:56:43No.903801122+
ゼンカイジャーは一話からずっと混乱してたよ俺は
気がついたら完走してたけど
93822/03/06(日)10:56:57No.903801176+
割とシリアス寄りな世界観に桃から産まれたドンモモタロウを送り込むこのシナリオは安定感が生まれるぞ!
93922/03/06(日)10:57:40No.903801397+
>割とシリアス寄りな世界観に桃から産まれたドンモモタロウを送り込むこのシナリオは安定感が生まれるぞ!
ここでずっと似たようなことしてた気がする…
94022/03/06(日)10:57:42No.903801413+
夏も冬も神輿やるのかな…
fu862666.jpg
94122/03/06(日)10:57:51No.903801474+
電脳空間の○リッドマン感好きだよ
94222/03/06(日)10:58:12No.903801564そうだねx1
過去作ヒーローレギュラー出演!はそういやウルトラとかでもやってたわ
94322/03/06(日)10:58:32No.903801663+
>夏も冬も神輿やるのかな…
>fu862666.jpg
この撮影やったの真冬だろうしな…
94422/03/06(日)10:58:34No.903801670+
>戦隊一話は基本的に混乱してる人を見るわ
でも今思うとゼンカイジャーの1話ってかなり真面目だった気がする
ぶっ飛んだ展開もないしおじさんと会って意気投合して一緒に戦うって流れをスマートに描き切ってるし
94522/03/06(日)10:58:39No.903801691+
>割とシリアス寄りな世界観に桃から産まれたドンモモタロウを送り込むこのシナリオは安定感が生まれるぞ!
話の途中でいきなり桃太郎が祭りだ祭りだした方が面白くなるならその作品のストーリーは練り直した方がいい
94622/03/06(日)10:59:06No.903801818そうだねx8
>話の途中でいきなり桃太郎が祭りだ祭りだした方が面白くなるならその作品のストーリーは練り直した方がいい
サプライズドンモモ理論やめろ
94722/03/06(日)10:59:23No.903801877+
ドンブラスターの声Go鬼塚の人なんだね
仮にも他社作品だから意識してるわけないよな…?
94822/03/06(日)11:00:04No.903802029そうだねx4
>戦隊一話は基本的に混乱してる人を見るわ
一定数本当に同じもの見聞きしてたのかわからん頭の「」も混じるしな…
94922/03/06(日)11:00:20No.903802102+
>でも今思うとゼンカイジャーの1話ってかなり真面目だった気がする
>ぶっ飛んだ展開もないしおじさんと会って意気投合して一緒に戦うって流れをスマートに描き切ってるし
ゼンカイの紀に慣れただけよ
この戦隊も一年後には真面目な展開の1話だったなってなるよ
95022/03/06(日)11:00:21No.903802105+
見返してるけどアバタロ斬の演出狂ってるって!
特に音声!
95122/03/06(日)11:00:57No.903802259+
リュウソウからこっち
ケボーンだのマッハ気持ち悪いよだの頭ゼンカイだの
頭おかしいよこの戦隊!を毎話の実況で言ってるノリはある気がするな
毎年ロスで落ち込むかと思いきや次の年にもまたおかしいのを摂取させられてハイになる
95222/03/06(日)11:01:16No.903802335+
>見返してるけどアバタロ斬の演出狂ってるって!
>特に音声!
アーバタロザンアバタロザン
95322/03/06(日)11:01:16No.903802336+
オニシスターの誰にでも忠誠誓うのかわいい
95422/03/06(日)11:01:40No.903802441+
>毎年ロスで落ち込むかと思いきや次の年にもまたおかしいのを摂取させられてハイになる
大丈夫?
そろそろ帰って来れなくならないそれ?
95522/03/06(日)11:01:49No.903802470+
わからんならわからんで女優さん見とけばええねん
世のママシスターもイケメン見とんのやから
95622/03/06(日)11:02:26No.903802601+
>ドンブラスターの声Go鬼塚の人なんだね
>仮にも他社作品だから意識してるわけないよな…?
そっちのことはよく知らないけど東映は色んなネタ意識するよ
95722/03/06(日)11:02:29No.903802611+
> テキストで読んだら「はあ?」でも、ビジュアルで視ると「ああ!」となる。
なるほど…
95822/03/06(日)11:03:00No.903802723+
これ去年ゼンカイがスパロボと縁出来てるから
今年も余裕でドンブラがスパロボ出れそうな気がするんだよね…
95922/03/06(日)11:03:03No.903802734そうだねx8
でも必殺技は素直にかっこよかったよ
1話からレッドが真っ当に強いとこ見せる展開に俺は弱いんだ
96022/03/06(日)11:03:51No.903802912+
やっぱ敏樹は何だかんだすげぇよ…
96122/03/06(日)11:04:02No.903802957+
始まったばかりだけど次の戦隊のハードル大丈夫?
96222/03/06(日)11:04:21No.903803024+
>モンスター化すると、ギラッと光る複数の目と並外れた動体視力で相手の技をどんどんと見切って、鬼険棒(きけんぼう)で勇猛に戦闘する。
騎士竜鬼の説明…
96322/03/06(日)11:04:32No.903803058そうだねx1
>でも必殺技は素直にかっこよかったよ
>1話からレッドが真っ当に強いとこ見せる展開に俺は弱いんだ
虹色の剣が無限に反射するとことか綺麗だったよね
96422/03/06(日)11:04:33No.903803064+
>始まったばかりだけど次の戦隊のハードル大丈夫?
現場にプレッシャー掛けつつ上は50までは続けさせると思う
51からは…わからん…
96522/03/06(日)11:04:45No.903803110そうだねx2
>この戦隊も一年後には真面目な展開の1話だったなってなるよ
完全にドラッグの依存性じゃんそれ…
96622/03/06(日)11:04:47No.903803116+
パラロスのサイガ戦だこれ!ってなった
田崎監督もノリノリだ
96722/03/06(日)11:05:24No.903803257+
アイツ一人でいいんじゃないかなってなりかねないレベルでドンが強かった…
96822/03/06(日)11:05:29No.903803274そうだねx1
毎年1話はCGが派手派手
96922/03/06(日)11:05:36No.903803315+
>始まったばかりだけど次の戦隊のハードル大丈夫?
ゼンカイの時にもそれ言ってたじゃん?
杞憂だったじゃん?
97022/03/06(日)11:05:36No.903803316+
>虹色の剣が無限に反射するとことか綺麗だったよね
反射に翻弄されてる敵に向かって余裕たっぷりに歩いて行くとこの強キャラ感好き…
97122/03/06(日)11:05:40No.903803333そうだねx6
>ケボーンだのマッハ気持ち悪いよだの頭ゼンカイだの
1個だけ悪いの特定個人でダメだった
97222/03/06(日)11:05:51No.903803383そうだねx1
1話からクラスメイトが死んだ!!
97322/03/06(日)11:06:37No.903803567そうだねx5
子供にどの程度理解できるんだろうって言われてるけど
自分が子供の頃思い返すとシンプルな話でも複雑な話でも敵味方の違い程度しか理解してなかった気がする
97422/03/06(日)11:07:05No.903803660+
今までのはるかは知ってか知らずか姫プレイで生きてたわけだ
リアルライフ賭けたハードモード入っちゃったけど…
97522/03/06(日)11:07:06No.903803677そうだねx1
>アイツ一人でいいんじゃないかなってなりかねないレベルでドンが強かった…
戦いはノリがいいやつが勝つんだよ!
97622/03/06(日)11:07:34No.903803774+
仲良くプリン食べてたよっぴーが死んだ…
97722/03/06(日)11:08:01No.903803882+
>>主人公が縁を結ぶ
>>電脳世界
>>ひょっとしてこの作品はプリンセスコネクトなんじゃ…
>俺と出会い俺とゆく!
めでたしめでたしのその先へ!
97822/03/06(日)11:08:12No.903803917+
奔流のようなドン1話では、「???」かもしれませんが、さらにドン2話をご覧いただければ、もう慣れっこになるはず。
「変身」というのは、もともとそういうもの。
テキストで読んだら「はあ?」でも、ビジュアルで視ると「ああ!」となる。
だから変身ものは、いつでも映像の王者です。
97922/03/06(日)11:08:12No.903803918そうだねx1
あの目が合うアプリ怖すぎる…
98022/03/06(日)11:08:14No.903803924+
>1話からクラスメイトが死んだ!!
死んでねえって!
消去されてなんか消えただけだって!
98122/03/06(日)11:08:29No.903803986+
>自分が子供の頃思い返すとシンプルな話でも複雑な話でも敵味方の違い程度しか理解してなかった気がする
自分が初めて見た第1話は冴えない男二人が騙されて封印を解いてヒロインに変身しろって言われるやつだから真面目な話だったんだなって
98222/03/06(日)11:08:40No.903804020+
ゼイリブ不意打ちすぎた…
98322/03/06(日)11:08:59No.903804094+
>1話からクラスメイトが死んだ!!
なぁに世界まるごとディストピアになってるのに比べたら
98422/03/06(日)11:09:01No.903804103+
シャンぜリオンの人が作ったグリッドマンだと思うと感慨深いな
98522/03/06(日)11:09:12No.903804143+
アイテムの使い回しはいいと思う
ウルトラの方がもっと露骨だけどコレクション要素あるアイテムを一年ごとに使い捨てていくのは勿体無い
98622/03/06(日)11:09:37No.903804254+
>自分が初めて見た第1話は冴えない男二人が騙されて封印を解いてヒロインに変身しろって言われるやつだから真面目な話だったんだなって
(どれのことだ…?)
98722/03/06(日)11:09:46No.903804292+
>ゼイリブ不意打ちすぎた…
これでテレビの前の皆とゼイリブに縁が出来た!!
98822/03/06(日)11:09:52No.903804313+
放送終わって1時間以上経つのに実況スレが伸びてる…
98922/03/06(日)11:09:56No.903804329そうだねx2
>>1話からクラスメイトが死んだ!!
>死んでねえって!
>消去されてなんか消えただけだって!
子供向け番組では殺す死ぬはちょっと物騒だから消えるとか消すとかって言い換える傾向があるってすべてがFになるで言ってたの思い出した
99022/03/06(日)11:10:13No.903804396+
>ゼイリブ不意打ちすぎた…
少なくとも編集部はもう…
キジは家族が人間だから戦ってるんだろうね
99122/03/06(日)11:10:32No.903804478+
https://youtu.be/qBD7MS33SBg
ドンブリーズ!?
99222/03/06(日)11:10:33No.903804486+
タイムレンジャーの未来が云々とかも思い返せば当時は全然気にしてなかった気がする
クウガですらとりあえずグロンギとクウガが戦う作品って感じだった
99322/03/06(日)11:10:41No.903804516+
>子供向け番組では殺す死ぬはちょっと物騒だから消えるとか消すとかって言い換える傾向があるってすべてがFになるで言ってたの思い出した
震災直後は徹底して死ぬは避けてたよね
99422/03/06(日)11:10:48No.903804536そうだねx2
>自分が子供の頃思い返すとシンプルな話でも複雑な話でも敵味方の違い程度しか理解してなかった気がする
子供の頃仮面ライダーブラック好きで見てたけど
大人になってから見たら結構重くて驚いたから
ストーリーがどうとかなんて関係無いんだと思う
99522/03/06(日)11:11:13No.903804625+
2話の予告見るとやっぱりオニシスターも腹の据わり具合がなんかおかしいな!
99622/03/06(日)11:11:51No.903804787+
>(どれのことだ…?)
ニンジャでござるかな
99722/03/06(日)11:12:00No.903804814そうだねx5
>放送終わって1時間以上経つのに実況スレが伸びてる…
このスレを開いたな!!!!!!!
99822/03/06(日)11:12:26No.903804907そうだねx4
放送前インタビューみたいなのでドンモモ役の人が「小さい頃に見てたヒーロー番組の内容は全然覚えてなくてもヒーローのかっこよさや情熱は残ってる」みたいなこと言ってたな
残るなこれ…
99922/03/06(日)11:13:29No.903805143+
1000なら縁が出来る
100022/03/06(日)11:13:46No.903805214そうだねx8
1000で縁ができたな!
[リロード]11:21頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-