【懐古】少年ジャンプ新連載!!『鬼滅の刃』!!!! ←当時のお前らこんな反応だったよなwwwwww
- 2020.12.05
- 鬼滅の刃
1
打ち切りコースやね…
30
左は主人公のお母さんかな
6
切法師とかソワカの系統だな
この手の和風は受けねーからやめろや
14
デコの傷はなんなんや
がちでエアプなんやが
28
>>14
ただの火傷
34
>>14
弟が火鉢こかして庇った時についた
8
光るものがある
18
光るものがあるんだよなぁ
42
ピカピカで草
25
レッドスプライトにも光るものがあったのにどうして
4
ピカピカ定期
7
✨✨してるぞ
21
作者の名前なんて読むんや
29
>>21
ご、ごとうげ よしはる?
22
絵下手やなあ
地味やしこれは打ち切り待った無しや
39
ヨアケモノのパクリだよね😅
35
2週くらいは読んでやるか
38
侍
絵が適当
主人公に魅力ない
打切り感凄いのは事実やな
41
今どき刀が武器とか古いよな
16
ジャンプっぽくないって言われてたよな最初
26
>>16
サンデーっぽい
44
この表紙見た時点で、
この漫画がワンピに勝つどころかワンピの過去最高記録を三倍も差つけて日本一の漫画になって、
映画化して日本一の映画にもなる
なんて予想できたやついたんだろうか?
ピックアップ記事
短編集含めて最終巻まで読んだけど懐古が台詞回しがいい!いい!とずっと言ってた理由が分かる
文章を使った台詞やキャラの魅せ方が上手いから読んでいられる
懐古の意味もわからないやつに言い回しを褒められてもね…
俺は初期から好きだったよ。
昔ジャンプで好きだったソワカ(打ち切り)みたいだなって思ってた。
初期は絵はあんま旨くなかったけど。
高橋留美子ほど完成度は高く無いけど
大正時代を舞台にしてるからわざと和風でレトロ感のある
版画っぽい絵柄を意識してるのかなって思ってた。
まあ新連載当初はここまでの社会現象になるとは思って無かったと言うのが多かっただろうなましてや子供にもウケるなんて
腐が乗っかって広めて勝利
キャプ翼聖闘士以前からブームの火付け役
女は噂を広めるのが好きで得意
一回女の間で流行するとオタクじゃない普通の男も女との話のタネになるならなんでもいいやと勝手についてくるからなぁ
進撃の巨人も腐りまくってるからなぁ
結論:害悪腐女子最強
食のブームも料理人は男が多いけど流行らせるのは女の口コミだからな。
ツギハギ漂流記あたりと同じ匂いがする
昔の吾峠先生は画力が弱点だったけど、アニメ化でそれを克服した気がする。
それは漫画家本人の力やないやろ・・・
アニメ見た後に原作読んだけど、戦闘シーンはアニメオリジナルだろこれ
最初の画力は正直。
え?これ、面白い?
で、弟が全巻持ってるので試しに読むと画力は上達してると思う
漫画の画力は低いけど作画の良いアニメで見れば気にならないってことやろ
たらればやけどufoにアニメ化されてなければこんな受けへんかったやろ
ちらほらいる進撃ファンっぽいのが惨めで笑える。
いやガチのクソ漫画やろ…連載開始時から変わらん
別にクソ漫画だとは思わないけど、作画が酷すぎて戦闘シーンが見辛いのがなぁ。
あとヒットは原作がいいと言うよりもufotableのお陰やんけ。
運が良いとは思う。
遊郭編辺りから良くなったと思うけどね
最近のワンピースよりはまし
アニメ終わって続きから集めてたらハマったから最初からだと感じ方が違うのかな?
やけどの書き方がなんかイイ
ジョジョもこんくらい取り上げたらキッズ達もハマるんやろか?
ブームになるのは糞だけだから…
あんまりレベルが高過ぎると一般人は付いて来れない
ある程度脳死でも感情に任せて付いて行けるような、理解力を問われないような作品が現代日本では流行る
ゆーて7部とかはなんも考えず読めるやろ
リオンは考えても無理な模様
現代日本が云々じゃなくて、話を難しくしずきたら子供はついてこれないってだけでは
無理 キャラや絵柄が個性的過ぎてうけん
俺は好きだけど打ち切りやろなぁ…の後方彼氏面と掲載誌間違えてないか…?アフタ●ーン系統じゃないかこれ?のコメントが多かった
ジョジョはマニアから支持されるからこその凄みなんだと思う!
設定もガバガバだし伏線もクソもないけど!世界観やあの独特の擬音や台詞回しがジョジョの世界に引き込まれる!
ハマったら抜け出せないね!
好きなセリフは「目ん玉からゲロ吐きてえのか!」
なんでこの程度で日本一なんだwww俺でも書けるぞ
まじ?描いてみてよ
見てみたい
まじ?書いてみてよ見てみたいなぁ
まじまじ?描いてみてよオリジナルの漫画。パクらずに。多分ストーリー構成で躓くしラフも描けないだろうけど。
漫画連載できるってだけで凄いんだぞ解るか?
鬼滅キッズイライラで草
言ってる事は正論なんだから鬼滅キッズとは違うでしょ(´-ω-`)
鬼滅キッズを鬼滅キッズって言いたければYouTubeのコメント欄に行ったら?鬼滅キッズいっぱいいるよー
鬼滅キッズの定義って…?
屁理屈を掲げて、あるいはそれすらせずに鬼滅至上主義を語る輩?
ジャンプ連載楽しみにしてるで
ワンピや鬼滅と肩を並べる程の漫画を書けるのか。是非とも読みたい。
自分も期待してるで。
なんで低評価なんだよw
普通にその漫画出来たら見てみたいわw
自分が描けるとは思わんけどべつに普通やなって感じやぞ
誰でも作れるって意味ではないけどレトルトカレーみたいな印象やわ
漫画を『書ける』って時点で、ヒトコマも描いたことないド素人丸出しバレバレ(笑)
あと『これくらい出来る』って奴は間違いなく!100%!出来ない(笑)
出来る奴はイキる前にしてる。何ならイキる必要もない。“出来る”んたから。
「二流は人に教える。一流は自分でやる」って言葉があってだな。
ゴルフしかり、会社経営しかり。
収入“だけ”で考えても、“出来る”なら“やれば”年収数億にもなるのに“やらない”手はない。
ネットで『出来る出来る』と宣うのが年収数億に匹敵すると思ってるなら仕方ないが(笑)
煽り耐性無いからキッズ扱いされるんやで
まあまあ・・・ 世はハマったんだから
それはないかな(マジレス)
ウシジマくんの初期にいたなこんな奴w
こんな古典的な煽り構文にしっかり反応してるお前ら、優しいな…。
かけんのかよ
マジすか?凄いっすね!
なんか、サイステ先輩思い出したの自分だけかな?
見たーい!
馬鹿かww
世界一の漫画に対してのコメントじゃねーだろw
てめーじゃ完全下位互換のドラゴンボールやワンピースですら越えられないわw
ジャンプに連載してくださいよ
腐が広めたのは事実なんだが、テニプリ、星矢、るろ剣みたいに露骨にイケメン並べたわけではないんだよな。
当時も今も変わらんよ、寒いノリと雑な戦闘で見てると恥ずかしい。
女、子供しかハマらない糞漫画。
鬼滅はマジで面白くない。ただのパクり漫画やん。
人それぞれって言葉知らないやつにどうこう言われても…ねぇ?
「人それぞれ」なのは分かるよ。神作という人もいればゴミという人もそりゃいるだろ。好意的な感想しか見たくないならネットを見るな身内でやれ。その言葉は、「こんなの読んでるやつの気が知れない」とか人格否定してきた奴に使う言葉だよ。
鬼滅はクソ漫画の鏡だね
失せろ
初連載だから許したって
作者もいろいろ慣れてなかったのかありえなく淡色
一話だけ見てつまらなくはないけど打ち切りかなあって思ってた
一番おどろいたのは 大ヒットしたことじゃなくて細々とこれが続いてたこと
結局まだ読んでないけど読んだ友人からすると5巻あたりからうまくなってきて
10巻くらいから面白くなってきたらしい
そこまでに打ち切られなかった運とかもあるんだね。信者自称してる友人でも
全盛期のジャンプなら3,4巻で打ち切られてたってのは納得してる
運も実力のうちなんでしょうね
鬼滅だけみたら俺も同じ感想だったけど、同じ作者の短編集みたら個性と才能はすごいんだなって思った。そのへん加味しての連載継続だったのかもね。
5巻というとアニメでも人気爆発した蜘蛛山編か
確かにあの辺りからブーストかかってきたのは間違いない
3巻まではひたすら暗い内容だったが4巻の途中から仲間が増えて話に深みが出てきたし
深み?妙だな
正直作品の内容に対して売り上げは過剰だと思うよ
鬼滅の刃普通に面白いとは思うけどこれは同意見
いろんな要素が重なって大ヒットになったんだよ。
は?
むしろ少ねーぐらいだわ
これ。普通に面白いけど、漫画史に名前を刻むほど面白くは無い。
そうよ 作者が一番びっくりよ
数多の偶然が重なって・・宝くじのようなもん
99%アニメのおかげな。漫画だけだったら中堅どころで終わってたと思う。
いや 90パーぐらいよ 面白さ1パーならアニメ化されるわけない
アニメ化したあと毎週のように100万部ずつ単行本が売れて行ってスゲェって思ったわ
アニメ放送時もまだそこまでやったやろ
本当のキッズ層まで行きわたるのに放送後半年ぐらいかかってるで
アニメブーストからの半年ぐらいにブーム到来だな。
アニメの影響は大きいけどキャラ造形とかあのテンポ感とか充分に光る要素はあったと思う。
いつ身に付けたのかもわからない技の名前が唐突にじゃんじゃん出てきて戸惑うレベルw
と言うかこの技の名前が頻繁に出まくる事こそ戦隊ヒーローに大はしゃぎする子供ウケ抜群→親も付いてくる
って流れでファミリーに浸透もしたんだろうが正直いい大人からするとあんなに技連発されると流石にアホっぽくて萎えたけどな…
ドラゴンボールでお馴染み、ジャンプが大好きな「死んだ詐欺」に終わらずちゃんとキャラが死んだってのは評価できる
自分は鬼滅のファンだけど技連発し過ぎって言うのは思った
大人 進撃の巨人>>>>>鬼滅の刃
子供 鬼滅の刃>>>>>>進撃の巨人
だろうと思うよ
小学生までは進撃の巨人の面白さなんかほぼわかんないだろうし、そこ行くと鬼滅はもっと広範囲にアピール出来る作品だろう
ドラゴンボールしかり妖怪ウォッチしかり、子供に爆発的に浸透すれば必然的に両親が付いてくるし更には爺婆もグッズ買ったりと見込める=経済効果や総動員数とかの跳ね返りが違うから売上になってくると結局作品の質云々よりどこの層に受けるかが最も影響ある
一定水準まで子供に浸透すれば実際の内容以上に評価される、売れてるって現象が起こるのは必然
進撃と鬼滅めっちゃ分かる
進撃はアニメ以降なにか起爆剤となる物がなかったけど、
鬼滅は自粛中のネトフリと、その後映画とか、誘爆するものがあったよね
まぁ人気ほどの面白さは感じなかったけど
進撃は初期は良かったんやけどな
外の世界の話はええけど段々中途半端な進みになってる
進撃って設定や世界館はいいけど最初以外絵柄にインパクトが欠けるからな
追いつけなくて途中で見なくなる人多そう
メッセージ性の規模とストーリーの重厚さが比較にならない。代わりに鬼滅はわかりやすくなったけど、どうしてもどこかで見たような浅い内容だと思ってしまう。
いや 大人 蟲>進撃>>>>>鬼滅の刃
ちょっと過大評価されすぎだとは思う
そのとおり キャラがうけただけ
5chだと最初の頃から意外とおもろい
絵は下手だけどテンポよくて俺は好きって地味に支持されてくね?
まあ、ここまで大ヒットするとは誰も思ってなかったとは思うが
鬼滅の原作の絵は受け付けなかった。
けど、アニメ予告見た時には見たくなった。
そんでアニメ見たけど、ギャグの挟み方が下手くそで見てられなくなった。
あと読者に感情移入させるの下手やと思う。
進撃は原作下手くそだけど、内容が濃い分大人からは人気だけど、鬼滅は子供+普段漫画見ない層が受けてる印象
漫画やアニメ見慣れてる人は鬼滅のストーリーで満足しないんじゃないかな
キメツも進撃も読んだ俺からするとそのコメントマジで?って思うわ
キメツは過大評価すぎるし進撃は意外性のみ、しかも最後がまさかゼロレクなんてせんやろと思ったらエレンレクイエムで評価が地に落ちたわ
俺が推しからアンチに転じた作品は進撃だけやけどこれがファンがアンチになるっていう事なんやなと理解したわ
単行本加筆期待してます!
鬼滅は連載書記はおっさんがピカピカ言って騒いでた印象
歴代最高過大評価ゴミ漫画定期
その点でんじゃらすじーさんはすごいよな
誰も先見の明がないあたりジャンプ編集部の有能さがわかる
過大評価だとは思うけど無惨戦のやけくそ長期戦は好き。正直ああいうラスボス戦を待ってた。
ただ最終話の後日談はちょっと蛇足感あった
あのレベルのアニメ化してくれたらこのくらい売れそうな漫画なんて山程ありそう
普通にチェンソーマンの方が面白いやろ
売り上げは面白いかどうかよりもキャラデザ、世界観、テーマが万人受けするかどうかが重要だから上手く条件にかみ合って鬼滅は売れた
漫画家の画力は確かに問題だけど、アニメが流行ったことでそれも解決した
チェンソーはサンタクァンシー
辺りまでは鬼滅よりも面白かったと思う
まだ鬼滅のがマシかな…あれは漫画ではないWEB漫画
当時スレ見てたけど絵が苦手ってのも結構あったろ
実際鬼滅は過大評価。
まず鬼のバックボーンのやり過ぎで味方の過去を全く描けてないの馬鹿過ぎる。
だって鬼の事はいっぱい知ってるけど善逸も伊之助のこともぜんっぜん知らねーもん
毒も薬も強すぎだし、禰豆子はなんの役にも立たんし日の呼吸は化け物過ぎだし
まあヒットの要因として作品自体の質より以下が大きいとは思う
・アニメ制作会社がすごかった
・アニメで腐女子人気を取り込めた
・転売ヤーが乗じてブーム的に単行本が売れた
コロナで巣籠もり需要が激化してブーストかかったよな
流行ってた当時こんなこと言ってたらボロクソに叩かれてそう
鬼滅は分裂敵だのいちいちセレクトがうまいからなあ。今時刀とか文句いう奴いる時点で成功フラグ感じたわ。作者が勝負に来たと感じるからな
大ヒットはしないだろうけどスマッシュヒットしそうと思ってた人は最初からいたでしょ
人気なきゃ週間ジャンプは即打ち切りだし
絵が下手だから最近のジャンプならそれだけで人気が低迷して打ち切りもあるかもなぁとは思ってた
正直どっかで打ち切られると思ってた
つまらなくはないんだけどジャンプでやるような作品か?とか思ってたけどジャンプじゃなかったら大して話題にならずに終わってたんだろうな
ただこれだけ大ヒットしたら他の作品が描けなくなる恐れもあるからマンガ家としてはどうなんだ?
ジャンプっぽくないサンデーっぽい高橋留美子っぽいっていわれてたな
評価は結構高かったがここまで大化けするとは
実際つまらんからなぁ。
ビジネスが成功しただけであって漫画が面白いわけじゃないよ。
ちゃんと評価されて且つ面白いドラゴンボールみたいな漫画出てきて鬼滅なんか蹴散らしてくれんかな…ウザイし目に入るから余計拒否反応起こしてまう
ワイにわか、アニメでハマるも原作は受けつない
これはマジで思う。だから誰々が推し!!とかも言ってるの聞くと違和感ある。愛着湧く程掘り下げられてるキャラ居なくね?って。
やっぱ、鬼滅の刃は面白いよ。
正直、こんなブームになるほどではないと思うから。
めちゃくちゃブームしたのはアニメの活躍もあるかな
鬼滅が流行ったのはまんさんの間でたまたま鬼滅が流行ったからだよ
まんさんは仲間内で流行ってるものに乗る生き物だからな
仮にまんさんの間でジャングルの王者ターちゃんが流行っちらターちゃんだって映画化して興行収入300億行ってた
アニメーション制作会社と人気声優の力は大きいんじゃないかな?
これが作画崩壊起こす事で有名な制作会社ならまた変わった
流行る前になんか面白いマンガあるか?って聞かれたから
鬼滅とか普通に面白いでってすすめたら
鬼滅が流行ってからそいつに鬼滅面白いで!って言われて
イラっとした思い出
当人の存在や発言が尊重されていないだけな気が。
自粛期間がなかったら流行ってなかっただろうなとは思う
それを言ったら自粛期間があったのに流行らなかった他の漫画がより惨めになるだけだが
ジョジョは漫画
ワンピースも漫画
鬼滅はアニメ
が面白いかな
ストーリーはそこそこ王道でわかりやすいんだろうね。
ただアニメがなかったら一般受けはそこまでしたかどうか。
アニメーターが綺麗に清書してくれたからって部分が大きいとは思う。
え?絵は最初から上手いじゃん
あの全部の傷が銃撃されたみたいな血の出方しかしない絵がか?
TVアニメによって売り上げが爆増した
典型的な作品でもあるからなあ。
アニメのすごさと今の時代SNSの拡散力のすごさと
両方思い知らされた作品。
アニメは面白いよな。演出とか作画とか何から何まで映画みたいだったね。正直漫画は別物としか見れないわ。戦闘シーンとか違いすぎる。製作陣が神すぎたな。まあ運も実力のうちなのかな。他のジャンプ作品も是非鬼滅みたいなクオリティでアニメ化される事を願うばかりである。
マジ!言い過ぎ
パヨク共が騒いでて草
あの絵が暖かくて好きって人も多いんだよ。
鬼滅連載前に掲載してたジグサグで気になってたから、表紙見てすぐに「あぁ、この人ついに連載まで漕ぎ着けたんだな」って思ったわ。
こんなヒットするとは夢にも思わんかったけどね。
原作は絵が荒削りだけどアニメの神作画で大ヒットしたってのが鬼滅と進撃の共通点か
どっちも好きだけど
疾走感あって良かったよね。BGMもすごく良かった。アニメ制作者の人達ほんとに凄いなって思った。自分もどっちも好き。
キャラクターをモデル体型にせずに実在の人間の骨格をデフォルメして描き込んでいるところが好き
可哀想回想とお辛い過去を揶揄する人間もいるけど、これって昔ながらの二時間ドラマあるあるだし、大衆受けするんだろうね
凄いのは担当編集とアニメ制作会社と広告代理店
まさかこの作品が記録を塗り替えるとは…みたいな事言う奴いるけど、仮にどんなすごい漫画始まっても売上のことなんか考え無いよな
進撃も結構早く見始めてこれはすごい作品になりそうだとワクワクしたけど、人気出るかとか売れるかなんてどうでも良かったわ
ワイは初期から擁護してたけど微妙だなって思って読むの辞めたタイミングで流行って草生えた
流行ってない漫画読んでる俺カッケーさんイライラで草
ガチな話序盤~中盤くらいの間はよくある展開をなぞってるだけで話のメインテーマとかも一切感じられなかったのでマジでクソつまらなかったし打ち切りコースだと思ってたわ
キャラ自体は良かったと思ってたけどそれだけで持ち直すとは思わんかったなぁ
つまらん漫画が売れるなんて予想できるわけない。
お前ら定期的に過去の世界ごっこで遊んでるよな、
この仲良しどもめ
アニメのおかげだって言ってんだろうが
普通に凡作だわ
時期に恵まれた作品
もちろん王道だしそこそこの人気は出ただろうけどコロナなければここまで売れなかったろうよ
ステイホーム期間に流行ったから家でみんな見たり読んだりして、外出できるようになって劇場版公開だもんな
斬って打ち切り漫画は何故鬼滅になれなかったのか
鬼滅は絵が下手糞でキャラがブサイクすぎて
美少女で欲情するキモイオタクってイメージになりにくいからな
本当は美少女、美少年が好きな隠れオタクにヒットした
でも結局売れてるのは原作寄りの商品じゃなくてアニメ画ばっかり
で結局キャラに力が無いから高速で廃れた
まぁ鬼滅のおかげで漫画原作アニメのクオリティが総じて高くなったのは感謝してるわ
原作に追いつきそうなのもあるやろうがワンピですらアニメのクオリティめっちゃ上がってるし
鬼滅がキッズに受けたのは意外だったな
キッズって寒くてもわかりやすいギャグが受けるからその辺かな
進撃はNHKアニメになって規制だらけなのがダメだわ
構図がソードマスターヤマトに似てるって印象だったな…
初期の絵を下手っていう人に絵描いて見てほしい、構図 キャラ 背景どれも決して下手じゃないってことが分かると思うから
まぁユーフォも知名度あがったし ウィンウィン