ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6/27(火)リターンを追加しました!】
・20,000円: EVERY DENIM 2ndモデル「Relax」(Black)
・2,000,000円:キャラバン(通称:えぶり号)に1年間企業名(ロゴ)を1年間掲載する権利(※限定1個)+岡山デニム工場のご案内
大好評のストレッチデニム「Relax」に待望の新色"Black"が仲間入り!本クラウドファンディングでの先行受注になります。
また、"えぶり号"にロゴ掲載する権利も200万円にて追加しました!
ぜひご検討ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは!EVERY DENIM(エブリデニム)と申します!
2015年9月、兄弟2人で立ち上げたブランド「EVERY DENIM」はこれまで、店舗を持たずに全国各地に自ら足を運び、ゲストハウスやコミュニティスペースを中心にデニムを販売してきました。
今回新たな取り組みとして「移動型販売」にチャレンジしたく、その移動をともにする"キャラバン"の購入資金を募るクラウドファンディングを実施します!
もくじ
・デニム職人に魅せられた兄弟
・想いを直接届けるブランド
・移動販売という、新しい小売のカタチ
・テーマは「ミニ工場」3つの特長
・オンラインサロンで企画した新作をリリース
兵庫県で生まれ、幼少期を過ごした耀平(ようへい・1992年生)と舜介(しゅんすけ・1994年生)のぼくたち兄弟。小さいころからジーンズが好きで、いつも父親のお下がりを履いていました。
「こんなに好きで毎日履いているジーンズがつくられている現場を、いつか見てみたい。」
そう思っていたところ、弟の舜介が大学進学で”国産ジーンズ発祥の地”岡山に行くことになり、ジーンズの仕事をされていた人との出会いによって初めて工場を見学することができたのです。
そこで見た「ものづくりの現場」に、ぼくたちは、とにかく圧倒されました。
細かいところまで手作業で丁寧に仕上げる技術力や、いつも全力で取り組む仕事への真摯な姿勢。
見るものすべてが新鮮で、純粋に"カッコいい"という気持ちしか出てきませんでした。
そして、
「この人たちのことを、もっと多くの人に知ってもらいたい。」
そう思ったのです。
自分たちの感じたワクワクをとにかく周りに伝えたくて、いてもたってもいられず、工場の職人さんや経営者の方を取材して、ものづくりへの想いやこだわりを発信する活動を始めました。
当時の取材の様子
それが2014年12月のこと。当時、耀平が21歳、舜介は19歳でした。
取材を重ねるうちに、ぼくたちは、日本のものづくりについての現状を知るようになります。
例えば、
ー国内の服作りは年々規模が縮小していること
ー業界の構造上、工場は思うようにものづくりしづらいこと
話をしてくれた工場の社長さんたちが、いろんなことを教えてくださいました。
それまでは単純にカッコいいと思っていた日本の工場にも、色んな側面があることを、その時初めて知ったのです。
「自分たちは、本当に情報発信だけをしていていいのか」
「もっと直接的に、強く力になることはできないのか」
このまま活動を続けていくか悩んだ結果、
デニム工場と深く携わり、自分たちがいることで、「ものをつくる人」にも「ものをつかう人」にも価値を生み出していきたい。
そう決意したとき、"デニムブランド"という手段が自然と浮かんできました。
2015年の春、取材でお世話になった工場を改めて周り、自分たちのオリジナルブランドを立ち上げたいことを伝えました。
職人さんがつくっていてワクワクするような、想いの込もったデニムを生み出すこと。
そしてそのデニムを多くの人に、想いを込めて永く履いてもらうこと。
そんな理想を掲げ、2015年9月、デニムブランド「EVERY DENIM」を立ち上げ、1stモデル「Bengala」をリリースしました。
それから1年半、2ndモデル「Relax」や3rdモデル「Story」など、これまでに3型を企画し、全国各地を周りながらデニムを販売しています。
快適さを追求したストレッチデニム
3rdモデル「Story」(WOMENS)
想いを届けるStory
どのデニムにも共通して込めている想いは、「モノを永く愛用することの楽しさを知ってほしい」ということ。
永く愛用するためには、品質の良さはもちろん、ずっと使い続けたい、と思える理由が必要です。
永く使い続けられる理由。
例えばそれは、
つくり手とつかい手が、互いに「ありがとう」を交換できるからかもしれない。
例えばそれは、
「なんとなく」じゃなくて「これがいい!」と、自分なりに選んだからかもしれない。
例えばそれは、
大好きな人から、プレゼントされたからかもしれない。
どんな理由でも、「永く愛用してもらえる」ことがEVERY DENIMの何よりの願いで、ぼくたちはずっと、販売方法として対面を大切にしてきました。
店舗を持たず、卸売りもせず、全国各地を自分たちの足で周り試着展示会を開催することで、作り手やぼくたちの想いを直接届けようという思いはずっと変わっていません。
試着展示会の様子
そんなぼくたちの取り組みを評価していただき、2017年4月には「Forbes誌が選ぶ、アジアを代表する『30歳未満』」に選出されました。