[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1646262970688.jpg-(89055 B)
89055 B無念Nameとしあき22/03/03(木)08:16:10No.943835293そうだねx10 12:27頃消えます
中国裏切る「ロシアの味方なんてやってられるかよ、棄権だ棄権!」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/03/03(木)08:17:00No.943835406そうだねx13
    1646263020021.jpg-(115180 B)
115180 B
投票結果一覧
2無念Nameとしあき22/03/03(木)08:18:26No.943835588そうだねx36
北京のプーさんも空気読んだか
3無念Nameとしあき22/03/03(木)08:18:43No.943835630そうだねx257
棄権は中立アピールでしょ
4無念Nameとしあき22/03/03(木)08:20:02No.943835834そうだねx16
レッドチームも少なくなりもうした
5無念Nameとしあき22/03/03(木)08:21:10No.943836007そうだねx15
どうせ終始静観するんでしょって思ったがやっぱりそうなったか
6無念Nameとしあき22/03/03(木)08:21:12No.943836010そうだねx59
>棄権は中立アピールでしょ
ロシアから見れば約束が違うって感じにならんか
7無念Nameとしあき22/03/03(木)08:21:50No.943836108そうだねx142
>棄権は中立アピールでしょ
無駄だと思うけどなあ
みんなレッドチームだってわかってるし
8無念Nameとしあき22/03/03(木)08:22:00No.943836146そうだねx37
今回のきんぺーは静観策で無難だなロシア再崩壊を良しとしてる感じ
海岸線としての日本海側辺りは欲しいだろうし脅威だ
9無念Nameとしあき22/03/03(木)08:22:11No.943836172そうだねx67
例えここで賛成しても反対しても
支援や援助なんかはいくらでも好き勝手出来るでしょ国境接してるんだし
10無念Nameとしあき22/03/03(木)08:22:42No.943836249そうだねx47
でも中国はウクライナにも攻められたら味方するからねってやってたんで
中立表明というか両裏切り?
11無念Nameとしあき22/03/03(木)08:22:45No.943836255そうだねx14
>>棄権は中立アピールでしょ
>ロシアから見れば約束が違うって感じにならんか
中立の立場だから貿易の窓口として使えるね
12無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:07No.943836303そうだねx29
案外西側がキレたからな
もっと事なかれ主義で不干渉貫くハズの戦争だったのに
13無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:14No.943836323そうだねx2
最初から支持も否定もしないみたいに言ってるじゃん
14無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:16No.943836329そうだねx10
つぶしあえー
15無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:17No.943836333そうだねx36
>無駄だと思うけどなあ
>みんなレッドチームだってわかってるし
わかってても、公式に世界の敵として認定されない振る舞いは必要なのよ
16無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:39 ID:xcolGiF.No.943836384そうだねx8
>>棄権は中立アピールでしょ
>ロシアから見れば約束が違うって感じにならんか
国連安全保障理事会でも棄権してたよ中国
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e9e272f0b47181a49730cb609e52e65c2d2c13 [link]
 インドのロシアに対する姿勢は、ロシアの侵攻に対する国連安全保障理事会(安保理)の場において明らかになった。国連安保理では、ロシアを批判し、ロシア軍の即時撤退を求める決議の採決を行った。15カ国中、11カ国が賛成し、反対したのはロシア1国であったから、ロシアが国際的に孤立したのは明らかであった。しかし、ロシアの侵略を批判する決議に対し、3カ国が棄権したのである。中国、アラブ首長国連邦(UAE)、そしてインドであった。
 中国やUAEが棄権した理由は推測し易いことだ。中国はロシアを支援しつつ、一方で、露骨な支援を見せることは避けた可能性がある。UAEのようなアラブ諸国は、米国による軍事攻撃に対する反感から距離をとったのかもしれない。
17無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:40No.943836391そうだねx12
としあきがmayを叩いてるような下らなさがあるな
18無念Nameとしあき22/03/03(木)08:23:56No.943836426そうだねx5
唯一と言っていい味方のロシア切り捨ててどうするの
ロシア陥落後は孤軍奮闘になるのに
奮闘もできないだろうが
19無念Nameとしあき22/03/03(木)08:24:48No.943836551そうだねx38
味方というほど仲良くないぞ>中露
20無念Nameとしあき22/03/03(木)08:24:51No.943836558そうだねx15
>でも中国はウクライナにも攻められたら味方するからねってやってたんで
>中立表明というか両裏切り?
これロシア国民ウクライナ国民からすると「ふざけんな」って事にならない?
21無念Nameとしあき22/03/03(木)08:25:00No.943836592そうだねx22
>最初から支持も否定もしないみたいに言ってるじゃん
ただのコウモリじゃないですかー
22無念Nameとしあき22/03/03(木)08:25:26No.943836668そうだねx3
子分の北朝鮮と南朝鮮が居るからまだ大丈夫だな中国
23無念Nameとしあき22/03/03(木)08:25:47No.943836717+
>>中立表明というか両裏切り?
>これロシア国民ウクライナ国民からすると「ふざけんな」って事にならない?
日和見やがって……と思われる悪手
24無念Nameとしあき22/03/03(木)08:26:14No.943836781そうだねx16
>中国裏切る「ロシアの味方なんてやってられるかよ、棄権だ棄権!」
としちゃん中国っていつも棄権のスタイルよ?
25無念Nameとしあき22/03/03(木)08:26:18No.943836788そうだねx41
今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
26無念Nameとしあき22/03/03(木)08:26:43No.943836851そうだねx12
ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア
うぬら4人か
27無念Nameとしあき22/03/03(木)08:26:57No.943836888そうだねx1
棄権や反対の国は世界の敵ってことでいいよね
28無念Nameとしあき22/03/03(木)08:27:05No.943836906そうだねx6
>味方というほど仲良くないぞ>中露
五毛も逆張りせずロシア叩きまくってるからな
29無念Nameとしあき22/03/03(木)08:27:27 ID:xcolGiF.No.943836951そうだねx5
ただの遺憾砲だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0dd6581eb299bed439ee70cd6590e65460b03d7 [link]
ウクライナ情勢に関する国連緊急特別総会は2日、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を武力行使を禁じた国連憲章違反として、ロシア軍の即時撤退などを求める総会決議を採択した。
 賛成は、米欧や日本など141、反対5、棄権35。反対したのは、ロシアをはじめベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリアで、棄権は中国やインドなど。
 決議は、ロシアによる侵略について「最も強い言葉で遺憾の意」を表明した。プーチン大統領が核戦力を念頭に特別態勢に入るよう命じたことも非難した。総会決議に法的拘束力はない。
30無念Nameとしあき22/03/03(木)08:27:40No.943836991そうだねx13
>味方というほど仲良くないぞ>中露
これ解って無いのが多すぎるからな
31無念Nameとしあき22/03/03(木)08:27:49No.943837015そうだねx2
経済封鎖されたら憎んでても中国頼るしかない
32無念Nameとしあき22/03/03(木)08:27:59No.943837039そうだねx9
    1646263679282.png-(508377 B)
508377 B
支持されてる…
33無念Nameとしあき22/03/03(木)08:28:12No.943837077そうだねx16
次はお前だ
34無念Nameとしあき22/03/03(木)08:28:40No.943837140そうだねx10
>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>五毛も逆張りせずロシア叩きまくってるからな
ロシアが負け犬国家になれば安値で資源を買い叩けてお得だからか
35無念Nameとしあき22/03/03(木)08:28:41No.943837141そうだねx1
> 賛成は、米欧や日本など141、反対5、棄権35。反対したのは、ロシアをはじめベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリアで、棄権は中国やインドなど。
インドはどういう立場なの?
36無念Nameとしあき22/03/03(木)08:28:49No.943837167そうだねx1
独裁者同士仲良くしろよプーさん
37無念Nameとしあき22/03/03(木)08:29:16No.943837238そうだねx1
>> 賛成は、米欧や日本など141、反対5、棄権35。反対したのは、ロシアをはじめベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリアで、棄権は中国やインドなど。
>インドはどういう立場なの?
武器を買ったりしてるな
38無念Nameとしあき22/03/03(木)08:29:26No.943837263+
>インドはどういう立場なの?
お互い核保有国で射程内
後はわかるな?
39無念Nameとしあき22/03/03(木)08:29:37No.943837289そうだねx6
>インドはどういう立場なの?
インドはロシアと仲良いから
40無念Nameとしあき22/03/03(木)08:29:49No.943837324そうだねx11
こういう議決案に当事国を入れるのは何か違うと思うんだよなあ
41無念Nameとしあき22/03/03(木)08:29:53No.943837333そうだねx8
>インドはどういう立場なの?
自国が絡まない紛争は中立ってネルー以来の国論では
42無念Nameとしあき22/03/03(木)08:30:26No.943837417そうだねx1
NATO拡大させずに東欧は自分たちで新たな軍事同盟結成すればよかったといえるとこはあるが
43無念Nameとしあき22/03/03(木)08:30:38No.943837441そうだねx2
>味方というほど仲良くないぞ>中露
蜜月でお互いを了承してる風にいってるとしあきいるけど実際はそうじゃないからな
ロシアのウクライナつぶしも中国の一帯一路潰しの面もあるだろうし
44無念Nameとしあき22/03/03(木)08:31:20No.943837542そうだねx7
>こういう議決案に当事国を入れるのは何か違うと思うんだよなあ
侵略戦争ふっかけてる奴に拒否権持たせるよりはましでは
45無念Nameとしあき22/03/03(木)08:31:41 ID:xcolGiF.No.943837598そうだねx10
>インドはどういう立場なの?
インドにとっては
植民地にして来たイギリス大嫌い
パキスタンの味方についたアメリカも嫌い
中国は国境線の奪い合いしてる敵
ロシアはピンチな時に助けてくれた友人
46無念Nameとしあき22/03/03(木)08:31:49No.943837617+
反対と無回答とは別に棄権がある
47無念Nameとしあき22/03/03(木)08:31:59No.943837632そうだねx7
    1646263919658.png-(1110901 B)
1110901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:02No.943837637+
経済制裁で露中が接近することを心配してたけど
いい展開やな
49無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:17No.943837667+
>これロシア国民ウクライナ国民からすると「ふざけんな」って事にならない?
単なる宣言に対しての賛否なので特に問題は無い
それより米国、英国、EU、カナダ、日本がやろうとしてるSWIFTからの排除の方がロシア国民からすれば「ふざけんな」になる
でも中国が排除には参加して無いので割と余裕なんだそうだ
50無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:17No.943837668そうだねx21
巻き込まれたくないから距離を取ってるように見せて裏では支援してるだろ
北朝鮮と同じ
51無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:37No.943837716そうだねx3
あんな弱かったなんて中国も想定外だろそら裏切る
52無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:51No.943837744+
>反対と無回答とは別に棄権がある
会計監査人の意見不表明と不適正意見が違うようなもんか
53無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:53No.943837750そうだねx8
>1646263919658.png
うーん…支持する理由が分からない
54無念Nameとしあき22/03/03(木)08:32:58No.943837766そうだねx13
>決議は、ロシアによる侵略について「最も強い言葉で遺憾の意」を表明した。
>総会決議に法的拘束力はない。
笑った
55無念Nameとしあき22/03/03(木)08:33:10No.943837803そうだねx23
最初に「小国が大国に逆らうなよ」とか言ってたのはなんだったの?
56無念Nameとしあき22/03/03(木)08:33:36No.943837868そうだねx4
>経済制裁で露中が接近することを心配してたけど
>いい展開やな
しっかりロシアから燃料購入の長期契約結んだよ
57無念Nameとしあき22/03/03(木)08:33:53No.943837902+
この前KKの作文かよってくらいダラダラと無意味に長いお気持ち表明文出してたな
長すぎて読む気にならなかったが
58無念Nameとしあき22/03/03(木)08:33:55No.943837907そうだねx3
>あんな弱かったなんて中国も想定外だろそら裏切る
予定ではパラリンピックまでにはキエフを占領して傀儡政権まだ樹立してたんだろうな
59無念Nameとしあき22/03/03(木)08:33:56No.943837911そうだねx4
>最初に「小国が大国に逆らうなよ」とか言ってたのはなんだったの?
ロシアを大国だと思ってたら大国ではなかったからだよ
60無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:01No.943837918そうだねx2
なるほどなぁ…インドにとっちゃ不倶戴天の敵の中国と行動が一致するのが皮肉だな
61無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:23No.943837969そうだねx5
いよいよなれば「人道支援」とか言ってロシア助けると思うよ
62無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:27No.943837981そうだねx10
>最初に「小国が大国に逆らうなよ」とか言ってたのはなんだったの?
中国の目が節穴だった
63無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:46No.943838029+
>予定ではパラリンピックまでにはキエフを占領して傀儡政権まだ樹立してたんだろうな
中国的にはパラリンピックやる時に顔に泥塗られた状態
64無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:46No.943838030そうだねx4
>中国裏切る「ロシアの味方なんてやってられるかよ、棄権だ棄権!」
中国は侵攻当初から非難については棄権した上でDD論という名の西側批判してたわ
65無念Nameとしあき22/03/03(木)08:34:55No.943838056そうだねx2
プーチンがウクライナ攻めるのしてたくせにな習近平
66無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:21No.943838108そうだねx11
裏でこっそり支援するアル
67無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:22No.943838109そうだねx1
そういや明日開会式か北京パラ
68無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:22No.943838110+
>なるほどなぁ…インドにとっちゃ不倶戴天の敵の中国と行動が一致するのが皮肉だな
少なくとも国民の生活より戦争にメリットを感じる悪の国家じゃないという事は示せるからな
69無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:34No.943838134そうだねx8
>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>これ解って無いのが多すぎるからな
反米でズッ友って設定に拘ってる奴なんか多いのよな…
70無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:36No.943838142そうだねx8
この世に分かりやすい善と悪の国なんてものは無いんだ
みんな利害が絡んで立ちまわってるだけなんだ・・・
71無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:38No.943838149+
明日はパラリンピック開催すね
焦っても間に合いませんでしたね
72無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:38No.943838151+
意訳:軍事力も技術も追いついたしもう用済みアル
73無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:39No.943838155そうだねx2
>最初に「小国が大国に逆らうなよ」とか言ってたのはなんだったの?
ロシアが二日以内に完全制圧したら自分も台湾侵略するつもりだった
74無念Nameとしあき22/03/03(木)08:35:54No.943838184+
でもインドって英連邦だよね…
75無念Nameとしあき22/03/03(木)08:36:17No.943838245+
>裏でこっそり支援するアル
見返りがないと中国は動かないぞ?
76無念Nameとしあき22/03/03(木)08:36:29No.943838283+
>いよいよなれば「人道支援」とか言ってロシア助けると思うよ
こういう欠片も思っていない言葉で飾るの嫌い
77無念Nameとしあき22/03/03(木)08:36:50No.943838329そうだねx11
>でもインドって英連邦だよね…
(いつの時代で知識が止まっているんだろう…)
78無念Nameとしあき22/03/03(木)08:37:36No.943838448+
習近平とパラリンピック始まる前までに終わらせるって約束してたのかなプーチン
79無念Nameとしあき22/03/03(木)08:37:47No.943838475+
>>裏でこっそり支援するアル
>見返りがないと中国は動かないぞ?
仲間が居ないとレッドチームがじり貧になるんでね?
80無念Nameとしあき22/03/03(木)08:37:48No.943838479+
オリンピックやパラリンピックやっているんだから大きく動いたら非難されること確実
81無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:07No.943838531そうだねx10
    1646264287521.jpg-(70425 B)
70425 B
>「小国が大国に逆らうなよ」
82無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:13No.943838548そうだねx1
中露は敵同士だけど優先順位は互いに低いだろ
つかあの2国は世界中の国家が敵やけどな
83無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:16No.943838557そうだねx19
一番儲かるのは中国だわな
ロシアは中国以外からもの買えなくなるんだから
84無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:19No.943838566そうだねx11
>最初に「小国が大国に逆らうなよ」とか言ってたのはなんだったの?
二日も待たずに潰される予定だったから台湾への揺さぶりのために一足お先に乗っかった
赤っ恥かいた
85無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:23No.943838576そうだねx1
ロシアが滅びるタイミングで介入して漁夫の利を得るアル
86無念Nameとしあき22/03/03(木)08:38:57No.943838657+
パラ終わってW杯までの間まで待てなかったのなんで?
87無念Nameとしあき22/03/03(木)08:39:03No.943838669そうだねx3
>仲間が居ないとレッドチームがじり貧になるんでね?
仲間て…
国家に真の友人などいない
88無念Nameとしあき22/03/03(木)08:39:08No.943838681そうだねx2
中国との密約にオリンピック開催までに終わらせる事が条件に含まれてたと思うんだよな
89無念Nameとしあき22/03/03(木)08:40:07No.943838833+
>パラ終わってW杯までの間まで待てなかったのなんで?
ウクライナの雪解けと駐留の維持費とかじゃねえの
90無念Nameとしあき22/03/03(木)08:40:35No.943838900そうだねx1
中国人はメンツの国というだけあって国際世論は割と気にする
まあ「割と」というレベルでしかないが
91無念Nameとしあき22/03/03(木)08:40:36No.943838902+
    1646264436774.png-(494303 B)
494303 B
>レッドチームも少なくなりもうした
ゲリラ戦術いいよね
92無念Nameとしあき22/03/03(木)08:41:02No.943838963そうだねx1
モンゴルさんは許してやって下さい(地政学的に)
93無念Nameとしあき22/03/03(木)08:41:04No.943838968そうだねx9
トランプ大統領の時は平和な世界だったのに
94無念Nameとしあき22/03/03(木)08:41:08No.943838979+
ロシア軍も士気相当低いからな…
世界の敵で戦争犯罪者になりかねないこの状況で
積極的にドンパチする気にもならんわな
95無念Nameとしあき22/03/03(木)08:41:47No.943839082+
中国とインド以外から買えなくなるロシア
北朝鮮やキューバなんて何の役にも立たんしなぁ
96無念Nameとしあき22/03/03(木)08:41:54No.943839099そうだねx11
>ゲリラ戦術いいよね
毛沢東は日本と戦ってないけどな
97無念Nameとしあき22/03/03(木)08:42:11No.943839146+
ウクライナvsロシアの時点ではウクライナが弱いが
世界vsロシアになったからロシアが弱い
当然世界vs中国になると中国が弱い
なので逆らわない
98無念Nameとしあき22/03/03(木)08:42:29No.943839194そうだねx2
月給9万円で死んだら弔問金12345円だもんな
兵器持参でウクライナに投降するほうが利益になるよね
99無念Nameとしあき22/03/03(木)08:43:11No.943839302そうだねx1
ロシアがウクライナ獲って西側が手一杯になったところ台湾で事起こす目論見だったのかな
100無念Nameとしあき22/03/03(木)08:43:25No.943839333+
>中国とインド以外から買えなくなるロシア
その両国もルーブルなんてトイレットペーパーでは売らず
ドル円ユーロでしか相手にしないだろうな
101無念Nameとしあき22/03/03(木)08:43:48No.943839391+
>世界vsロシアになったからロシアが弱い
その割にNATO軍すらもまだ介入してない
102無念Nameとしあき22/03/03(木)08:43:49No.943839394そうだねx1
ロシアはこれから自国民を前に出して「かわいそうだと思いませんか」とかやって来ると思うよ
ただウクライナへの侵攻はそれを助けるという名目でやってるからなぁ
103無念Nameとしあき22/03/03(木)08:43:55No.943839410そうだねx11
>トランプ大統領の時は平和な世界だったのに
トランプ政権時に
香港の一国二制度の民主主義が
人民解放軍の武力による現状変更が行われたのに?
104無念Nameとしあき22/03/03(木)08:44:03No.943839432+
今更裏切ったところでもう遅い
105無念Nameとしあき22/03/03(木)08:44:20No.943839471そうだねx6
>ロシアから見れば約束が違うって感じにならんか
包囲網の外に貿易相手がいてくれるという構図になるからむしろロシア的には安パイ
中国からすればロシアのガスと小麦と金備蓄を買い叩く絶好のチャンスだしな
反露陣営から見れば獅子身中の虫ってやつだ
106無念Nameとしあき22/03/03(木)08:44:37No.943839514そうだねx2
>ゲリラ戦術いいよね
これだと住宅も容赦なく狙われるよね…
107無念Nameとしあき22/03/03(木)08:44:54No.943839554そうだねx3
>トランプ大統領の時は平和な世界だったのに
支持基盤のキリスト教福音派のために中東情勢悪化させて
アメリカファーストで西側ギスギスさせて更に駐留米軍削減しまくってたよね
108無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:07No.943839598+
じゃあ中国のとインドも経済制裁対象で
109無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:17No.943839619+
ロシアを安く買い叩くためだろこれ
110無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:18No.943839621+
>包囲網の外に貿易相手がいてくれるという構図になるからむしろロシア的には安パイ
>中国からすればロシアのガスと小麦と金備蓄を買い叩く絶好のチャンスだしな
>反露陣営から見れば獅子身中の虫ってやつだ
制裁国と取り引きしてたら中国も世界経済から制裁されるだけだよ
111無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:24No.943839635+
>No.943839471
大っぴらに取引してるのばれたら制裁の格好の理由にされるからないと思う
112無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:44No.943839691そうだねx1
何もしてないのに壊れた
113無念Nameとしあき22/03/03(木)08:45:55No.943839722+
>>>中立表明というか両裏切り?
>>これロシア国民ウクライナ国民からすると「ふざけんな」って事にならない?
>日和見やがって……と思われる悪手
ウクライナを守る条項も遵守してないし後ろ盾してたロシアも見捨てる形だからな
内心はロシアがウクライナつぶさねーかなと思ってはいそう
114無念Nameとしあき22/03/03(木)08:46:06No.943839740そうだねx15
>制裁国と取り引きしてたら中国も世界経済から制裁されるだけだよ
そうなってくれればいいなって嫌味抜きで思ってるよ
115無念Nameとしあき22/03/03(木)08:46:12No.943839750そうだねx2
>ロシアがウクライナ獲って西側が手一杯になったところ台湾で事起こす目論見だったのかな
まだ具体的に動くつもりはなかったと思う
あくまで前例作りとして支援して国際社会のガードを下げさせる段階だったんじゃね?
116無念Nameとしあき22/03/03(木)08:46:40No.943839813そうだねx1
イギリスが常任理事外しができると明言したのはロシアだけじゃなく中国への釘刺しでもあるからな
取引なんてバレようもんならどうなるかなんて中国が一番わかってる
117無念Nameとしあき22/03/03(木)08:46:54No.943839854そうだねx6
中国は経済封鎖で行き場を失ったロシアのガスやら物をこれから独占して安く買えるから
下手に擁護せず棄権だなんだとお茶を濁しておけばガッポリ儲けられるからな
下手すればウクライナ騒動後に世界で1人勝ちという図式になる 間違いなく
世界が疲弊してる中ぽーんと台湾侵攻しちゃって
ウクライナとはなんだったのかと思わせるくらい世界がまとまらない内にあっさり占領すると思うわ
118無念Nameとしあき22/03/03(木)08:46:56No.943839862そうだねx2
>何もしてないのに壊れた
プーチンの頭の事なら経年劣化だ
万物の宿命だ
119無念Nameとしあき22/03/03(木)08:47:04No.943839886そうだねx2
中国を経済制裁したら日本もただでは済まんのだが
中国に依存しまくってんのに
120無念Nameとしあき22/03/03(木)08:47:13No.943839899+
日本も台湾食ってええか?
121無念Nameとしあき22/03/03(木)08:47:18No.943839910そうだねx7
>大っぴらに取引してるのばれたら制裁の格好の理由にされるからないと思う
あの国の面の皮そんなに薄いかねえ
知らぬ存ぜぬで通せると思って平気でやると思うよ
122無念Nameとしあき22/03/03(木)08:47:30No.943839934そうだねx1
>>トランプ大統領の時は平和な世界だったのに
>トランプ政権時に
>香港の一国二制度の民主主義が
>人民解放軍の武力による現状変更が行われたのに?
香港は中国の内政問題で
トランプに非はないだろ
123無念Nameとしあき22/03/03(木)08:47:32No.943839938そうだねx1
>ロシア軍も士気相当低いからな…
訓練の一環と思って出向いたら最前線でしたとか笑いも出ないよな
124無念Nameとしあき22/03/03(木)08:48:24No.943840067そうだねx1
少なくとも中国の想定外の流れになってるだろうな
125無念Nameとしあき22/03/03(木)08:48:36No.943840102そうだねx9
でもそれでも中国はロシアに密輸やっちゃう
なぜなら大朝鮮だからだ
126無念Nameとしあき22/03/03(木)08:48:36No.943840104そうだねx2
>中国を経済制裁したら日本もただでは済まんのだが
>中国に依存しまくってんのに
代わりに手を挙げる国が出てくるだけだぞ
実際にドイツですらエネルギー政策の転換し始めてる
127無念Nameとしあき22/03/03(木)08:48:42No.943840124そうだねx2
>中国を経済制裁したら日本もただでは済まんのだが
>中国に依存しまくってんのに
レッドチームの仲間入りかよ五毛
128無念Nameとしあき22/03/03(木)08:48:56No.943840155そうだねx1
>でも中国はウクライナにも攻められたら味方するからねってやってたんで
>中立表明というか両裏切り?
隣国同士は争わせたほうがお得、ってのを実行してるだけだな
129無念Nameとしあき22/03/03(木)08:49:04No.943840175+
>>ロシア軍も士気相当低いからな…
>訓練の一環と思って出向いたら最前線でしたとか笑いも出ないよな
ウクライナの平和を維持するための派兵で侵攻作戦とか兵にしてみりゃ聞いてねーよって話だ
130無念Nameとしあき22/03/03(木)08:49:07No.943840184そうだねx14
    1646264947626.jpg-(726373 B)
726373 B
イタコ芸人仕事早いな…
131無念Nameとしあき22/03/03(木)08:49:46No.943840278そうだねx7
>中国を経済制裁したら日本もただでは済まんのだが
>中国に依存しまくってんのに
代替工場とか中国以外に作られ始めてるし良い機会だよ
このまま制裁して一気にその流れを加速させたらええ
132無念Nameとしあき22/03/03(木)08:50:09No.943840341+
今後ロシア完全に裏切ることもあるかもな
このまま戦争すればプーチン政権持たないだろうし属国にすればいいだけだし
133無念Nameとしあき22/03/03(木)08:50:15No.943840356そうだねx4
中国ならきっとやらかしてくれるという信頼感がある
134無念Nameとしあき22/03/03(木)08:50:26No.943840388+
>ウクライナとはなんだったのかと思わせるくらい世界がまとまらない内にあっさり占領すると思うわ
国と国の戦争が三日目にはいったら
ここまで制裁食らうとか共産党も予想外じゃないの

台湾も落とすのなら寝静まった夜に侵略して朝日が登るまでの数時間で占領しないとウクライナの二の舞になるよ
135無念Nameとしあき22/03/03(木)08:50:38No.943840423+
というか今回の件でレッドチームとの取引の縮小が始まるだろうしな
どういうリスクがあるかはっきりと見せてしまった
136無念Nameとしあき22/03/03(木)08:50:57No.943840476そうだねx2
>香港は中国の内政問題で
>トランプに非はないだろ
トランプ好きなのはいいけどさ
それをやるあまり無自覚に中国の主張そのまま認めてしまう恐ろしさを感じるわ
137無念Nameとしあき22/03/03(木)08:51:01No.943840486そうだねx5
>No.943839854
今回のロシアみたいにAppleやナイキ等の世界中の大企業が
中国国内ではモノやサービス売らんってやれば大ダメージ受けるんじゃね
138無念Nameとしあき22/03/03(木)08:51:45No.943840596そうだねx2
>ロシアがウクライナ獲って西側が手一杯になったところ台湾で事起こす目論見だったのかな
中共は35年までに台湾を呑むつもりでプロパガンダの歌作ってるな
139無念Nameとしあき22/03/03(木)08:51:45No.943840597+
段階的に中国への貿易依存を小さくするのは良いとは思うが5年や10年で改善できる額じゃ無いから中々困難
140無念Nameとしあき22/03/03(木)08:52:20No.943840677そうだねx1
マジで今起きてる経済制裁で企業が動きまくってるのも本気でヤバイんだよな
141無念Nameとしあき22/03/03(木)08:53:39No.943840882+
今まではロシアだけだったけどここにきて中国にも目が向けられてきて焦る気持ちはわかる
142無念Nameとしあき22/03/03(木)08:53:47No.943840899+
ウクライナから踏み絵を迫られてたからな
ロシアと同じ泥船には乗れない欧州市場は捨てれないという判断か
143無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:07No.943840959そうだねx2
ロシアで商売しませんは大したこと無いけど
中国で商売やめますは結構な損害になる
144無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:32No.943841028そうだねx6
>段階的に中国への貿易依存を小さくするのは良いとは思うが5年や10年で改善できる額じゃ無いから中々困難
なぁなぁでやってたら向こうはどんどん依存させようとしてくるからそれこそ時間の無駄
というか減らそうとしても減らせずに来てるんだからいっそスパッと切った方がいい
出血するならそれは必要な出血だ
145無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:33No.943841031そうだねx6
誰も約束を守らないことが明らかになってしまった
146無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:48No.943841077そうだねx1
ロシア側も中国を信用していないだろう
147無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:52No.943841090+
>段階的に中国への貿易依存を小さくするのは良いとは思うが5年や10年で改善できる額じゃ無いから中々困難
喉元過ぎた瞬間に熱さを忘れる商社も多いしな…むしろ一端事が落ち着いた途端に市場再編だ遅れるなとばかりにまた同じことしそうでしんどい
148無念Nameとしあき22/03/03(木)08:54:55No.943841102そうだねx1
中国が経済制裁受けることになれば確実に内乱発生するからなぁ
ロシアみたいに買い支えろとか無理よ
149無念Nameとしあき22/03/03(木)08:55:20No.943841174そうだねx2
ロシアは核兵器盛ってるから誰も制裁できるわけない
って高をくくった馬鹿な国の醜態を俺たちは今見てるのに?
150無念Nameとしあき22/03/03(木)08:55:30No.943841206+
>今まではロシアだけだったけどここにきて中国にも目が向けられてきて焦る気持ちはわかる
だってこの前ロシアが公式会見で中国を一番の親友だと裏で繋がってますアピールしてたし
151無念Nameとしあき22/03/03(木)08:55:47No.943841249そうだねx8
>今回のロシアみたいにAppleやナイキ等の世界中の大企業が
>中国国内ではモノやサービス売らんってやれば大ダメージ受けるんじゃね
ウクライナで前例作ったから
台湾なんかやったらそれ以上の対応になるもんな
152無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:11No.943841318+
攻め込むならオリンピック閉幕してからにしてね
153無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:28No.943841365+
>ロシア側も中国を信用していないだろう
信頼するしないと言うより
もう他につきあってくれる所がないって状況じゃねえかな
154無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:38No.943841390そうだねx8
中国の内憂は裕福さで抑えてるからね
ここを突かれるのは本気でヤバイ
155無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:41No.943841403+
同じ宗教国家だろ仲良くしたれよ
156無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:45No.943841415+
>中国を経済制裁したら日本もただでは済まんのだが
>中国に依存しまくってんのに
そもそもあの経済規模になってしまった上に当事国でもない中国を経済制裁なんて出来るわけない
当事国としてやらかした南沙の件が完全にうやむやになってる現実をもう忘れたんだろうか
仮にそういう流れになっても日本とか絶対に加わらないと思うわ
157無念Nameとしあき22/03/03(木)08:56:45No.943841416そうだねx9
どんな痛みも中国と縁切りするためなら我慢できそうな気がする
日本だけじゃなく全世界が
158無念Nameとしあき22/03/03(木)08:57:01No.943841458+
北朝鮮と韓国がいるじゃろ?
159無念Nameとしあき22/03/03(木)08:57:03No.943841468+
>ロシアで商売しませんは大したこと無いけど
>中国で商売やめますは結構な損害になる
そんな段階になったら中国に忖度する企業はリスト化と不買運動がおきて
もっと大きな損害になるよ
160無念Nameとしあき22/03/03(木)08:57:13No.943841492そうだねx1
露軍上層部「諸君は民衆を解放する為に行くんだ皆歓迎してくれる」
で行ってみたら罵詈雑言と鉛玉が飛んで来るとか命懸けのドッキリ過ぎる…
161無念Nameとしあき22/03/03(木)08:57:48No.943841572+
>オリンピック
こう言っちゃ不謹慎なのだろうが去年じゃなくて本当に良かった
162無念Nameとしあき22/03/03(木)08:57:52No.943841587そうだねx11
>そもそもあの経済規模になってしまった上に当事国でもない中国を経済制裁なんて出来るわけない
>当事国としてやらかした南沙の件が完全にうやむやになってる現実をもう忘れたんだろうか
>仮にそういう流れになっても日本とか絶対に加わらないと思うわ
これウクライナ侵攻前にロシアに対しても言われてたことだということ思い出して
163無念Nameとしあき22/03/03(木)08:58:15No.943841647そうだねx1
AppleやNIKEはロシア切ったけどAmazonは静観してるの?
通販だけでなくAWSも止めたら大打撃だと思うけど
164無念Nameとしあき22/03/03(木)08:58:44No.943841721+
UAEやブラジルが反米で動くのは理解できるがロシアの味方でもないからな
165無念Nameとしあき22/03/03(木)08:58:48No.943841735そうだねx4
    1646265528225.jpg-(385248 B)
385248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき22/03/03(木)08:58:48No.943841736そうだねx1
中立は一番無難な手だ
政府も国民もヘタレなのが中華人民共和国
167無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:01No.943841775+
何故共存でなく支配したがるのか
168無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:12No.943841815+
>そもそもあの経済規模になってしまった上に当事国でもない中国を経済制裁なんて出来るわけない
>当事国としてやらかした南沙の件が完全にうやむやになってる現実をもう忘れたんだろうか
>仮にそういう流れになっても日本とか絶対に加わらないと思うわ
前がそうだったら今回もそうなるだろう
ってな甘い見通しでポーランドを取ったら始まったよね世界大戦
ルビコン川ってのは越えてたら越えちゃいけないラインだったんだ、と気づく
169無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:14No.943841820そうだねx2
ロシアと違って西側経済にガッツリ食い込んでる中国にそう簡単に経済制裁は行えない
ロシア相手にここまでもたついてしまったのを見せてしまったから今後更に調子付くだろうな
170無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:24No.943841835そうだねx8
ロシアはガスなどを握ってるから絶対に大規模な制裁はないって言われてたのにこの結果だからね
中国もなりを潜めるのは当たり前
171無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:54No.943841927+
蝙蝠か
172無念Nameとしあき22/03/03(木)08:59:59No.943841933そうだねx11
ロシアもエネルギーで西側に食い込んでたのにあっさり切られましたね
173無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:05No.943841954+
ロシアの味方ってベラルーシと北朝鮮くらいじゃないの
174無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:10No.943841970そうだねx6
五毛の願望全部外れて可哀想になってきた
数日前までは誰もロシアに経済制裁できない沖縄と北海道をレッドチームが貰ってやるからありがたく思えとドヤってたのに
175無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:11No.943841973そうだねx2
>AppleやNIKEはロシア切ったけどAmazonは静観してるの?
>通販だけでなくAWSも止めたら大打撃だと思うけど
アマゾンなんかない
176無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:11No.943841975+
>何故共存でなく支配したがるのか
権威主義だから
177無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:13No.943841986+
>何故共存でなく支配したがるのか
向こうからしたら何故共存で済ませたがるのかって感じだろうな
178無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:16No.943841989そうだねx9
>日本も台湾食ってええか?
制圧しようとしても抵抗に手を焼くだけ損
仲良くして取引相手として商売したほうが得
179無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:19No.943841999+
>何故共存でなく支配したがるのか
それは全世界に対するブーメランなので
180無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:34No.943842043そうだねx11
というかここで中国は侵攻しても大丈夫とか擁護してる時点でなんかおかしい
181無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:46No.943842072そうだねx2
外交における最低限の建前を舌打ちしながらも取り繕った中国
その最低限の建前すら建てられなくなるほど耄碌したプーチン
182無念Nameとしあき22/03/03(木)09:00:54No.943842103+
>唯一と言っていい味方のロシア切り捨ててどうするの
>ロシア陥落後は孤軍奮闘になるのに
味方はいないが金で買った奴隷ならたくさんいる
奴隷が最後まで忠実である保証は一切ないが
軒並み首輪つけた欧州もいつ裏切るかわからん
183無念Nameとしあき22/03/03(木)09:01:38No.943842224そうだねx11
>日本も台湾食ってええか?
話せば分かる所とは共存共栄でええねん
184無念Nameとしあき22/03/03(木)09:01:49No.943842258+
>でも中国はウクライナにも攻められたら味方するからねってやってたんで
こういうこと言っちゃったしね
https://www.sankei.com/article/20220302-XSZQO3TNOFLLLCTX6ABV6CV56I/?ownedutm_source=owned%20site&ownedutm_medium=referral&ownedutm_campaign=ranking&ownedutm_content=%E3%80%90%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%9A%84%E6%A0%B8%E5%BF%83%E3%80%91%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB%E6%94%AF%E6%8C%81%20%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%A2%E8%A6%86%E3%81%AA%E3%82%89%E7%9F%9B%E5%85%88%E3%81%AF%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%80%8D [link]
185無念Nameとしあき22/03/03(木)09:03:57No.943842595+
>>今まではロシアだけだったけどここにきて中国にも目が向けられてきて焦る気持ちはわかる
>だってこの前ロシアが公式会見で中国を一番の親友だと裏で繋がってますアピールしてたし
>No.943842258
186無念Nameとしあき22/03/03(木)09:03:59No.943842598そうだねx1
プーお前裏切るんか…?
187無念Nameとしあき22/03/03(木)09:04:28No.943842678そうだねx6
ブラジルはロシアに農作物の輸入頼ってるから逆らえねえわって言ってた割には賛成票いれるんだな
188無念Nameとしあき22/03/03(木)09:05:37No.943842868そうだねx7
    1646265937320.jpg-(19533 B)
19533 B
全体主義者同士ほど上辺だけの同盟はないって歴史を見ればわかるでしょ
189無念Nameとしあき22/03/03(木)09:05:57No.943842922そうだねx11
棄権は中立じゃなくてロシアよりだろ
190無念Nameとしあき22/03/03(木)09:06:01No.943842942+
いいぞいいぞこれ人革連が本当に誕生しちゃうかも
191無念Nameとしあき22/03/03(木)09:06:43No.943843047+
ウクライナに中国人大量に残ってるし侵攻の情報をまともに取り合ってなかった説ある
192無念Nameとしあき22/03/03(木)09:07:06No.943843106+
流石の熊のプーも痴呆のプーが出したキエフ大公国復活論にはドン引きしてると思う
ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
193無念Nameとしあき22/03/03(木)09:07:26No.943843169+
あれ…ブラジル…?
194無念Nameとしあき22/03/03(木)09:07:35No.943843190そうだねx1
>反米でズッ友って設定に拘ってる奴なんか多いのよな…
反米の一点だけで協働してるだけでイデオロギーはアメリカ以上に水と油だったりするからな
195無念Nameとしあき22/03/03(木)09:08:20No.943843313+
>流石の熊のプーも痴呆のプーが出したキエフ大公国復活論にはドン引きしてると思う
>ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
大丈夫
クサイクサイキンペーも同じ誇大妄想抱えてるから
196無念Nameとしあき22/03/03(木)09:08:35No.943843354そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
197無念Nameとしあき22/03/03(木)09:08:49No.943843402+
中国とロシアは裏で繋がってて~とか言ってた五毛息してる?
198無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:14No.943843478そうだねx5
>ブラジルはロシアに農作物の輸入頼ってるから逆らえねえわって言ってた割には賛成票いれるんだな
農作物台無しの戦争やらかしたら義理もなくなるし
199無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:18No.943843490+
>ロシアもエネルギーで西側に食い込んでたのにあっさり切られましたね
ドイツなんかは日本が分けてあげるぶんなくなったらロシアから中国経由して買うことになりかねんしどうすんだろうな
マジでSGDsどころじゃない
200無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:23No.943843507そうだねx1
>棄権は中立アピールでしょ
中立は両方の敵って昔から言われてるし
201無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:29No.943843523そうだねx1
インドも終わってるな
知らなかった
202無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:42No.943843563そうだねx2
>ウクライナに中国人大量に残ってるし
そう聞くと逆に不安になってくるな
戦争で人口が減った後にいつもの乗っ取りやりそうで
203無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:52No.943843591+
>ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
ドイツ第三帝国や中国の拡大主義もびっくりな覇権主義だな
204無念Nameとしあき22/03/03(木)09:09:56No.943843602+
>反米の一点だけで協働してるだけでイデオロギーはアメリカ以上に水と油だったりするからな
南米は南米で隣国とはどこもガチの敵国同士だもんな
将来隣国が攻めてきたときに世界に対応を期待するのなら賛成に回るわな
賛成以外の国はどっかから攻められても期待すんなよってな話や
205無念Nameとしあき22/03/03(木)09:10:27No.943843678+
>>ブラジルはロシアに農作物の輸入頼ってるから逆らえねえわって言ってた割には賛成票いれるんだな
>農作物台無しの戦争やらかしたら義理もなくなるし
あと賛成入れたから融通してと他の国に交渉する余地も生まれるからな
206無念Nameとしあき22/03/03(木)09:10:40No.943843714そうだねx2
まあ普通に考えたら似たような赤い国もしくは独裁の国がふたつあっても
お前俺の所に染まれやってなるだけで共存共栄できるわけがねえ
207無念Nameとしあき22/03/03(木)09:10:42No.943843723+
中国インドとアフリカで結構な割合で棄権が多いのも面白い
良しとはできないが今後考えると敵対したくないみたいな
208無念Nameとしあき22/03/03(木)09:11:25No.943843853+
よくやったペー棄権して正解だプーよお前は変わってしまった
209無念Nameとしあき22/03/03(木)09:11:38No.943843884そうだねx3
やはり共産主義はダメだな
210無念Nameとしあき22/03/03(木)09:11:45No.943843899そうだねx4
>戦争で人口が減った後にいつもの乗っ取りやりそうで
それは狙ってると思うぞウクライナは一帯一路で使えるし
ロシアの戦略的勝利も絶望的だから弱ったところで奴隷レベルの貿易協定結んでそっちを乗っ取るかもしれん
211無念Nameとしあき22/03/03(木)09:11:50No.943843912+
>>反米でズッ友って設定に拘ってる奴なんか多いのよな…
>反米の一点だけで協働してるだけでイデオロギーはアメリカ以上に水と油だったりするからな
でもみんなが北京五輪に政治的ボイコットする中自分だけお祝いに行きまーす!仲良し会談もやりまーす!
北京五輪終わるまでウクライナ侵略我慢しまーす!
212無念Nameとしあき22/03/03(木)09:12:10No.943843957+
>流石の熊のプーも痴呆のプーが出したキエフ大公国復活論にはドン引きしてると思う
>ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
全盛期のモンゴル以上じゃねえか
あれですら1世紀経たない内に分裂したのに
213無念Nameとしあき22/03/03(木)09:12:35No.943844024そうだねx6
>というかここで中国は侵攻しても大丈夫とか擁護してる時点でなんかおかしい
それこそ日本にとって一番の脅威なのにな
としあきの目が曇ってるのか中共の工作なのかしらんが
214無念Nameとしあき22/03/03(木)09:12:51No.943844063+
世界からの眼差し鑑みて今回棄権だけど
事が終わればまた仲良くやるよって事じゃろ
215無念Nameとしあき22/03/03(木)09:12:58No.943844077そうだねx2
つーか勝っても負けても欧米諸国から爪弾き確定だろうロシアの今後を救えるのは中国だけなのになんで今共犯になれとか言ってるんだろうロシアは抜け道潰したいのか
216無念Nameとしあき22/03/03(木)09:12:58No.943844078+
自国民を助けるという名目での侵攻は中国もやりたかったことだから現状見てどうなってるかは察する
217無念Nameとしあき22/03/03(木)09:13:07No.943844110そうだねx12
臭い五毛が必死にロシアとはお友達じゃない連呼してて笑える
本当に息を吐くように何とやら
218無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:11No.943844303そうだねx1
>でもみんなが北京五輪に政治的ボイコットする中自分だけお祝いに行きまーす!仲良し会談もやりまーす!
>北京五輪終わるまでウクライナ侵略我慢しまーす!
そこまでやって結局プーチンに梯子外されてるからな
219無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:18No.943844325+
>臭い五毛が必死にロシアとはお友達じゃない連呼してて笑える
>本当に息を吐くように何とやら
>No.943842258
220無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:23No.943844337+
さい
らま
221無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:36No.943844374+
>それは狙ってると思うぞウクライナは一帯一路で使えるし
>ロシアの戦略的勝利も絶望的だから弱ったところで奴隷レベルの貿易協定結んでそっちを乗っ取るかもしれん
ロシアと組んだ時点でそんなもんお断りされて完成もしないわ
なんで五毛って成功前提でレスするんだろうな
222無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:38No.943844382+
>流石の熊のプーも痴呆のプーが出したキエフ大公国復活論にはドン引きしてると思う
>ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
帝政ロシアやソビエト連邦でもできなかったことやろうとしてんの!?
223無念Nameとしあき22/03/03(木)09:14:48No.943844408そうだねx3
>世界からの眼差し鑑みて今回棄権だけど
>事が終わればまた仲良くやるよって事じゃろ
というよりもロシアへ完全否定は中国の内モンゴルなどの支配の否定にもなるからな
賛成したら「じゃあ中国もその辺ちゃんとやるよね」ってやられる
224無念Nameとしあき22/03/03(木)09:15:20No.943844492そうだねx2
>ロシアもエネルギーで西側に食い込んでたのにあっさり切られましたね
中小の国は即死だから切るという選択は無いけど
先進国の場合大ダメージは負っても何とかはできるから
覚悟さえ決めれば切れるという事情の違いだな
「平時」であればエネルギー問題はネックだし実際それで譲歩してたけど
225無念Nameとしあき22/03/03(木)09:15:28No.943844512+
>自国民を助けるという名目での侵攻は中国もやりたかったことだから現状見てどうなってるかは察する
それこそナチも使ってた屁理屈だしなあ
226無念Nameとしあき22/03/03(木)09:16:14No.943844638+
>流石の熊のプーも痴呆のプーが出したキエフ大公国復活論にはドン引きしてると思う
>ユーラシア大陸丸ごとロシア領土ってハッキリ言っちゃってるし
中国もユーラシアはうちのものって思想あるけどね
227無念Nameとしあき22/03/03(木)09:16:21No.943844654+
>ブラジルはロシアに農作物の輸入頼ってるから逆らえねえわって言ってた割には賛成票いれるんだな
他の先進国から不買運動食らったらそれはそれでたちまち息絶えるから…
228無念Nameとしあき22/03/03(木)09:17:23No.943844800そうだねx3
中国を信用する方が悪い
229無念Nameとしあき22/03/03(木)09:17:37No.943844837+
プーさんの領土妄想って怪僧からとか誰から吹き込まれたとか無い?
230無念Nameとしあき22/03/03(木)09:17:53No.943844884+
ブラジルはこの際レッドチームという事で始末してもいいんじゃね?
231無念Nameとしあき22/03/03(木)09:17:57No.943844891+
そもそも中共って原潜最初に売ってくれた恩あるから歴史的に親ウクライナやろ
232無念Nameとしあき22/03/03(木)09:18:32No.943844995+
思ってた以上にロシアふるぼっこだな
233無念Nameとしあき22/03/03(木)09:18:40No.943845011+
>プーさんの領土妄想って怪僧からとか誰から吹き込まれたとか無い?
えー あの変態髭まだ生きてるのー?
234無念Nameとしあき22/03/03(木)09:18:50No.943845043そうだねx2
>それこそナチも使ってた屁理屈だしなあ
ナチどころか少なくとも先進国は全部それで他国侵略した経験済みだし(カナダは入るかどうかわからんが)
逆にそのお題目以外だと近現代では国際的に許されないって共通認識でやってるから
この辺はテンプレの一言で終わりみたいなところある
話はその後の部分で、実際今その辺は議題に上がってないでしょ
235無念Nameとしあき22/03/03(木)09:19:59No.943845244そうだねx5
中国にとってはロシアが弱って
取引先が中国しかなくなるのは願ったりだからな
236無念Nameとしあき22/03/03(木)09:21:50No.943845563+
>そもそも中共って原潜最初に売ってくれた恩あるから歴史的に親ウクライナやろ
むしろウクライナが政権ひっくり返るたびにバイヤー送りつけて味しめたりしてな
237無念Nameとしあき22/03/03(木)09:23:12No.943845797そうだねx1
>臭い五毛が必死にロシアとはお友達じゃない連呼してて笑える
あの国とは同僚ってだけであってお友達じゃないってスタンスは昔からじゃなかったかな
238無念Nameとしあき22/03/03(木)09:23:14No.943845808そうだねx2
>先進国の場合大ダメージは負っても何とかはできるから
>覚悟さえ決めれば切れるという事情の違いだな
戦争は損しかしないってこういうことなんだよね
損得抜きに「舐められたら殺す」になるから結果的に全員損する
死の商人が濡れ手で粟も幻想になってしまった
239無念Nameとしあき22/03/03(木)09:23:15No.943845811+
ウクライナが混乱し続ける限り
中国は小麦激減してうどん食えなくなるんだな…
240無念Nameとしあき22/03/03(木)09:23:31No.943845864+
>そもそも中共って原潜最初に売ってくれた恩あるから歴史的に親ウクライナやろ
だったら今休戦呼びかける訳ない
停戦ならまだしも
ウクライナが不利になる様にしか動いてないからな中華
241無念Nameとしあき22/03/03(木)09:24:43No.943846082そうだねx1
中国は「内政干渉はしない(からウチにも口を出すな)」ってスタンスなんだろうな
242無念Nameとしあき22/03/03(木)09:24:51No.943846097+
>中国にとってはロシアが弱って
>取引先が中国しかなくなるのは願ったりだからな
そう思ってたんだよ…イランまでは
旨味以上にドルの実弾消費のほうがかさんで
中国は一気にドル富豪からドル不足になっちゃった
美味い汁吸うっていっても限界点は意外と低い位置になるっぽい
243無念Nameとしあき22/03/03(木)09:25:11No.943846163+
>中国にとってはロシアが弱って
>取引先が中国しかなくなるのは願ったりだからな
そこまでいったら物々交換以外の取引が成立しなくなるぞ
244無念Nameとしあき22/03/03(木)09:25:25No.943846200+
プーチンとウクライナ占領後も商売の旨味残すって約束してたんでしょ
245無念Nameとしあき22/03/03(木)09:25:31No.943846214+
>ウクライナが混乱し続ける限り
>中国は小麦激減してうどん食えなくなるんだな…
ロシアが支配してくれれば小麦安く買える程度にしか思ってないよプーさん
246無念Nameとしあき22/03/03(木)09:25:44No.943846254+
>明日はパラリンピック開催すね
>焦っても間に合いませんでしたね
今日停戦協議するから…
247無念Nameとしあき22/03/03(木)09:26:57No.943846454+
ロシアなんてすぐ裏切るから子飼いにしたところでな
248無念Nameとしあき22/03/03(木)09:27:49No.943846599+
>>明日はパラリンピック開催すね
>>焦っても間に合いませんでしたね
>今日停戦協議するから…
教になって言う辺りが中共だな
いっそ清々しいまでのクソムーブ
249無念Nameとしあき22/03/03(木)09:28:14No.943846660+
>>明日はパラリンピック開催すね
>>焦っても間に合いませんでしたね
>今日停戦協議するから…
でも完全に出て行けいやお前が武装解除したらなってお互い平行線で全く譲る気ないでしょ
250無念Nameとしあき22/03/03(木)09:30:10No.943846953そうだねx2
さっさと元も紙クズにしてやれよ
251無念Nameとしあき22/03/03(木)09:31:07No.943847125+
これ棄権した国は自国に何かあった時に国際社会が味方してくれなくても文句言うなよな
252無念Nameとしあき22/03/03(木)09:31:14No.943847149そうだねx6
開戦後数日間は「中ロは友達なのでウクと台湾を同時侵攻する(から9条信者は五毛)」みたいな言論だったので
1週間で「中露は反目しあってるのに友達と言い張るのは五毛」みたいな主張に変わったのは流石にとしあきの移ろいやすさを感じるわ
253無念Nameとしあき22/03/03(木)09:31:19No.943847165+
ああなるほど…
台湾人を「自国民として現地支配勢力から救出する」という名目で仕掛けられなくも無かったのか中国…
何処も理解はしないが
254無念Nameとしあき22/03/03(木)09:31:54No.943847265+
BRICsは尽くアレな感じだな…
255無念Nameとしあき22/03/03(木)09:33:25No.943847525+
>ブラジルはこの際レッドチームという事で始末してもいいんじゃね?
なんで?
256無念Nameとしあき22/03/03(木)09:34:28No.943847713+
ロシアが即攻め落としてたら全然違ったんだろうな
257無念Nameとしあき22/03/03(木)09:34:41No.943847752+
一帯一路ですでにウクライナには相当金突っ込んでるっぽいし
このままロシアの攻撃許してたら中国的にもそりゃ丸損だわ
258無念Nameとしあき22/03/03(木)09:36:30No.943848085そうだねx7
>開戦後数日間は「中ロは友達なのでウクと台湾を同時侵攻する(から9条信者は五毛)」みたいな言論だったので
>1週間で「中露は反目しあってるのに友達と言い張るのは五毛」みたいな主張に変わったのは流石にとしあきの移ろいやすさを感じるわ
日本語下手だね
259無念Nameとしあき22/03/03(木)09:36:36No.943848105+
中国なんて信用するほどロシアはアホじゃないしロシアを信用するほど中国もアホじゃない
260無念Nameとしあき22/03/03(木)09:36:46No.943848137+
>ああなるほど…
>台湾人を「自国民として現地支配勢力から救出する」という名目で仕掛けられなくも無かったのか中国…
>何処も理解はしないが
ウクライナ支配されてたら中華も続いただろうな
自国なんだからよりやりやすいし
261無念Nameとしあき22/03/03(木)09:37:20No.943848257そうだねx7
>ああなるほど…
>台湾人を「自国民として現地支配勢力から救出する」という名目で仕掛けられなくも無かったのか中国…
>何処も理解はしないが
全世界のチャイナタウンを守るために軍隊を出せるロジックやめろ
262無念Nameとしあき22/03/03(木)09:38:06No.943848399そうだねx5
台湾的に西台湾は今回のウクライナロシアへの世界の振る舞い見て下手打てなくなったんでひとまず安心でね
263無念Nameとしあき22/03/03(木)09:38:41No.943848531+
>中国なんて信用するほどロシアはアホじゃないしロシアを信用するほど中国もアホじゃない
それはIQの問題ではなくクズのCPU積んでるってだけの話よ
裏切りの文化だから人信用できないだけ
264無念Nameとしあき22/03/03(木)09:39:37No.943848706そうだねx2
露助認めると満州国の肯定だしな
チャイナのプーさんも自己矛盾で崩壊しちゃいそう
265無念Nameとしあき22/03/03(木)09:39:48No.943848740そうだねx3
>開戦後数日間は「中ロは友達なのでウクと台湾を同時侵攻する(から9条信者は五毛)」みたいな言論だったので
>1週間で「中露は反目しあってるのに友達と言い張るのは五毛」みたいな主張に変わったのは流石にとしあきの移ろいやすさを感じるわ
「中国が攻めてくる」という五毛の工作に対して「じゃあ国防強化するね」という流れだったので矛盾はしないという説をこの前見た
266無念Nameとしあき22/03/03(木)09:40:05No.943848792そうだねx1
>全世界のチャイナタウンを守るために軍隊を出せるロジックやめろ
そのロジックまかり通るならその民族追い出さないとになるよね
267無念Nameとしあき22/03/03(木)09:40:32No.943848873そうだねx3
そもそも中国はウクライナから小麦買ってるので…
268無念Nameとしあき22/03/03(木)09:40:37No.943848881+
>中国なんて信用するほどロシアはアホじゃないしロシアを信用するほど中国もアホじゃない
以前はKGBでならした切れ者だったんだろうけど最近の耄碌したプーさんはそこら辺の判断誤ってるかも
269無念Nameとしあき22/03/03(木)09:40:48No.943848914+
>台湾的に西台湾は今回のウクライナロシアへの世界の振る舞い見て下手打てなくなったんでひとまず安心でね
このドサクサで海峡越えるなんて真似はしないだろうけど住民感情が比較的拮抗してる金門県で帰属派知事を立てる工作を一気に進めてくるくらいはするかもしんない
270無念Nameとしあき22/03/03(木)09:41:01No.943848958+
>台湾人を「自国民として現地支配勢力から救出する」という名目で仕掛けられなくも無かったのか中国…
>何処も理解はしないが
なお日本は中華属国だった沖縄を侵略して琉球王国を滅ぼしたとかロシア系先住民族アイヌを虐殺して北海道を奪ったとか対馬は韓国領土とか
うろんな市民団体がいたけどヤバい?
271無念Nameとしあき22/03/03(木)09:41:57No.943849116そうだねx1
>日本語下手だね
自分のほうが下手なのがバレるから短文で返すのかな
272無念Nameとしあき22/03/03(木)09:43:05No.943849318そうだねx5
>>日本語下手だね
>自分のほうが下手なのがバレるから短文で返すのかな
バカの話は長い
273無念Nameとしあき22/03/03(木)09:43:49No.943849451+
ウクライナからロシア人放逐するしかないな
274無念Nameとしあき22/03/03(木)09:44:49No.943849643+
沖縄は中国に献上すべき
275無念Nameとしあき22/03/03(木)09:45:30No.943849761そうだねx9
>沖縄は中国に献上すべき
何で?
276無念Nameとしあき22/03/03(木)09:45:32No.943849765+
わかっていたが有事の国連の存在感の薄さよ
277無念Nameとしあき22/03/03(木)09:45:40No.943849793+
中と印なら印の方がロシアと仲良いんだよな
中はウクライナに投資してるから露から資源買い叩ける以外は現状メリットが割と薄れてるっていう
下手こきやがってとは思ってると思う
278無念Nameとしあき22/03/03(木)09:46:05No.943849879+
>中国裏切る「ロシアの味方なんてやってられるかよ、棄権だ棄権!」
でも裏で迂回輸出入とかして支援するんでしょ?
279無念Nameとしあき22/03/03(木)09:46:47No.943850020+
>わかっていたが有事の国連の存在感の薄さよ
疫病でもやくなたたねぇ紛争でもやくにたたねぇ
無駄飯食いか
280無念Nameとしあき22/03/03(木)09:46:55No.943850039+
>>自分のほうが下手なのがバレるから短文で返すのかな
>バカの話は長い
3行にも満たない文章も読めないのはどうかと思う
今北産業にも同じこと言うの?
281無念Nameとしあき22/03/03(木)09:47:02No.943850056+
>自分のほうが下手なのがバレるから短文で返すのかな
実際のところ何を言ってるのか分からない
解説してよ
282無念Nameとしあき22/03/03(木)09:47:37No.943850164+
中国は今回ロシアがやらかした侵略戦争で学んだだろうから暫くは大人しいだろうな
反省したからではなくて「欧米の経済面での中国依存をより高めてから台湾侵攻する」為に
283無念Nameとしあき22/03/03(木)09:47:44No.943850194+
>わかっていたが有事の国連の存在感の薄さよ
国際連合て名乗ってるけど所詮WW2戦勝国クラブですし
284無念Nameとしあき22/03/03(木)09:48:10No.943850272+
>でも裏で迂回輸出入とかして支援するんでしょ?
やるつもりだったけど西側のキレっぷりで制裁巻き込まれにビビッて今ちょっと避けてる
285無念Nameとしあき22/03/03(木)09:49:20No.943850472+
>>でも裏で迂回輸出入とかして支援するんでしょ?
>やるつもりだったけど西側のキレっぷりで制裁巻き込まれにビビッて今ちょっと避けてる
民間が勝手にやったってやればイケルイケる
286無念Nameとしあき22/03/03(木)09:49:38No.943850530+
>国際連合て名乗ってるけど所詮WW2戦勝国クラブですし
当時国もなく戦ってもない奴らが暴れてるとか意味不明だわ
287無念Nameとしあき22/03/03(木)09:49:54No.943850571+
共産党の銭ゲバどもは資産凍結されたら嫌だろうから
ロシアへの制裁見て少しの間は大人しくなるかな
288無念Nameとしあき22/03/03(木)09:51:02No.943850790そうだねx1
>そもそも中国はウクライナから小麦買ってるので…
ロシアからならもっと安く買える程度にしか考えてないよプーさん
289無念Nameとしあき22/03/03(木)09:51:08No.943850813そうだねx5
むしろ賛成に回らず棄権する事でしっかり義理立てしとる
290無念Nameとしあき22/03/03(木)09:51:26No.943850864そうだねx5
中国もロシアも独裁者だから
いずれ中国のぷーさんもロシアのぷーさんみたいになるよ
291無念Nameとしあき22/03/03(木)09:51:28No.943850878そうだねx1
>反省したからではなくて「欧米の経済面での中国依存をより高めてから台湾侵攻する」為に
ロシアもガスで似たようなことやってなかったか?
292無念Nameとしあき22/03/03(木)09:52:01No.943850979+
さすがに賛成にはできんだろ
293無念Nameとしあき22/03/03(木)09:52:15No.943851023+
欧州は結局白人国家にだけ身内意識が働いて本気になることがわかった
294無念Nameとしあき22/03/03(木)09:53:38No.943851280+
中国がなんかやったら恩とか依存よりぶっ殺して色々とチャラにできるに傾きそうな気もするけどな各国
295無念Nameとしあき22/03/03(木)09:53:42No.943851302そうだねx2
>むしろ賛成に回らず棄権する事でしっかり義理立てしとる
というか妥協点だろうな
手助けはしたいが飛び火は困るってのが中華の立ち位置だろう
それよりパラあるから休戦しろ言うてるのがロシアへの最大の義理立てだろうな
時間稼ぎはロシアが今最も欲しいもんだろうし
296無念Nameとしあき22/03/03(木)09:54:47No.943851504そうだねx1
>>自分のほうが下手なのがバレるから短文で返すのかな
>実際のところ何を言ってるのか分からない
>解説してよ
国防強化無用論を論破するためにロシア=中国が裏で繋がってるを主張してた層が
中国が中立の立場で自滅するロシアから利益を得ようというスタンスになると
かつて自分たちが唱えてたはずのロシア=中国同盟論を五毛の工作扱いするようになったということ
297無念Nameとしあき22/03/03(木)09:56:08No.943851785そうだねx5
同じとしあきかもわからんのに裏返ったとかいう主張ホント意味ねぇな
298無念Nameとしあき22/03/03(木)09:57:27No.943852036+
中華は信頼はされてないから
ポーズだけでも取らないとねほんと
監視が緩くなるとしたらそっちもグルだろうし
299無念Nameとしあき22/03/03(木)09:57:39No.943852075+
>>反省したからではなくて「欧米の経済面での中国依存をより高めてから台湾侵攻する」為に
>ロシアもガスで似たようなことやってなかったか?
だね
但し中国はエネルギーだけじゃなくて世界の工場かつ巨大市場だから貧乏なロシアとはわけが違う
300無念Nameとしあき22/03/03(木)09:58:25No.943852249そうだねx6
>No.943851504
同じ人物が唱えてるという前提が余人には理解不能
よって超短関係なく無意味無価値な論説
301無念Nameとしあき22/03/03(木)09:58:58No.943852352+
>同じとしあきかもわからんのに裏返ったとかいう主張ホント意味ねぇな
烈さんディス?
302無念Nameとしあき22/03/03(木)09:59:04No.943852373そうだねx1
>ウクライナに中国人大量に残ってるし
中国大使館の在ウクライナ中国人へのアナウンスで
最初は中国の旗を持ってれば安心から
国籍を問われたら日本人の振りをしろは笑った笑えない
303無念Nameとしあき22/03/03(木)09:59:43No.943852505そうだねx3
ただ欧米ってヤバイと思ったら今回みたいに損しようがぶった切るからな
中国はそれを見れただけ幸運だったんじゃないの
304無念Nameとしあき22/03/03(木)10:00:34No.943852643+
>時間稼ぎはロシアが今最も欲しいもんだろうし
動きはじめる前ならともかくおっ始めたあとは完走しないと死ぬ
完走しても死ぬけど
305無念Nameとしあき22/03/03(木)10:01:14No.943852771+
現状戦費的に時間はロシアの敵
306無念Nameとしあき22/03/03(木)10:03:01No.943853115+
ドイツはどっちにしろ痛い目見るだろうけど
エネルギーに頼りまくってないだけ欧州からしたら中国のほうが切りやすいな
307無念Nameとしあき22/03/03(木)10:03:29No.943853205+
ウクライナも時間稼いだ分物品どしどしくるからジリ貧でね
ロシア軍は食い物すらないんだし
308無念Nameとしあき22/03/03(木)10:03:35No.943853226+
>但し中国はエネルギーだけじゃなくて世界の工場かつ巨大市場だから貧乏なロシアとはわけが違う
ロシアがほぼ孤立無援で綱渡りしてたのと違って中国は上海協力機構やAIIB関係国の票をがっつり抱え込んでるからな…
逆に胴元が転覆してくれりゃ徳政令だぜ!ってみんな一斉に掌返ししてくれたらこんなに嬉しいことはないのだが
309無念Nameとしあき22/03/03(木)10:04:35No.943853418+
まあ確かに同じスレッド内でさえ自演し放題の掲示板で中長期的なとしあきの変節勘ぐっても不毛なだけかもしれんな
悪うござんした
310無念Nameとしあき22/03/03(木)10:05:14No.943853538+
>ウクライナも時間稼いだ分物品どしどしくるからジリ貧でね
>ロシア軍は食い物すらないんだし
いかんせん戦力足りなすぎるよ
もうさすがに保たねえ
311無念Nameとしあき22/03/03(木)10:07:01No.943853880+
ちょっと前までは「中国はロシアが勝っても仲間だったから
恩恵受けるし負けても余裕でロシア囲い込めるからwinwin」って
言っていたのが今すごい足引っ張ってる感じ
312無念Nameとしあき22/03/03(木)10:07:02No.943853884+
>まあ確かに同じスレッド内でさえ自演し放題の掲示板で中長期的なとしあきの変節勘ぐっても不毛なだけかもしれんな
>悪うござんした
病気を疑ったほうがいいかもね
お大事に
313無念Nameとしあき22/03/03(木)10:08:22No.943854128そうだねx2
>ちょっと前までは「中国はロシアが勝っても仲間だったから
>恩恵受けるし負けても余裕でロシア囲い込めるからwinwin」って
>言っていたのが今すごい足引っ張ってる感じ
実際ちょっとロシアというかプーチンの頭が予想外におかしかったからな…
東部二州分捕るぐらいで思ってたと思う
314無念Nameとしあき22/03/03(木)10:08:23No.943854130そうだねx3
ロシアに今の空気で一度でも仲間面した時点で正直負けなのに
その意見を後から変えた中国と朝鮮はさらに信用失ってることには絶対にしたくないんだろう
315無念Nameとしあき22/03/03(木)10:09:53No.943854402そうだねx1
>ちょっと前までは「中国はロシアが勝っても仲間だったから
>恩恵受けるし負けても余裕でロシア囲い込めるからwinwin」って
>言っていたのが今すごい足引っ張ってる感じ
ロシアと仲良く軍艦引き回したりしてたからね
こんな事態になったらそりゃ白い目よ
316無念Nameとしあき22/03/03(木)10:11:14No.943854682+
他の国でスパイいまくるなら中華そこまで焦んなくてもいいんじゃって思うんだけど
スパイいても確定はできない事柄なんかな
317無念Nameとしあき22/03/03(木)10:11:16No.943854689+
時間かけてじわじわやられてたら対抗しようがなかったのになぜこんなストレートに侵攻したのかは確かに疑問
318無念Nameとしあき22/03/03(木)10:12:46No.943854985そうだねx1
>>ウクライナに中国人大量に残ってるし
>中国大使館の在ウクライナ中国人へのアナウンスで
>最初は中国の旗を持ってれば安心から
>国籍を問われたら日本人の振りをしろは笑った笑えない
酷い話だ
>ウクライナの中国人留学生が、「ロシアに喧嘩を売っている貧しい国」と揶揄していた。
>この侮辱はウクライナのメディアで報告されており、ウクライナ人は中国人がロシアの侵略をサポートしていると考えています。彼等は今日国籍を聞かれたとき、自分は日本人だと言わなければならなかった。
> https://twitter.com/Byron_Wan/status/1497627378956210177?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1497627378956210177%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhosyusokuhou.jp%2Farchives%2F48920094.html [link]
319無念Nameとしあき22/03/03(木)10:13:28No.943855138そうだねx2
そもそもロシアのガスや発電に依存しまくってる中国にロシア切れる選択って取れるの?
最近電気一回止められて国全体の停電にまでなったのに
320無念Nameとしあき22/03/03(木)10:13:42No.943855191+
>時間かけてじわじわやられてたら対抗しようがなかったのになぜこんなストレートに侵攻したのかは確かに疑問
逆に二日や三日で落としたらなぁなぁになったのに何でこんな時間かけてるのか疑問
みたいな見方もあり今回の侵攻はひたすら中途半端
政治的にも軍事的にもプロの仕事じゃない
321無念Nameとしあき22/03/03(木)10:13:59No.943855249+
プーさん侵攻直後にプーチンに電話したのは大失策だったな
322無念Nameとしあき22/03/03(木)10:14:00No.943855252そうだねx4
>そもそもロシアのガスや発電に依存しまくってる中国にロシア切れる選択って取れるの?
>最近電気一回止められて国全体の停電にまでなったのに
だからスレ画の表明が「あっ嘘だ」ってわかるわけだよ
そもそも中国が嘘つかないことあった?
323無念Nameとしあき22/03/03(木)10:14:26No.943855335そうだねx3
日本人騙るの止めて欲しい
324無念Nameとしあき22/03/03(木)10:14:43No.943855385そうだねx8
    1646270083281.jpg-(188548 B)
188548 B
中韓もロシアもやっぱり同じだってよく分かる
昨日のテレビで小野寺と討論してたロシア大使の主張
・全てはアメリカと西側の陰謀
・ウクライナはナチ 支持する国もナチ
・ウクライナに核兵器がある可能性
・日本はWW2の反省をしてほしい
・日ソ不可侵条約は日本が一方的に破ったからソ連が反撃した
・イスラム武装勢力とナチや欧米が手を組んでる
・ロシアと日本は永遠の友人であるべき
・日露間に領土問題は存在しない
・ウクライナの民間人が銃撃されてるのはウクライナ軍による自演
・ウクライナに都合の良い情報は全て米国西側諸国の陰謀…捏造によるもの
325無念Nameとしあき22/03/03(木)10:15:06No.943855455+
>時間かけてじわじわやられてたら対抗しようがなかったのになぜこんなストレートに侵攻したのかは確かに疑問
アメリカが徹底して「ロシアは必ずやる」って決めつけ続けたのが効いた
プーチンの言う安全保障上の懸念ってやつに一切耳を貸す気はないという明確な返答だかんね
326無念Nameとしあき22/03/03(木)10:15:25No.943855510そうだねx1
>日本人騙るの止めて欲しい
既にウクライナ側にもあいつら日本人騙ってるぜってバレてるのが笑う
327無念Nameとしあき22/03/03(木)10:15:29No.943855519+
金ペーまだボケてないのか
328無念Nameとしあき22/03/03(木)10:16:04No.943855633そうだねx6
>・日本はWW2の反省をしてほしい
>・日ソ不可侵条約は日本が一方的に破ったからソ連が反撃した
これいった口で
>・ロシアと日本は永遠の友人であるべき
これとか頭プーチンかよ
329無念Nameとしあき22/03/03(木)10:16:10No.943855656+
ロシアが人民元決済使って制裁回避しようとするから中国ウハウハなんだってさ
この紛争で1番得をするのは中国かもね
330無念Nameとしあき22/03/03(木)10:16:21No.943855692+
棄権35ヶ国が全部中華と同様の理由じゃないとは分かるけど
中国は今までの態度から答え合わせされてるよって話だよね
そもそも同盟国でも一方的に信用しちゃいけないんだから
日ごろから嘘付きまくる国民性国家性の国の言うことは意味ないだろ
331無念Nameとしあき22/03/03(木)10:16:49No.943855786そうだねx9
困った時に日本人名乗ってる時点で民族としての誇りが無さすぎだろ
まぁないから世界中で迷惑をばら蒔いてるんだろうが
332無念Nameとしあき22/03/03(木)10:18:46No.943856133そうだねx4
>ロシアと日本は永遠の友人であるべき
じゃあ早く北方四島返せよ
333無念Nameとしあき22/03/03(木)10:19:05No.943856204+
南アフリカが棄権した理由が気になる
334無念Nameとしあき22/03/03(木)10:19:09No.943856214+
中国は最初ロシアに味方するわけでもないけど敵対するわけでもないって立場にいて良かったな
あそこでロシアの味方してたら経済制裁くらってたし
335無念Nameとしあき22/03/03(木)10:19:37No.943856308+
カザフスタンやアルメニアは棄権で最低限の義理立てしたのにセルビアは賛成したんだな
侵攻後もプーチンが頻繁にセルビア大統領に電話かけてたのにな
336無念Nameとしあき22/03/03(木)10:20:06No.943856396+
>中国は最初ロシアに味方するわけでもないけど敵対するわけでもないって立場にいて良かったな
>あそこでロシアの味方してたら経済制裁くらってたし
元からない信用をさらに失うというダメージだけ入ったな
337無念Nameとしあき22/03/03(木)10:20:07No.943856397+
>ロシアが人民元決済使って制裁回避しようとするから中国ウハウハなんだってさ
>この紛争で1番得をするのは中国かもね
両替の巻き添え喰らうならインフレ起きないかね?
338無念Nameとしあき22/03/03(木)10:20:07No.943856398そうだねx4
でも近平ちゃん台湾は絶対とるって息巻いてたよね?
人民にはどう説明するの?求心力落ちるんじゃない?
339無念Nameとしあき22/03/03(木)10:20:08No.943856403+
>ロシアが人民元決済使って制裁回避しようとするから中国ウハウハなんだってさ
>この紛争で1番得をするのは中国かもね
しかもロシア国内で保有してる金備蓄となけなしの外貨を毟り取れちまうんだ
米EUが制裁対象から国営銀行とプロムバンクを除外したからロシア国内の備蓄外貨はそこに集中してあらかた中国へ流れる
340無念Nameとしあき22/03/03(木)10:20:14No.943856421+
水面下の中露対立がついに鮮明化だね
341無念Nameとしあき22/03/03(木)10:21:20No.943856632そうだねx6
>水面下の中露対立がついに鮮明化だね
仲がいいと思われてるけど昔から仲良くないよね
国境面してて仲良しはほぼないし
342無念Nameとしあき22/03/03(木)10:21:26No.943856653+
今ロシアの味方したら経済制裁されるわロシア支援のためにほぼ資産肩代わりさせられるわで死ぬからな
343無念Nameとしあき22/03/03(木)10:21:37No.943856692そうだねx1
中露が敵対化は別に中国が西側来るわけじゃないから
中露どっちもlose-loseなんだね
344無念Nameとしあき22/03/03(木)10:22:16No.943856823そうだねx1
>水面下の中露対立がついに鮮明化だね
というかウクライナは中国の重要投資先なんで
ロシアは中国の工場に砲弾浴びせてるにほぼ等しいよ
345無念Nameとしあき22/03/03(木)10:22:38No.943856891+
>今ロシアの味方したら経済制裁されるわロシア支援のためにほぼ資産肩代わりさせられるわで死ぬからな
でも数少ない仲間から脅されたらやるしかないんじゃないかね
そもそも取引自体はwinwinだって言ってる人がここでも多いから嘘ついてデモするんじゃないかね?
346無念Nameとしあき22/03/03(木)10:22:43No.943856909+
>でも近平ちゃん台湾は絶対とるって息巻いてたよね?
>人民にはどう説明するの?求心力落ちるんじゃない?
この状況見てたら誰がリーダーでも今攻めるの難しいのは分かるし
347無念Nameとしあき22/03/03(木)10:23:23No.943857039+
仮に中国がロシアに肩入れしても誰も精細できんよ
みんな何もかも中国から買ってるから
世界経済が崩壊する
348無念Nameとしあき22/03/03(木)10:23:27No.943857048+
ロシアからすれば中国に裏切られたようなもんだけど
中国からすればロシアに裏切られたようなもんなんだな
349無念Nameとしあき22/03/03(木)10:24:10No.943857172+
ロシアへの買掛金を支払わなくてラッキーとかあるのかな
350無念Nameとしあき22/03/03(木)10:24:17No.943857198+
>水面下の中露対立がついに鮮明化だね
この戦争のあとは中国がロシアを切ってもロシアは中国を切れなくなる
351無念Nameとしあき22/03/03(木)10:24:17No.943857200+
>ロシアからすれば中国に裏切られたようなもんだけど
>中国からすればロシアに裏切られたようなもんなんだな
どっちも世界的なウソつきだからな
352無念Nameとしあき22/03/03(木)10:24:24No.943857223そうだねx4
昨日の討論は小野寺のロシアこそナチでは?ってツッコミにロシア大使がまともに反論できてなかったりスカッとした
353無念Nameとしあき22/03/03(木)10:24:50No.943857323+
>ロシアからすれば中国に裏切られたようなもんだけど
>中国からすればロシアに裏切られたようなもんなんだな
どっちもどっちかを買ってるつもりだからそんな感じになるんよ
かりそめの信頼すら作らなかったからこそよ
354無念Nameとしあき22/03/03(木)10:25:27No.943857450+
まぁロシアのやってることこそナチスなんだよな
355無念Nameとしあき22/03/03(木)10:25:56No.943857553+
仲介者になろうと暗躍してたらロシアの朝令暮改な政策転換に振り回されてるよね
実際ウクライナ国内の中国人たちの退避勧告・命令が遅れたんだってさ
356無念Nameとしあき22/03/03(木)10:26:42No.943857714そうだねx1
現代のナチスである中国ロシア北朝鮮韓国
357無念Nameとしあき22/03/03(木)10:27:17No.943857834そうだねx6
中露に対して半導体や留学生を規制して排除するのはやっぱり正しかったんやな
中国人留学生いないと回らないのと世界中の大学思ってるが
じゃあ戦争や軍事開発に協力してるんですねと
358無念Nameとしあき22/03/03(木)10:27:35No.943857909そうだねx1
ヒトラーもあの世で「こんなひどくねぇぞ」と思ってそうなくらい悪手悪手の連続
359無念Nameとしあき22/03/03(木)10:27:58No.943857999そうだねx1
ブラジルも賛成ッテ…この前駐日ロシア大使がSNSにこれが僕らを支持するレッドチームだ!みたいな写真あげてたばっかじゃないのか
360無念Nameとしあき22/03/03(木)10:28:26No.943858078そうだねx1
中国ロシアを信用するなんてとんでもない話なのは歴史が証明している
361無念Nameとしあき22/03/03(木)10:29:22No.943858264そうだねx2
国内世論をとるか国際世論をとるかって話
習近平政権は台湾併合をひとつの柱としていたが今回の棄権で自己矛盾に陥るので中国国内での求心力は当然低下する
政敵としては格好のチャンスですな
362無念Nameとしあき22/03/03(木)10:29:34No.943858297そうだねx3
>ブラジルも賛成ッテ…この前駐日ロシア大使がSNSにこれが僕らを支持するレッドチームだ!みたいな写真あげてたばっかじゃないのか
まあブラジルだもんなァとしか
363無念Nameとしあき22/03/03(木)10:30:04No.943858400+
ロシアがSWIFTから締め出されても中国のCIPSがあるからそんなに困らないし
中国は制裁されてダブついたロシアの穀物や天然ガスを一手に買い取れてホクホク

一方ドイツはどうすんだろな国際世論に押されて制裁したはいいけど
ロシアの天然ガスで火力発電ぶん回してたのにまた
フランスから高い原発電気買うんかなフランスめちゃ足元みてきそう
食料・エネルギーは戦略物資でキレイ事とは無縁なんだよな
364無念Nameとしあき22/03/03(木)10:30:45No.943858547そうだねx1
>国内世論をとるか国際世論をとるかって話
>習近平政権は台湾併合をひとつの柱としていたが今回の棄権で自己矛盾に陥るので中国国内での求心力は当然低下する
>政敵としては格好のチャンスですな
言葉ってさ
強ければ強いほど自分に強く返ってくるよね
365無念Nameとしあき22/03/03(木)10:30:48No.943858555+
>国内世論をとるか国際世論をとるかって話
>習近平政権は台湾併合をひとつの柱としていたが今回の棄権で自己矛盾に陥るので中国国内での求心力は当然低下する
>政敵としては格好のチャンスですな
中華は国内は嘘ニュース流せるけどどれぐらい効くかだな
366無念Nameとしあき22/03/03(木)10:31:06No.943858616そうだねx2
>一方ドイツはどうすんだろな国際世論に押されて制裁したはいいけど
>ロシアの天然ガスで火力発電ぶん回してたのにまた
>フランスから高い原発電気買うんかなフランスめちゃ足元みてきそう
>食料・エネルギーは戦略物資でキレイ事とは無縁なんだよな
もう原発と石炭発電動かすのも視野にってレベルになった
367無念Nameとしあき22/03/03(木)10:31:57No.943858793+
環境の話だとドイツというかEUは嘘吐き野郎だったから
そこはどうなるかわからんな
368無念Nameとしあき22/03/03(木)10:32:25No.943858869+
韓国さん…北朝鮮さんと足並み揃えるべきでは?
369無念Nameとしあき22/03/03(木)10:32:26No.943858873そうだねx1
ロシアが日本にやったことを中国がロシアにやるだろな
370無念Nameとしあき22/03/03(木)10:32:38No.943858926そうだねx5
ウクライナスレは隔離されず完走するからな
中国工作員も、何故かプーチンやロシアを叩いている
371無念Nameとしあき22/03/03(木)10:32:47No.943858954+
経済安保の法整備して軍事利用されかねない品目や特定の国への規制など
面倒だビジネスチャンスの喪失だと言ってたのにまるごと不良債権化するの目撃してまだ言えるかな
ロシアに関わる事業資産ほぼ無価値になっちゃったでしょこれ
372無念Nameとしあき22/03/03(木)10:33:16No.943859058+
>ロシアがウクライナにやったことを中国が台湾日本にやるだろな
373無念Nameとしあき22/03/03(木)10:33:17No.943859062+
>習近平政権は台湾併合をひとつの柱としていたが今回の棄権で自己矛盾に陥る
ロシアはウクライナ内の独立勢力を保護する名目で侵攻してるので
ウクライナからそれらが独立するのを応援しないでいる事にはリクツとしては台独非難と一貫性がある
374無念Nameとしあき22/03/03(木)10:33:22No.943859081そうだねx1
>もう原発と石炭発電動かすのも視野にってレベルになった
SDGsなんて平和ボケのきれいごとだったな
375無念Nameとしあき22/03/03(木)10:33:30No.943859108+
中国はここでさらにベットするという前のめり思考がないからクソ中途半端な覇権目指して失敗するんだなぁ
ロシアと全部荒らして自国の安寧だけ誇れれば勝ちなのに
だから助かるし読みやすいんだが
376無念Nameとしあき22/03/03(木)10:34:10No.943859238そうだねx4
>SDGsなんて平和ボケのきれいごとだったな
持続可能性なんて核戦争の前だとやっぱりね…
そもそも人類自体が持続出来ねーじゃねーかって状況だし
377無念Nameとしあき22/03/03(木)10:34:23No.943859274+
パキスタンはまあ今回かなり表明し辛いよな…
自分たちのスタンスとしてはウクライナ側だけど西側はイスラエルの味方だし
378無念Nameとしあき22/03/03(木)10:35:15No.943859445+
今回中国の棄権は静観とか漁夫の利を得るための中立というよりは
かなり本気で火の粉を振払わないとまずいってニュアンスを含んでるように思うが
379無念Nameとしあき22/03/03(木)10:35:33No.943859505+
>ロシアがSWIFTから締め出されても中国のCIPSがあるからそんなに困らないし
>中国は制裁されてダブついたロシアの穀物や天然ガスを一手に買い取れてホクホク
ロシアめっちゃ足元見られそうやな…
380無念Nameとしあき22/03/03(木)10:35:50No.943859556+
>韓国さん…北朝鮮さんと足並み揃えるべきでは?
というか中国と歩調合わせない北朝鮮が意味不明だ
381無念Nameとしあき22/03/03(木)10:36:12No.943859607そうだねx5
>ウクライナスレは隔離されず完走するからな
>中国工作員も、何故かプーチンやロシアを叩いている
ロシアにヘイトが向かって相対的に中国へのヘイトが軽くなれば儲けもんでしょ
ないとは思うが日本にとって最悪なのは中国がロシアを切り取ろうとして成功した場合で
その可能性から耳目を逸らすためにそういう工作してるとも考えられる
382無念Nameとしあき22/03/03(木)10:36:48No.943859725+
ロシアのウクライナ侵攻が成功すれば台湾にも侵攻しやすくなるのに
383無念Nameとしあき22/03/03(木)10:36:59No.943859760+
>>ロシアがSWIFTから締め出されても中国のCIPSがあるからそんなに困らないし
>>中国は制裁されてダブついたロシアの穀物や天然ガスを一手に買い取れてホクホク
>ロシアめっちゃ足元見られそうやな…
狂犬の憎しみを買うといいよ…武力あるからへーきとくくって安心していてくれ
今回核を使わなかった理由が中国に対してロシアはないんだから…
384無念Nameとしあき22/03/03(木)10:37:03No.943859773+
>今回中国の棄権は静観とか漁夫の利を得るための中立というよりは
>かなり本気で火の粉を振払わないとまずいってニュアンスを含んでるように思うが
ロシアが倒れると包囲されるのは中国だから防波堤として必要なんよ
385無念Nameとしあき22/03/03(木)10:37:04No.943859778+
本当だったら中国で停電が起きるからわかりやすいよ
386無念Nameとしあき22/03/03(木)10:37:08No.943859786+
>今回中国の棄権は静観とか漁夫の利を得るための中立というよりは
>かなり本気で火の粉を振払わないとまずいってニュアンスを含んでるように思うが
そらまあ目の前で立ち回り失敗して世界の敵になりかけてるロシア見てるからな
387無念Nameとしあき22/03/03(木)10:37:10No.943859795そうだねx8
>ウクライナスレは隔離されず完走するからな
>中国工作員も、何故かプーチンやロシアを叩いている
矛先が中国に向かないようにな
あれだけ徹底して中国スレは政治delの名目で隔離してたのに今回で政治delはまったく関係がなかったことがはっきりしたよ
388無念Nameとしあき22/03/03(木)10:37:45No.943859917+
>>ウクライナスレは隔離されず完走するからな
>>中国工作員も、何故かプーチンやロシアを叩いている
>ロシアにヘイトが向かって相対的に中国へのヘイトが軽くなれば儲けもんでしょ
>ないとは思うが日本にとって最悪なのは中国がロシアを切り取ろうとして成功した場合で
>その可能性から耳目を逸らすためにそういう工作してるとも考えられる
えっち画像掲示板でしなくてもいいのにね…
389無念Nameとしあき22/03/03(木)10:38:07No.943859987+
>ロシアめっちゃ足元見られそうやな…
えぇまぁ足元見られまくった事も今回の起因と言われてますので
390無念Nameとしあき22/03/03(木)10:38:21No.943860040+
南沙諸島みたいに一気に軍事力を行使せず違法漁業・威嚇・違法開発をネチネチと時間を掛けて進めて既成事実を成立させるのがコツあるね
391無念Nameとしあき22/03/03(木)10:38:27No.943860058+
しかしだねぇロシアにヘイトを向けるとしあきが中国の事を好きな訳もないはずであって…
392無念Nameとしあき22/03/03(木)10:39:03No.943860185そうだねx4
というかこんなの棄権以外の選択肢なんて無いわい
いちいち反対票投じたロシアベラルーシ以外の三ヶ国がヤバいわ
393無念Nameとしあき22/03/03(木)10:39:18No.943860227そうだねx1
>>習近平政権は台湾併合をひとつの柱としていたが今回の棄権で自己矛盾に陥る
>ロシアはウクライナ内の独立勢力を保護する名目で侵攻してるので
>ウクライナからそれらが独立するのを応援しないでいる事にはリクツとしては台独非難と一貫性がある
台湾の親中勢力の拡大とその保護の名目はもう使えませんよ
394無念Nameとしあき22/03/03(木)10:39:40No.943860310+
そもそも中国向けのパイプライン自体思いっきり中国に足元見られてるんだよな
繋がってる場所が中国しか無くて買い手が中国だけだから
395無念Nameとしあき22/03/03(木)10:39:41No.943860316+
>>もう原発と石炭発電動かすのも視野にってレベルになった
>SDGsなんて平和ボケのきれいごとだったな
嵐の前の何とやらだ
396無念Nameとしあき22/03/03(木)10:39:41No.943860317+
>南沙諸島みたいに一気に軍事力を行使せず違法漁業・威嚇・違法開発をネチネチと時間を掛けて進めて既成事実を成立させるのがコツあるね
ドネツクなんてそのパターンだったのにねぇ…
397無念Nameとしあき22/03/03(木)10:40:09No.943860402+
中国は穀物だの相当買いこんで備蓄積み上げてたし戦争に備えてたとも言われてるよ
398無念Nameとしあき22/03/03(木)10:40:31No.943860475+
むしろ賛成しとけばいいのに
399無念Nameとしあき22/03/03(木)10:40:36No.943860493+
>えっち画像掲示板でしなくてもいいのにね…
男がまんこおっぱいに気を取られている隙を突いて工作とはなんと卑劣な……
400無念Nameとしあき22/03/03(木)10:40:50No.943860543+
なんだかんだ脱炭素を理由にした急なエネルギー転換が発端だと思うんだけどな
天然ガスや石油などの既存のエネルギー資源を国の財源としている国にとっては俺らに配慮足りてる?ってなる話で
先進国に対してあなたがたが望んでいるのは世界の安定じゃなく自分等の社会の安定でしょ?ってなる
たぶんしかるべきタイミングで代表としてそういう主張をする役割になるのがたぶん中国じゃねーかな
401無念Nameとしあき22/03/03(木)10:41:06No.943860585+
プーチン的には中国すら潜在的敵対国なんだけど境界線的には確立出来てんのかな
402無念Nameとしあき22/03/03(木)10:41:11No.943860616そうだねx6
>>ロシアがSWIFTから締め出されても中国のCIPSがあるからそんなに困らないし
>>中国は制裁されてダブついたロシアの穀物や天然ガスを一手に買い取れてホクホク
>ロシアめっちゃ足元見られそうやな…
でもそれすると本気で中国は孤立するんですわ
403無念Nameとしあき22/03/03(木)10:41:43No.943860719そうだねx1
>ウクライナスレは隔離されず完走するからな
他の政治関連のスレは政治板かそれ関連に移ってたってのにウクライナスレだけ未だに多順で残ってるしタチ悪すぎる
404無念Nameとしあき22/03/03(木)10:42:20No.943860833そうだねx2
>でもそれすると本気で中国は孤立するんですわ
ぶっちゃけロシアに恩を売れないと中国は軍事的に孤立するが
恩を売るとそれはそれで経済的に孤立するから詰みなのよね
どっちにしろバブル崩壊の立て直しの時期に抱える問題ではなかろうな
405無念Nameとしあき22/03/03(木)10:42:49No.943860931+
>プーチン的には中国すら潜在的敵対国なんだけど境界線的には確立出来てんのかな
核打てないと分かったらウクライナにいる中国人を保護するとか言って参戦してくるよね
406無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:00No.943860966+
今回の棄権をロシアは中立日和見だと受け取ってくれたアル…!
絶対アル…!
407無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:03No.943860975+
ロシアはもうここからどう転んでも中国主導で傀儡になる流れかな
408無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:09No.943860996そうだねx1
>他の政治関連のスレは政治板かそれ関連に移ってたってのにウクライナスレだけ未だに多順で残ってるしタチ悪すぎる
それが遠回しなカンリニンサンサイドの主張って事だろ
409無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:34No.943861080+
>プーチン的には中国すら潜在的敵対国なんだけど境界線的には確立出来てんのかな
中国にとってはロシアに奪われた沿海州取り戻すきっかけ欲しいし
条約で国境画定してるとはいえウラジオストクは元々清帝国の領土だったし
410無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:38No.943861097+
>棄権は中立アピールでしょ
パラリンピックもあるしな
411無念Nameとしあき22/03/03(木)10:43:59No.943861173+
>台湾の親中勢力の拡大とその保護の名目はもう使えませんよ
中国が本当にやるとなったらそんなまだるっこしい名目立てないよ
つか中国の公式見解としては親中どころかハナから台湾は中国領なんだから今回ロシアが使ったような論法はむしろ使えない
412無念Nameとしあき22/03/03(木)10:44:03No.943861183+
プーチンとプーサン
一文字違い
これはひとつの仮説ですが同一人物なのでは
413無念Nameとしあき22/03/03(木)10:44:05No.943861194そうだねx6
スレあき世間知らずすぎる
こういう棄権はロシアとオトモダチムーブだろうに
414無念Nameとしあき22/03/03(木)10:45:42No.943861507そうだねx1
>スレあき世間知らずすぎる
>こういう棄権はロシアとオトモダチムーブだろうに
まぁ裏切るなら賛成に回るからね
棄権はロシアの味方したいけど味方したら角が立つなーってやつらの逃げ道
415無念Nameとしあき22/03/03(木)10:45:45No.943861524+
というかあんな燃料切れや整備不良だらけの軍隊しか強みないとことかさっさと切り捨てるだろそら味方にしても厄介ごとしか起こさんだろうし
ロシア大使みたいなのばっかだろ上層部そら付き合いきれんて
416無念Nameとしあき22/03/03(木)10:45:51No.943861544+
毎回ながらロシアが中国に軽々とやられる前提で話が進むね
ジャベリンを中国持ってる前提か
制空権は取られない前提か
もしかしたら西側もロシア叩いてくれる前提か
417無念Nameとしあき22/03/03(木)10:46:18No.943861620+
プーチン死して中共に煮られる
418無念Nameとしあき22/03/03(木)10:46:29No.943861667そうだねx4
何度か言われてると思うがIDで立てろよ
419無念Nameとしあき22/03/03(木)10:47:04No.943861793+
>毎回ながらロシアが中国に軽々とやられる前提で話が進むね
>ジャベリンを中国持ってる前提か
>制空権は取られない前提か
>もしかしたら西側もロシア叩いてくれる前提か
基礎国力と人口が大分違うからな
金も持ってるし
420無念Nameとしあき22/03/03(木)10:47:23No.943861865そうだねx1
>スレあき世間知らずすぎる
>こういう棄権はロシアとオトモダチムーブだろうに
中立っていうのはその時立場が強い方に消極的に味方するってことだ
ロシア圧勝と思われた侵攻当初の棄権と
今の棄権では微妙にニュアンスが変わる
421無念Nameとしあき22/03/03(木)10:47:28No.943861878+
中立であるという事と大国である事そのものが重用だからな
両陣営いに対して後出しジャンケンで唯一形式だけの正論の押し付けをできる国になれる
422無念Nameとしあき22/03/03(木)10:47:39No.943861909+
>>台湾の親中勢力の拡大とその保護の名目はもう使えませんよ
>中国が本当にやるとなったらそんなまだるっこしい名目立てないよ
>つか中国の公式見解としては親中どころかハナから台湾は中国領なんだから今回ロシアが使ったような論法はむしろ使えない
中国の国土を不当に占拠する台湾人から中国人を保護するって名目があるでしょ
423無念Nameとしあき22/03/03(木)10:47:51No.943861945そうだねx1
    1646272071458.jpg-(183265 B)
183265 B
中国とウクライナも関係が深いからな
果たして・・・

しかし中国とお友達でもロシアの盾とならないって
中国がアレなのかロシアがアレなのか
424無念Nameとしあき22/03/03(木)10:48:03No.943861981+
ここで旗色を明確に決められないあたり中国の内部でも対応の仕方失敗で紛糾してるね
味方をしたいならEU牽制してさっさとロシア優位にするか
手下にしたいなら今のうちに中国がロシア戦の戦費賄えるよと空手形切りつつ経済的に侵略しなきゃならんのに
425無念Nameとしあき22/03/03(木)10:48:20No.943862033+
>イタコ芸人仕事早いな…
仕事早過ぎて吹く
426無念Nameとしあき22/03/03(木)10:48:41No.943862122+
中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
国際情勢に疎いのでピンと来てない
427無念Nameとしあき22/03/03(木)10:49:28No.943862279+
>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>国際情勢に疎いのでピンと来てない
インドはロシアも嫌いで欧米も嫌い
とりあえず長引けムード
428無念Nameとしあき22/03/03(木)10:49:30No.943862286+
>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>国際情勢に疎いのでピンと来てない
ロシアから武器買ってるはず
429無念Nameとしあき22/03/03(木)10:49:33No.943862299+
>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>国際情勢に疎いのでピンと来てない
インドは特定の勢力に加担しないのを国是にしてる
430無念Nameとしあき22/03/03(木)10:49:36No.943862307+
インドはインドでいたい
でもパキスタンと中国はウザいと思ってる
431無念Nameとしあき22/03/03(木)10:49:36No.943862309そうだねx3
>>一方ドイツはどうすんだろな国際世論に押されて制裁したはいいけど
>>ロシアの天然ガスで火力発電ぶん回してたのにまた
>>フランスから高い原発電気買うんかなフランスめちゃ足元みてきそう
>>食料・エネルギーは戦略物資でキレイ事とは無縁なんだよな
>もう原発と石炭発電動かすのも視野にってレベルになった
イタリアもドイツもチェルノブイリや福島みてビビって
エコロジー派が原発やめさせたけどイタリアなんか一般家庭のガス代が
日本円で一月10万円超えてるし電気代も上がる一方
なんでフランスやロシアに依存してエラいことになってる
やっぱ原発はやめちゃダメなんだよ安全保障に関わるから
432無念Nameとしあき22/03/03(木)10:50:34No.943862494+
書き込みをした人によって削除されました
433無念Nameとしあき22/03/03(木)10:50:42No.943862526+
>インドはロシアも嫌いで欧米も嫌い
>とりあえず長引けムード
インドとロシアも関係が深いという話やん
武器を輸出してもらったり
インドの戦争を国連で拒否してもらったり
434無念Nameとしあき22/03/03(木)10:50:47No.943862545そうだねx1
>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>国際情勢に疎いのでピンと来てない
インドは次の覇権争いのために力を貯める時だから他国の争いにリソース割かないよ
435無念Nameとしあき22/03/03(木)10:50:58No.943862587+
>中国の国土を不当に占拠する台湾人から中国人を保護するって名目があるでしょ
台湾と中国がもっとバチバチに戦ってた国民党台湾撤退当初ですらそんな論法は使われなかったが
436無念Nameとしあき22/03/03(木)10:51:03No.943862606+
>>毎回ながらロシアが中国に軽々とやられる前提で話が進むね
>>ジャベリンを中国持ってる前提か
>>制空権は取られない前提か
>>もしかしたら西側もロシア叩いてくれる前提か
>人民解放軍ってロシアに比べたら実戦経験も乏しいだろうしね
>でもロシアと違って半導体の生産国であるぶん電子戦は強そうだしロシアよりもずっと金持ちだから
>大局的にみれば中国に利があるし現今の国際情勢なら理すらあるかもね
437無念Nameとしあき22/03/03(木)10:51:54No.943862798そうだねx2
>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
ロシアに足りなかったのはプーチンの思慮とマスコミの取り込みよね
438無念Nameとしあき22/03/03(木)10:52:30No.943862910+
人民解放軍は人民解放軍はワンサイドゲームじゃない限り士気相当低いからな
現場行く途中で泣いてるくらいだし
439無念Nameとしあき22/03/03(木)10:52:47No.943862958+
エネルギー転換問題でロシアを追い込み極端な行動に走らせた原因は欧米先進国にある
みたいな事はほぼ言うと思う
440無念Nameとしあき22/03/03(木)10:53:22No.943863072そうだねx3
>ロシアに足りなかったのはプーチンの思慮とマスコミの取り込みよね
いやネット工作はしてたよ
金なくなってから減った
441無念Nameとしあき22/03/03(木)10:53:23No.943863080そうだねx1
>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
ロシア叩いてるときに中国がーと言い出したら
ロシア叩くべきなのに日本叩いてる韓国人ぽくね?
442無念Nameとしあき22/03/03(木)10:53:41No.943863158+
棄権は消極的反対みたいなもんだな
443無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:00No.943863222+
    1646272440660.png-(129877 B)
129877 B
支那ブル溶けてんぞ
444無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:10No.943863257+
国としては大っぴらに動けないのでAppleや Googleといった世界的大企業が動くのいいよね…
445無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:12No.943863264そうだねx3
>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
少なくともネットでは語られてると思うが節穴か
446無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:42 ID:.zRWWRYUNo.943863354+
西側メディアもプロパガンダだらけよ
ウクライナのNATO加盟を煽りまくって
危機を加速させたバイデンの責任論なんか
全然聞こえてこない
こんな話も報道少ないし↓
https://note.com/ia_wake/n/naf47e149c826 [link]
ウクライナがネオナチをまんま軍隊にしてる
そのネオナチの資金源がユダヤ系
単純な話じゃねえんだよ
447無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:46No.943863364+
ロシア潰しの流れに中国は参加しないというこったな
448無念Nameとしあき22/03/03(木)10:54:47No.943863366+
>棄権は消極的反対みたいなもんだな
立場曖昧にしたいときにするやつ見たいなもん
449無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:06No.943863426そうだねx3
次はお前だぞ支那キンペー
450無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:13No.943863457そうだねx5
>>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
>ロシア叩いてるときに中国がーと言い出したら
>ロシア叩くべきなのに日本叩いてる韓国人ぽくね?
ロシアと日本が仲良かったらまだわかるけど
韓国が日本叩くのは理由がないから
ちょっと例としては微妙だね
451無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:22No.943863480+
>人民解放軍は人民解放軍はワンサイドゲームじゃない限り士気相当低いからな
>現場行く途中で泣いてるくらいだし
インド国境へ行く兵士が...のアレだろ?あれ入隊式か除隊式だよ
まず中国は軍人が派閥作るの防ぐために派遣や赴任でいちいち式典なんかやらんし報道もしない
452無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:34No.943863532そうだねx1
>少なくともネットでは語られてると思うが節穴か
このドサクサに紛れて台湾にいくんじゃないかと
警戒感強いだろ
453無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:41No.943863557+
中国はそんな報道されるようなレベルで大っぴらに動いてないしそれよりロシアとウクライナのことを報道するのが優先だし仕方なかろう
454無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:41No.943863558+
>>中国の国土を不当に占拠する台湾人から中国人を保護するって名目があるでしょ
>台湾と中国がもっとバチバチに戦ってた国民党台湾撤退当初ですらそんな論法は使われなかったが
中国が台湾を中国の一部と主張するなら台湾政府及び台湾国民は中国を不当に占拠しているという論法に当然なるはずだが?
455無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:43No.943863569そうだねx1
    1646272543116.jpg-(91680 B)
91680 B
中国は沿海州と樺太を取られたからな
同盟関係ではない
456無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:45No.943863576そうだねx1
>ID:.zRWWRYU
何その妙にかっこいいID
457無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:56No.943863611+
要するにいつもロシアがやってたムーヴしてるだけなんだな
因果は廻るわ
458無念Nameとしあき22/03/03(木)10:55:58No.943863616そうだねx5
>そのネオナチの資金源がユダヤ系
>単純な話じゃねえんだよ
うn…?
459無念Nameとしあき22/03/03(木)10:56:33No.943863733そうだねx2
>ID:.zRWWRYU
初手IDは流石に引くわ
460無念Nameとしあき22/03/03(木)10:56:36No.943863741+
でもインドは中国とロシアは一蓮拓生と見たら変わるでしょ
今は遠交近交で保留してるだけで
461無念Nameとしあき22/03/03(木)10:56:54No.943863810+
>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>国際情勢に疎いのでピンと来てない
インドは特に昔はロシアとwin-winの関係で仲がいい時期が長かった
最近はそうでもないけど古株政治家なんかは親露色が強い
462無念Nameとしあき22/03/03(木)10:56:55No.943863814+
>ちょっと例としては微妙だね
日本人側からしたらキチガイの所業だが
韓国人側からしたらあるんだよ
そういう他者視点わからんの?
463無念Nameとしあき22/03/03(木)10:57:09No.943863868そうだねx2
URYYYみたいなID
464無念Nameとしあき22/03/03(木)10:57:30No.943863946+
習近豚は今回ので学習して手強くなりそうだな
465無念Nameとしあき22/03/03(木)10:57:43No.943863974+
パラリンピック開催までに終わりそうにないね
466無念Nameとしあき22/03/03(木)10:57:54No.943864010+
>案外西側がキレたからな
>もっと事なかれ主義で不干渉貫くハズの戦争だったのに
キレたというよりロシアがあまりにヘボなので
この機会にぶっ叩いて弱らせるチャンスじゃん!となった
冷静で打算的な判断よ
467無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:32No.943864143+
>次はお前だぞ支那キンペー
そんなことしようって国がないのよなあ
EUとかロシア相手でもこんなにグダついてたんだから
もっとずぶずぶな中国相手だと日和見するのわかりきってるし
468無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:32No.943864145+
棄権はするけど支援は続けるから悪の枢軸は継続
469無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:33No.943864148そうだねx4
    1646272713417.jpg-(51014 B)
51014 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
470無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:35No.943864153+
>中国が台湾を中国の一部と主張するなら台湾政府及び台湾国民は中国を不当に占拠しているという論法に当然なるはずだが?
なるよ?そしてその場合保護対象は第一に土地であって「親中派」とかの人間ではない
471無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:40No.943864174+
>そのネオナチの資金源がユダヤ系
ユダヤ人マザーテレサ並みに慈悲深いんだな
472無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:45No.943864182そうだねx3
>中国がアレなのかロシアがアレなのか
どっちもクソ
473無念Nameとしあき22/03/03(木)10:58:46No.943864190そうだねx4
>味方というほど仲良くないぞ>中露
単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
474無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:20No.943864295+
プーチンはロシアに於けるユダヤ系を従えることができたから
あの位置にいるって解釈でいいのかな?
475無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:34No.943864342+
>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
ロシアが滅んだら北方領土取り返せるかな!?とか自衛隊を北海道に送ってウクライナを助けよう!ってウッキウキのとしあきをここ何日かでよく見る
476無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:36No.943864352+
>No.943864148
香港とマカオも切り離してやれ
477無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:43No.943864383そうだねx1
>こんな話も報道少ないし↓
> https://note.com/ia_wake/n/naf47e149c826 [link]
>ウクライナがネオナチをまんま軍隊にしてる
>そのネオナチの資金源がユダヤ系
>単純な話じゃねえんだよ
だからそんなの
クリミアの領土割譲 国2つを独立国として承認
これらをを要求する戦争を起こす理由にはならんのよ
478無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:45No.943864390+
>西側メディアもプロパガンダだらけよ
>ウクライナのNATO加盟を煽りまくって
>危機を加速させたバイデンの責任論なんか
>全然聞こえてこない
>こんな話も報道少ないし↓
> https://note.com/ia_wake/n/naf47e149c826 [link]
>ウクライナがネオナチをまんま軍隊にしてる
>そのネオナチの資金源がユダヤ系
>単純な話じゃねえんだよ
ロシあき楽しい?
479無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:48No.943864401+
でもこんなんやってロシアが核向けて来たらどうすんだろうな中国は
480無念Nameとしあき22/03/03(木)10:59:52No.943864419+
>>今ロシア叩いてるメディアやネット意見が
>>不自然なくらい中国の動きに触れないのが気持ち悪い
>ロシア叩いてるときに中国がーと言い出したら
>ロシア叩くべきなのに日本叩いてる韓国人ぽくね?
日本叩きスレはコンスタントに立って完走してるが中国叩きスレは今まで政治delの名目で即隔離の状態だった
以前から政治delの機能については懐疑的だったけど今回のロシア叩きスレの乱立でやはり機能しておらず何か別の思惑が発露した結果だったことが確定したんだから指摘があるのは当然では??
481無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:18No.943864508+
>>ちょっと例としては微妙だね
>日本人側からしたらキチガイの所業だが
>韓国人側からしたらあるんだよ
>そういう他者視点わからんの?
他者目線でいいなら中国とロシアは仲いいって思ってる日本が
急にロシアの話で中国の話始めるのがよしになっちゃう
482無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:25No.943864545+
>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
孫劉連合みたいやな
483無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:38No.943864591+
>ロシアが滅んだら北方領土取り返せるかな!?とか自衛隊を北海道に送ってウクライナを助けよう!ってウッキウキのとしあきをここ何日かでよく見る
さすがに本気で思ってはいないでしょ
484無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:45No.943864623+
    1646272845503.jpg-(156765 B)
156765 B
インドは中国とは仲が悪いけどその他はそれなり
アメリカよりはロシアとの方が関係はいい
485無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:50No.943864639+
>単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
肩組んでた相手がホンマモンの狂人で困惑してるプーさん
486無念Nameとしあき22/03/03(木)11:00:54No.943864654そうだねx2
>No.943864148
こんなもんでいいよな
中国の大きさなんか
487無念Nameとしあき22/03/03(木)11:01:01No.943864675+
中国もそれ相応の振る舞いしないと
もう足元焼けてるぞ
488無念Nameとしあき22/03/03(木)11:01:02No.943864681+
>でもこんなんやってロシアが核向けて来たらどうすんだろうな中国は
賛成じゃなくて棄権してりる時点でかなりロシア寄りなのに何言ってるのさ
489無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:05No.943864891+
>>でもこんなんやってロシアが核向けて来たらどうすんだろうな中国は
>賛成じゃなくて棄権してりる時点でかなりロシア寄りなのに何言ってるのさ
今の怪文書ハゲがそんな冷静な判断出来ると思わないが
490無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:09No.943864913そうだねx7
>ロシア叩いてるときに中国がーと言い出したら
>ロシア叩くべきなのに日本叩いてる韓国人ぽくね?
ロシアに便乗して台湾攻撃してくるかもしれない国なんだから当然警戒するわ
491無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:13No.943864929+
>インドは中国とは仲が悪いけどその他はそれなり
>アメリカよりはロシアとの方が関係はいい
インドはロシアから原潜とか弾道ミサイル買ってるから対パキスタン考えるとロシアパージは出来ないのよね
492無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:20No.943864951+
>1646272713417.jpg
これで合衆国でもすりゃいいやん
493無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:35No.943865011そうだねx4
スレにたまに湧くロシア擁護もネオナチぐらいしか言えないってのがほんと今回のロシアの酷さ物語ってる感じ
494無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:39No.943865027+
>ロシアが滅んだら北方領土取り返せるかな!?とか自衛隊を北海道に送ってウクライナを助けよう!ってウッキウキのとしあきをここ何日かでよく見る
ロシアをナメすぎだよな
そしてアメリカが許すわけがない
北方領土を日本が取り返すのを一番恐れてるのはアメリカだ
495無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:59No.943865113+
ロシアは中国の事を仲間だと思ってそうだけど肝心の中国はロシアの事を使える駒程度にしか思ってなさそう
496無念Nameとしあき22/03/03(木)11:02:59No.943865114+
今のロシアが倒れて西側に転ぶのは中国がさせまい
497無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:03No.943865125+
>>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>>単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
>孫劉連合みたいやな
実際プーチンさん孫権レベルの老害と化してるしな
498無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:09No.943865147+
>>No.943864148
>こんなもんでいいよな
>中国の大きさなんか
北宋→南宋がそんな感じの縮小の仕方をした
なお人口密度が高まって北宋以上に繁栄した
499無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:18No.943865173+
中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
500無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:26No.943865203そうだねx2
まぁ日本に領土的野心ありと騒がれるのも面倒だから先にやることはあるな
501無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:35No.943865236+
>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
関係の冷め切った熟年夫婦みたいなもんでお互いを内心嫌ってるけど
世間体や経済力諸々考えると離婚までは出来ない程度に合理的にお互いが必要なんだ
だから片方に落ちぶれられるのは内心ではかなり深刻に困る
502無念Nameとしあき22/03/03(木)11:03:51No.943865293+
いや中国のプーさんだって自分を神かなんかだと思ってる狂人とは仲良くしたくないと思うよ
向こうは自分のこと神様だと思ってるから対等な関係にはなれないわけだし
503無念Nameとしあき22/03/03(木)11:04:18No.943865398+
>>>>味方というほど仲良くないぞ>中露
>>>単純にアメリカという共通敵がいるから表向き肩組んでるだけだしなあいつら
>>孫劉連合みたいやな
>実際プーチンさん孫権レベルの老害と化してるしな
中国の歴史なのに中国人が分かってなかったとはこれ如何に
504無念Nameとしあき22/03/03(木)11:04:22No.943865415+
>>中国の棄権はいつも通りだがインドの棄権はどういう意味合いなのか
>>国際情勢に疎いのでピンと来てない
>ロシアから武器買ってるはず
あの三国上海条約機構って言う仲間では一応あるんだ
まあインドは西東関係無く中国とパキスタン殴れればどっちでも良いんだろうけど
505無念Nameとしあき22/03/03(木)11:04:30No.943865441+
>>次はお前だぞ支那キンペー
>そんなことしようって国がないのよなあ
>EUとかロシア相手でもこんなにグダついてたんだから
>もっとずぶずぶな中国相手だと日和見するのわかりきってるし
あれだけ警戒されてたロシア軍がこの体たらくだから人民解放軍も実情は恐るに足らないだろうという論調にはなる
実践経験もなく空母機動艦隊も未完成ならなおさら
506無念Nameとしあき22/03/03(木)11:04:31No.943865446+
北方領土と樺太に米軍基地置いたら?って提案してみたら?
507無念Nameとしあき22/03/03(木)11:05:38No.943865653+
中国もロシアにおもいっきり肩入れして経済制裁の対象になって欲しかったんだが
さすがに狡猾
508無念Nameとしあき22/03/03(木)11:05:44No.943865671そうだねx1
>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
そもそも経済的に行き詰まり始めてるからそんな悠長なことしてられなくて強硬手段に出てるのが最近の中国じゃん
509無念Nameとしあき22/03/03(木)11:05:51No.943865701+
>>中国が台湾を中国の一部と主張するなら台湾政府及び台湾国民は中国を不当に占拠しているという論法に当然なるはずだが?
>なるよ?そしてその場合保護対象は第一に土地であって「親中派」とかの人間ではない
いや保護対象は実情はどうであれあくまで中国人民だよ
510無念Nameとしあき22/03/03(木)11:05:51No.943865702そうだねx2
日本はまだ世界の敵のまんまなんだから
武力侵攻やら核保有やらやらかせば
それこそ中国の侵攻の口実にしかならねえ
511無念Nameとしあき22/03/03(木)11:06:11No.943865771+
>急にロシアの話で中国の話始めるのがよしになっちゃう
そう だからそれは日本人から見ておかしいよね
512無念Nameとしあき22/03/03(木)11:06:12No.943865774+
パキスタン向けに打ち込んでも良い弾道ミサイルをアメリカが売ってくれるなら3秒でインドはロシアを切り捨てるよ
513無念Nameとしあき22/03/03(木)11:06:42No.943865923+
    1646273202189.png-(268670 B)
268670 B
韓国だけ死んでるので
514無念Nameとしあき22/03/03(木)11:06:53No.943865965+
    1646273213564.png-(159531 B)
159531 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
515無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:04No.943865995+
>>スレあき世間知らずすぎる
>>こういう棄権はロシアとオトモダチムーブだろうに
>まぁ裏切るなら賛成に回るからね
>棄権はロシアの味方したいけど味方したら角が立つなーってやつらの逃げ道
まぁ世間もそれわかってるから棄権した国も準制裁対象って感じだが
ロシアのこの騒ぎでインドとかなんでお前棄権すんの?って国があるのが個人的によーわからんが
516無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:24No.943866069そうだねx1
>中国もロシアにおもいっきり肩入れして経済制裁の対象になって欲しかったんだが
>さすがに狡猾
そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
517無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:30No.943866095そうだねx2
え?支那スレだろ
518無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:33No.943866104+
>そもそも経済的に行き詰まり始めてるからそんな悠長なことしてられなくて強硬手段に出てるのが最近の中国じゃん
swift除外されたら経済的自殺だよ?
519無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:33No.943866108+
>1646263020021.jpg
>投票結果一覧
アフガニスタンの賛成票に笑う
520無念Nameとしあき22/03/03(木)11:07:51No.943866178そうだねx1
中国「長年の友が唐突に糖質になって困惑してるの察して欲しいアル」
521無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:17No.943866278そうだねx7
>中国「長年の友が唐突に糖質になって困惑してるの察して欲しいアル」
糖質がなんか言ってら
522無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:20No.943866291+
>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
中国ベア買ってるので
523無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:25No.943866306そうだねx3
タリバンさえ引く展開
524無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:38No.943866345+
中国とインドは棄権なのでクリミア半島の時と同じ対応
525無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:39No.943866349そうだねx2
>韓国だけ死んでるので
そらぁあれだけレッドチーム寄りアピールすれば死ぬわ
死なないと思うほうが頭おかしい
あまりに頭おかしいから今度の選挙でなかなか一本化できなかった野党候補は一本化したくらいもうヤバイ
526無念Nameとしあき22/03/03(木)11:08:54No.943866396+
>韓国だけ死んでるので
ふた昔の前のAndroidのブラウザでチャートを見てるとしあきが言うと説得力が違うな
527無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:06No.943866437+
>タリバンさえ引く展開
ウクライナ侵攻に対して喧嘩はよくないよ!話し合おう!ってしゃしゃり出てきたのはギャグでしかなかった
528無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:09No.943866448そうだねx1
>>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
>そもそも経済的に行き詰まり始めてるからそんな悠長なことしてられなくて強硬手段に出てるのが最近の中国じゃん
その強行手段に出る準備してたらプーチンが弾けた・・・
今後台湾侵攻したらロシアと同等の犯罪国家扱いだろうな
529無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:20No.943866490そうだねx2
>中国「長年の友が唐突に糖質になって困惑してるの察して欲しいアル」
ちゃんと介護して臨終までみてやれよ
530無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:30No.943866535+
>日本はまだ世界の敵のまんまなんだから
>武力侵攻やら核保有やらやらかせば
>それこそ中国の侵攻の口実にしかならねえ
中国どころか仲良くロシアまで仲間に引き入れた白人連中がここぞとばかりに日本の資産を山分けにしていくと思う
531無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:35No.943866545そうだねx4
老人が権力にしがみついてないで
次の人にバトンタッチして
仕事以外の楽しさを満喫しようや
532無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:51No.943866599そうだねx2
>>中国「長年の友が唐突に糖質になって困惑してるの察して欲しいアル」
>長年の友
中国の友とか一番信用ならん
中国の歴史とか親友平気でぶっ殺す歴史の繰り返しじゃねーか
533無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:51No.943866603+
>中国が台湾を中国の一部と主張するなら台湾政府及び台湾国民は中国を不当に占拠しているという論法に当然なるはずだが?
話を戻すと中国としては「自国領内の独立分子への対応の仕方は内政問題で外国は口出し無用」が第一の立場なので
曲がりなりにも他国であるロシアがウクライナ国内の独立分子に干渉する名目だったこの戦争は中国にとって台湾問題とは全然別のシチュエーション

侵攻のハードルが上がるのは純粋に国際情勢の風当たりが強まるからであってクソ名目とかの論理矛盾は心配すらしてないはず
534無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:52No.943866605+
日本は中国に経済的に依存しすぎてるからあんまヘマされても困るんだわ
大きな失敗せずに徐々に徐々に弱っていってくれ
535無念Nameとしあき22/03/03(木)11:09:53No.943866611そうだねx6
>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
中国に経済制裁する前に西側経済の中国依存を減らしていく必要があるな
536無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:03No.943866635そうだねx1
>ロシアは中国の事を仲間だと思ってそうだけど肝心の中国はロシアの事を使える駒程度にしか思ってなさそう
ロシアがもっとも警戒する国は古今中国だよ
ソ連時代ですらアメリカに中国経済拡大するなと警告していて楽観してたのはむしろアメリカだ
537無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:21No.943866702+
問題は中国のプーもいつボケるかわからんってことだ
538無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:30No.943866731+
今回は小国が震え上がったらしいな
この決議に反対したら自国が侵略された時に誰も助けてくれないんじゃと
539無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:43No.943866781+
恒大ショックに備えて支那インバ買っといたら
値上がりして笑いが止まらん
540無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:54No.943866817+
>老人が権力にしがみついてないで
>次の人にバトンタッチして
>仕事以外の楽しさを満喫しようや
ただプーチンは今まで大勢殺してきたから穏やかな隠居生活は無理だと思う…自業自得だね
541無念Nameとしあき22/03/03(木)11:10:56No.943866824そうだねx1
>>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
>中国に経済制裁する前に西側経済の中国依存を減らしていく必要があるな
ドイツ見てるとあんま関係ないだろ
ロシアにエネルギーの4割依存してても手のひら返すときは返す
542無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:06No.943866857+
>恒大ショックに備えて支那インバ買っといたら
>値上がりして笑いが止まらん
お小遣いちょうだい
543無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:09No.943866870+
人間は生物で歳とったら思考も衰えることを理解しろよ
544無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:16No.943866897+
台湾は西側にとってウクライナよりも重要だから
中国が攻めるのはあまりにも無理筋
545無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:26No.943866936そうだねx1
    1646273486061.png-(243523 B)
243523 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
546無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:26No.943866937+
韓国はロシア制裁に躊躇したせいで日本他がもらえた各国政府での判断で許可できる
特例措置をアメリカから受けられなかったからな
ショウザフラッグでためらう奴はこういう目に遭う
547無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:27No.943866941そうだねx3
>問題は中国のプーもいつボケるかわからんってことだ
香港の時点でだいぶボケてたと思うが
548無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:36No.943866980+
>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
じゃあますますコロナは悪手でしたね
549無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:48No.943867016そうだねx1
これで台湾は大陸の継承権利捨ててでも台湾という独立国としてアメリカ同盟に入ろうとするかな
そうしねーとウクライナと同じことされかねん
550無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:50No.943867022+
ていうかここしばらくのロシアと中国がこれだけの期間仲良く(表面上)やれてたのがレアケース
あいつらもともとよくて武装中立くらいの関係でしょ
551無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:57No.943867042+
>ただプーチンは今まで大勢殺してきたから穏やかな隠居生活は無理だと思う…自業自得だね
まぁそれこそエリツィンのように取引して隠居すりゃいいんだよ
552無念Nameとしあき22/03/03(木)11:11:57No.943867043そうだねx2
>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
スマホすらいじれないプーチンと違ってそこが怖いところよのう
553無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:00No.943867054+
>>日本はまだ(韓国の脳内では)世界の敵のまんまなんだから
554無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:06No.943867074+
>>問題は中国のプーもいつボケるかわからんってことだ
>香港の時点でだいぶボケてたと思うが
一つしか歳違わんのな
555無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:08No.943867087+
>日本はまだ世界の敵のまんまなんだから
>武力侵攻やら核保有やらやらかせば
>それこそ中国の侵攻の口実にしかならねえ
どうやるかは置いておくとしてアメリカ様と国連の承認を得れば中国が対外的に怒る理由はなくなるよ
少なくとも侵攻の口実には出来ないので中国の機嫌自体はその問題では度外視できる
556無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:14No.943867105そうだねx2
    1646273534887.jpg-(38990 B)
38990 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
557無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:16No.943867113+
>ドイツ見てるとあんま関係ないだろ
>ロシアにエネルギーの4割依存してても手のひら返すときは返す
まだ寒いしドイツどうするんだろう?
脱原発やめるのか石炭燃やすのかフランスから電力買うのか
558無念Nameとしあき22/03/03(木)11:12:48No.943867223+
パラまでにカタつけるという話で攻撃始めてそうだしなあ
もう無理なら見放すよね
559無念Nameとしあき22/03/03(木)11:13:02No.943867273+
>>中国もロシアにおもいっきり肩入れして経済制裁の対象になって欲しかったんだが
>>さすがに狡猾
>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
五毛なの?
560無念Nameとしあき22/03/03(木)11:13:17No.943867334+
>まだ寒いしドイツどうするんだろう?
>脱原発やめるのか石炭燃やすのかフランスから電力買うのか
それ全部やる上に日本からも天然ガス買う
561無念Nameとしあき22/03/03(木)11:13:28No.943867368+
>日本はまだ世界の敵のまんまなんだから
>武力侵攻やら核保有やらやらかせば
>それこそ中国の侵攻の口実にしかならねえ
アメリカと韓国に先に言わせて「仕方ないか…」と陰で舌を出しながらやる方がいい
建前は大事
562無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:12No.943867521そうだねx5
>>ただプーチンは今まで大勢殺してきたから穏やかな隠居生活は無理だと思う…自業自得だね
>まぁそれこそエリツィンのように取引して隠居すりゃいいんだよ
エリちゃんやゴルビーってなんだかんだすごい奴だったんだな
563無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:18No.943867534+
まず国連解体しろや
意味ねーよ
564無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:23No.943867562+
>>恒大ショックに備えて支那インバ買っといたら
>>値上がりして笑いが止まらん
>お小遣いちょうだい
3割りはウクライナに寄付よ
565無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:36No.943867598+
>まず国連解体しろや
>意味ねーよ
安心しろ
遅かれ早かれそうなる
566無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:38No.943867605+
    1646273678684.jpg-(94999 B)
94999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
567無念Nameとしあき22/03/03(木)11:14:43No.943867625+
>台湾は西側にとってウクライナよりも重要だから
>中国が攻めるのはあまりにも無理筋
ヨーロッパは何も言わんと思うよ
568無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:11No.943867729+
>今回は小国が震え上がったらしいな
>この決議に反対したら自国が侵略された時に誰も助けてくれないんじゃと
そういうこと
なのでこんな大きな動きになってるわけだし他人事な国の方が少ない
569無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:14No.943867744そうだねx3
>まず国連解体しろや
>意味ねーよ
それは極論だが常任理事国制度についてはそうだね
570無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:20No.943867761+
>まず国連解体しろや
>意味ねーよ
実際この件が終わったら改革せざるを得ない
んなもんだから中国も迂闊なことは言えない
571無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:24No.943867779+
    1646273724092.jpg-(24985 B)
24985 B
>いや中国のプーさんだって自分を神かなんかだと思ってる狂人とは仲良くしたくないと思うよ
>向こうは自分のこと神様だと思ってるから対等な関係にはなれないわけだし
自分という唯一神かいるわけだしな
神は二人もいらないってか
572無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:33No.943867805+
>いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
>五毛なの?
ロシアの天然ガスにズブズブだったEUの今の有様見れば
経済依存してるから何も言えないはずなんて楽観視は意味ないってわかるのにな
573無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:39No.943867827+
国連が解体されるのは第三次世界大戦が起こらない限りない無理
連合国の組織だしね
574無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:42No.943867840+
一緒に台湾攻めて新たな世界のニューリーダーになるはずだったのになあ
575無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:43No.943867842+
>いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
>五毛なの?
中国に経済制裁したら日本に大きなダメージが来るってだけの話なのにどうしてそんな風に読み替えるかね
576無念Nameとしあき22/03/03(木)11:15:51No.943867866そうだねx3
>>台湾は西側にとってウクライナよりも重要だから
>>中国が攻めるのはあまりにも無理筋
>ヨーロッパは何も言わんと思うよ
そうかそうか
世界でも有数の高水準半導体生産拠点がまるっと中国の手に落ちる意味もわからんバカか
おめでたいな
577無念Nameとしあき22/03/03(木)11:16:07No.943867926+
>まだ寒いしドイツどうするんだろう?
>脱原発やめるのか石炭燃やすのかフランスから電力買うのか
原発再稼働は視野に入れてるね
メルケルいなくなったから
578無念Nameとしあき22/03/03(木)11:16:17No.943867965+
中国は政敵も多いしキンペーがボケたら挿げ替えられるでしょ
共産独裁といえばそうなんだけど中身は寡頭制に近い
579無念Nameとしあき22/03/03(木)11:16:52No.943868084+
>そうかそうか
>世界でも有数の高水準半導体生産拠点がまるっと中国の手に落ちる意味もわからんバカか
>おめでたいな
その上アメリカの太平洋利権を脅かしてるのでアメリカがEUのケツ蹴り上げてでも対中国に向かせるわ
580無念Nameとしあき22/03/03(木)11:16:57No.943868106そうだねx1
>日本はまだ世界の敵のまんまなんだから
>武力侵攻やら核保有やらやらかせば
>それこそ中国の侵攻の口実にしかならねえ
なに共産党みたいなこと言ってんの?
581無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:03No.943868126+
まぁ中国の唯一いいところはすぐに内戦内紛するところだな
歴史的にいつも背中から撃たれてる
582無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:18No.943868180+
>原発再稼働は視野に入れてるね
>メルケルいなくなったから
あのばーさんマジで邪魔だったな…
583無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:27No.943868214+
>>韓国だけ死んでるので
>ふた昔の前のAndroidのブラウザでチャートを見てるとしあきが言うと説得力が違うな
新しいのもあるけどバッテリがもたないんで
アプリの動作確認にしか使ってないんだよな
584無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:30No.943868230+
>>台湾は西側にとってウクライナよりも重要だから
>>中国が攻めるのはあまりにも無理筋
>ヨーロッパは何も言わんと思うよ
世界の半導体生産量トップが台湾なので戦火にさらされたら世界経済がマヒするんだ
もし戦争にならずとも中国に抑えられると非常にまずい
585無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:39No.943868255+
>>中国もロシアにおもいっきり肩入れして経済制裁の対象になって欲しかったんだが
>>さすがに狡猾
>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
赤旗みえてますよ
586無念Nameとしあき22/03/03(木)11:17:59No.943868328+
>>いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
>>五毛なの?
>中国に経済制裁したら日本に大きなダメージが来るってだけの話なのにどうしてそんな風に読み替えるかね
経済制裁ってそもそもお互いダメージ覚悟の戦略なんすよ
587無念Nameとしあき22/03/03(木)11:18:02No.943868342+
>>いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
>>五毛なの?
>ロシアの天然ガスにズブズブだったEUの今の有様見れば
>経済依存してるから何も言えないはずなんて楽観視は意味ないってわかるのにな
先のナチスの暴走は初期に欧州が見て見ぬふりしたことがデカいからな
キチンと初動で殴りつけておけばあそこまでひどいことにはならんかっただろうっていうのからの今回
まぁゼレンスキーが漢見せなきゃウクライナは捨てて残りの今回のことで震え上がってるNATO参加国で防壁こさえるつもりだったんだろうが
588無念Nameとしあき22/03/03(木)11:18:16No.943868393+
>まぁ中国の唯一いいところはすぐに内戦内紛するところだな
>歴史的にいつも背中から撃たれてる
今も少数民族ボロクソに叩きまくってるしな
589無念Nameとしあき22/03/03(木)11:18:29No.943868437+
>>まぁそれこそエリツィンのように取引して隠居すりゃいいんだよ
>エリちゃんやゴルビーってなんだかんだすごい奴だったんだな
プーチンを後釜に選んだのもエリツィンなんで
そのプーチンも戦争で支持率を上げてきた結果が今回の破局という
590無念Nameとしあき22/03/03(木)11:18:40No.943868476そうだねx1
>>韓国だけ死んでるので
>ふた昔の前のAndroidのブラウザでチャートを見てるとしあきが言うと説得力が違うな
ふぁびょーん
591無念Nameとしあき22/03/03(木)11:18:50No.943868509そうだねx3
世界が困るから逆らわないって未だに学習できない民族はこれからロシアみたいに滅ぼされるぞ
592無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:03No.943868555+
台湾に手を出すってのは台湾と日本だけに喧嘩売るんじゃなくその後ろにいるアメリカの庭に土足で上がり込むって意味も多分に含んでるからな
593無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:08No.943868585+
>>>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>>>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
>>そもそも経済的に行き詰まり始めてるからそんな悠長なことしてられなくて強硬手段に出てるのが最近の中国じゃん
>その強行手段に出る準備してたらプーチンが弾けた・・・
>今後台湾侵攻したらロシアと同等の犯罪国家扱いだろうな
詰んだじゃん
594無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:09No.943868586そうだねx5
    1646273949803.jpg-(584537 B)
584537 B
日本は意図的な誤訳で国連と言ってるけど
第二次世界大戦で勝った陣営の組織
本来なら連合国と言うべきだな
595無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:11No.943868595+
>まぁ中国の唯一いいところはすぐに内戦内紛するところだな
>歴史的にいつも背中から撃たれてる
それも監視システムの充実で難しくなりつつある
内部分裂はあんま期待できないぞ
むしろ好戦的な連中にせっつかれてるのがキンペーだ
596無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:20No.943868632そうだねx2
>中国「長年の友が唐突に糖質になって困惑してるの察して欲しいアル」
お前オリンピック開催中は堪忍な!って事前に確認するレベルで事態把握してただろ!
597無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:23No.943868642+
善人たちが勝つとは思わないが悪人たちは悪人同士で連携できない
結果無力な善人でも徒党を組めば強力な悪人を各個撃破できる……
とかねてから思っていたのでこの機会にそれを証明してほしい
598無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:24No.943868645+
>本当だったら中国で停電が起きるからわかりやすいよ
代わりに台湾で大停電が起きました
599無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:34No.943868682+
>>まぁ中国の唯一いいところはすぐに内戦内紛するところだな
>>歴史的にいつも背中から撃たれてる
>今も少数民族ボロクソに叩きまくってるしな
ひとつの国に拘るのはそういうところだからね
600無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:36No.943868692+
中国は中国でロシアへの侵略を砂を混ぜるように実践してるからな
東部の管理しきれない地帯に格安の労働力として中国人を多く送り込み徐々に版図を広げてく戦略で
601無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:49No.943868733そうだねx2
中国としては、プーチンよりもっと無能で扱いやすい奴がロシアの大統領になってほしいだろう
602無念Nameとしあき22/03/03(木)11:19:50No.943868734そうだねx1
>経済制裁ってそもそもお互いダメージ覚悟の戦略なんすよ
そうだね制裁する側もタシカニダメージあるけどいつまでも回復できないわけじゃないからね
それこそ別の拠点への移転が加速して数年後にはその穴がふさがる
そして制裁されたほうは回復しない
それが経済制裁だね
603無念Nameとしあき22/03/03(木)11:20:12No.943868822+
>その上アメリカの太平洋利権を脅かしてるのでアメリカがEUのケツ蹴り上げてでも対中国に向かせるわ
アメリカの蹴りと中国の蹴り
今のEUにとって痛いのはどっちなんだろうな
604無念Nameとしあき22/03/03(木)11:20:35No.943868912そうだねx1
困ったら困ったでレアメタルのように代替策が出てくるのが人間というか自由であるということだろう
605無念Nameとしあき22/03/03(木)11:20:54No.943868977そうだねx1
>日本は意図的な誤訳で国連と言ってるけど
>第二次世界大戦で勝った陣営の組織
>本来なら連合国と言うべきだな
戦勝国連合だからね
先の戦争の戦勝国による戦後世界をどう差配するかを相談する組合
606無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:26No.943869085+
>中国としては、プーチンよりもっと無能で扱いやすい奴がロシアの大統領になってほしいだろう
トップはそれでいい
周りに任せられるのがいいトップだ
607無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:32No.943869103+
>経済制裁ってそもそもお互いダメージ覚悟の戦略なんすよ
かりに中国にも自分たちが受けたのと同等のダメージが行くとしても対ロシアのように簡単には踏み切れないでしょう
貿易は平和をもたらす by J.S.ミル
608無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:38No.943869126+
>日本は意図的な誤訳で国連と言ってるけど
>第二次世界大戦で勝った陣営の組織
>本来なら連合国と言うべきだな
そして自称トップのロシアは周囲の反対をトップ権限で却下し続けてる
役に立たない陣営は解体して作り直すべきだな ロシア抜きで
609無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:42No.943869143+
>>その上アメリカの太平洋利権を脅かしてるのでアメリカがEUのケツ蹴り上げてでも対中国に向かせるわ
>アメリカの蹴りと中国の蹴り
>今のEUにとって痛いのはどっちなんだろうな
オイオイ、まさかアメリカの蹴りと中国が同等だとでも思ってるのか?
610無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:52No.943869183+
>>まず国連解体しろや
>>意味ねーよ
>それは極論だが常任理事国制度についてはそうだね
イギリスフランスアメリカ中国「だが断る」
611無念Nameとしあき22/03/03(木)11:21:56No.943869197+
中国がアメリカと戦うとするならロシアの穀物地帯を分捕らないとな
612無念Nameとしあき22/03/03(木)11:22:17No.943869262そうだねx2
    1646274137709.jpg-(116898 B)
116898 B
日本は早くなくせと主張してるけど変える気が全くない
613無念Nameとしあき22/03/03(木)11:22:30No.943869314そうだねx1
>>>中国もロシアにおもいっきり肩入れして経済制裁の対象になって欲しかったんだが
>>>さすがに狡猾
>>そんなことされていちばん困るのは日本をはじめとした西側諸国だろうに…
>いまだに欧米日本は中国に依存してるから逆らえないとか思ってる
>五毛なの?
中国ではそう習うんじゃない?
614無念Nameとしあき22/03/03(木)11:22:33No.943869321そうだねx1
共倒れを狙ってたロシアが1人で勝手に滅んで
アメリカも中国もホクホクしてそう
615無念Nameとしあき22/03/03(木)11:22:42No.943869353+
ロシアも中国もバイデンがボケジジイだからってアメリカを甘く見すぎなんだよなぁ
616無念Nameとしあき22/03/03(木)11:22:44No.943869360+
今の豊かな中国で
内戦とか内紛に走ろうとするやつおんのかね
活動家がごく小規模に暴れる程度だろ
617無念Nameとしあき22/03/03(木)11:23:18No.943869491+
>日本は早くなくせと主張してるけど変える気が全くない
ぶっちゃけ国連が瓦解して次の戦争の戦勝国主体の統治組織ができてそこに勝馬に乗った日本が戦勝国待遇で入らないと無理よ
618無念Nameとしあき22/03/03(木)11:23:36No.943869547+
>日本は早くなくせと主張してるけど変える気が全くない
日本に北方領土や樺太攻めろって煽ってるのはこれを適応させたい感じなのかね
619無念Nameとしあき22/03/03(木)11:23:39No.943869555+
>中国がアメリカと戦うとするならロシアの穀物地帯を分捕らないとな
遠いなぁ…
620無念Nameとしあき22/03/03(木)11:23:53No.943869608+
豊かなのは沿岸部だけでは
内陸は今でも貧しい
621無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:03No.943869653そうだねx2
プーチンに文句言う奴は皆殺されたってのが
説得力凄い
622無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:25No.943869726+
雁首揃えて国連でも遺憾の意やられてもな
まぁここからロシアの権利取り上げる動きが始まるんだろうけど段取りに時間がかかるな…
623無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:26No.943869730+
日本やドイツがよほど国際世論でしくじらなければ今更敵国条項で攻めるとか
支持されないだろうがな
624無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:32No.943869757+
>プーさんに文句言う奴は皆殺されたってのが
>説得力凄い
625無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:32No.943869759+
>>それは極論だが常任理事国制度についてはそうだね
>イギリスフランスアメリカ中国「だが断る」
英国「でもロシアを外すのはアリじゃね?」
626無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:33No.943869766+
>豊かなのは沿岸部だけでは
>内陸は今でも貧しい
そして貧しいから反乱起きたとしても微風
627無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:34No.943869770そうだねx2
>善人たちが勝つとは思わないが悪人たちは悪人同士で連携できない
>結果無力な善人でも徒党を組めば強力な悪人を各個撃破できる……
>とかねてから思っていたのでこの機会にそれを証明してほしい
ナイーブなとしよ 国家に善人はいない
ウクライナを攻めるロシアが悪人であるようにウクライナを見捨てる西側も悪人なのだ
ただロシアを弱らせるのにいい機会だからぶっ叩いてるに過ぎないのだ
628無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:38No.943869787+
>>日本は早くなくせと主張してるけど変える気が全くない
>日本に北方領土や樺太攻めろって煽ってるのはこれを適応させたい感じなのかね
そもそもそんな面倒事に参加する必要がない
629無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:42No.943869803+
>日本に北方領土や樺太攻めろって煽ってるのはこれを適応させたい感じなのかね
まぁ知らないだけだろ
630無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:50No.943869825そうだねx1
>共倒れを狙ってたロシアが1人で勝手に滅んで
>アメリカも中国もホクホクしてそう
中国は今後の台湾侵攻に悪影響出てることはふざけんなだが
このままプーチンがトチ狂って失脚すれば自分たちに都合のいい後継者を推して傀儡にできると考えてはいるだろうな
ロシアの穀物とエネルギーと鉱物資源と核は魅力
631無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:52No.943869834+
偽装民主主義国家という意味では韓国が近いか
632無念Nameとしあき22/03/03(木)11:24:54No.943869837+
    1646274294666.webp-(26902 B)
26902 B
日本人以外はそこまで嫌ってない
633無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:06No.943869884+
軍事だけ大国のロシアと中国とでは単純に経済制裁への耐性が違うでしょ
例えばGoogleとかの今回みたいなロシア遮断は中国の場合中国企業によって最初から締め出されてて使えないし
634無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:08No.943869886そうだねx2
>>経済制裁ってそもそもお互いダメージ覚悟の戦略なんすよ
>かりに中国にも自分たちが受けたのと同等のダメージが行くとしても対ロシアのように簡単には踏み切れないでしょう
>貿易は平和をもたらす by J.S.ミル
必要ならば今回のドイツがノルドストリーム2を切ったみたいに断行するだけよ
何事にも一線ってものがあるので
635無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:12No.943869901+
反乱は昔から貧しいものが起こすような…
636無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:22No.943869934そうだねx1
>日本人以外はそこまで嫌ってない
そりゃ常任理事国はそうだろうね
637無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:23No.943869947+
>雁首揃えて国連でも遺憾の意やられてもな
>まぁここからロシアの権利取り上げる動きが始まるんだろうけど段取りに時間がかかるな…
ウクライナは犠牲になったのだ…
638無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:33No.943869993+
>雁首揃えて国連でも遺憾の意やられてもな
>まぁここからロシアの権利取り上げる動きが始まるんだろうけど段取りに時間がかかるな…
それでも民主主義を掲げる国々としては異例のスピードで動いてる
マジで色んな意味でチャンスだと西側は判断した
639無念Nameとしあき22/03/03(木)11:25:58No.943870063+
中国の滅茶苦茶な経済成長に歯止めをかけようときんぺーは頑張ってるけどもう遅いよな
640無念Nameとしあき22/03/03(木)11:26:21No.943870142+
つーか韓国が意味不明なんだが
なんで反対してる?理由は?
641無念Nameとしあき22/03/03(木)11:26:25No.943870159+
>英国「でもロシアを外すのはアリじゃね?」
中国が嫌がるかな
2票が1票になるようなもんだから
中国がええよと言ったときはイギリスかフランスの取り込みに成功したとき
642無念Nameとしあき22/03/03(木)11:26:35No.943870196そうだねx1
>>善人たちが勝つとは思わないが悪人たちは悪人同士で連携できない
>>結果無力な善人でも徒党を組めば強力な悪人を各個撃破できる……
>>とかねてから思っていたのでこの機会にそれを証明してほしい
>ナイーブなとしよ 国家に善人はいない
>ウクライナを攻めるロシアが悪人であるようにウクライナを見捨てる西側も悪人なのだ
>ただロシアを弱らせるのにいい機会だからぶっ叩いてるに過ぎないのだ
それでもゼレンスキーの行動が欧米の考えを変えたよな
ぶっちゃけゼレンスキーが踏みとどまるって表明するまで「あぁ、またアフガンの再来かー」ってみんな思ってた
643無念Nameとしあき22/03/03(木)11:26:48No.943870254そうだねx1
>善人たちが勝つとは思わないが悪人たちは悪人同士で連携できない
>結果無力な善人でも徒党を組めば強力な悪人を各個撃破できる……
>とかねてから思っていたのでこの機会にそれを証明してほしい
西側には善人ではないと思うけど共有する正義はあるから強いよね
644無念Nameとしあき22/03/03(木)11:26:49No.943870258+
>日本人以外はそこまで嫌ってない
めっちゃ嫌われてる!
645無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:02No.943870293+
中国からしたらロシアが壊滅しても中国にデメリットは無くね?お互い目障りだと思ってたんだし
646無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:18No.943870343+
>>英国「でもロシアを外すのはアリじゃね?」
>中国が嫌がるかな
>2票が1票になるようなもんだから
>中国がええよと言ったときはイギリスかフランスの取り込みに成功したとき
それなら「ん?中国さんも文句ある?なら出て行ってもかまいませんが?」ってすればいい
647無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:21No.943870355そうだねx1
>軍事だけ大国のロシアと中国とでは単純に経済制裁への耐性が違うでしょ
>例えばGoogleとかの今回みたいなロシア遮断は中国の場合中国企業によって最初から締め出されてて使えないし
中国はもうとっくに資源・食料輸入国だしなぁ
むしろロシアより耐性無いぞ
648無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:47No.943870433+
今後ロシアが崩壊なりしたとして
ここで棄権した中国が利権に少しでも潜り込めるんです?
649無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:50No.943870444+
そもそも中国とロシアって領土が隣り合ってる敵
650無念Nameとしあき22/03/03(木)11:27:54No.943870454そうだねx3
>西側には善人ではないと思うけど共有する正義はあるから強いよね
今はマジで民主主義と独裁・専制主義の戦いだからなぁ
651無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:03No.943870494+
>>雁首揃えて国連でも遺憾の意やられてもな
>>まぁここからロシアの権利取り上げる動きが始まるんだろうけど段取りに時間がかかるな…
>ウクライナは犠牲になったのだ…
自分が負けてもロシアを決して勝利者にはしない 
お前も道連れになれな覚悟だからなウクライナ・・・
652無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:04No.943870498+
>つーか韓国が意味不明なんだが
>なんで反対してる?理由は?
あいつら小中華思想で自分が大国側だと思い込んでる
653無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:08No.943870521+
>必要ならば今回のドイツがノルドストリーム2を切ったみたいに断行するだけよ
>何事にも一線ってものがあるので
脳内お花畑で中露依存しまくりだったドイツですら一線超えれば手のひら返すってのを理解してほしいよね
654無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:31No.943870577+
中国からしたら自分たちが目論んでる台湾や
沖縄侵攻にケチつけられたもんだからな
まあ実行後の世界の反応をシミュレート出来た
分を差し引いて中立って立場になったと
655無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:34No.943870593そうだねx1
>今後ロシアが崩壊なりしたとして
>ここで棄権した中国が利権に少しでも潜り込めるんです?
金流し込んで支配力広めるの世界中でやってる事だろ
崩壊したら取ってくるよ
ウクライナも実はその1つ
656無念Nameとしあき22/03/03(木)11:28:46No.943870628+
>今後ロシアが崩壊なりしたとして
崩壊ってどういう状況を想定して?
657無念Nameとしあき22/03/03(木)11:29:05No.943870701+
>今後ロシアが崩壊なりしたとして
>ここで棄権した中国が利権に少しでも潜り込めるんです?
むしろ崩壊したらまるごと奪う算段よ
プーチンの後継に中国の犬を据えたり、それがうまくいかなかったら中国がそそのかしてクーデター
そうやってロシアを中国の傀儡に
658無念Nameとしあき22/03/03(木)11:29:19No.943870748+
>それなら「ん?中国さんも文句ある?なら出て行ってもかまいませんが?」ってすればいい
中国がだが断るやって話は終了かな
そんな力ずくでなんとかなる仕組みならこんなことになってない
659無念Nameとしあき22/03/03(木)11:29:20No.943870749+
>>つーか韓国が意味不明なんだが
>>なんで反対してる?理由は?
あいつら電子産業しか無い国だから
レアメタル入れてるロシアの犬なんじゃね?
660無念Nameとしあき22/03/03(木)11:29:38No.943870816そうだねx2
棄権は賛成と同じや
661無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:04No.943870910そうだねx1
>>それなら「ん?中国さんも文句ある?なら出て行ってもかまいませんが?」ってすればいい
>中国がだが断るやって話は終了かな
>そんな力ずくでなんとかなる仕組みならこんなことになってない
そうならいいっすねー
もう世界の流れ完全に変わってきてるんだけどね
662無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:08No.943870929+
中国が世界の敵になるはずだったのに先にロシアが狂ったから困惑してるよねまあ次はロシアかアラブの連中の番だと思うけど
663無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:16No.943870964+
そもそも建国後に常任理事国になるのはアウトでしょ
消滅してるんだから
中国とロシアは完全にアウト
フランスは…まぁいいか
664無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:22No.943870988そうだねx4
>今の豊かな中国で
>内戦とか内紛に走ろうとするやつおんのかね
>活動家がごく小規模に暴れる程度だろ
豊かな部分しか見れてなさそう
情報統制ってこわい
665無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:52No.943871077+
>>>つーか韓国が意味不明なんだが
>>>なんで反対してる?理由は?
>あいつら電子産業しか無い国だから
>レアメタル入れてるロシアの犬なんじゃね?
というかただの組み立て工場だからな
小さい国だから資源がないのはしょうがないけど
666無念Nameとしあき22/03/03(木)11:30:55No.943871089+
>今後ロシアが崩壊なりしたとして
>ここで棄権した中国が利権に少しでも潜り込めるんです?
資源利権やらなんやら買い上げて経済植民地に出来るやん
千年ロシア人に恨まれるだろうけど
667無念Nameとしあき22/03/03(木)11:31:19No.943871183+
当初ロシアから説明されてた流れと違ったのと思った以上に欧米諸国の反発が強かったってのが中国の感想なんだろうな
初期の発表から段々とトーンダウンしてるのは自分らが巻き込まれる可能性が高いって見通しあってのことだろうし
668無念Nameとしあき22/03/03(木)11:31:24No.943871206+
>>それなら「ん?中国さんも文句ある?なら出て行ってもかまいませんが?」ってすればいい
>中国がだが断るやって話は終了かな
>そんな力ずくでなんとかなる仕組みならこんなことになってない
でもたぶん今回の件で常任理事国制度自体にメスが入る可能性は劇的に高まったよ
少なくともこのまま放置はないだろうね
669無念Nameとしあき22/03/03(木)11:31:35No.943871248+
ロシアに依存しすぎてSWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
経済的なつながりはむしろ西側にとって足かせなのでは
670無念Nameとしあき22/03/03(木)11:31:39No.943871261そうだねx1
>つーか韓国が意味不明なんだが
>なんで反対してる?理由は?
ロケット技術沢山もらってるのと
北朝鮮が親ロシアだから北朝鮮の代わりに反対してる
671無念Nameとしあき22/03/03(木)11:31:43No.943871285そうだねx2
常任理事国で馬鹿やると落ちぶれると中国に見せしめるいい機会だ
672無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:06No.943871389+
>>西側には善人ではないと思うけど共有する正義はあるから強いよね
>今はマジで民主主義と独裁・専制主義の戦いだからなぁ
本当に
今バイデンが下げられてるのはこの善悪の大きな戦いに正義の使者として参加しようする気概が見えないからなんじゃないかなと思ってる
みんなレーガンを求めてるのよ
673無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:13No.943871419+
>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
ダメだったの?
674無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:17No.943871431そうだねx1
>つーか韓国が意味不明なんだが
>なんで反対してる?理由は?
中国同様大口顧客様なので制裁にまわると
その儲けが無くなる
675無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:21No.943871448+
>そもそも建国後に常任理事国になるのはアウトでしょ
>消滅してるんだから
>中国とロシアは完全にアウト
>フランスは…まぁいいか
アウトもなにも当時はそれがまかり通ってた…今とは事情が違う
因みに常任理事国は追い出せるそうだから今イギリスがその方向で動いてる
676無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:27No.943871470+
ロシアと中国だけ宇宙にぶっ飛ばしてくれんかな
677無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:27No.943871472+
むしろここまできてロシアの味方を表立ってする国は覚悟ガンギマってるなって
678無念Nameとしあき22/03/03(木)11:32:34No.943871493そうだねx1
>でもたぶん今回の件で常任理事国制度自体にメスが入る可能性は劇的に高まったよ
>少なくともこのまま放置はないだろうね
流れは変わったけど常任理事国っていう特権は西側の国にとっては手放したくないものではあるからな
アメリカとかも散々乱用してきたのは否めない
679無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:03No.943871603そうだねx3
ロシアが崩壊すれば次はロシアからより高度な軍事技術を吸い取れる
中露がよりくっ付くので日本としては面白くない状況になる
上手く崩壊させれば民主主義勢力に持ってこれるかもしれないけど
とても難しいだろうな
680無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:16No.943871660そうだねx3
ロシアの侵略開始と合わせて台湾に戦闘機飛ばしてたし明らかに同時侵略狙ってたよな
それが風向きが変わってどんどんトーンダウン
681無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:18No.943871665そうだねx1
>むしろここまできてロシアの味方を表立ってする国は覚悟ガンギマってるなって
まあ北とベラルーシはいつものことだから
682無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:31No.943871711+
>>西側には善人ではないと思うけど共有する正義はあるから強いよね
>今はマジで民主主義と独裁・専制主義の戦いだからなぁ
民主主義は一見弱々しいが国民政治にも戦争にも参加するからけして劣弱ではない
独裁専制は一見強力だが国民が「勝手にやってろ」と政権を見放したら即座に終わる
って感じにうまくいってくんねーかなー
683無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:36No.943871733+
>日本人以外はそこまで嫌ってない
両方常任理事国で半分程度の支持率ってどうなの
てか邪魔なのがくっついてるから新しい枠組構築に躍起じゃん
684無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:44No.943871762+
韓国はアメリカ以外の選択肢で中国とロシアしか無いから反対してる
685無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:47No.943871767そうだねx2
>No.943871389
そもそもバイデンって「トランプじゃなければ誰でもいい」で選ばれてるから「バイデンさんじゃなきゃ」って支持者がいないんだよな
そこで経済政策も外交もミス連発してるから「コイツじゃダメだ」ってなってる
686無念Nameとしあき22/03/03(木)11:33:47No.943871769そうだねx4
>ID:.zRWWRYU
ナチは見つかったようだな
687無念Nameとしあき22/03/03(木)11:34:03No.943871824+
>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>ダメだったの?
ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
688無念Nameとしあき22/03/03(木)11:34:21No.943871890そうだねx2
そりゃ西側もクソな事は死ぬほどやってきた
それでも今の東側見たら西側の方がはるかにマシだ
689無念Nameとしあき22/03/03(木)11:34:23No.943871899+
>ロシアの侵略開始と合わせて台湾に戦闘機飛ばしてたし明らかに同時侵略狙ってたよな
>それが風向きが変わってどんどんトーンダウン
しかもそれやったのがパラリンピック中なんだよなぁ
690無念Nameとしあき22/03/03(木)11:34:40No.943871958+
中国も香港の侵略でロシアと同様に調子に乗ってた節があるからな
691無念Nameとしあき22/03/03(木)11:35:18No.943872094+
>>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>>ダメだったの?
>ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
一応蜘蛛の糸は残したか
完全排除だと逃げ遅れたり貿易でつながってる西側の企業も連鎖で死ぬからな
692無念Nameとしあき22/03/03(木)11:35:22No.943872109そうだねx3
>ロシアの侵略開始と合わせて台湾に戦闘機飛ばしてたし明らかに同時侵略狙ってたよな
戦闘機は大体毎日台湾に飛ばしてる
特別数が多い日とかそういう事件があった日にだけニュースになる
あの日は機数自体は平常運転だった
693無念Nameとしあき22/03/03(木)11:35:23No.943872118+
>ロシアの侵略開始と合わせて台湾に戦闘機飛ばしてたし明らかに同時侵略狙ってたよな
>それが風向きが変わってどんどんトーンダウン
もうあれ挨拶みたいなもんだし
嫌な挨拶だけど
694無念Nameとしあき22/03/03(木)11:35:31No.943872150+
>でもたぶん今回の件で常任理事国制度自体にメスが入る可能性は劇的に高まったよ
>少なくともこのまま放置はないだろうね
どうだろうなあ
戦争がどう終わるかはわからんが
戦後は経済優先でその辺り誰も音頭を取りたがらなくて
うやむやになると思ってるよ
695無念Nameとしあき22/03/03(木)11:35:49No.943872220+
>>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>>ダメだったの?
>ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
やっぱ西側言うだけ言っといて日和ったか
日本も威勢のいい言葉に載せられて強力な制裁してたら実行してたの日本だけみたいになりそう
貧乏くじひかんように足並み揃えたいな
696無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:16No.943872315+
>>でもたぶん今回の件で常任理事国制度自体にメスが入る可能性は劇的に高まったよ
他の制裁すら全部温くなって行ってるのにアレは牽制しただけだろ
697無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:21No.943872334+
>むしろここまできてロシアの味方を表立ってする国は覚悟ガンギマってるなって
北は属国だからやらざるを得ない ベラルーシは同類がトップだな
698無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:24No.943872343そうだねx1
>>>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>>>ダメだったの?
>>ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
>一応蜘蛛の糸は残したか
>完全排除だと逃げ遅れたり貿易でつながってる西側の企業も連鎖で死ぬからな
これは「まだ更に締め付ける事ができるぞ」ってカードの切り方でもある
いきなり最大の手を使ったらそれが通用しなかったらもう打つ手無くなって向こう有利になる
699無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:36No.943872386+
>流れは変わったけど常任理事国っていう特権は西側の国にとっては手放したくないものではあるからな
>アメリカとかも散々乱用してきたのは否めない
そりゃ西側の面子は変わらんだろ
ロシア中国追い出してドイツ日本インドあたりが入る
700無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:42No.943872405そうだねx1
>そりゃ西側もクソな事は死ぬほどやってきた
>それでも今の東側見たら西側の方がはるかにマシだ
うーん…ぶっちゃけロシアよりアメリカのほうがやってることは酷いよ?
マシに見えるのは報道が偏ってるからなのと日本が西側に属しているからにすぎない
701無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:48No.943872418+
しかしロシアの味方がいないなアルメニアですら日和ってるし
702無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:50No.943872429+
>一応蜘蛛の糸は残したか
>完全排除だと逃げ遅れたり貿易でつながってる西側の企業も連鎖で死ぬからな
既に手遅れ説

ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-02/R84L4HT0AFB501 [link]
703無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:53No.943872440+
>戦争がどう終わるかはわからんが
ほんとどうなるんだろうなロシアの最終目的が全く分からない
万骨枯れてでもウクライナを突破して西進していくつもりなんか
704無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:55No.943872448そうだねx1
ナショナリズムはクソだな少なくとも20世紀の大国が掲げていいような思想じゃない
705無念Nameとしあき22/03/03(木)11:36:56No.943872451+
中国が同時進行したらそれこそもう世界大戦なので
中国にもまだそこまでやる気はなかろ
706無念Nameとしあき22/03/03(木)11:37:06No.943872485そうだねx1
>>>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>>>ダメだったの?
>>ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
>やっぱ西側言うだけ言っといて日和ったか
>日本も威勢のいい言葉に載せられて強力な制裁してたら実行してたの日本だけみたいになりそう
>貧乏くじひかんように足並み揃えたいな
いきなり最大レベルにすると脅しの次の手がなくなるってのもある
これ以上するならさらにやるぞって感じでもある
それとロシアとつながってる産業界への配慮
いきなりすべて排除するとそれこそ世界恐慌まで連鎖しかねんし
707無念Nameとしあき22/03/03(木)11:37:18No.943872543+
>>でもたぶん今回の件で常任理事国制度自体にメスが入る可能性は劇的に高まったよ
>>少なくともこのまま放置はないだろうね
>流れは変わったけど常任理事国っていう特権は西側の国にとっては手放したくないものではあるからな
>アメリカとかも散々乱用してきたのは否めない
少なくともロシア排除の動きはあるとしても非常任理事国がどれだけ騒ぐか次第だろうね
少なくとも無視できない大義名分は手には入った
708無念Nameとしあき22/03/03(木)11:37:35No.943872607+
>因みに常任理事国は追い出せるそうだから今イギリスがその方向で動いてる
3枚も4枚もある舌が今頃忙しそうだな…
709無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:04No.943872710+
>しかしロシアの味方がいないなアルメニアですら日和ってるし
ロシアに同調するってことは西側の抹殺リスト上位に入るってことなので賢ければ迂闊なこと言わない
710無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:15No.943872753+
白熊のプーと黄熊のプー
711無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:30No.943872796そうだねx3
>>そりゃ西側もクソな事は死ぬほどやってきた
>>それでも今の東側見たら西側の方がはるかにマシだ
>うーん…ぶっちゃけロシアよりアメリカのほうがやってることは酷いよ?
>マシに見えるのは報道が偏ってるからなのと日本が西側に属しているからにすぎない
それはそう
イラク侵攻とかもウクライナと何が違う?ってロシアは言うだろうしな
でもアメリカに依存してる日本からすればアメリカこそが正義なのだ
世の中そんなもん
712無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:47No.943872862+
>中国が同時進行したらそれこそもう世界大戦なので
>中国にもまだそこまでやる気はなかろ
じゃあいつやるんです?
今後余裕も機会も縮小していきますよ?
713無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:48No.943872864そうだねx1
>>因みに常任理事国は追い出せるそうだから今イギリスがその方向で動いてる
イギリスさんも口と実際は違うからな…
714無念Nameとしあき22/03/03(木)11:38:58No.943872891そうだねx2
>既に手遅れ説
>ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安
残った糸から資源をタダ同然で吸われ続けるのか
715無念Nameとしあき22/03/03(木)11:39:11No.943872948そうだねx1
>>しかしロシアの味方がいないなアルメニアですら日和ってるし
>ロシアに同調するってことは西側の抹殺リスト上位に入るってことなので賢ければ迂闊なこと言わない
ベラルーシェ…
716無念Nameとしあき22/03/03(木)11:39:27No.943873000そうだねx1
>>そりゃ西側もクソな事は死ぬほどやってきた
>>それでも今の東側見たら西側の方がはるかにマシだ
>うーん…ぶっちゃけロシアよりアメリカのほうがやってることは酷いよ?
>マシに見えるのは報道が偏ってるからなのと日本が西側に属しているからにすぎない
偏向報道じゃなくて国際的な手続きは一応踏んでるからだよ
今回のロシアとは文字通り話の次元が違う
717無念Nameとしあき22/03/03(木)11:39:44No.943873051+
トヨタがクラッキング受けたり台湾が大規模停電したり
なんかチラチラするのぅ
718無念Nameとしあき22/03/03(木)11:39:47No.943873058+
>イラク侵攻とかもウクライナと何が違う?ってロシアは言うだろうしな
核をちらつかせてないけどなイラク侵攻は…
719無念Nameとしあき22/03/03(木)11:39:51No.943873081+
>>ロシアの侵略開始と合わせて台湾に戦闘機飛ばしてたし明らかに同時侵略狙ってたよな
>戦闘機は大体毎日台湾に飛ばしてる
>特別数が多い日とかそういう事件があった日にだけニュースになる
>あの日は機数自体は平常運転だった
それもロシア同様に侵略を目論んでると思われる可能性も出てきたし
現在はロシアのせいで一帯一路にも影響が出てる
中国は余計なことしやがってと内心思ってそう
720無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:04No.943873135+
中国軍がロシアに攻め込めば称賛される
721無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:06No.943873145+
>>>しかしロシアの味方がいないなアルメニアですら日和ってるし
>>ロシアに同調するってことは西側の抹殺リスト上位に入るってことなので賢ければ迂闊なこと言わない
>ベラルーシェ…
アイツはそれしか道がないから…
722無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:09No.943873154+
>>既に手遅れ説
>>ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安
>残った糸から資源をタダ同然で吸われ続けるのか
ぶっちゃけバツンと完全に途切れたほうがまだ傷は浅かったまである
ハンパに逃げ道あるからここからわりと笑えない出血がずっと続く
723無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:14No.943873170+
>>既に手遅れ説
>>ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安
>残った糸から資源をタダ同然で吸われ続けるのか
今の締め付け方でももうロシア経済を壊滅させられるからな
もっと強くする事もできるぞって交渉の仕方
724無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:23No.943873200+
>じゃあいつやるんです?
>今後余裕も機会も縮小していきますよ?
いずれアメリカを越える超大国になった時(なれるとは言っていない)
725無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:27No.943873217+
>中国が同時進行したらそれこそもう世界大戦なので
>中国にもまだそこまでやる気はなかろ
この顛末見て台湾どうするか決めると思う
今はロシア経済にどう食い込むか模索中かと
726無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:34No.943873243+
>ベラルーシェ…
正直ベラルーシ国民はここ数年踏んだり蹴ったりだと思うの
727無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:55No.943873315そうだねx1
アメリカも酷いことをやってると言うけどアメリカは経済力
も軍事力も世界最強だから許されてる面もあるロシアは全てがクソザコなのにアメリカみたいな振る舞いをするから駄目なんだ
728無念Nameとしあき22/03/03(木)11:40:59No.943873333そうだねx6
>トヨタがクラッキング受けたり台湾が大規模停電したり
>なんかチラチラするのぅ
これで利するのロシアより中ご…
729無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:01No.943873342そうだねx1
>>>>>SWIFT排除も結局ダメになっちゃったのがな
>>>>ダメだったの?
>>>ロシア最大手を含む2行は排除の対象外になった
>>一応蜘蛛の糸は残したか
>>完全排除だと逃げ遅れたり貿易でつながってる西側の企業も連鎖で死ぬからな
>これは「まだ更に締め付ける事ができるぞ」ってカードの切り方でもある
>いきなり最大の手を使ったらそれが通用しなかったらもう打つ手無くなって向こう有利になる
いきなり核という最大の手をほのめかしたロシアさん
730無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:09No.943873373+
またロシアン・ポルノが安くなるんかえ?
731無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:23No.943873437+
>ナショナリズムはクソだな少なくとも20世紀の大国が掲げていいような思想じゃない
グローバリズムとナショナリズムは表裏一体ですよって
どっちかというとこの先はどの国でも進むかと
732無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:30No.943873458+
>でもアメリカに依存してる日本からすればアメリカこそが正義なのだ
>世の中そんなもん
戦争の正当化のレベルが100倍くらい違うけどね
今回のロシアの大義名分ならもうどこでも攻め込めるほど条件がガバい
733無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:31No.943873460+
てかルーブル紙くず化したけど
これ経済に影響しないん?
734無念Nameとしあき22/03/03(木)11:41:37No.943873488そうだねx1
露銀完全排除にならないってことは日和ったってよりはさらにエグいことだととしあきは理解したほうがいい
欧米はこの手の長期的に即死するより地獄なことするのは得意だ
735無念Nameとしあき22/03/03(木)11:42:07No.943873601+
>じゃあいつやるんです?
>今後余裕も機会も縮小していきますよ?
まあウクライナと違って台湾侵攻は立ち位置的に西側との直接対決は避けられないのは別に今もこれから先も同じだからな...
736無念Nameとしあき22/03/03(木)11:42:47No.943873737+
>ロシアは全てがクソザコなのにアメリカみたいな振る舞いをするから駄目なんだ
アメリカだったらキエフ初日で陥落させられるだろうしなぁ…
737無念Nameとしあき22/03/03(木)11:42:49No.943873741そうだねx2
>しかしロシアの味方がいないなアルメニアですら日和ってるし
今のロシアに味方したらこの先外国に侵略された場合文句言っても誰も真面目に取り合ってくれなくなるし…
738無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:02No.943873801+
ロシアより中国のほうが強そうに見える日が来るとは…
30年前はみんな自転車漕いでたのに…
739無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:08No.943873823そうだねx1
アメリカは糞だけど今回の件でDD論するのは流石に無理じゃない…?
740無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:09No.943873835+
>てかルーブル紙くず化したけど
>これ経済に影響しないん?
しないわけないだろ
741無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:16No.943873861そうだねx1
>露銀完全排除にならないってことは日和ったってよりはさらにエグいことだととしあきは理解したほうがいい
>欧米はこの手の長期的に即死するより地獄なことするのは得意だ
いや完全に締め出すと天然ガス買えなくなって先にeuが死ぬからだろ
742無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:28No.943873906+
>中国が同時進行したらそれこそもう世界大戦なので
>中国にもまだそこまでやる気はなかろ
プーチンがヒトラーの再来扱い受けてる今の現状で
侵攻開始したら第二の大日本帝国の再来扱い確定だからな
743無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:30No.943873913+
>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
コロナウィルスやBLMは成功してるからな
744無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:31No.943873916そうだねx1
中国はまあ裏切ったって言えば裏切ったんだが
これが社会秩序や倫理に基づいたものだと思ってるんなら
そいつはどうしようもない馬鹿だ
…要するに
あのユーラシアの腹膜炎はロシアなしでアメリカを対等に脅せるし、ロシアにはもう協力する価値が無いって判断したんだ
単なる思い上がりの増長で済めばいいけど…
745無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:32No.943873920そうだねx2
>ロシアより中国のほうが強そうに見える日が来るとは…
>30年前はみんな自転車漕いでたのに…
もうずいぶん前に中国の方が格上の国になってたよ
746無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:42No.943873963+
>しないわけないだろ
やっぱりか
リーマンショック並み?また景気悪くなんのかな…
747無念Nameとしあき22/03/03(木)11:43:59No.943874026そうだねx2
>またロシアン・ポルノが安くなるんかえ?
ロシアと交易しないから安くなっても意味がない
748無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:10No.943874074+
軍隊は分からんがインターネットの電子戦はもうはるかに中国
749無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:20No.943874110+
>アメリカだったらキエフ初日で陥落させられるだろうしなぁ…
アメリカもここ一番の空挺作戦は失敗しがちなので
どうかな
750無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:20No.943874113そうだねx1
>露銀完全排除にならないってことは日和ったってよりはさらにエグいことだととしあきは理解したほうがいい
>欧米はこの手の長期的に即死するより地獄なことするのは得意だ
温情や日和ったというよりロシアから資金を吸い上げる為の窓口だよね
751無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:23No.943874121そうだねx3
>もうずいぶん前に中国の方が格上の国になってたよ
アメリカと日本があそこまでドーピングしたら
そりゃね…
752無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:35No.943874156そうだねx5
>アメリカは糞だけど今回の件でDD論するのは流石に無理じゃない…?
DD論は「お前が悪い」に反証できてないんだよな
どっちがより悪いかという話をしているわけではないので
753無念Nameとしあき22/03/03(木)11:44:35No.943874158+
>>戦争がどう終わるかはわからんが
>ほんとどうなるんだろうなロシアの最終目的が全く分からない
>万骨枯れてでもウクライナを突破して西進していくつもりなんか
プーチンの誇大妄想からはじまった戦争ならキエフ陥落させるまで妥協は許さんってやってそう
754無念Nameとしあき22/03/03(木)11:45:02No.943874261+
中国ではロシア製品が人気!買って支持!みたいなニュースやってたが食べて応援レベルしかできないん
755無念Nameとしあき22/03/03(木)11:45:10No.943874294+
人件費安いからって独裁政権に金流し込みすぎると中国になる
次は学習したんだろうか
756無念Nameとしあき22/03/03(木)11:45:16No.943874324そうだねx1
>軍隊は分からんがインターネットの電子戦はもうはるかに中国
通常戦力ももう中国のが強そう
757無念Nameとしあき22/03/03(木)11:45:35No.943874395そうだねx1
>>露銀完全排除にならないってことは日和ったってよりはさらにエグいことだととしあきは理解したほうがいい
>>欧米はこの手の長期的に即死するより地獄なことするのは得意だ
>いや完全に締め出すと天然ガス買えなくなって先にeuが死ぬからだろ
まぁだこんなこと言ってるバカがいるとは…
758無念Nameとしあき22/03/03(木)11:45:48No.943874447そうだねx1
中国はとりあえず台湾は一旦置いといてロシアの利権にいかに食い込めるか、ロシアが西側に柬理された戦後どうするかを考えてると思うよ
759無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:01No.943874506+
>リーマンショック並み?また景気悪くなんのかな…
少なくともエネルギー関連や穀物は値上がり始めてる
その結果誰が得するかと考えれば腹も立ってくるだろ
その上難民受け入れるなんて言って火中の栗拾いに行ってる岸田政権はいかれてる
760無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:31No.943874612+
>まぁだこんなこと言ってるバカがいるとは…
じゃあeuが依存していた四割はどこからもってくるんだよ
761無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:37No.943874644+
>>中国はむしろ現代で力押しの侵略が難しいと認識しただろう
>>よって今後は世論工作を軸にした情報戦に増々比重を置くと思う
>コロナウィルスやBLMは成功してるからな
当然解毒剤である自分達用の特効薬作ってるよね?
まさかウイルス兵器を作ったなら対策が無いわけ無いよね?
ただ丁稚な管理で研究所から流出した自爆だろアレ
762無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:39No.943874650そうだねx3
>>リーマンショック並み?また景気悪くなんのかな…
>少なくともエネルギー関連や穀物は値上がり始めてる
>その結果誰が得するかと考えれば腹も立ってくるだろ
>その上難民受け入れるなんて言って火中の栗拾いに行ってる岸田政権はいかれてる
れいわ信者のレス
763無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:45No.943874677そうだねx3
>柬理
なんて読むんだこれ?
764無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:54No.943874720そうだねx1
>>リーマンショック並み?また景気悪くなんのかな…
>少なくともエネルギー関連や穀物は値上がり始めてる
>その結果誰が得するかと考えれば腹も立ってくるだろ
>その上難民受け入れるなんて言って火中の栗拾いに行ってる岸田政権はいかれてる
ウクライナの難民はガチ難民だかは別にいいや
765無念Nameとしあき22/03/03(木)11:46:55No.943874724そうだねx1
棄権ってどっち陣営も敵に回さない?
766無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:00No.943874744そうだねx2
>てかルーブル紙くず化したけど
>これ経済に影響しないん?
飽くまで西側との為替なので
ロシア国内ではロシア国内の価値を持つし
物価を大きく左右する輸出入も絞るんで
ロシア国内ではまずモノ不足による悪性のインフレが起きて
為替の影響はその次になると思われる
767無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:07No.943874767+
>>まぁだこんなこと言ってるバカがいるとは…
>じゃあeuが依存していた四割はどこからもってくるんだよ
中東のケツを蹴り上げて増産させる
768無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:23No.943874835そうだねx1
>ロシアより中国のほうが強そうに見える日が来るとは…
>30年前はみんな自転車漕いでたのに…
BTTFのやり取りを思い出すわね
1955年のドク「回路が壊れたのも無理はない、日本製って書いてある」
1985年のマーティ「何をいってるんだい?ドク、いいものはみんな日本製さ」
769無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:45No.943874928+
>あのユーラシアの腹膜炎
盲腸だの統合失調症だの腹膜炎だの
大変だなユーラシア
770無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:45No.943874932+
>棄権ってどっち陣営も敵に回さない?
ロシアはブチ切れだろうな
771無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:48No.943874945+
>>軍隊は分からんがインターネットの電子戦はもうはるかに中国
>通常戦力ももう中国のが強そう
中国が上になったというよりロシアがいきなり勝手に全力で崖の下へダイブしてったというか
772無念Nameとしあき22/03/03(木)11:47:55No.943874975+
>棄権ってどっち陣営も敵に回さない?
超大国だからなぁ
韓国がやったら非難轟々だろな
773無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:00No.943874997そうだねx1
ぶっちゃけ今回のロシアへの強い行動は
「エネルギーってカードもってればお前ら手出しできねーだろ」って思いあがってる中東へのけん制でもあると思ってる
774無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:22No.943875084+
>棄権ってどっち陣営も敵に回さない?
国力があればな
ないと韓国みたいに賛成してもアメリカにロシア制裁のついでに規制かけられる
775無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:23No.943875089+
>欧米はこの手の長期的に即死するより地獄なことするのは得意だ
>>いや完全に締め出すと天然ガス買えなくなって先にeuが死ぬからだろ
>まぁだこんなこと言ってるバカがいるとは…
馬鹿は死ななきゃ治らないと言うし…
776無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:27No.943875111+
>中東のケツを蹴り上げて増産させる
これで高騰の理由が出来たわけだよ
777無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:28No.943875112+
>ロシアはブチ切れだろうな
中国は最初から中立だったけど
778無念Nameとしあき22/03/03(木)11:48:48No.943875187そうだねx2
>じゃあeuが依存していた四割はどこからもってくるんだよ
アメリカが嬉々としてシェールガス売り込んでるよ
779無念Nameとしあき22/03/03(木)11:49:32No.943875367+
>>ロシアより中国のほうが強そうに見える日が来るとは…
>>30年前はみんな自転車漕いでたのに…
>BTTFのやり取りを思い出すわね
>1955年のドク「回路が壊れたのも無理はない、日本製って書いてある」
>1985年のマーティ「何をいってるんだい?ドク、いいものはみんな日本製さ」

まさかロシアが先に逝って中国の傀儡になるコース辿りそうとか数週間前には想像もしとたんかった
先に中国がやらかしてロシアがいつもの火事場強盗するものとばかり
780無念Nameとしあき22/03/03(木)11:49:33No.943875369そうだねx2
>>ロシアはブチ切れだろうな
>中国は最初から中立だったけど
途中からなんだがな
781無念Nameとしあき22/03/03(木)11:49:37No.943875388+
>>柬理
>なんて読むんだこれ?
検索したら「かんり」だそうだ
782無念Nameとしあき22/03/03(木)11:49:52No.943875435そうだねx2
>中国は最初から中立だったけど
この数日で言ってることが二転三転したんだが
こういうのは風見鶏や日和見主義っていうんだよ
783無念Nameとしあき22/03/03(木)11:49:56No.943875455+
>ないと韓国みたいに賛成してもアメリカにロシア制裁のついでに規制かけられる
あいつら兵器の、それも大量破壊兵器絡みでロシアにずいぶん接近してるからなあ
自動車工場もロシアにあるから制裁勘弁してくだち!!って言って殴り倒されてる
784無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:00No.943875477そうだねx2
今一時的にガス高騰してもロシア潰せば自分達の利権にできるんだぞEUは
この機会を逃すはずがない
785無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:36No.943875646+
中国内ではウクライナが自分たちに
いろいろ提供してくれたと賞賛の嵐で
あいかわらずさすがと思った…
786無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:40No.943875657そうだねx4
    1646275840538.jpg-(163590 B)
163590 B
----------------------------------------------
世界中がロシアvsウクライナの話をしているのに
低学歴の中卒や底辺バカ高校卒の底辺YouTuber達は話についていけず
ボッタクリ価格の焼き肉を食べてバカ丸出しの再生数稼ぎをしていた
787無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:41No.943875662+
>中国裏切る「ロシアの味方なんてやってられるかよ、棄権だ棄権!」
じゃあ棄権じゃなく賛成しろやシナチクが
788無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:44No.943875670+
>アメリカが嬉々としてシェールガス売り込んでるよ
eu全部を賄うのは無理だろ
それはそれとしてアメリカはニッコリだろうが
789無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:45No.943875678+
プーチンが想像以上の馬鹿だったのが予想外だったな
自分が作り上げたイメージを1日で壊すとはな
790無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:50No.943875696+
>今一時的にガス高騰してもロシア潰せば自分達の利権にできるんだぞEUは
そういう火事場泥棒根性は良くない
791無念Nameとしあき22/03/03(木)11:50:54No.943875720+
>「エネルギーってカードもってればお前ら手出しできねーだろ」って思いあがってる中東へのけん制でもあると思ってる
そんな思い上がってるかね
アラブの春で内と外からぶっ壊されたのは記憶に新しいが
792無念Nameとしあき22/03/03(木)11:51:28No.943875842+
>>今一時的にガス高騰してもロシア潰せば自分達の利権にできるんだぞEUは
>そういう火事場泥棒根性は良くない
いやどう見ても狙いはそれだろ
793無念Nameとしあき22/03/03(木)11:51:52No.943875940+
資源を巡る利権争いってえげつない…
794無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:02No.943875976そうだねx8
>No.943875657
ユーチューバー嫌いなのは勝手だけど関係ないスレにコピペしてくるなよ
795無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:04No.943875982+
>今一時的にガス高騰してもロシア潰せば自分達の利権にできるんだぞEUは
>この機会を逃すはずがない
そういうこと
このままロシア潰せばロシアのエネルギー資源を戦後賠償としてぶんどれる
ただ、あんま強欲に取り立てるとまた第一次のドイツみたいになるから今までよりはロシア国民にエネルギー資源で得た外貨が回るようにすればいいわな
今までがプーチンとその子分どもがポッケナイナイしすぎた
796無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:20No.943876048そうだねx1
中国は一帯一路潰されるわ核の傘を虚仮にされるわで何もいいこと無いぞこの戦争
ロシアとの関係抜きにするなら賛成に回ってもおかしくないレベル
797無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:40No.943876135そうだねx1
>あのユーラシアの腹膜炎はロシアなしでアメリカを対等に脅せるし、ロシアにはもう協力する価値が無いって判断したんだ
>単なる思い上がりの増長で済めばいいけど…
いやそれ本当だったらプーチン以上のボケ入ってるよキンペー
軍事だけで世界牛耳る事が出来るならソ連崩壊時にアメリカがやってるわ
798無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:43No.943876148+
ロシアの資源ぶんどれるレベルまでやってほしいけどその前に核撃つだろうからな
799無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:50No.943876170そうだねx1
>先に中国がやらかしてロシアがいつもの火事場強盗するものとばかり
中国がどこかと戦争したら即ロシアに背後突かれて死ぬよ?って言ってたのも今は昔
800無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:52No.943876180そうだねx6
>----------------------------------------------
>世界中がロシアvsウクライナの話をしているのに
>低学歴の中卒や底辺バカ高校卒の底辺YouTuber達は話についていけず
>ボッタクリ価格の焼き肉を食べてバカ丸出しの再生数稼ぎをしていた
よそでやれdel
801無念Nameとしあき22/03/03(木)11:52:53No.943876185そうだねx1
>資源を巡る利権争いってえげつない…
そりゃそうだが
さんざんロシアを肥え太らせたEUの愚鈍さが是正されないのは
たぶん30年か40年後にまた悲劇を招くと思う
802無念Nameとしあき22/03/03(木)11:53:13No.943876267+
中国も拒否権やってたら物凄く叩かれたろうし
やっぱ最初から辞退しかしてない中国は西側の外交感がある
803無念Nameとしあき22/03/03(木)11:53:47No.943876395+
日本にも核攻撃を示唆したから中国にもやりかねないんだよなロシア
804無念Nameとしあき22/03/03(木)11:53:49No.943876410そうだねx1
>いやそれ本当だったらプーチン以上のボケ入ってるよキンペー
>軍事だけで世界牛耳る事が出来るならソ連崩壊時にアメリカがやってるわ
ロシア軍が張子の虎と判明した以上支那軍も底が知れたよね
805無念Nameとしあき22/03/03(木)11:54:06No.943876468+
ロシアがどれだけ血祭りになるかで力による現状変更の代償の見せしめになる
806無念Nameとしあき22/03/03(木)11:54:25No.943876549+
中国が何処かに侵攻したらこうなりますよって見本を示してくれたロシア
807無念Nameとしあき22/03/03(木)11:54:34No.943876587+
>>ロシアより中国のほうが強そうに見える日が来るとは…
>>30年前はみんな自転車漕いでたのに…
>BTTFのやり取りを思い出すわね
>1955年のドク「回路が壊れたのも無理はない、日本製って書いてある」
>1985年のマーティ「何をいってるんだい?ドク、いいものはみんな日本製さ」
知識のアップデートは重要だよね本当に
808無念Nameとしあき22/03/03(木)11:54:48No.943876644そうだねx3
>投票結果一覧
反対5に棄権1だけどこれより孤立してた大日本帝国ってマジでアレだったんだな
大日本帝国のときは反対1(大日本帝国) 棄権1だった
809無念Nameとしあき22/03/03(木)11:54:51No.943876658+
>>資源を巡る利権争いってえげつない…
>そりゃそうだが
>さんざんロシアを肥え太らせたEUの愚鈍さが是正されないのは
>たぶん30年か40年後にまた悲劇を招くと思う
傷は浅いうちにってヤツだな
810無念Nameとしあき22/03/03(木)11:55:09No.943876719+
中国はロシアなんか比較にならんほど稼いでるから
経済制裁も致命的になる
811無念Nameとしあき22/03/03(木)11:55:09No.943876720+
>ロシア軍が張子の虎と判明した以上支那軍も底が知れたよね
西側が期待以上に怖がりすぎてた
どっちも核持ってるのが肝ではあるが
812無念Nameとしあき22/03/03(木)11:55:15No.943876745+
言うてロシアが今回負けてんのは明らかに変な従来のドクトリンから離れた謎の暴挙が原因だから
従来通りの赤軍式焦土化作戦なんかやられたら今の中国でも死ぬで
813無念Nameとしあき22/03/03(木)11:55:53No.943876889そうだねx2
>ロシア軍が張子の虎と判明した以上支那軍も底が知れたよね
ロシアは金がないから弱るのはわかる
しかし中国は金がある 甘く見るのは間違いだ
814無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:07No.943876940+
>知識のアップデートは重要だよね本当に
BTTFの場合は「未来はどうなるかわからない」ってことだと思うが
ロシアはまさにそれだな
衰えたとは言えアメリカに次ぐ軍の運用実績のある武装国家だと思っていたよ
縛りプレイしてるとは言えあまりにもお粗末
815無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:07No.943876941そうだねx1
人民解放軍は無抵抗の民にはめっぽう強いだろうな
残虐の限りを尽くしそう
816無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:08No.943876948+
>中国はロシアなんか比較にならんほど稼いでるから
>経済制裁も致命的になる
海外に資産が山ほどあるからな全部凍結させられたらキツイよな
817無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:21No.943876995+
>>あのユーラシアの腹膜炎はロシアなしでアメリカを対等に脅せるし、ロシアにはもう協力する価値が無いって判断したんだ
>>単なる思い上がりの増長で済めばいいけど…
>いやそれ本当だったらプーチン以上のボケ入ってるよキンペー
>軍事だけで世界牛耳る事が出来るならソ連崩壊時にアメリカがやってるわ
いや軍事だけでも出来るとは思うよ
アメリカがやらなかったのは民主主義だから兵隊無駄に殺せないし国民の気分次第だからそんな方向に行かなかっただけで
そもそもアメリカの国民は昔から外の世界に対して関心が薄い
818無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:26No.943877018そうだねx1
>言うてロシアが今回負けてんのは明らかに変な従来のドクトリンから離れた謎の暴挙が原因だから
>従来通りの赤軍式焦土化作戦なんかやられたら今の中国でも死ぬで
それ今のロシア軍で出来るのかという
819無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:41No.943877074そうだねx2
本来韓国レベルの経済力しか無いのに世界情勢の重要なピースになるって願望を持つこと自体がまちがってたんだよなロシア
EUも過剰にビビるからあやまった認識をロシアに与えてしまった…
820無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:48No.943877104+
>ロシア軍が張子の虎と判明した以上支那軍も底が知れたよね
ロシアと中国の軍事力が同一に見えるのはやべーと思う
アメリカの兵器の部品とかもう中国が提供しているぐらいにゃレベルが高いのよ
821無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:48No.943877105+
書き込みをした人によって削除されました
822無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:48No.943877106+
北の役目は暴走して核発射しましたって役割よ
いざという時中国がローリスクで核兵器使用できる
823無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:50No.943877110そうだねx1
>日本にも核攻撃を示唆したから中国にもやりかねないんだよなロシア
そもそも中国とは相互確証破壊で最初からターゲットに入ってるのでは
824無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:51No.943877114+
自国の通貨が紙切れになるって相当怖いよな
暴動や略奪が起きて無法地帯化する
825無念Nameとしあき22/03/03(木)11:56:52No.943877116+
>>中国はロシアなんか比較にならんほど稼いでるから
>>経済制裁も致命的になる
>海外に資産が山ほどあるからな全部凍結させられたらキツイよな
国内にも山ほどあるからまぁ平気だろ
826無念Nameとしあき22/03/03(木)11:57:00No.943877150+
>知識のアップデートは重要だよね本当に
バブルが吹き飛んで経済死にそうなのにそりゃないわ
大体これだけ力つけても日本から機材買わないとネジ一つ作れないんだぞ
827無念Nameとしあき22/03/03(木)11:57:08No.943877183+
>>中国は最初から中立だったけど
>この数日で言ってることが二転三転したんだが
>こういうのは風見鶏や日和見主義っていうんだよ
伊達に韓国のお父さんじゃないよね
828無念Nameとしあき22/03/03(木)11:57:21No.943877232+
ロシアが仮想敵国じゃなくなると困る連中も多そうだ
日本はまだ中国も朝鮮半島もあるけど
EUとNATOがまただらんだらんに寝ぼけそう…
829無念Nameとしあき22/03/03(木)11:57:26No.943877254+
現代戦は航空戦で決まる
航空戦は金が多いほうが勝つ
つまり中露で大きな差がある
830無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:05No.943877394+
>それ今のロシア軍で出来るのかという
出来るんじゃね
東側にはまだ陸上戦力残ってるし
831無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:19No.943877450そうだねx2
>ロシアが仮想敵国じゃなくなると困る連中も多そうだ
>日本はまだ中国も朝鮮半島もあるけど
>EUとNATOがまただらんだらんに寝ぼけそう…
むしろ緊張が走ったじゃん
ドイツとか軍事費アップするって言ってるで
832無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:40No.943877542+
>本来韓国レベルの経済力しか無いのに世界情勢の重要なピースになるって願望を持つこと自体がまちがってたんだよなロシア
>EUも過剰にビビるからあやまった認識をロシアに与えてしまった…
核があるからまぁ過剰ってこともないような気もするけど
しかもエネルギー握られてるからある程度は放置だったしな
833無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:41No.943877545+
>北の役目は暴走して核発射しましたって役割よ
>いざという時中国がローリスクで核兵器使用できる
ベラルーシポジだもんなあれ
834無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:50No.943877580そうだねx1
なにやったって中国のイメージなんか上がらないよ
北朝鮮やロシアと通じてる奴等を信用してはならない
835無念Nameとしあき22/03/03(木)11:58:59No.943877614+
>むしろ緊張が走ったじゃん
日本語で会話しろサル
836無念Nameとしあき22/03/03(木)11:59:07No.943877658+
今回は最初からヤバいの分かってて距離取ってたじゃん
837無念Nameとしあき22/03/03(木)11:59:35No.943877766+
>東側にはまだ陸上戦力残ってるし
西に移動したよ
838無念Nameとしあき22/03/03(木)11:59:40No.943877781+
>アメリカの兵器の部品とかもう中国が提供しているぐらいにゃレベルが高いのよ
それ安いからってだけやぞ
クオリティーはそこそこで他と比べてそこそこ安い
ってことで安易にこれまでアメリカ企業が中国部品を採用してた
だけどリスクあるってことで次々中国以外のものにしてる
中国産ってすべてにおいてオンリーワンがないんだ
839無念Nameとしあき22/03/03(木)11:59:53No.943877828+
>EUとNATOがまただらんだらんに寝ぼけそう…
ロシアの描いてた筋書きと中国も大差あるまいってのをちゃんとわかってんのかねと
840無念Nameとしあき22/03/03(木)11:59:56No.943877843+
>出来るんじゃね
>東側にはまだ陸上戦力残ってるし
能力としてできたとしてもカネがない
841無念Nameとしあき22/03/03(木)12:00:04No.943877891+
インドも核持ってるって自称してるけど
中国以外とはあんまり対立してなくない?
兵器体系は米露ごっちゃごちゃで悲惨だし
842無念Nameとしあき22/03/03(木)12:00:29No.943877991そうだねx3
>なにやったって中国のイメージなんか上がらないよ
>北朝鮮やロシアと通じてる奴等を信用してはならない
中国人留学生がウクライナに対して強い物には頭下げろよといって大バッシングうけてるもんな
それで今度から日本人だと名乗らなければならないとかほざいてて心底下衆民族だなと思ったわ
843無念Nameとしあき22/03/03(木)12:00:57No.943878104そうだねx2
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
>兵器体系は米露ごっちゃごちゃで悲惨だし
パキスタン
インドの敵は何よりも第一にパキスタン
844無念Nameとしあき22/03/03(木)12:00:59No.943878109+
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
>兵器体系は米露ごっちゃごちゃで悲惨だし
パキスタン‥‥
そもそもインドの宿敵は中国よりパキのほうや
845無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:08No.943878160そうだねx1
>>知識のアップデートは重要だよね本当に
>バブルが吹き飛んで経済死にそうなのにそりゃないわ
>大体これだけ力つけても日本から機材買わないとネジ一つ作れないんだぞ
勘違いさせたかもしれないけど中国に限った話じゃないよ知識のアップデート
変な固定観念を持ってると相手が想定と違った行動を取った時に困ることになるし
ちょうど現在進行形でウクライナの大統領を固定観念で甘くみた結果
なかなか攻められずにじり貧で苦しんでるとある国が証明してる
846無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:09No.943878164+
NHKニュース
ウクライナ各地で攻撃を撃破
だって
847無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:15No.943878193+
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
>兵器体系は米露ごっちゃごちゃで悲惨だし
あそこは米露どっちとも対立しない
強いて言えば若干反米だけど地政学的な対立は無い
848無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:17No.943878202+
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
パキスタンという宿敵が
849無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:27No.943878237+
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
>兵器体系は米露ごっちゃごちゃで悲惨だし
パキスタン「」
850無念Nameとしあき22/03/03(木)12:01:55No.943878343+
怒涛のパキスタン
851無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:16No.943878436そうだねx3
>怒涛のパキスタン
それはしゃーない
無知晒したとしあきが悪い
852無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:21No.943878465+
印パの核は基本互いに使う用だろうな
853無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:21No.943878466+
反対と棄権の分の人口減れば環境負荷は随分軽減するな
854無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:48No.943878570+
>インドも核持ってるって自称してるけど
>中国以外とはあんまり対立してなくない?
日本のニュースでやらないだけだよ
超仲悪い
855無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:52No.943878593+
ウクライナ戦争には勝つだろうけど長期的には負けだなロシア
そして弱体化したロシアから甘い蜜を吸うのが中国
856無念Nameとしあき22/03/03(木)12:02:53No.943878598+
>インドも核持ってるって自称してるけど
核実験やった途端に台風が直撃してフォールアウトが吹き飛んじゃって
第三国じゃ実証出来てないっていう闇
857無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:13No.943878680そうだねx1
>印パの核は基本互いに使う用だろうな
とっても平和だよね
858無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:20No.943878706+
>勘違いさせたかもしれないけど中国に限った話じゃないよ知識のアップデート
今は転売問題がホットだけどああやってマナーやルール無視で滅茶苦茶やるんだから摘まみだせとしか思えないね
859無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:27No.943878738+
インドにとってのパキスタンは日本にとっての北朝鮮より百倍くらい邪悪な存在なので
860無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:34No.943878764そうだねx2
そりゃインドの核の話し出しといてそれがパキスタンとの核開発競争の結果だと知らないんじゃツッコまれる
861無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:41No.943878793+
歴史的に対立してた印パを一時停戦させてるのが中国だぞ
862無念Nameとしあき22/03/03(木)12:03:46No.943878814+
パキスタンは弱兵だから…
って言ってるとネパールがなんか言い出すか
863無念Nameとしあき22/03/03(木)12:04:31No.943878993+
中国共産党は中国国民党の敵になって日本の満州侵略の支援したもんね
864無念Nameとしあき22/03/03(木)12:04:37No.943879019+
インド中国パキスタンはこの3国で同じ領土問題争っててややこしい
865無念Nameとしあき22/03/03(木)12:04:45No.943879066そうだねx1
ロシアは勝つ負ける以前に一部の兵以外は戦ってることすら知らない
866無念Nameとしあき22/03/03(木)12:04:53No.943879094+
中印の小競り合いとか中国からイチャモンつけてきたり歴史的にインドの保護国みたいなところにも手を出してきてるから仕方なく出張っていってるようなもんだからな
867無念Nameとしあき22/03/03(木)12:05:48No.943879329+
>中国共産党は中国国民党の敵になって日本の満州侵略の支援したもんね
見方によってそういう言い方できるかと一瞬考えたけど無理だった
どこの世界線から来た?
868無念Nameとしあき22/03/03(木)12:05:51No.943879349+
ロシアは対パキスタンでめっちゃ支援してくれた国なのでインドも無碍には出来ないんだ
869無念Nameとしあき22/03/03(木)12:06:20No.943879473+
>>勘違いさせたかもしれないけど中国に限った話じゃないよ知識のアップデート
>今は転売問題がホットだけどああやってマナーやルール無視で滅茶苦茶やるんだから摘まみだせとしか思えないね
そりゃ俺がルールで通してきた国だしな
技術とかはともかく民族性に関してはさすがに変えようがない
それは韓国が証明してる
870無念Nameとしあき22/03/03(木)12:06:33No.943879532+
インドと中国は戦争にならないように銃を使わず殴り合うくらいには仲良し
871無念Nameとしあき22/03/03(木)12:07:05No.943879658そうだねx3
近代戦も長らくやってないから多分大国の軍隊も実際戦ったらドクトリンがアップデートできてないの5割くらいありそう
第一次や第二次でもしょっちゅうあった事例だし
872無念Nameとしあき22/03/03(木)12:07:39No.943879787+
印中露のトライアングルチームの一角が崩れそうなんですが
873無念Nameとしあき22/03/03(木)12:08:19No.943879931+
>近代戦も長らくやってないから多分大国の軍隊も実際戦ったらドクトリンがアップデートできてないの5割くらいありそう
>第一次や第二次でもしょっちゅうあった事例だし
定期的に大規模な戦争してるアメリカがおかしいんや
874無念Nameとしあき22/03/03(木)12:08:49No.943880073+
>印中露のトライアングルチームの一角が崩れそうなんですが
勝手に仲間にされてるインドがかわいそう
マジでやめろ
875無念Nameとしあき22/03/03(木)12:09:31No.943880241そうだねx1
いくら友好国だからって突然狂った行動したら何こいつ…怖…ってなるよな
876無念Nameとしあき22/03/03(木)12:10:11No.943880396+
インドはソ連から拒否権借りてるくらいにはロシアに近いよ
877無念Nameとしあき22/03/03(木)12:10:38No.943880514そうだねx1
次は中露の物資流通でいつでも中国に飛び火するチャンスはできている
878無念Nameとしあき22/03/03(木)12:10:50No.943880558+
>いくら友好国だからって突然狂った行動したら何こいつ…怖…ってなるよな
日本からしたら常にどっちも狂ってるのが問題なんだけどな
879無念Nameとしあき22/03/03(木)12:10:58No.943880586+
むしろここまで五輪に泥を塗られてもなお棄権までしかいかない臆病キンペー
880無念Nameとしあき22/03/03(木)12:11:04No.943880613+
正直インドは価値観違いすぎて無理
881無念Nameとしあき22/03/03(木)12:11:16No.943880661+
印は対中が今は軸だろう
882無念Nameとしあき22/03/03(木)12:11:40No.943880769+
世論は圧倒的にロシア擁護なんだよな
叩いているのはお前ら底辺ネトウヨだけ
883無念Nameとしあき22/03/03(木)12:11:45No.943880789+
>インドはソ連から拒否権借りてるくらいにはロシアに近いよ
別に冷戦構造に入ってないし敵対する理由もインドにはないしな
884無念Nameとしあき22/03/03(木)12:12:06No.943880871そうだねx2
>世論は圧倒的にロシア擁護なんだよな
>叩いているのはお前ら底辺ネトウヨだけ
ベラルーシあきかな?
885無念Nameとしあき22/03/03(木)12:12:12No.943880893+
>世論は圧倒的にロシア擁護なんだよな
>叩いているのはお前ら底辺ネトウヨだけ
もうちょっと耄碌プーチンみたく言ってみて
886無念Nameとしあき22/03/03(木)12:12:15No.943880908+
>印は対中が今は軸だろう
中国とは石投げ止まりだけどパに対してそういう遠慮は一切無い
887無念Nameとしあき22/03/03(木)12:12:59No.943881112+
>印中露のトライアングルチームの一角が崩れそうなんですが
中北韓でトライアングルチーム組んだらいいんじゃない?
朝鮮くん係は中国四千年の伝統あるお仕事でしょ

それで得られるものがあるとは思わんけどな
888無念Nameとしあき22/03/03(木)12:13:00No.943881113+
    1646277180222.jpg-(50556 B)
50556 B
>勝手に仲間にされてるインドがかわいそう
インドの立ち位置はこれだぞ
889無念Nameとしあき22/03/03(木)12:13:06No.943881150+
ウクライナがガス盗難したからロシアが切れる結果になったとか擁護すればよかったのに中国
890無念Nameとしあき22/03/03(木)12:13:08No.943881156+
>中国とは石投げ止まりだけどパに対してそういう遠慮は一切無い
パキスタンを支援してる支那とは仲良しだよな
891無念Nameとしあき22/03/03(木)12:13:16No.943881197+
>インドはソ連から拒否権借りてるくらいにはロシアに近いよ
頓挫したけどロシアステルス戦闘機も買う予定だったしね
892無念Nameとしあき22/03/03(木)12:14:04No.943881417+
インドは周りが全て敵なので面倒くさい
893無念Nameとしあき22/03/03(木)12:14:11No.943881446+
常任理事国は何をしても許されるのな
894無念Nameとしあき22/03/03(木)12:14:33No.943881548+
インドも一応将来的には対中にシフトしてくだろうが実はまだ経済的な結びつきが強くて踏み切れてはいない
895無念Nameとしあき22/03/03(木)12:14:47No.943881607+
>いくら友好国だからって突然狂った行動したら何こいつ…怖…ってなるよな
ちょっと煽ったら連盟の椅子を蹴飛ばして統失行動全開にした帝国あったな…
896無念Nameとしあき22/03/03(木)12:15:11No.943881714+
>常任理事国は何をしても許されるのな
そもそも国連はアフリカくらいにしか実行力を発揮できない
897無念Nameとしあき22/03/03(木)12:15:33No.943881806+
>ちょっと煽ったら連盟の椅子を蹴飛ばして統失行動全開にした帝国あったな…
ちょっとの煽りじゃないんですが
長期間に渡るイジメですよ
898無念Nameとしあき22/03/03(木)12:15:34No.943881812+
>ちょっと煽ったら連盟の椅子を蹴飛ばして統失行動全開にした帝国あったな…
ちょっと…?
899無念Nameとしあき22/03/03(木)12:16:16No.943882019+
>>いくら友好国だからって突然狂った行動したら何こいつ…怖…ってなるよな
>ちょっと煽ったら連盟の椅子を蹴飛ばして統失行動全開にした帝国あったな…
ちょっと煽った=人種差別は撤廃しません!黄色いサルめ!
900無念Nameとしあき22/03/03(木)12:16:20No.943882038+
>ウクライナがガス盗難したからロシアが切れる結果になったとか擁護すればよかったのに中国
核チラつかせた後ではなぁ…
901無念Nameとしあき22/03/03(木)12:16:41No.943882143+
信頼のおけるクズ
いつ裏切るかだけが問題だったよ
902無念Nameとしあき22/03/03(木)12:17:56No.943882524+
長期間の恩恵にはダンマリで“恙きや“の書簡で煽ることしかしない野蛮人だし
903無念Nameとしあき22/03/03(木)12:18:25No.943882682+
    1646277505800.jpg-(127137 B)
127137 B
インドとパキスタンのフラッグセレモニーみたいな戦い方なら微笑ましいのに
904無念Nameとしあき22/03/03(木)12:19:33No.943883087+
インドは製造拠点として往時の中国ほど便利にはならないだろうという安心感があるから逆にいいかもしれない
905無念Nameとしあき22/03/03(木)12:20:39No.943883419+
>>勝手に仲間にされてるインドがかわいそう
>インドの立ち位置はこれだぞ
スカイツリーの脚くらい盤石だな
906無念Nameとしあき22/03/03(木)12:20:44No.943883450そうだねx4
あー中国がウクライナ侵攻はオリンピック後にしろって要請してたって記事出てるな
同罪だわ
907無念Nameとしあき22/03/03(木)12:21:23No.943883653+
>インドと中国は戦争にならないように銃を使わず殴り合うくらいには仲良し
銃はやめような!
ってだけでまあ石は投げるし重機でどつくし
韓国のK9自走砲をベースにした自走砲で中国撃ってるし
中国はそのカドで韓国締め上げてるし…
908無念Nameとしあき22/03/03(木)12:21:55No.943883795+
>インドとパキスタンのフラッグセレモニーみたいな戦い方なら微笑ましいのに
互いの関係性を熟知しあってるからこそ逆にこういうこと出来るんだと思う
ロシアの場合はウクライナへの片思いだからこういうことになる
909無念Nameとしあき22/03/03(木)12:22:10No.943883866+
どうせ国連決議も紙屑だと思ってるんでしょ
910無念Nameとしあき22/03/03(木)12:22:13No.943883884+
>常任理事国は何をしても許されるのな
身も蓋もなく言えばそいつらの言い訳や建前作るためのWW2戦勝国支配機構ですよ国連は
911無念Nameとしあき22/03/03(木)12:23:43No.943884305+
中国は自分のこと中国チームだと思ってるから…
多分レッドチームって部類自体が西側の観点すぎるんだろうな…
912無念Nameとしあき22/03/03(木)12:23:45No.943884318+
>あー中国がウクライナ侵攻はオリンピック後にしろって要請してたって記事出てるな
>同罪だわ
焦ってるんだろうなあ
913無念Nameとしあき22/03/03(木)12:23:47No.943884332+
>あー中国がウクライナ侵攻はオリンピック後にしろって要請してたって記事出てるな
>同罪だわ
そうだろうなと思いつつ
情報の出どころが西側高官なので踏み絵かもと思ってる
ちゃんと侵攻反対しろよ的な
914無念Nameとしあき22/03/03(木)12:24:13No.943884468+
>中国は自分のこと中国チームだと思ってるから…
>多分レッドチームって部類自体が西側の観点すぎるんだろうな…
互いに仲間ではなく奴隷と思い合うチームだもんな
915無念Nameとしあき22/03/03(木)12:24:32No.943884566+
赤さんチーム
916無念Nameとしあき22/03/03(木)12:25:09No.943884777+
>>あー中国がウクライナ侵攻はオリンピック後にしろって要請してたって記事出てるな
>>同罪だわ
>そうだろうなと思いつつ
>情報の出どころが西側高官なので踏み絵かもと思ってる
>ちゃんと侵攻反対しろよ的な
もう非難決議棄権した時点で踏み絵終わってるじゃないですか
917無念Nameとしあき22/03/03(木)12:25:40No.943884931+
今回のアメリカからのロシアウクライナ関連の情報は全部あってるし今回もまぁそうだろとは思う
918無念Nameとしあき22/03/03(木)12:26:15No.943885111そうだねx1
>ベラルーシあきかな?
学生運動で時間が止まってるおじいちゃんかも
919無念Nameとしあき22/03/03(木)12:26:20No.943885135+
>>情報の出どころが西側高官なので踏み絵かもと思ってる
>>ちゃんと侵攻反対しろよ的な
>もう非難決議棄権した時点で踏み絵終わってるじゃないですか
ロシア側からの踏み絵は終わったと思う
西側からの踏み絵だとまだどっちつかずなので確定させろってあたりかと
920無念Nameとしあき22/03/03(木)12:26:32No.943885190+
そもそもウクライナに多額の援助をして一大穀倉地帯にしたのが他ならぬ中国だからな
だから中国にとっては子分とも子供ともつかない立ち位置だったのがウクライナだ
それをロシアに侵攻されてどんな気持ちかなんて言うまでもないだろ

- GazouBBS + futaba-