こんにちは^^

西原 愛香です。

 

 


あなたは今、

自分に許せないことがありますか?

他人に許せないことがありますか?

 

 

 

なぜか

どうしても許せない…。

そう思ってしまう人がいますか?

 



あなたの中にある

【許せない理由】

を探っていくと必ず、

あることが分かります。




「自分に許可できずにいること」が。

 

 


許せないこと。




それは多分、

あなたが本当はやりたいこと。



過去の著書には

みなさんの心の中にある

様々な思い込みをご紹介しました。

 

 

 

当時オンラインサロンで募集した

みなさんの素直な心の内側を見ていると

私自身も刺激を受け



まだまだ進化したいな!

と感じたんです。



そう。思い込みに気付くことって、

その人の伸び代を知ることであり、

可能性に気付くこと。

 

 

 

みなさんと一緒に、自分の可能性に

たくさん気付けたら嬉しいなと

いつも思っています^^

 

 

 

そして当時、

自分の中に見つけてしまった

要らない思い込みがこちら↓




頑張らずに上手くいってはいけない。




これまで、

頑張って頑張って

叶えたことがたくさんあります。



すると、いつの間にか

頑張れば上手くいく。

上手くいくまで頑張らないと!

と自分を追い詰めてしまう

クセがつきました。

 

 

 

もう少し楽に

スルスルと願いを

叶えてもいいんだよと

自分に声を掛けてあげました。

 

 


もっと楽しみながら

上手くいく人になりたい」

のだと気付いてしまった。

 



気付いた時は

最大のチャンスです。

受け取る許可をしていきましょう!

 



頑張ることが美徳

という思い込みがあると、

自分よりも頑張っていない

(ように見える)人が許せなくなる。

 

 

 

無理をすることが美徳

という思い込みがあると、

すぐに休んでいる

(ように見える)人が許せなくなる。

 

 

 

他人に意見を合わせることが美徳

という思い込みがあると、

自由に生きている

(ように見える)人が許せなくなる。

 

 

 

だけどそれって

本当にそうかな?

 

 

 

多分本当は、

こうだと思うんです。

 

 

↓↓↓↓↓

 


私だって楽したいのに。

私だって休みたいのに。

私だって自由に生きたいのに。

 



内側からいろんな声が

聞こえてきそう。

 

 

 

あなたはもっと、力を緩めていいし

周りにいる人たちのことを頼ってもいい。

あなたはもっと、

自分らしく生きていい。

 

 

 

それでいて、

欲しいものを受け取っていい!

 

 

 

私たちは、生きてきた中で

教わったことを

「思い込み」として

大切に持ち続けていることがあります。




だけど、もうそろそろ、

要らない思い込みも

あるんじゃないかな?

 

 

 

私は気づき、手放しました。

 

 

 

「頑張ることが美徳だ」という、

ちっぽけなプライド。




「仕事を休んではいけない」

「お金を無駄遣いしてはいけない」

「約束は断ってはいけない」

 

 

 

それって本当に?と、

自分の心に問いかけてみましょう。

 

 

 

そしてこれから先の

人生のために。

思い込みの

上書き保存をしていくんです。

 



私はもっと楽に、

スルスルと願いを叶えていい

(みなさんも思い込みを反転してみてね)

 

 

 

自分を解放してあげましょう。

きっと人生が変わるから!

 

 

 

無限大の可能性と、

心から欲しい未来のために。

今この瞬間から思い込みをリセット✨





2022年手帳





YouTubeチャンネル



Twitter

毎日、頭の中を呟きます。

伝えたい言葉のまとめ版。
ご機嫌に過ごすための愛用品をご紹介。
お気に入りのコラボ商品など。


西原 愛香