1. ロシア関連

    仏大統領と会談したプーチン大統領、民間人攻撃は全て反ロシアのための嘘

    ロシアのプーチン大統領は3日、フランスのマクロン大統領と電話で会談を行い「キエフや他の都市へのロケット弾攻撃や空爆が続いているという疑惑は事実ではなく、これは反ロシアの偽情報キャンペーンだ」と主張した。…

  2. 欧州関連

    外国人部隊に参加する戦闘員がウクライナ入り、第一陣の規模は1万6,000人

    ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、創設した外国人部隊(ウクライナ領土防衛国際部隊)に参加する戦闘員が到着したと明かした。…

  3. 欧州関連

    ロシア軍から押収した占領作戦資料、ウクライナ占領に15日間を予定

    ウクライナ国防省はロシア軍部隊から押収したウクライナ占領作戦資料を公開、作戦承認が「2022年1月18日」だったことやウクライナ占領に「15日間」を予定している…

  4. 欧州関連

    オデッサ沖にロシア海軍の揚陸艦が接近、ウクライナ軍が敵上陸に備える

    ロシア海軍の揚陸艦がオデッサ近郊のSanzhiika沖約14マイル(約22km)に現れ、ウクライナ軍がロシア軍を迎え撃つ準備を行っていると報じられている。…

  5. 欧州関連

    ドイツ、旧ソ連製の携帯式防空ミサイル×2,700発をウクライナに供与

    ドイツは旧東ドイツから引き継いだ携帯式防空ミサイル「ストレラ2」×2,700発をウクライナに供与することを決定した。…

  6. 欧州関連

    ウクライナ、ゼレンスキー大統領が降伏宣言を行う偽動画をロシアが準備中

    ウクライナ国防省傘下の諜報部門は3日、国民に「ゼレンスキー大統領が降伏宣言を行う偽動画をロシアが準備中なので信じないように」と呼びかけている。…

  7. ロシア関連

    サイバーパルチザンが再びサイバー攻撃、ロシア軍の補給妨害が目的か

    軍用貨物の移動を阻止するため再び「Belarusian Cyber-Partisans」がベラルーシの国鉄に対してサイバー攻撃を行い、現在鉄道システムが混乱して…

  8. ロシア関連

    映像や画像で確認された装備損失、ロシア軍は515、ウクライナ軍は163

    軍事アナリストが運営するサイト「Oryx」は3日、映像や画像で確認されたロシア軍の装備損失が「500を越えた」と報告して注目を集めている。…

  9. ロシア関連

    小学生に洗脳教育を試みるプーチン大統領、ウクライナでの民間人攻撃は全てウソ

    ロシア教育省は3日、小学生に対する公開レッスンを通じて「ウクライナ解放作戦は侵略戦争ではなく、民間人への攻撃を示す全ての情報は嘘である」と洗脳教育を試みる予定だ…

  10. 欧州関連

    ウクライナ大統領、7日間の戦闘でロシア兵9,000人が戦死したと発表

    ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、我々はロシアが用意周到に長年準備してきた侵攻計画を7日間も退け約9,000人のロシア兵を殺害したと発表した。…

  11. 欧州関連

    エアバス、ロシアの航空会社にスペアパーツ供給を停止

    エアバスは2日、ボーイングに続きロシアの航空会社に対するスペアパーツ供給、メンテナンスサービス、技術サポートを停止したと発表した。…

  12. ロシア関連

    キエフ占領後に向けて動くプーチン、ウクライナ元大統領がベラルーシ入り

    ロシアに亡命したウクライナのヴィクトル・ヤヌコーヴィチ元大統領がベラルーシに入り、プーチン大統領は彼を利用した特別作戦を準備していると報じられている。…

  13. 欧州関連

    ロシア軍にとって凶報、追加発注分のバイラクタルTB2がウクライナに到着

    レズニコフ国防相は2日、新しいバイラクタルTB2はすでにウクライナに到着して戦闘任務に投入されていると明かした。…

  14. 米国関連

    ボーイング、ロシアの航空会社にスペアパーツ供給を停止

    ボーイングは1日、ロシアの航空会社に対するスペアパーツ供給、メンテナンスサービス、技術サポートを停止していると発表した。…

  15. 米国関連

    米政府関係者、ロシア軍の戦死者数は28日時点で2,000人と明かす

    米メディアのThe New York Times紙は1日、米政府関係者がロシア軍の戦死者について2,000人(28日時点)と明かしたと報じている。…

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 日本関連

    海外メディアも注目、横浜で護衛艦「いずも」の空母化工事が始まる
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 日本関連

    リチウムイオン電池採用艦!日本のそうりゅう型潜水艦11番艦「おうりゅう」就役に世…
  4. 米国関連

    本当に笑えない、米空母ジェラルド・R・フォードを苦しめるエレベーターの呪い
  5. 日本関連

    着実にレベルアップを果たす日本の対潜哨戒機P-1、2020年度から「能力向上型」…
PAGE TOP