大変お待たせしました!!
いよいよ明日3月4日20時より、テーブルウェアイーストさんとのコラボ食器
オーバルボウル 28.5cm
Fioreフィオーレ
toiro×t-east ROOMコラボ
が発売になります!!!
企画スタートから2年!
ようやくこの日を迎えることが出来ることが本当に嬉しいーーーーっっ!!!です。涙
今日は、私がこのフィオーレを使って色々な料理を盛り付けた写真を
紹介させていただこうと思います。
やっぱり実際に盛り付けた時にどんな風になるのかが知りたいですよね。
もちろん、テーブルの色とか、盛り付ける料理や、お天気(ライティング)で見え方は変わりますが
サイズ感とか、雰囲気とかをイメージしてもらえたら嬉しいです。
今回発売になるのは5色。
クリーム・ブラック・ビオラ・白土グレー・黒土グレー(限定カラー3色)です。
トイロノートでも人気のレシピを盛り付けてみました。
まず、クリームに盛り付けたのは、我が家の煮込みハンバーグ。
真っ白でもなく、優しい温かみのあるクリーム色なので料理がとても映えます。
サラダを横に添えるとよりバランスよくまとまります^^
●煮込みハンバーグのレシピ
ブラックには、レンコンと鶏肉の煮物をドサッと盛り付けてみました。
和食の定番の煮物もこの通り。しっくりくるんですよ。
洋食器のようであって和食との相性もすごくいいんです^^
大皿料理をドンと食卓に並べたい時にも、きっと役立つと思います。
深さがあるので、煮汁がこぼれる心配もなし!
●レンコンと鶏肉の煮物
ビオラには、パスタを盛り付けました。
読者アンケートを取らせていただいたときに、一番人気だったのがこのビオラだったんです。
この色、私がどうしても作りたかった色なんです。
唯一このビオラだけがツヤのある器になってます。
1人前のパスタにミートソースをかけて、にんじんラペとバゲットを盛り付けました。
こんな風にすると、副菜用に小皿を用意したり、パン用にかごを用意したり、そんな必要もないですね。
●ミートソースとラペのレシピ
この色ね、光の当たり具合によって見え方が変化して本当に素敵なんです。
こんな色ってなかなか見ないじゃないですか。
ポテチを入れるだけでもなんかおしゃれになりましたよ!笑
そして、白土グレーにはマドレーヌとイチゴを盛り付けました。
フィオーレは、お菓子や果物との相性もいいのです!
人が来たときに、こんな風に出すと食卓が華やかになります^^
自分で言うけど本当にサイズ感がいいの。
サンプルの段階から、この器でお菓子を出しまくってました。笑
●マドレーヌのレシピ
黒土グレーの方は、炊き込みケチャップライスを盛り付けました。
もともと、この器を作ろうってなった時に、ピラフとか、カレーとかを盛り付ける器が欲しくてこのサイズ、この形にしたんです。
なので、こんな風にピラフとかチャーハンとかご飯物をガンガン盛り付けてほしいんです!
私が使ってる黒土グレーは青みが強い物なのですが、ケチャップライスのオレンジ、野菜の緑、目玉焼きの白、とても映えるんですよね。
ご飯もすくいやすいし、手を器に添えやすい形となっているのでお子さんが使うのにもオススメです。
●炊き込みケチャップライスのレシピ
前回もお話ししましたが、軽さを求めず、きちんと重さのある器を作りました。
子どもでも、器を大切にしようと思って大切に扱ってもらいたいし、少しの力で簡単にテーブルから落ちたりしないようにと考えています。
朝食の時には、トーストとちょっとしたおかず、サラダを盛り付けても◎
フレンチトーストと、ホイップクリーム、果物を盛り付ければおしゃれなカフェっぽく演出できます♡
木のテーブルじゃなくても、オシャレに馴染むんですよ^^
多分読者さん、フォロワーさんはもっともっとこの器を上手に活用してくれるんじゃないかな〜なんて想像しながら私も日々使って写真に収めています。
まだあるのですが、あまり長くなるのもアレなんで(笑)
また明日!発売直前に更新しようかな。
すでにいろんな方から、何色にしようかなとか、お店で使いたい!とか、家族みんなで使うよ!とか嬉しい声をたくさんいただいています。(泣いちゃう!!)
今後、インスタのストーリーでタグづけ(@toironote)して投稿していただければ、必ずお返事してリポストさせていただきたいと思いますので、もし購入していただけたならお料理盛り付けてストーリー投稿してくださいね^^
楽天市場の商品ページも出来上がりました!
こんなに丁寧なページを作ってくださったテーブルウェアイーストさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
みんなの想いのこもった器、フィオーレがたくさんの方の元にお届けできますように^^
3月4日20時、楽天スーパーセールも同時刻に始まります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日はひなまつりでしたね。
我が家も娘がいるので、桃の節句をお祝いしました!!
と言っても今日は目が回るほど忙しくて少ししかできなかったんだけど。
(その様子はトイロノートのストーリーを見てくださった方はお分かりですよね。あの隙間時間に集中して準備しておきましたw)
自宅に戻って用意できたのは20時過ぎになっちゃったけど、娘たちもすごく喜んでくれたの^^
海鮮ちらし寿司がメインディッシュ〜!!
フィオーレに盛り付けました^^
夜だとまた雰囲気変わりますよね。ライティングも違うしね。
五目すし飯に、サーモンとヒラスのお刺身、ボイルえび、だし巻きと卵をトッピング。
これだけでお腹いっぱいになるやつです。笑
大きなはまぐりを買えたので、お吸い物に。
いい出汁が出るな〜!!さすが、蛤!!!
デザートはみんなの大好物、フレッシュイチゴソースのパンナコッタ!
これも準備が簡単だから出来たようなもの。正直どこかのお店でデザートだけ買おうかと思ったけど、でも娘の反応を見たらやっぱり自分で作ってよかったって思った^^
甘〜い姫いちごがゴロゴロです♡
どんどん大人びてくる娘たちだけど、私にとってはずっと可愛くて愛しい娘です。
毎年この日をささやかながらお祝いすることで、あなたたちの幸せを願っているんだよっていうことを
忘れないでいてくれたら嬉しいなと思います^^
女の子に限らず、全ての子どもたちの健やかなる成長を心からお祈りします。
さあ!いよいよ明日!!!
ドキドキすぎてもう何日もまともに眠れてないし毎日吐きそうなんですが(笑)
自分達がこれまで積み重ねてきたことを信じて出来ることを全力で頑張るぞー!!
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
◆トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
オリジナルグッズのオンラインショップ♡
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡