恐らくこの戦争は単に西側陣営対東側陣営と言う単純な争いでは無く、人類に突きつけられた人権とは何か?主権とは何か?国際秩序とは何か?と言う問いではないのだろうか?
じげん (目には目を埴輪には埴輪を)
じげん (目には目を埴輪には埴輪を)
101.4K Tweets
じげん (目には目を埴輪には埴輪を)
@jigen_the3
Sorry Jpanese only! because My English is very poor.
PC歴は名機MZ-80より98シリーズを経てDOS/Vの世界へでもlinuxは初心者、最近Androidにめざめた(HT-03A,X06HT,XOOM,GalaxyNexus)
レンズ沼と格闘中
じげん (目には目を埴輪には埴輪を)’s Tweets
ここにきての南米反米勢の急激なロシア梯子外しはちょっと驚いた
3
118
265
ロシアはでっかいシリアだった
1
29
117
過去10年ぐらい、「地政学」の本が大手書店で平積みにされ、「俺はデキる」と自負する政財界の方が盛んに言及したのだが、地政学に基づく責任ある政治判断が「ウクライナは早く降伏しろよ」だったの、なんというか、ひどい。いざという時に頼れないエグゼクティブって何なんだ…
11
1,337
4,484
Show this thread
雁琳ツイが下品というわけではなくて,雁琳ツイが引用する元ツイが進化心理学的発想そのもので,進化心理学という学問がかなり下品で,いまのポリコレ・ジェンダー・パーソンのお気持ちを害する可能性のある内容が多く含まれているということなんだよね。
23
37
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
ウクライナ情勢。こんな無茶苦茶な戦争だけども、現地ニュース見ると現場では捕虜交換も行われているようで、こういうのって戦闘続行中にどう擦り合わせているのかが気になる。赤十字がもう機能しているのか別なのか
113
307
IAEAの無慈悲な攻撃がロシアに直撃していた。
Quote Tweet
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
@WSJJapan
·
ウクライナの核兵器開発、IAEAが否定 ロシアの主張退ける
#ウクライナ #ロシア #核
on.wsj.com/3tshpoK
4
563
1,333
世界政府とかはまだないし、国連は皆が言うほどアテにならない。
国連安保理事会常任理事国がやらかしてたら、国連は機能しないっての今回もまた証明されてる訳で、「経済/流通/決済からハブる」という制裁が、ロシアの意志を完全に縛れるかどうかはまだ未知数だし。
7
8
Show this thread
暴力で相手国の法の履行を完全停止させ、暴力で「治安維持を代行する」側の国は、自国の法を統治治安のために適用としようとする訳で、「守って欲しければ、ウクライナはロシア国民になれ」「ロシア国民になるからにはロシアの法に従え」になる。
その約束が守られるという根拠もないし。
2
7
11
Show this thread
65
817
2,407
台湾全土で大規模停電。スマホも圏外になり使えませんでした。
The media could not be played.
Reload
86
1,359
3,039
Show this thread
後は策士策に溺れるもかな?
Quote Tweet
じげん (目には目を埴輪には埴輪を)
@jigen_the3
·
プーチンの強硬策がゼレンスキーの善戦により国際社会を味方につけた結果として東欧諸国側が寧ろEUやNATO側への求心力を高めている様を見れば、お笑い芸人から有能政治家に転身したゼレンスキーと有能政治からお笑い芸人に転身したプーチンと見えなくもなく現実は小説より奇なりを実感するなど
プーチンの強硬策がゼレンスキーの善戦により国際社会を味方につけた結果として東欧諸国側が寧ろEUやNATO側への求心力を高めている様を見れば、お笑い芸人から有能政治家に転身したゼレンスキーと有能政治からお笑い芸人に転身したプーチンと見えなくもなく現実は小説より奇なりを実感するなど
2
3
プーチンは偉大なるロシアをもう一度と考えて開戦した。トランプ元大統領も「Make America Great Again」と言っていて、ここだけ切り抜けば良く似ている。けれど、トランプ政権は戦争には消極的で、国境線に壁を作るくらいのことしかしなかった。
1
5
27
Show this thread
あえて単純化して言えば、プーチンは「恐怖」で他人を支配してきた人だ。比べると、元々コメディアンで俳優のゼレンスキー大統領は「笑い」や色々な感情を扱うことができる。現代の戦争では〝PR合戦〟も重要だとされるけど、ゼレンスキー大統領は自分の能力をすべて使って戦っているように思える。
1
16
81
Show this thread
メルケル首相からEU加盟の承認を知らせる国際電話が入り、大喜びしたのも束の間、ウクライナではなくモンテネグロへの間違い電話だと知って落胆するという作品です。今となっては笑い事ではありません
Quote Tweet
Vera Bergengruen
@VeraMBergen
·
I can’t wrap my mind around the existence of this clip.
Show this thread
The media could not be played.
Reload
2
133
507
フィンランド、スウェーデンがNATO加盟を希望し、ジョージアがEU加入を申請する流れ、プーチンのウクライナ侵攻は欧州の勢力図を一変させてしまったのか / “ロシア、今度はフィンランドとスウェーデンを「強迫」…「NATOに加入すれば深刻な結果に」(WoW!Korea) - Yahoo!…”
12
19
SpaceXのウクライナへのスターリンク衛星通信端末の供給に対して
ロスコスモス ロゴジンCEO「民間が軍事支援すんな」
イーロン氏「ウクライナの民間インターネットが不可解な停止をした (悪天候のせい?) 。なのでSpaceXが修復を手伝ってる」
悪天候なら仕方ないな!!!
Quote Tweet
Elon Musk
@elonmusk
·
Replying to @katlinegrey and @Rogozin
Ukraine civilian Internet was experiencing strange outages – bad weather perhaps? – so SpaceX is helping fix it
1
257
449
Show this thread
橋下徹に同調して「ウクライナは早く降伏しろ。命あっての物種」論を言ってる人は、ウクライナ人を「亡国の流民か、隷国の棄民」にしろ、領土国土なんかなくても命が助かれば別にそれでいいだろ、という主張なのかしらん。
4
92
118
Show this thread
>「村を砲撃せよ」という司令部の指示に対して、ロシア兵士が「民間人が去るまでは不可能だ」と抵抗する音声が含まれていた。兵士の不服の後、緊張した対話が続き、結局、指揮官は腹を立てながら「民間人が避難するまで待て」と言ったと、テレグラフは伝えた。(続く
1
300
488
Show this thread
『プーチン政権は〝世界の総意〟を受け止めよ!』
毎回選挙で『日本の総意』を受け止めてない志位さんが言うと、趣がある
Quote Tweet
志位和夫
@shiikazuo
·
《国連総会、ロシア非難決議を141カ国賛成で採択 反対5カ国のみ》
クリミア併合のさいの国連総会の非難決議は賛成が100か国だった。141か国の賛成は、ロシアの深刻な孤立と、国際社会の勝利を示すものだ。プーチン政権は〝世界の総意〟を受け止めよ! asahi.com/articles/ASQ33
34
81
おおおおお・・・・おおおおお・・・・おおおおお・・・・・。
Quote Tweet
@yousayblah
·
Show this thread
The media could not be played.
Reload
80
627
1,625
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!