スレッド

会話

プーチンによる侵略行為が許されざる暴挙であることは、言わずもがなです。だからといって、ゼレンスキーの外交や対応に問題がないとも言えないわけです。例えば停戦交渉中にEU加盟を申請したことには大きな疑問があるし、戦時だからと成年男子の出国を禁じたことには恐怖を感じます。
返信先: さん
そういう疑問を表明するだけで、お前はプーチンの味方かと叩かれるような空気が、戦争の当事者ではない日本でさえも醸造されている。冷静な分析さえタブーになることは、とても危険な傾向だと思います。これで日本が戦争の当事者になったら、一体どうなってしまうのでしょう。想像するだけで恐ろしい。
6
90
277
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

季節の行事
ライブ
3月3日はひな祭り🎎
トレンドトピック: 女の子の日ちらし寿司
ニュース · トレンド
プーチン氏の身柄確保
トレンドトピック: ロシアの資産家約1億円支払い
ニュース · トレンド
第3次大戦
トレンドトピック: 核戦争以外ロシア外相
FRaU(フラウ)
今朝
福田萌が語る、シンガポールの家で「着物で正座する夫」を見て考えた“自分なりの夫婦の折り合いのつけ方”
COVID-19
2 時間前
政府「まん延防止」延長や解除など3日午後に判断へ
トレンドトピック: まん延防止