このブログが初めての方は人物紹介ページをどうぞ。



家が建つまで実家で同居してますが

いろいろ問題が勃発中です。。。


日本に家を建てることにした話を

知らない方は初めから読んでね。


++++++


84話では

house84-2-26-20223
と旦那と約束した。

house85-3-1-2022

house85-3-1-20221

house85-3-1-20222

house85-3-1-20223


と、そのときはスッキリさせたと思うのだが

実はその怒りは完全に消えているわけではなく

心の奥底に鳴りを潜めていた。

そしてそれが表に現れるのは

必ず掃除機をかけているとき。

皆さんはどうかしらないが

私は掃除機をかけているときに

いろいろなことが頭に浮かんでくる。

ブログのネタも掃除をしているときに

フッと浮かぶことが多い。


house85-3-1-20224

house85-3-1-2022

house85-3-1-20227

house85-3-1-20228

だけど。。。

house85-3-1-20229

house85-3-1-202210

house85-3-1-202212

house85-3-1-202211


二階まで聞こえないように

言えばいいんだ!


『家を建てる86』へ続きます。


日本に家を建てることにした話を

知らない方は初めから読んでね。



まだ家族が仲よかった頃の日本滞在話

*過去の実家での話*

2017年夏ー北海道旅行
2017年冬ー救急車デビュー
2018年夏ー実家の断捨離でもめる
2019年春ー長女の彼氏が実家に来た
2020年夏ーコロナ/姉の手術


*じじばばを連れて行った海外旅行*

3世代ファイミリー珍道中2015年8月
(イギリス、フランス)
一話から読む
3世代ファイミリー珍道中2016年8月
(サンフランシスコ)
一話から読む


もしよかったら
読者登録

の方よろしくお願いします!

明日の更新の励みになります
下のバナーもついでに押してもらえると
ほんとやる気が出ます!

人気ブログランキングへ

ついでにこれもにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

ありがとうございま〜す。



いつも遊びにきてくれてありがとうございます。