05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SAT]
[SAT]
週末の朝、様々な音で、あなたを朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を 心地よい音楽とミックスして どんどんご紹介していきます。 そして後半は、マルディ・グラで盛り上がる アメリカ、ルイジアナ州のニュー・オーリンズへ!
06:0008:00
NOW ON AIR
POP OF THE WORLD
[SAT]
週末の始まりは、
ハリー杉山と長濱ねるがハローハロー!
Wake upにぴったり!?なぶち上げテンションでお届け。
洋楽もたっぷり♪
お目覚めモーニングコール、毎週やっています!
リスナーの思い出の洋楽も紹介!
ハねポ、聞いてポ!
6:10 第4土曜日のPOPICSは、 世界のミュージカルニュースを溝渕俊介さんが紹介! 6:45 ハリー杉山が海外スポーツのトピックスをアツ~く語る SPOPICS!お決まりのアーセナルトークも!? 7:05 長濱ねるが気になる作品を紹介したり、 映画や海外ドラマニュースをお届けする DOGA FOR YA!!!今回、ピックアップする作品は『39歳』 7:30 YANASE MEMORY TUNES リスナーの思い出の洋楽をご紹介♪
08:0012:00
NOW ON AIR
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】miwa / 9:10ごろ 【CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE】古内東子 / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】 / 10:50ごろ【VOLVO MOVING INTO THE FUTURE】 / 11:15ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】ヒグチアイ
2/26のテーマは【ルールが変わりました!】!
今週のテーマは【ルールが変わりました!】! 職場や学校、家庭内のルール変更について教えてください! ゲストにはmiwaさん、古内東子さん、ヒグチアイさんが登場1 メールが紹介された方にはもれなくJ-WAVEステッカーと、 ラジドステッカーをセットで進呈! そして話題の映画『ガガーリン』『ゴヤの名画と優しい泥棒』の チケプレもあります!
08:3008:40
RICE FORCE BE YOURSELF
- GUEST
- miwa
シンガーソングライター【miwa】さんが登場!
6thのニューアルバムをリリースするSSW 【miwa】さんの美と健康の秘訣に迫ります。
09:1009:40
CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- 古内東子
恋愛の神様、【古内東子】さんのライフスタイルに迫ります!
恋愛ソングの教祖とも呼ばれる【古内東子】さんが登場。 朝のルーティンや夜のリラックス方法を紹介。 さらにお気に入りのモノについて語ります。
10:1010:40
TOKYO GAS LIFE IS A GIFT
- GUEST
- 山下香
今話題の「Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村」にフォーカス!
注目の人物の出会いと絆のストーリーを紹介。 今週は、今話題の「Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村」にフォーカス! キュレーターの「下町レトロに首っ丈の会」の山下香さんのお話を伺います。
10:5011:10
VOLVO MOVING INTO THE FUTURE
- GUEST
- 近藤ヒデノリ
創造性の研究実験機関 UNIVERSITY of CREATIVITYの
【近藤ヒデノリ】さんが考える理想の「未来」とは?
創造性の研究実験機関 UNIVERSITY of CREATIVITYの のサステナビリティフィールドディレクター【近藤ヒデノリ】さんは 領域を越えて持続可能な社会・文化をつくる創造性の研究・社会実装 を行っています。 そんな【近藤ヒデノリ】さんが「過去」「現在」をテーマに曲をセレクト。 さらに「未来」に向けた考えや活動についてお話を伺います。
11:1511:35
Chuo Nittochi LUNCHTIME AVENUE
- GUEST
- ヒグチアイ
NHKアニメ『進撃の巨人』エンディングテーマ
「悪魔の子」が世界で注目を集めている
【ヒグチアイ】が生出演!
シンガーソングライター【ヒグチアイ】が生出演! NHKアニメ『進撃の巨人』エンディングテーマ 「悪魔の子」についてや、新作制作秘話などうかがいます。
12:0016:00
NOW ON AIR
今週のメールテーマ
「“引越し”にまつわるエピソード」
甲斐まりかがナビゲートする4時間! 春も間近な引っ越しシーズン! 皆さんのお部屋選びのポイントは何ですか? 引っ越したい理由、今のおうちのお部屋自慢、 あなたの引越しエピソードお待ちしています! 番組SNSでは各コーナーの情報を随時更新中。 ハッシュタグは「#blue813」 ぜひ、フォローをお願いします。 Twitter → @BlueInGreen813 Instagram → @blueingreen813 [今週の番組メニュー ] ▼12:15頃からは『NISSUI PEACEFUL BLUE 』 今週は、一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事 中石和良さん登場。 ▼12:35頃からは『WORLD’S DELIGHT』 今週は、メキシコにサウンドトリップ。 ▼13:00頃からは『MON CAFÉ FAV STYLE』 今週は、シンガーソングライターのキタニタツヤさん登場。 ▼13:15頃からは『LIFE WITH GROOVE』 今週は、KREVAさんが登場。 ▼14:00頃からは『JUN THE CULTURE』 時代をクロスオーバーする藤原ヒロシの選曲をお届け。 ▼14:30頃からは『CRAFTSMANSHIP』 日本各地に伝わる匠の技、伝統を受け継ぐ職人たちの「ストーリー」をお届けします。 ▼15:00からは『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』 堀田茜さんとSDGsについて学びます。 ▼15:40頃からは『FINDING CAMP』 2月は、竹内アンナさんと冬のソロキャンプ中!
12:1512:25
NISSUI PEACEFUL BLUE
- GUEST
- 中石和良 (一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事)
今週は、サーキュラー・エコノミーを深掘り!
海や水にまつわるサスティナブルな話題を中心にピックアップ、 自然と自分のつながりを考える10分間。 今週は、循環型社会を実現するための重要なキーワード 「サーキュラー・エコノミー」を掘り下げます。 一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事の中石和良さんにお話を伺います。
13:0013:10
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- キタニタツヤ (シンガーソングライター)
シンガーソングライターのキタニタツヤさんが登場!
サウンド、ファッションを通して、 自分のスタイルを発信しているアーティストの声を届ける10分間。 ライフスタイルのこだわり・いまお気に入りの曲を教えて頂きます。 今週は、シンガーソングライターのキタニタツヤさんが登場。 ドラマ主題歌としても話題! 新曲のお話からライフスタイルのこだわり、 いまお気に入りの1曲など、伺います。
13:1513:35
LIFE WITH GROOVE
- GUEST
- KREVA
KREVAさんが登場!
ゲストの生活、ライフスタイルに欠かせない モノ、場所、そして音楽をお伺いする「LIFE WITH GROOVE」 今週は、KREVAさんが登場! NEWアルバム「LOOP END / LOOP START」 アルバムに込めた思いから、ライフスタイルに欠かせないモノ、場所、そして音楽、伺います。
14:0014:20
JUN THE CULTURE
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする20分間。 今週は・・・ NETFLIXで意外なドラマにハマりました・・・!!
15:0015:30
ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-
- GUEST
- 北村治之(江の島⽚瀬漁業協同組合)
価値がないとは言わせない!江の島サスティナブルシーフードの挑戦
地球のより良い未来の実現に向けたSDGsについて 毎回ゲストをお招きし、堀田茜がみなさんと一緒に学んでいきます。 今回のテーマも「目標14 海の豊かさを守ろう」。 ゲストは、江の島⽚瀬漁業協同組合の組合長、北村治之さんです。 海の環境を守っていきたい、未来の子ども達にもお魚を食べ続けてもらいたい、 市場に流通されないお魚の存在を知ってもらいたいという思いからスタートした 江の島⽚瀬漁業協同組合が取り組んでいる面白いプロジェクトについて伺っていきます。 傷付いてしまった・サイズが小さい・市場で値がつかない等の理由で 流通されない魚「未利用魚」あなたは知っていますか? そして、『ENEOS SDGs STATION』のコーナー、 2月のテーマは、「未来の水素社会のために」。 今週は、リスナーから届いた質問にENEOSが答えます。 番組ではあなたの疑問、質問、そして あなたのSDGsな活動報告メールお待ちしています! (ENEOSから直接回答があることも…!) あなたはどんなことに気を付けていますか…? ぜひ番組まで教えてください。 (紹介された方にはステッカーも今後プレゼント予定!) あなたの参加、お待ちしています! =========================== 『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』毎週土曜日放送中! =========================== ◆J-WAVE 15時ー15時30分 ◆FM NORTHWAVE 19時ー19時30分 ◆ZIP-FM 22時ー22時30分 ◆FM802 20時ー20時30分(MAGIC NUMBER 802内) ◆CROSSFM 18時ー18時30分 ◆SPINEAR 土曜日15時配信 ※J-WAVEの音声メディア「SPINEAR」では再編集版を配信中! ※聞き逃してしまった過去の放送はこちらで復習を!
15:4015:50
FINDING CAMP
- GUEST
- 竹内アンナ
竹内アンナさんと冬のソロキャンプ中!
今週は、海をバックに生演奏&動物との触れ合い!
毎月1人のミュージシャンと一緒にキャンプへ! BASE作り、火起こし、ギア紹介、キャンプ飯クッキングなど、 すべての工程に密着した「音」を毎週お届けします。 2月は、竹内アンナさんと三浦半島 長井海の手公園 ソレイユの丘で冬のソロキャンプ中! 今週は、海をバックに生演奏♪ そして、公園にいる動物と触れ合います!
16:0016:54
NOW ON AIR
2月のマンスリーナビゲーターは真心ブラザーズのYO-KINGと桜井 秀俊が担当!
いよいよ来週末3/5(土)、6(日)開催!『TOKYO GUITAR JAMBOREE』直前ということで
今年出演するアーティストの『TOKYO GUITAR JAMBOREE』ライブ音源を
どど〜〜ん!と大放出!!
両国国技館にて開催しているJ-WAVE発の一大音楽祭「TOKYO GUITAR JAMBOREE」。 これまでのイベント出演者がマンスリーでナビゲーターを担当し、さまざまなゲストを迎えて、 お互いの音楽人生の系譜を辿りながら、時には生演奏を交えつつ展開する貴重なトーク&ライブセッションを放送。 ラジオの中の追加公演=エクストラを発信していきます。
17:0017:54
NOW ON AIR
ONE OK ROCKを特集する第二弾!
kobore安藤太一さん、音楽ライターの小田部仁さんによる熱い
音楽談義をお送りします。
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。 毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、 世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。! ONE OK ROCKを特集する第二弾! kobore安藤太一さん、音楽ライターの小田部仁さんによる熱い 音楽談義をお送りします。
18:0018:54
NOW ON AIR
人にも社会にも地球にもやさしいコトやモノ「エシカル」がキーワード
いとうせいこうさんが「ベランダー」と「発電所」を語る
エシカルディレクターの坂口真生と、豊田エリーがナビゲート。 明日の選択肢と3年先の生き方を探ります。 「エシカル・トピックス」のコーナーでは、 「パンツスーツ姿のミニーマウスが登場」 「ブラジル・リオ生まれのスケートボード用シューズがZ世代に人気」などのトピックスにフォーカス。 ゲストは作家・マルチクリエイター、いとうせいこうさん。 元祖「ベランダー」として感じる気候環境の変化、 昨年、福島県にオープンした「いとうせいこう発電所」のことなど、うかがいます。 「VOICE OF THE WORLD」のコーナーでは、世界各地のエシカルな話題を紹介します。 この日はスウェーデンから「アルコールを飲まないでください、とラベルに書かれているウォッカ」について。
19:0019:54
NOW ON AIR
葉加瀬太郎とゲストによる想い出の旅トーク。
2月26日は、伝説の家政婦、タサン志麻さんとの旅。
“予約がとれない伝説の家政婦”としてメディアから注目される志麻さんが
フランスで学んだ、フランス家庭料理とは?
さらに、おうちで作るご飯がグッとおいしくなるコツも伺います。
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出。 新型コロナウィルスの影響で、旅行が制限される中、 ラジオの中でイメージトリップをお楽しみ下さい。 2月26日の旅のパートナーは、伝説の家政婦、タサン志麻さん。 フランスで料理を学び、フランスの家庭料理を知り、 「家族の食卓の温かさを届けたい!」という想いから、 フリーランスの家政婦として独立。家事代行のお仕事をしている志麻さん。 “予約がとれない伝説の家政婦”と呼ばれる彼女のライフストーリー、 さらに、おうちで作るご飯がグッとおいしくなるコツなども伺います。
20:0020:54
NOW ON AIR
藤原しおり がチーフの研究所
「ラボ」という名のラジオ番組『TOMOLAB.』
2/26は、2022年になって2ヶ月間で報道された
ニュースや情報からイシューをピックアップ!
フェローに 武井壮さんを迎え研究します
藤原しおりがチーフとして ラボの仲間 "友"だちとなる「フェロー」を毎週迎え "共"に考える『TOMOLAB.』。 2/26(土) は、今年に入って およそ2ヶ月の間に報道されたニュースや情報の中から 社会課題になるイシューを読み解き、 時間の許す限りピックアップして研究します。 題して「トモラボ NEWS ナビゲーター」! ・北京冬季オリンピック閉幕 ・人工知能 ・民法改正による成人年齢の引き下げ からイシューを読み解き研究します。 「百獣の王」「日本フェンシング協会会長」 武井壮さんをフェローに迎えます。 毎週3名様に 番組特製タオルハンカチと 藤原しおりチーフのデザインによるキーホルダーをセットにしてプレゼント! みなさんの「困りごと」や 番組の感想とともに、 番組のHPの「メッセージを送る」から ご応募ください。
21:0021:54
NOW ON AIR
シンガーソングライター 斉藤和義さんの
現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
2月26日(土)のゲストにお迎えするのは シンガーソングライター 斉藤和義さん。 1993年にシングル『僕の見たビートルズはTVの中』でデビューすると 翌年に発表された『歩いて帰ろう』で一気に注目される存在に。 以降、「歌うたいのバラッド」や「ずっと好きだった」、「やさしくなりたい」など 数多くのヒット曲を生み出します。 また、様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースを行うなど ご自身の音楽活動以外でも活躍。 弾き語りからバンドスタイルまで、 幅広いパフォーマンスでファンを魅了し続ける斉藤和義さん。 両国国技館で開催されるライブイベント 「J-WAVE トーキョーギタージャンボリー 2022 supported by 奥村組」への 出演も決まり、そのステージに期待が高まっています。 時にシニカルで、時にユーモラス! 独自の世界観でメッセージを発信し続ける「歌うたい」は ギターのメロディとともに、どんな「時」をつむいできたんでしょうか? 斉藤さんの現在・過去・未来に迫ります。
22:0022:54
NOW ON AIR
#LOVEFAV
[SAT]
上白石萌歌がナヴィゲート、
LoveとFavoriteを集める「#LOVEFAV」
2月26日(土)は、新企画「FAVロケ」!
上白石萌歌が、今年で創立150年の東京国立博物館を訪れます
上白石萌歌が今気になっている場所や、 いろいろな人のLoveやFavが集まる場所へお出かけする新企画「FAVロケ」。 今回は、今年で創立150年! ニッポンのLoveやFavが集結した東京国立博物館にお邪魔した模様をお届け!
23:0023:54
NOW ON AIR
DEAN FUJIOKAと三原勇希がナビゲート!
ゲストは、Youtubeチャンネル”みのミュージック”のクリエイター みのさん! 深すぎる音楽知識と分かりやすい解説で 多くの音楽ファンから支持を集めるみのさんの情熱を採取していきます!
24:0025:00
NOW ON AIR
2月のマンスリープレゼンター、MONDO GROSSO 大沢伸一と、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦の音楽対談をお届け!
音楽の「すごい!」が見つかる「WOW MUSIC」。 2月のマンスリープレゼンターは、MONDO GROSSO 大沢伸一が担当します。 最終回のゲストは、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦をお迎えして、音楽対談をお届けします。
25:0027:00
NOW ON AIR
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
今夜もDJ TAROがワンマンナビゲート!選曲はみんなで一緒にやります!番組HPのMESSAGEから是非!
=SATURDAY NIGHT VIBES= DJ TAROが選曲、トーク、構成、機械操作まで行うワンマンナビゲートショウ! 土曜の夜はラジオで繋がるホームパーティー!一人でやるけど独りにさせない! 音楽はDJ TAROのRhythm & Grooveな選曲&皆のリクエストで! こんな人におすすめです ▼眠れない>さらに眠れなくなるかもしれません ▼リラックスしたい>はい。サウンドは賑やかかもしれませんが、心地良さ抜群を目指しています。 ▼運動不足>体が動いてしまうサウンド多めです。下の階にいる方にご配慮しながら是非! ▼運転中>ドライブのお供にもいいと評判です。そういう方沢山います。 ▼一人でいるのが寂しい>DJ TARO、そして他のリスナーの方と一緒に時間を過ごしてください。聴くと感じられると思います。 Don't Think! Feel! 番組は土曜深夜1時から。 その前、深夜12時台にYouTubeライブでトークパーティーやってます! Twitterの番組アカウント @snv813 をフォローしておいてください。 お知らせ届きます!
27:0005:00
NOW ON AIR
TOKYO M.A.A.D SPIN
[EVERY MON-SAT]
DJ KAORIと朝まで盛り上がれ!!!
毎月最終週の土曜日は、
DJ KAORIがナビゲート!!
最新のダンスミュージックからTOP40、
懐かしい名盤までを幅広くセレクトして、
「KAORI's PICK」でお届け!
朝まで踊れるラジオはここだけ☆
#maadspin をつけてDJ KAORIにメッセージを送ろう! メールは、maad@j-wave.co.jp まで ///////////////////////////////////////// 東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、WREPと連動、 木曜はKO KIMURA、近田春夫×小泉今日子 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。
ソーシャルアカウントでログイン