僕のブログに、コメントをいただいています。
基本的な取扱説明書は、別に記載していますのでご覧ください。
正直、散々要らぬことを言われてここまで生きてきています。
ご意見を必要としている訳でもありません。その時には振ります。
「薬と上手く付き合っていかなきゃね」
難病が判った頃に、年上のある人から言われました。
『毎日60もの薬を飲んでお前が生活してみろや!』
と言ってやりました。
優しさのつもりかもしれませんが、ジタバタしてなんとかしようとしていた僕には「あきらめろ」としか聞こえません。今はその方とはその後は一切、お付き合いをしていません。僕には正解でした。
相談する方も、愚痴を聞いてくれる方も、幸い僕の周りにはおります。
叱ってくれる方も、片手にも満たない数ながらもおります。貴重な方々です。
アッサリ書いているように見えても散々やり取りをした結果を、ここには記載しているとご認識ください。
それの確認であれば、不必要です。
仕事上で素敵なバートナーと巡り会える機会は中々ありませんよね。
出会えた事に感謝ですね。
きちんと 言葉で伝えましたか?世話人さん達に感謝ですね!
私も世話人ですが…
楽しく夜勤しています。
二度と出来ない時間でした。おそらくは、アナタの承認欲求が満たされていないのではないでしょうか?
ブログを読んでいただいても、この僕が相手さんに伝えていないと思われているのだとしたら…まだまだなんですね。伝わっていないのですね。もっと勉強します。
ちなみに、人と人の良い関係は、よく『出会い』という言葉でまとめられます。
でも、お互いに努力をしなければせっかくの『出会い』も、通りすがりの間柄で終わり、意味を成しません。
今のスーパー日勤者とも、他のスタッフとも、最初から上手く関係性が出来ていた訳ではないです。
昨年の今頃は僕は、総スカン!状態でした。孤独でした。
特に他のスタッフより後から入ってきた僕を、ウェルカムでは迎えてもらっていません。
もめて、言い合いをして、お願いをして、頭を下げて謝って、ありがとうと感謝をして、一緒に悩み、…
その繰り返しで今があります。
スーパー日勤者とは、今でも週に3回は仕事が終わってからの1時間から2時間もの間に電話で話をしています。
全部、僕らのホームの利用者さんのことです。
それだけの時間、話ができるほど利用者さんのことを見て感じているのです。
僕が望んでいる今のスタイルに、合わせていただいています。
気になったことはリアルタイムで情報共有をして、解決につなげます。
そのスーパー日勤者との繰り返しが、利用者さんの笑顔です。
こんなことを何も知らない輩は、好き勝手なことを言います。
僕のホームのメンバーは、楽だと言わんばかりにね。
故にこれらは、単なる『出会い』ではありません。
愛って何? 永遠のテーマですね。
愛仕方も愛され方も人それぞれ…
貴方は 本当に健気に我慢強く粘り強く愛を与えて来られたんだと思いますよ。ただ…
貴方は 奥様に もっと自分を観て!!
もっと自分を愛して!!と伝えましたか?
感情的になる女は見たくない!!?
お互い感情的に伝える事も大切な事だと思いますよ。
貴方が愛に飢えて居たのだとしたら 奥様の方こそ貴方の本心が読めなくて愛に飢えていたのかもしれませんよ。どれだけの努力をした上でコレを描いているか、分かりますか?
いかに努力をしたかの記載は、ココで必要と思いますか?それは結果的に、奥さんへのバッシングにすぎません。単に僕のマスターベーションにしかなり得ません。
僕はなにも、奥さんのことを悪く書きたい訳ではありません。否定もしていません。
普通の感情であり、ごく自然な言葉と受け入れています。
ただ、言われた僕の方の心情を知ってもらいたい…それだけです。
僕のブログです。奥さんの心の中を知りたいブログとは違います。
病気になっているのはあくまでも、僕です。
僕の感じるものを変えることは不可能です。
貴方自身のクリエイトとは?
貴方の目指す支援とは?
なんですか?スーパー日勤者に、唯一褒めてもらえるのは僕の姿勢です。
『利用者さんが困った時に、立ち止まった時に、振り返ると必ず笑顔の山口さんがそこにいる支援』
これが僕の目指す支援です。
普段から利用者さんとの関係性を作っておかなければ、振り返ることもないです。
怒っていたら、利用者さんが振り返ることはしません。普段から、しません。
クリエイトができないから、できる方を尊敬しています。
クリエイトをやってみれる場は、今の法人にはないです。
今の法人は、入る前には大判風呂敷を広げて、好きなこと、今までできなかったことができますよと言われて入りました。
今では僕の経験が、ウザいようです。
自分が一番でなければ気が済まない上司は、今となっては邪魔な存在になっています。
経験豊富なスタッフを、上手く使えていません。
自分がマウンティングすることだけを考えて、要らぬ言動を投げかけてきます。
上手くいっているホームに要らぬ言葉を投げかけてきます。僕は否定はせずに言われたこととは全く逆の動きをして良い結果を出しています。自分が関わっているからあそこのホームは上手くいっているんだをアピールしたいだけです。なんとも残念なことです…そこには利用者さんのことは何も考えていない残念なことです…。
以前、アスペルガーのスタッフの話をしています。
彼が僕のことを、在らぬように上司に伝えたらしく上司ともめたことがあります。
その時に言われた言葉を絶対に忘れません。
『誰の言っていることが本当で、誰が嘘を言っているのか分からない。いっそのこと、皆んな要らねー!』
管理者と週に一回勤務のスタッフを同じレベルで見ているあたり、終わっています。
その時から僕は、今の法人に未練はなくなりました。執着心はゼロになりました。
言葉は言霊です。
僕からの言葉ややり方を、さも自分が知ってたかのように周りに伝えています。
先に書き記しました。
『もめて、言い合いをして、お願いをして、頭を下げて謝って、ありがとうと感謝をして、一緒に悩み…』
これができない人は、ましてや上司なら、僕の支援はドブの中です。
だから今は、僕の住める新しい水を探し続けています。
探せないまま、このまま、僕は終わってしまう可能性だってあります。
でも、その結果を見定めるまではジタバタしたいです。
そこで初めて、僕なりのクリエイトに挑戦してみたいです。構想はあります。
是非、応援をしてください。
愛 飢男より、お返事でした