スレッド

会話

「戦争すらもフェミニズムで語るのかー!」って言われたのですが、戦争こそフェミニズムで語られて当然でしょう。だって男たちが命令し、男たちが戦に酔いしれ、男たちが殺し合い、男たちが土地や資源を奪い合い、男たちが和平を決める。その男性への偏りに異常性を見出せないほうがヤバイです。
1
172
359
戦争は男たちのものです。「女性兵士もいる!」や「戦争の原因となった女性もいる!」はチェリーピッキングです。「女たちが命令し、女たちが戦に酔いしれ、女たちが殺し合い、女たちが土地や資源を奪い合い、女たちが和平を決めた戦争」なんて存在しませんから。その非対称性が異常だと言っています。
返信できるアカウント
@KatsubeGenkiさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
返信先: さん
男性の大多数は戦争を望んではいないでしょう。でも、男性社会・家父長制が戦争を招いているわけで、その構造に無批判に乗っかることは、戦争に繋がる歯車を担っていることに他なりません。#NOWAR を目指すなら、#SmahThePatriarchy が必須。ということを話したいと思います。
8
21

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
更新:参院もロシアの侵攻に非難決議 与野党の賛成多数で
日本のトレンド
海賊版AV
トレンドトピック: ローレンFANZA
日本のトレンド
パパ活疑惑
Music
ライブ
🎂2日はFTISLANDのイ・ホンギさんの誕生日
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
3 時間前
雛人形が進化する理由は?金髪にティアラ、つけまつげでぱっちりの目。女雛のペアで買えるお店も。人形師に聞いた