人のために何ができるのか
地域のために何ができるのか
世界のために何ができるのか
今後は、美容業界・住宅業界・教育業界等、幅広い分野にて
原価率を研究し世の中に貢献していきたいと思います。
1.飲食店の運営
現在、200円カレーを販売する「原価率研究所」を運営しております。 商売の中でもっとも参入が容易で、もっともリスクが高いのが飲食店です。当研究所では地域のため、人のためになることを前提に、研究を重ねて構築された飲食店のビジネスモデルを具現化し、運営しております。2.飲食事業のFC展開
弊社では、雇用促進・起業家育成も企業としての使命と考え、飲食店のフランチャイズ展開を行っております。地域の方に愛され、沢山の人々に幸せを届けたいという理念に基づき、共に事業展開できる加盟店様と全国に多店舗展開していきたいと考えております。3.各種相談請負
新しいビジネスモデルの提案から既存事業の売上アップ・集客アップ・メディア戦略まで依頼主様の目標に沿った各種ご相談も承っております。200円カレー
200円カレーを販売する「原価率研究所」。より沢山の人に低価格でカレーライスを提供したいという思いから、200円のカレーライスを年中無休で提供しております。当研究所のカレーライスは、安全な食材を使い、味は100人中100人が食べたことのあるような馴染みのある味で、1人前として十分なボリュームとなっております。商号 | 株式会社 原価率研究所 |
---|---|
本社 所在地 | 東京都江戸川区南篠崎町2-9-2 |
電話/FAX | 03-5666-5670/03-5666-5650 |
設立年月日 | 平成10年10月28日 |
代表者 | 代表取締役 塀和 壮一 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 飲食店の運営 飲食事業のFC展開 各種事業サポート・アイディア提供 |
取引銀行 | ・みずほ銀行 西葛西支店 ・三菱東京UFJ銀行 小松川支店 |
平成26年5月 | 原価率研究所 200円カレー事業スタート |
---|
平成30年 | |
---|---|
1月19日 | テレビ
日本テレビ「スッキリ」 |
平成29年 | |
---|---|
2月7日 | テレビ
日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」 |
平成28年 | |
---|---|
12月15日 | テレビ
日本テレビ「ヒルナンデス!」 |
7月19日 | テレビ
日本テレビ「news every.」 |
7月16日 | テレビ
テレビ東京「アド街ック天国」 |
7月4日 | テレビ
フジテレビ「みんなのニュース」 |
6月7日 | テレビ
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」 |
6月2日 | テレビ
日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」 |
2月21日 | テレビ
フジテレビ「新報道2001」 |
2月15日 | テレビ
NHK「ニュースウォッチ9」 |
2月8日 | テレビ
TBS「Nスタ」 |
1月29日 |
テレビ
フジテレビ「みんなのニュース」 |