[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1949人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu846078.jpg[見る]
fu846166.jpg[見る]


画像ファイル名:1645993501687.jpg-(19048 B)
19048 B22/02/28(月)05:25:01 ID:IdICP.ScNo.901927315そうだねx6 09:01頃消えます
さよなら
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
122/02/28(月)05:31:10No.901927697そうだねx18
無理や
222/02/28(月)05:31:18No.901927708そうだねx9
もったいないと言うか真っ先に狙われるよな
322/02/28(月)05:32:47No.901927811+
エアバスがA380貨物型を売り込むチャンスなのでは
422/02/28(月)05:35:36 ID:2l3eb96INo.901927954そうだねx3
>エアバスがA380貨物型を売り込むチャンスなのでは
A380じゃ小さすぎて無理
それにエアバスならベルーガがあるし
522/02/28(月)05:36:37No.901928015+
>エアバスがA380貨物型を売り込むチャンスなのでは
アントノフは背中にも荷物が乗せられるというのがセールスポイントだったし
A380貨物型はこいつみたいに不整地でも離着陸可能でもないだろう……
622/02/28(月)05:36:57No.901928033+
ガルダ級みたいなのって実在したんだな…
722/02/28(月)05:37:41 ID:IdICP.ScNo.901928075+
>A380じゃ小さすぎて無理
>それにエアバスならベルーガがあるし
じゃあA380を改造してベルーガにしたらダメなの
822/02/28(月)05:39:45No.901928184そうだねx38
東日本大震災の時救援物資を満載して来てくれたの忘れないよ
922/02/28(月)05:43:09No.901928396そうだねx2
ブラン以外の積荷を背中に乗せたことはないんじゃないかな…
1022/02/28(月)05:44:06No.901928451+
そういやこいつウクライナ所有だったな…
1122/02/28(月)05:45:44No.901928550+
ハイチ地震の時は陸自がチャーターして成田で祭りになってたな
1222/02/28(月)05:53:26 ID:2l3eb96INo.901928999+
>じゃあA380を改造してベルーガにしたらダメなの
それならいけるだろうけど開発コストがかかりすぎて赤字になるからやらないんじゃないかな
1322/02/28(月)06:00:48No.901929464+
押さえられたとかじゃなくてぶっ壊されたの?
1422/02/28(月)06:01:13No.901929494+
ロシアが人類の敵すぎる…
1522/02/28(月)06:02:06No.901929548+
車庫?に爆弾が上からズボッ
1622/02/28(月)06:04:09No.901929668+
蛮族かよ
1722/02/28(月)06:05:46No.901929749+
どっかに未完成状態のが残ってるんじゃなかったっけ?
1822/02/28(月)06:05:58No.901929758そうだねx3
fu846078.jpg[見る]
1922/02/28(月)06:06:03No.901929761そうだねx25
バーカ!ロシアバーカ!
人類史上最大級の地震にでも見舞われちまえ!
2022/02/28(月)06:08:03No.901929876そうだねx1
>どっかに未完成状態のが残ってるんじゃなかったっけ?
組み立て途中のをモスボールしたのが1機分あるけど今後再建できるかどうかはわかんない
ウクライナがどのバッドエンドで着地するかによる
2122/02/28(月)06:09:00No.901929934+
>ロシアが人類の敵すぎる…
でかい掩体壕みたいなのが見えるからとりあえず空爆したノフ
2222/02/28(月)06:12:02No.901930117+
最初から表に出して目立つように駐機しといたらお目こぼししてくれたんだろうか
2322/02/28(月)06:13:12No.901930173+
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5c661c7b316f3498 [link]c4a2ef9267c9aa94a7ccba/images/000 [link]
アントノフ航空はあまり挑発せんほうが良いのでは…
2422/02/28(月)06:13:30No.901930192+
元々ソ連時代の遺産じゃなかったっけこれ
崩壊のどさくさでウクライナに流れただけで
2522/02/28(月)06:15:08No.901930280+
限定核使用もマジでやりかねんし
2622/02/28(月)06:15:09No.901930281そうだねx17
クルーならくたばれ言う気持ちもわかるよ…
2722/02/28(月)06:15:51No.901930322そうだねx18
>元々ソ連時代の遺産じゃなかったっけこれ
>崩壊のどさくさでウクライナに流れただけで
アントノフ社がウクライナにあったので
2822/02/28(月)06:17:32No.901930445+
>元々ソ連時代の遺産じゃなかったっけこれ
>崩壊のどさくさでウクライナに流れただけで
ソビエト時代にウクライナで建造され
使用されず放置されていたものをレストアした
2922/02/28(月)06:17:54No.901930470そうだねx2
>最初から表に出して目立つように駐機しといたらお目こぼししてくれたんだろうか
そもそもミサイル撃つ時の狙いが伝統的に大雑把と聞いたからまず巻き添え考慮しないだけじゃないかな
3022/02/28(月)06:20:28No.901930627そうだねx4
不利になったプーチン糞やねん
3122/02/28(月)06:20:59No.901930662+
核使用の脅しといいあいつらウクライナを仮に占領したとして
その後のこと考えてんのか
3222/02/28(月)06:22:36No.901930753+
>核使用の脅しといいあいつらウクライナを仮に占領したとして
>その後のこと考えてんのか
国まるごと浄化して畑から収穫した人民を移せばいいとでも思ってるんだろう
3322/02/28(月)06:23:09No.901930783+
>核使用の脅しといいあいつらウクライナを仮に占領したとして
>その後のこと考えてんのか
プーチンは大真面目に悪のナチスから偉大なる祖国を守る聖戦をやってるつもりでいる
3422/02/28(月)06:24:47No.901930889そうだねx17
>プーチンは大真面目に悪のナチスから偉大なる祖国を守る聖戦をやってるつもりでいる
近い記憶は覚えられなくて昔のことはばっちり覚えてるおじいちゃんかよ…
3522/02/28(月)06:26:01No.901930968そうだねx11
ロシア兵も民間人に手出すなって厳命されてるのかやる気が無いのか
戦車の前に立ちはだかった民間人見て引き上げたりしてる
誰も得しない
3622/02/28(月)06:27:36No.901931074+
ガンダムのアウドムラの元ネタってこれなん?
3722/02/28(月)06:27:42No.901931081そうだねx7
>近い記憶は覚えられなくて昔のことはばっちり覚えてるおじいちゃんかよ…
マクロンが5時間くらいそう言う話を聞かされたそうな
あとプーチンここ数年で一気に顔がお爺ちゃんになったんでマジでボケてると思う
3822/02/28(月)06:28:11No.901931115そうだねx13
>ロシア兵も民間人に手出すなって厳命されてるのかやる気が無いのか
>戦車の前に立ちはだかった民間人見て引き上げたりしてる
そりゃ全員カメラ持ってるようなものだし
戦車で民間人轢こうものなら顔出しで映像の世紀みたいのに載って未来永劫有名人になっちまう
3922/02/28(月)06:30:09No.901931240そうだねx15
>あとプーチンここ数年で一気に顔がお爺ちゃんになったんでマジでボケてると思う
すごいタフガイだと思ってたのに老いって怖いね…
4022/02/28(月)06:30:14No.901931246+
>戦車で民間人轢こうものなら顔出しで映像の世紀みたいのに載って未来永劫有名人になっちまう
捕虜になってもヒで晒されるしな…
4122/02/28(月)06:31:56No.901931350そうだねx11
>>あとプーチンここ数年で一気に顔がお爺ちゃんになったんでマジでボケてると思う
>すごいタフガイだと思ってたのに老いって怖いね…
顔も体も一気に弛緩してる
武術やってた時の雰囲気がまるで消えてる
4222/02/28(月)06:35:50No.901931619そうだねx4
これ本当に悲しい
4322/02/28(月)06:38:34No.901931815そうだねx16
こういう貴重な物が失われるのが本当にクソだよ戦争って…
4422/02/28(月)06:44:15 ID:2l3eb96INo.901932215そうだねx7
>>核使用の脅しといいあいつらウクライナを仮に占領したとして
>>その後のこと考えてんのか
>国まるごと浄化して畑から収穫した人民を移せばいいとでも思ってるんだろう
真面目に回答すると現政権を潰して自分達の言う事聞く傀儡政権を立てたら名目上は帰って行く(実質は部隊駐留して占領したまま)
で国際的にはウクライナの政権が変わっただけでロシアが占領したわけではないと主張する
(実質はロシアに飲み込まれてる)
4522/02/28(月)06:45:23No.901932288そうだねx1
武器や戦闘車両に補給物資満載して往復されるとやっかいだし
とりあえずぶっこわすんじゃね
4722/02/28(月)06:46:27No.901932366そうだねx2
機体は作ればいいけどその機体の歴史はこの機体しか持ってないしそもそも225はもう作れない
4922/02/28(月)06:47:00No.901932403+
唯一の存在だからな…
5022/02/28(月)06:49:25No.901932569そうだねx29
>たかが飛行機じゃん…
震災の時に物資満載して飛んできてくれた飛行機なんだよ
5122/02/28(月)06:51:25No.901932688そうだねx15
>たかが飛行機じゃん…
こいつしか対応出来ない急ぎの巨大貨物の需要が一定数あるんだ
5222/02/28(月)06:52:34No.901932754+
何回か生で見たことあるけど流石のデカさと迫力だった
5322/02/28(月)06:54:06No.901932843そうだねx12
世界にたった一機の唯一無二のたかが飛行機だよ
5422/02/28(月)06:57:18No.901933041+
新しい巨大飛行機が生まれるか計画破棄された2号機が終戦後に生まれるかだな…
5522/02/28(月)06:58:06No.901933109+
カスピ海の怪物と呼ばれた
5622/02/28(月)06:58:25No.901933129そうだねx13
>カスピ海の怪物と呼ばれた
いやそれは別モノ…
5722/02/28(月)07:00:25No.901933279そうだねx11
>カスピ海の怪物と呼ばれた
適当過ぎてダメだった
5822/02/28(月)07:01:21 ID:2l3eb96INo.901933347+
>こいつしか対応出来ない急ぎの巨大貨物の需要が一定数あるんだ
スレ画でしか運べない貨物って具体的になにがある?
5922/02/28(月)07:02:45No.901933442+
デカイ重機(現地組み立て不可)とか
6022/02/28(月)07:03:26No.901933486そうだねx8
>>こいつしか対応出来ない急ぎの巨大貨物の需要が一定数あるんだ
>スレ画でしか運べない貨物って具体的になにがある?
昔はスペースシャトル
今だとでっかいエンジンや工業機材
ペイロードがでかくて不整地でも離着陸できるので災害派遣に大活躍したのは被災者なら皆知ってる
6122/02/28(月)07:03:28No.901933488+
>スレ画でしか運べない貨物って具体的になにがある?
スペースシャトルや大型航空機じゃなかったか?自分で調べろ
6222/02/28(月)07:03:29No.901933490そうだねx1
https://twitter.com/Ukraine/status/1497961514480902148 [link]
また作るぞ!
6322/02/28(月)07:04:19No.901933541+
ウクライナの外貨取得手段奪っただけ
ロシアにとっては都合が悪いから後先考えてないけどな
6422/02/28(月)07:04:24No.901933548+
この図体で機動性高いんだよね
6522/02/28(月)07:04:33 ID:2l3eb96INo.901933556+
前にあった中国に技術ライセンスして2号機つくるって話どうなったんだろうね
将来的に中国国産化するという話だったけど
6622/02/28(月)07:04:37No.901933561+
>新しい巨大飛行機が生まれるか計画破棄された2号機が終戦後に生まれるかだな…
2号機も八割がたできた状態で保管されてるみたいだけど
そっちもキエフ近郊にあるみたいだから破壊されちゃったかなぁ…
破壊されたのが実は2号機でしたならまだ救いがあるんだけど
6722/02/28(月)07:05:31No.901933630そうだねx4
耄碌とはこのことやな
末期の秀吉みたい
6822/02/28(月)07:05:55No.901933668+
> https://twitter.com/Ukraine/status/1497961514480902148 [link]
>また作るぞ!
頑張れ超頑張れ
クラファンしたら資金集まりそう
7022/02/28(月)07:07:33No.901933789そうだねx2
こんな引退の仕方とか悲しすぎ
7122/02/28(月)07:07:41No.901933801+
NASAのシャトルは747で運べた
7222/02/28(月)07:07:59No.901933818そうだねx8
> https://twitter.com/Ukraine/status/1497961514480902148 [link]
>また作るぞ!
よう言うた!
7322/02/28(月)07:08:20No.901933840+
もしムリヤ後継機作るとしたらブラン搭載前提の肩のもっこりとか幅広なH翼とかは見直されるんだろうか
7422/02/28(月)07:08:21No.901933844そうだねx1
でっかい輸送機の価値分からないなら書き込まない方が恥かかなくて済むよ?
7522/02/28(月)07:08:25No.901933849+
>耄碌とはこのことやな
>末期の秀吉みたい
プーチンナチスと戦ってるって本気で主張してる
2022年じゃなくって1940年にいて偉大な指導者として祖国を守る為の聖戦をやってるつもりでいる
7622/02/28(月)07:09:49No.901933960そうだねx8
輸送需要云々はまた建造すれば済む話ではあるけど
東日本大震災のときに物資をいっぱい積んで飛んできてくれたこいつが失われたのは素直に悲しい
7722/02/28(月)07:09:58No.901933973+
本当わざとやってんのかってくらい悪い事しかしてないなロシア軍
もうちょっとウクライナ軍も悪い事しろ
7822/02/28(月)07:11:10No.901934074そうだねx17
>本当わざとやってんのかってくらい悪い事しかしてないなロシア軍
>もうちょっとウクライナ軍も悪い事しろ
お前は何を言ってんだ
7922/02/28(月)07:11:57No.901934143+
こいつが着陸した空港は見物のために着陸ちょっと待って欲しい飛行機が出たりデカすぎて滑走路点検してから着陸許可出さなきゃならないとか
航空無線上げてるつべで見た
8022/02/28(月)07:14:37No.901934351+
ロシア軍の最大の課題は膨大な戦費
アメリカでさえ苦労してるのに
8122/02/28(月)07:16:56No.901934547+
ロシア群あんまりやる気無い?
8222/02/28(月)07:17:37No.901934612+
まぁゴールデンウィークには終わるだろう
8322/02/28(月)07:17:41 ID:aqsvIJ.ENo.901934615+
感謝するのは輸送してくれた人の方じゃないかな…
8422/02/28(月)07:19:12No.901934732そうだねx8
なんで道具に感謝しちゃいけないんだよ
8522/02/28(月)07:19:29No.901934760+
>ガンダムのアウドムラの元ネタってこれなん?
どうだろうな
おそらく原子力推進飛行機が元ネタだろう
CL-1201とか
8622/02/28(月)07:19:57No.901934794+
ソ連が残した人類史に残る偉大なる遺産が失われた
8722/02/28(月)07:21:07No.901934908+
パイロットやクルーが無事ならいいだろ
8822/02/28(月)07:21:08No.901934910+
ソ連の遺産の一つをチャイナに売りつけた件
8922/02/28(月)07:21:20No.901934925そうだねx4
日本に限らず世界で大きな災害があればこいつが物資満載して駆けつける
そういう国際協調・相互援助の象徴的な存在だったからだよ
9022/02/28(月)07:21:45No.901934953+
>パイロットやクルーが無事ならいいだろ
分からん奴だな
9122/02/28(月)07:21:52No.901934962+
ユダヤ系のピアノチンコマンをナチ呼ばわりするのはロックすぎる
9222/02/28(月)07:21:55No.901934971そうだねx6
>まぁゴールデンウィークには終わるだろう
3月半ばには雪解けで泥濘と化すので継戦不可能になる
9422/02/28(月)07:22:02No.901934979+
>ロシア群あんまりやる気無い?
戦費が嵩み過ぎてるんで兵站が追いついて無い
あとドクトリンがちょっと古い
9522/02/28(月)07:23:23No.901935105+
>戦費が嵩み過ぎてるんで兵站が追いついて無い
えっ1週間でカタがつくとでも踏んでたの...
9622/02/28(月)07:23:49No.901935141+
>3月半ばには雪解けで泥濘と化すので継戦不可能になる
WW2の時点で春季攻勢とかやってるのに?
そもそも戦場の大半は舗装された市街地巡ってなのに
9722/02/28(月)07:24:09No.901935169+
ノリノリで虐殺祭りしながら進んでるわけじゃないんだロシア兵
9822/02/28(月)07:24:16No.901935178+
ロシアは10日で戦費が無くなるって記事は見たな
9922/02/28(月)07:24:57No.901935248そうだねx1
>>戦費が嵩み過ぎてるんで兵站が追いついて無い
>えっ1週間でカタがつくとでも踏んでたの...
やるなら1週間もかけたらまずい
10022/02/28(月)07:24:59No.901935251+
ロシア軍って戦争手当とか付くのかな
10122/02/28(月)07:25:58No.901935339+
>>戦費が嵩み過ぎてるんで兵站が追いついて無い
>えっ1週間でカタがつくとでも踏んでたの...
大統領亡命&短期でキエフ堕とせる算段だったとは思う
皮肉な事にバルバロッサの時のドイツ軍と同じ轍を踏んだ
10222/02/28(月)07:26:15No.901935361+
>ロシア群あんまりやる気無い?
国境付近に集められた目的が演習や平和維持活動という名目だったから心の整理がついてなさそう
10322/02/28(月)07:26:19No.901935369そうだねx12
>こういう貴重な物が失われるのが本当にクソだよ戦争って…
何より今人命って代えのないものがハゲの耄碌が原因で失われてるってのがもう本当にクソ
10422/02/28(月)07:27:14No.901935462+
プーさん失脚するかなぁ…しないだろうなぁ…
10522/02/28(月)07:27:31No.901935496+
ウクライナの大統領が思いのほか好戦的だったとか...
そういうのも考慮して作戦とか立てないの...
10622/02/28(月)07:27:48No.901935532+
>ノリノリで虐殺祭りしながら進んでるわけじゃないんだロシア兵
それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
ロシア兵は無人のスーパーで食べ物とか盗んだりしてる
10722/02/28(月)07:28:02No.901935552+
>ロシア軍って戦争手当とか付くのかな
普段でも末端はあまり扱い良くないと聞くから無理なのでは…
10822/02/28(月)07:28:13No.901935572+
>ロシア兵は無人のスーパーで食べ物とか盗んだりしてる
タルコフかな
10922/02/28(月)07:28:13No.901935574そうだねx8
>>あとプーチンここ数年で一気に顔がお爺ちゃんになったんでマジでボケてると思う
>すごいタフガイだと思ってたのに老いって怖いね…
人間である以上老いや痴呆からは避けられない
やっぱ独裁はダメだな
11022/02/28(月)07:29:36No.901935711+
ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
11122/02/28(月)07:29:44No.901935719+
昨日の話だと国防軍も知らなかったって事なら
補給間に合ってないって話も信憑性あるな
11222/02/28(月)07:29:52No.901935731+
>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
指揮官先頭でつっこんで即死したらしいな
11322/02/28(月)07:30:40No.901935799そうだねx1
ロシアはもうウクライナに戦争で勝っても何もうま味無いのにどうするんだ…
11422/02/28(月)07:30:44No.901935806そうだねx6
>ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
(ロシア経済死亡)
11522/02/28(月)07:31:12No.901935852そうだねx4
暴力と結果が全てなら国連安保理なんて解体してしまえ!
11622/02/28(月)07:31:17No.901935863+
古い友人関係だよね平たく言うとさ
それを殴るって...
11722/02/28(月)07:31:36No.901935894そうだねx2
金はやらんから略奪でお賃金確保してねは昔も今も変わらんのね
11822/02/28(月)07:31:46No.901935913+
>ロシア群あんまりやる気無い?
まず兵士は全員情報統制の為にスマホ没収されてるからマジで何が起こってるのかわかってない
とりあえず命令に従って侵攻したらジャベリンで武装した民兵にお出迎えされてボコボコにされた
仲間がどうやってやられたかもわかってないからまた次の部隊が同じように適当に進んで同じようにボコボコにされるの繰り返し
11922/02/28(月)07:31:59No.901935938+
戦う前から無傷の戦車乗り捨てたりしてるからな…
12022/02/28(月)07:32:12No.901935960+
>ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
演習できてぼーっとしてたらいきなり攻撃命令が出たけど燃料も食い物も足りないよマジでやんの?からスタート
12122/02/28(月)07:32:17No.901935972+
>ロシアはもうウクライナに戦争で勝っても何もうま味無いのにどうするんだ…
もうというか最初からうまあじが無かったのに侵攻始めたからプーチン以外みんな頭抱えてる
12222/02/28(月)07:32:35No.901935999そうだねx5
>ノリノリで虐殺祭りしながら進んでるわけじゃないんだロシア兵
民族人種的にリアルの親戚レベルだし大義名分として民間人に攻撃出来ない
冗談で言ってるならともかく日本国内で北と南の県で戦争しろとか言ってるようなもん
12322/02/28(月)07:32:42No.901936007+
>戦う前から無傷の戦車乗り捨てたりしてるからな…
トラクターで戦車引っ張られてて追いかける兵士の写真が
12422/02/28(月)07:32:59No.901936032+
>戦う前から無傷の戦車乗り捨てたりしてるからな…
わざと燃料投棄してあーあー燃料がもうないからあーあーとかやってるらしいなロシア兵
12522/02/28(月)07:33:20No.901936064そうだねx2
>古い友人関係だよね平たく言うとさ
>それを殴るって...
親ロシア派の地域だけ攻めれば友を救うためさも一応成り立ったというのに…
12622/02/28(月)07:33:29No.901936086そうだねx3
>ソ連の遺産の一つをチャイナに売りつけた件
今回中国全く助けに入らず逆に欧州がウクライナを全力で支援したから親中路線捨てて親NATOになるの確定してるから安心しろ
12722/02/28(月)07:33:32No.901936092そうだねx6
>古い友人関係だよね平たく言うとさ
>それを殴るって...
友人どころかDV夫みたいなもんだぞ
12822/02/28(月)07:33:35No.901936094+
宿敵のアメリカやドイツが介入したら逆にロシア軍のやる気が上がるかもしれない
12922/02/28(月)07:33:43No.901936105+
ロシアからスウィフト排除らしいしスズキも本気出してきたな
13022/02/28(月)07:34:08No.901936141そうだねx3
プーチンめちゃくちゃ軍に恨まれて暗殺されてほしい
13122/02/28(月)07:34:13No.901936146そうだねx2
>>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
>指揮官先頭でつっこんで即死したらしいな
チェチェンから悪名高い部隊が来た!→首都に突っ込んで即日壊滅はもうギャグよ
13222/02/28(月)07:34:19No.901936153+
クーデターからの革命が見れることになるのかねぇ
13322/02/28(月)07:34:23No.901936164+
>ロシアはもうウクライナに戦争で勝っても何もうま味無いのにどうするんだ…
つかこのままだと唯一の取り柄だった軍事もウクライナにすら勝てない弱小国になって…
13422/02/28(月)07:35:15No.901936244そうだねx1
>>ソ連の遺産の一つをチャイナに売りつけた件
>今回中国全く助けに入らず逆に欧州がウクライナを全力で支援したから親中路線捨てて親NATOになるの確定してるから安心しろ
軍事力の差はどうやっても埋められないからウクライナが占領される未来は避けられないと思う
13522/02/28(月)07:35:19No.901936250+
>>ロシアはもうウクライナに戦争で勝っても何もうま味無いのにどうするんだ…
>つかこのままだと唯一の取り柄だった軍事もウクライナにすら勝てない弱小国になって…
核兵器数万発を確保したなんでもアリの国として…
13622/02/28(月)07:35:22No.901936258+
>>戦費が嵩み過ぎてるんで兵站が追いついて無い
>えっ1週間でカタがつくとでも踏んでたの...
ミサイルで戦闘機とかぶっ壊して車両だけ突っ込ませてキエフに突入させての電撃戦の予定だった
大統領が覚醒したのと配布したジャベリンのせいで車両だけで突っ込んできたロシア軍はいい的になった
13722/02/28(月)07:35:33No.901936276そうだねx3
>>ロシア群あんまりやる気無い?
>まず兵士は全員情報統制の為にスマホ没収されてるからマジで何が起こってるのかわかってない
何でもかんでもネットに上げるからなぁ…
13822/02/28(月)07:36:07No.901936333+
電話でのあんたの息子捕虜になってますんでぇ合戦を双方でしてるという...
13922/02/28(月)07:36:07No.901936334+
核使う準備に入ったって報道もあるけどロシアの核ミサイルのスイッチの管理ってどうなってるんだろ
プーチン一人で押せるようになってるのかな
14022/02/28(月)07:36:11No.901936343そうだねx2
>クーデターからの革命が見れることになるのかねぇ
ウクライナ軍がその行動を起こすことをプーチンは期待してるよ
14122/02/28(月)07:36:13No.901936347+
>>>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
>>指揮官先頭でつっこんで即死したらしいな
>チェチェンから悪名高い部隊が来た!→首都に突っ込んで即日壊滅はもうギャグよ
ウクライナがこんなに強いなんて思わなかった
もう行きません…って言ってるの笑った
14222/02/28(月)07:36:16No.901936353+
無傷で放棄された戦車
https://twitter.com/nagato1941/status/1497955746490699776 [link]
14322/02/28(月)07:36:18No.901936359+
>>指揮官先頭でつっこんで即死したらしいな
>チェチェンから悪名高い部隊が来た!→首都に突っ込んで即日壊滅はもうギャグよ
人狩り舞台が来ようと敵が軽歩兵だけじゃない時点で負は見えてるわな
14422/02/28(月)07:36:36No.901936383そうだねx2
>ウクライナがこんなに強いなんて思わなかった
>もう行きません…って言ってるの笑った
実は正規軍相手にしたことないからな
14522/02/28(月)07:37:02No.901936418+
>ロシア軍って戦争手当とか付くのかな
ご飯ないから燃料うってご飯買って燃料不足なので進軍できませんとかやってる部隊もいた
14622/02/28(月)07:37:05No.901936428+
電撃戦の類なら途中で一旦補給追いつかなくなるのは普通
末端の兵士がそういう事理解した上で投入されてるのかは知らない
14722/02/28(月)07:37:22No.901936463+
ウクライナは負けるだろうけどロシアも道連れだからな今のところ
14822/02/28(月)07:37:38No.901936481そうだねx4
>プーさん失脚するかなぁ…しないだろうなぁ…
失脚としたら暗殺されるとかそういうレベルのやらかしだよ
14922/02/28(月)07:37:39No.901936482そうだねx2
デマやらフェイクやらネットに飛び交いすぎる
15022/02/28(月)07:37:43No.901936493+
「」はウクライナに支援金おくった?
俺は3000円送った
15122/02/28(月)07:37:53No.901936511そうだねx5
>>ウクライナがこんなに強いなんて思わなかった
>>もう行きません…って言ってるの笑った
>実は正規軍相手にしたことないからな
そもそも本来は治安維持の部隊なのに正規兵相手に突っ込むの何やってんの…?
15222/02/28(月)07:38:29No.901936560そうだねx1
>ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
ボロ負けしてそれ言ってももう馬鹿にされるだけ
ロシア軍はこの先ずっと笑い物
15322/02/28(月)07:38:33No.901936571+
この後ウクライナに親露政権建てても選挙で負けたりしない?
15422/02/28(月)07:39:01No.901936608+
チェチェンの評判悪い部隊ってそんなグンジェム隊みたいなのリアルにあるの…?いや弱いからグンジェム隊じゃないか
15522/02/28(月)07:39:12No.901936628そうだねx6
カディロフは間違いなくクソの塊だし即死したのはギャグだけどチェチェン人の部隊がウクライナに侵攻しろって言われても士気上がるわけねぇよなって
15622/02/28(月)07:39:45No.901936675+
シーマ様みたいな感じの部隊存在したのか
15722/02/28(月)07:40:03No.901936699+
ジャーメニーさんもちょっとやる気出したしどうなんだろ
チャイナさんだけだよね応援してるの
15822/02/28(月)07:40:05No.901936701+
>>戦う前から無傷の戦車乗り捨てたりしてるからな…
>わざと燃料投棄してあーあー燃料がもうないからあーあーとかやってるらしいなロシア兵
ジャベリン無双とか知ったロシア兵は的になるから自分から乗り物放棄すらしてる
15922/02/28(月)07:40:09No.901936707そうだねx3
>そもそも本来は治安維持の部隊なのに正規兵相手に突っ込むの何やってんの…?
貧相な装備の民兵相手だって聞かされてた
実際には米軍と同等の装備を持つ訓練された集団だった
16022/02/28(月)07:40:31No.901936736そうだねx2
事前にロシア軍の侵攻ルート予測をアメリカから貰ってたって話もあったけどあの戦力差でこれだけ耐えてるのを見ると本当だったのかな?
16122/02/28(月)07:40:46No.901936761そうだねx7
>>ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
>ボロ負けしてそれ言ってももう馬鹿にされるだけ
>ロシア軍はこの先ずっと笑い物
チェチェンやシリアでやったことを再現すれば不可能じゃない
大義名分が平和維持だしキエフはロシアの聖地的な場所だからそんな事出来ないけど
16222/02/28(月)07:40:49No.901936766そうだねx1
朝からVガンのマスドライバー壊された気分
16322/02/28(月)07:41:26No.901936838そうだねx3
短期決戦で終わらせるつもりだったのでマジ食糧も燃料も持ってきてない
精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
16422/02/28(月)07:41:43No.901936865そうだねx7
>チェチェンやシリアでやったことを再現すれば不可能じゃない
>大義名分が平和維持だしキエフはロシアの聖地的な場所だからそんな事出来ないけど
つまり笑い物になるってことだな
16522/02/28(月)07:41:52No.901936888+
>チェチェンの評判悪い部隊ってそんなグンジェム隊みたいなのリアルにあるの…?いや弱いからグンジェム隊じゃないか
ヨーロッパの戦争じゃ名物みたいなもんだ
ウスタシとか特別行動隊とか外国人SSとか
16622/02/28(月)07:42:05No.901936904+
>この後ウクライナに親露政権建てても選挙で負けたりしない?
混乱を理由に選挙は数年後だろうしロシアがすぐ殴ってくるのは身にしみただろうからどうかな…
元々今の大統領自体が政治不信もあったけど対露強行派ではない方の選択なんだよね
まぁ対話路線で望んでも結局東部は捨てられないからだめだったんですけども
16722/02/28(月)07:42:14No.901936924そうだねx5
大人しく蹂躙されないと核使うぞって脅しは割と本当に困って言ってる感じなのかまさか
16822/02/28(月)07:42:46No.901936987そうだねx1
会談するってどうなんのかな…
16922/02/28(月)07:42:47No.901936988+
>プーチンめちゃくちゃ軍に恨まれて暗殺されてほしい
3000人死んでウクライナ大使館は遺体の処理手伝ってくれと言っているのにロシアは死傷者ゼロとか言ってるからな
中国より酷え
17022/02/28(月)07:43:21No.901937057+
>大人しく蹂躙されないと核使うぞって脅しは割と本当に困って言ってる感じなのかまさか
んで限定核を撃つ事も本気で考えてる
17122/02/28(月)07:43:22No.901937059そうだねx6
まず当初の想定だとコメディアン上がりの大統領なんて即日国外逃亡するだろー!ってナメてたからな
実際は本人どころか親露派だった元大統領までキレて徹底抗戦始めたんだけど
17222/02/28(月)07:43:24No.901937065そうだねx2
>ジャーメニーさんもちょっとやる気出したしどうなんだろ
>チャイナさんだけだよね応援してるの
チャイナも応援はしてないよ表立って反対したがらないだけで
どっちかと言うと中国人の腹満たす穀物のためにチャイナマネードバドバ入れたとこに火付けられて困惑してると思う
17322/02/28(月)07:43:27No.901937080+
デモすると即拘束されるのにロシアで反戦デモやってるらしいしプーチン失脚か暗殺されそう
17422/02/28(月)07:43:40No.901937101そうだねx5
そりゃやろうと思ったらウクライナ更地にできるけどそんな勝ち方して何したいの?としか…
世界の敵になって荒れ地占領して泥沼の紛争になる爆弾増やしてどうするの?
17522/02/28(月)07:43:59No.901937134そうだねx1
>ウスタシとか特別行動隊とか外国人SSとか
外国人SSって負けが込んできたから作った部隊じゃん
全然違うと思う
17622/02/28(月)07:44:18No.901937163そうだねx1
>>大人しく蹂躙されないと核使うぞって脅しは割と本当に困って言ってる感じなのかまさか
>んで限定核を撃つ事も本気で考えてる
その脅しやるからには本当に撃つことを見せないと意味無いからな
17722/02/28(月)07:44:23No.901937176そうだねx5
>>クーデターからの革命が見れることになるのかねぇ
>ウクライナ軍がその行動を起こすことをプーチンは期待してるよ
今や世界中がロシアがプーチンにクーデター起こすのを期待してるよ
核まで脅しに使ったから欧州は覚悟決めたし甚大な被害出したロシア軍も恨みたっぷり
17822/02/28(月)07:44:33No.901937194+
国際的な影響力下がりそうだねロシア
すぐ怒り出す狂人だわこいつ...みたいな
17922/02/28(月)07:44:45No.901937218+
シリアでは民間人相手に化学兵器まで投入してた
18022/02/28(月)07:45:00No.901937247そうだねx1
ロシア人と中国人世界の的すぎる
18122/02/28(月)07:45:54No.901937332そうだねx2
>>>ロシア軍が本気になればキエフを更地にすることなんて余裕なんですけどね
>>ボロ負けしてそれ言ってももう馬鹿にされるだけ
>>ロシア軍はこの先ずっと笑い物
>チェチェンやシリアでやったことを再現すれば不可能じゃない
>大義名分が平和維持だしキエフはロシアの聖地的な場所だからそんな事出来ないけど
できない事を仮定にして本当なら勝てたとか言っても無駄
負け犬の遠吠え
18222/02/28(月)07:45:55No.901937335そうだねx3
>まず当初の想定だとコメディアン上がりの大統領なんて即日国外逃亡するだろー!ってナメてたからな
>実際は本人どころか親露派だった元大統領までキレて徹底抗戦始めたんだけど
ウクライナの人たちですら開戦数時間前まで外交で解決をとか弱気な事言ってるからこいつ駄目だとなってたのに開戦したらふっきれてカッコいい演説して英雄になったからな
18322/02/28(月)07:46:19No.901937376+
>会談するってどうなんのかな…
今のロシアの事だしウクライナ大統領拘束しそう
18422/02/28(月)07:46:24No.901937383+
スレ画を接収したじゃなくて破壊したのか
何考えてんだ…いや何も考えてないのか
18522/02/28(月)07:46:28No.901937394+
実際にここで核使ったらいよいよ本気で世界中から本腰で潰されそう
末期のベルカ戦争かよ
18622/02/28(月)07:46:46No.901937430+
経済的にももう軍維持できなくなるだろうし
核とかそこらに売ってばらまきそう…
18722/02/28(月)07:46:47No.901937433+
クーデター起こしてもその後の頭張れる人間だいたいプーチンが殺してるからそれはそれでクソみたいな混沌生まれるぞ
18822/02/28(月)07:46:48No.901937436そうだねx2
>できない事を仮定にして本当なら勝てたとか言っても無駄
まだやってないだけでとち狂って本当にやらかす可能性高いぞ
18922/02/28(月)07:47:13No.901937478そうだねx3
>すぐ怒り出す狂人だわこいつ...みたいな
分割統治したほうがいいよね
19022/02/28(月)07:47:17No.901937485そうだねx7
>そりゃやろうと思ったらウクライナ更地にできるけどそんな勝ち方して何したいの?としか…
>世界の敵になって荒れ地占領して泥沼の紛争になる爆弾増やしてどうするの?
って世界中なんならロシア軍もそう思ってたのにこうなってるからもう訳がわからん
19122/02/28(月)07:47:38No.901937523そうだねx6
ロシアの戦争じゃなくてプーチンの戦争ってことにしてあげるから…分かるね?ってしてるとこだよ
19222/02/28(月)07:47:45No.901937532+
>>会談するってどうなんのかな…
>今のロシアの事だしウクライナ大統領拘束しそう
ロシアが補給の時間稼ぎに使うか最悪暗殺されると踏んで突っぱねた
19322/02/28(月)07:48:03No.901937557そうだねx10
>クーデター起こしてもその後の頭張れる人間だいたいプーチンが殺してるからそれはそれでクソみたいな混沌生まれるぞ
世界大戦起こそうとしてるジジイより混乱は起きないだろ
19422/02/28(月)07:48:03No.901937560+
>短期決戦で終わらせるつもりだったのでマジ食糧も燃料も持ってきてない
>精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
この戦争の絵図面考えた奴の頭大攻勢かよ
19522/02/28(月)07:48:04No.901937564そうだねx8
まさかやるわけないだろをやったから最早何も読めん
19622/02/28(月)07:48:04No.901937565+
>事前にロシア軍の侵攻ルート予測をアメリカから貰ってたって話もあったけどあの戦力差でこれだけ耐えてるのを見ると本当だったのかな?
youtubeなんかにロシア軍の車列への空爆やら
ABCニュースにキエフ郊外での車列の空撮が出回ってる有様なんだから
耐えてるっていうかロシア空軍は仕事してんのかって感じだな
19722/02/28(月)07:48:04No.901937566そうだねx11
格下にタイマンしようぜって吹っかけて逆に負けそうになったら拳銃取り出すのクッソダサくね
19822/02/28(月)07:48:06No.901937570そうだねx2
>事前にロシア軍の侵攻ルート予測をアメリカから貰ってたって話もあったけどあの戦力差でこれだけ耐えてるのを見ると本当だったのかな?
アメリカの情報網って有事で視覚化されると本当にすべて把握しててやばいなー北朝鮮会談の隠し核施設看破した時もそうだけど
ドルの動きから状況を把握できるって話はマジなんだ
19922/02/28(月)07:48:19No.901937592+
>チェチェンの評判悪い部隊ってそんなグンジェム隊みたいなのリアルにあるの…?いや弱いからグンジェム隊じゃないか
プーチン直属の女子供の首切り落としてネットに上げる黒犬騎士団みたいな連中
今回もウクライナ兵の首一つで5000ルーブル貰えることになってヒャッハーしに行こうとしたら現地入りと同時にボコボコにされて全滅
ナンバー3の将軍まで殺された
20022/02/28(月)07:48:26No.901937602そうだねx3
>ロシア人と中国人世界の的すぎる
世界の敵はプーチンと習近平だ
20122/02/28(月)07:48:37No.901937622そうだねx1
>今のロシアの事だしウクライナ大統領拘束しそう
大統領はいかないよ
20222/02/28(月)07:48:38No.901937623+
>って世界中なんならロシア軍もそう思ってたのにこうなってるからもう訳がわからん
まだロシア軍はウクライナ更地にするほど攻撃して無いよ
20322/02/28(月)07:48:56No.901937643+
>>チェチェンの評判悪い部隊ってそんなグンジェム隊みたいなのリアルにあるの…?いや弱いからグンジェム隊じゃないか
>プーチン直属の女子供の首切り落としてネットに上げる黒犬騎士団みたいな連中
>今回もウクライナ兵の首一つで5000ルーブル貰えることになってヒャッハーしに行こうとしたら現地入りと同時にボコボコにされて全滅
>ナンバー3の将軍まで殺された
そして違…私たちウクライナを攻めようなんて…とか動画出して引っ込んだ
20422/02/28(月)07:48:59No.901937649+
ウクライナ軍のTB2が補給線を破壊して回ってるという
ロシア側の野戦防空が息してない
20522/02/28(月)07:49:16No.901937675そうだねx10
世界史に載ったぞオメー!
20622/02/28(月)07:49:19No.901937679そうだねx1
>アメリカの情報網って有事で視覚化されると本当にすべて把握しててやばいなー北朝鮮会談の隠し核施設看破した時もそうだけど
>ドルの動きから状況を把握できるって話はマジなんだ
イラクで相当懲りたんかね
20722/02/28(月)07:49:30No.901937699+
>事前にロシア軍の侵攻ルート予測をアメリカから貰ってたって話もあったけどあの戦力差でこれだけ耐えてるのを見ると本当だったのかな?
黒海での無人機の飛行ルートを公開してたぐらいだからな
上から偵察した情報全部ウクライナに流してたんじゃね
20822/02/28(月)07:49:41No.901937716+
>>って世界中なんならロシア軍もそう思ってたのにこうなってるからもう訳がわからん
>まだロシア軍はウクライナ更地にするほど攻撃して無いよ
首都で市街戦は更地にする気ないとしないよ…
20922/02/28(月)07:50:10No.901937786そうだねx3
>>短期決戦で終わらせるつもりだったのでマジ食糧も燃料も持ってきてない
>>精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
>この戦争の絵図面考えた奴の頭大攻勢かよ
ソ連時代まで退化してるんだよ
プーチンの頭が
21022/02/28(月)07:50:14No.901937794+
ここまでのやったなら世界を一致妥結んさせるくらいの大悪行やれやプーチン
21122/02/28(月)07:50:30No.901937823+
心なしかプーチンに核の準備命じられたときのショイグの顔がめちゃくちゃ不満げに見えたんだよな
クーデター起こすほどではないものの内心反発してたりするんじゃないか
21222/02/28(月)07:50:33No.901937830+
>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
よっわ
21322/02/28(月)07:50:33No.901937833そうだねx13
ロシア大本営発表もウクライナ無双もどこまで本当かは分からんが
ウクライナが不条理を受けてるのは分かるので
ともかく被害少なく終戦して欲しい
21422/02/28(月)07:51:13No.901937886+
空挺部隊満載した輸送機もろくな援護無し
300人くらいの20歳にもならない訓練終えたばかりのロシアの青年達が無駄に死んだ
21522/02/28(月)07:51:17No.901937893そうだねx1
>格下にタイマンしようぜって吹っかけて逆に負けそうになったら拳銃取り出すのクッソダサくね
拳銃じゃなく手榴弾レベルな気がする
いいかーピン抜いちゃうぞー!本当にいいのかー!みたいな
ダサいとかそんな次元じゃないなにしてんだよテメーレベル
21622/02/28(月)07:51:18No.901937894+
>ウクライナ軍のTB2が補給線を破壊して回ってるという
>ロシア側の野戦防空が息してない
ナゴルノ・カラバフ戦争でクラスハがTB2を何機無力化
とか自慢してたのに全然駄目だったのか
21722/02/28(月)07:51:42No.901937937+
ヤケになって核を打ち込みまくったりしなければいいけど
21822/02/28(月)07:51:43No.901937939そうだねx1
なんでこんな侵略戦争として世界史の教科書に載るような事態を引き起こしているのか
誰もわからんのです
21922/02/28(月)07:51:48No.901937953+
>>>会談するってどうなんのかな…
>>今のロシアの事だしウクライナ大統領拘束しそう
>ロシアが補給の時間稼ぎに使うか最悪暗殺されると踏んで突っぱねた
日本時間今日午後に会談なのに何言ってんだ
未来人か
22022/02/28(月)07:51:53No.901937958そうだねx3
やっぱ独裁はダメだな!
22122/02/28(月)07:52:04No.901937972+
まあどっかが代わり作るでしょ
もしくは今ある作りかけの奴をどっかが支援して完成させるか
一機しかなかったのはそれぐらいしか需要なかったってことだし
22222/02/28(月)07:52:09No.901937980+
プーチンが核を持ち出したのSWIFTを含む西側の経済制裁に対してだから日本も当然攻撃対象だよね
ボケ老人ヤバくね
22322/02/28(月)07:52:15No.901938000そうだねx3
自国民保護の建前で核使ったらだめでしょ…
22422/02/28(月)07:52:16No.901938002+
>>>大人しく蹂躙されないと核使うぞって脅しは割と本当に困って言ってる感じなのかまさか
>>んで限定核を撃つ事も本気で考えてる
>その脅しやるからには本当に撃つことを見せないと意味無いからな
プーチンはもう核攻撃部隊に動く準備させてる
お陰で欧州はデフコン2になった
キューバ危機と同じレベルの警戒モード
だからもうロシアはウクライナに勝ってもマジで終わり
北朝鮮ルート確定
22522/02/28(月)07:52:28No.901938032そうだねx5
>誰もわからんのです
攻めてるロシア兵が一番解らないと言うブラックジョーク
22622/02/28(月)07:52:30No.901938036+
ドイツすらノルドストリーム止めて1000億ユーロ軍備に注ぎ込むのすごいね
22722/02/28(月)07:52:36No.901938044そうだねx5
>>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
>よっわ
非武装の女子供を殺すのが大好きな連中だからどれだけ死んでもざまあ見ろとしか思わん
22822/02/28(月)07:52:36No.901938046+
>イラクで相当懲りたんかね
ドルで分析するのは911テロからだよ
アメリカへ資産逃がしてる経済ヤクザとかすらそれ以後から身動きが超苦しくなったとかで
22922/02/28(月)07:52:38No.901938051+
>自国民保護の建前で核使ったらだめでしょ…
そもそも建前がろくに建前になってないし…
23022/02/28(月)07:52:45No.901938065そうだねx2
>まあどっかが代わり作るでしょ
>もしくは今ある作りかけの奴をどっかが支援して完成させるか
>一機しかなかったのはそれぐらいしか需要なかったってことだし
パーツがね…
23122/02/28(月)07:52:52No.901938082+
>>ウクライナ軍のTB2が補給線を破壊して回ってるという
>>ロシア側の野戦防空が息してない
>ナゴルノ・カラバフ戦争でクラスハがTB2を何機無力化
>とか自慢してたのに全然駄目だったのか
NATO側がAWACS飛ばしてルーマニアからウクライナがドローン飛ばしてる
情報筒抜けだからロシア側どうしようもない
23222/02/28(月)07:53:04No.901938098+
まだ演習だと思ってるイワンもいるのかな…
23322/02/28(月)07:53:05No.901938101+
頭か精神の病気だったりする?
23422/02/28(月)07:53:15No.901938113+
>まず当初の想定だとコメディアン上がりの大統領なんて即日国外逃亡するだろー!ってナメてたからな
>実際は本人どころか親露派だった元大統領までキレて徹底抗戦始めたんだけど
政敵まで私財投入した傭兵部隊と共に銃持って一緒に戦う為に駆けつけてくるとか完全にハリウッド映画
23522/02/28(月)07:53:23No.901938133+
>お陰で欧州はデフコン2になった
デフコン1ってどうなったら起こるんだろ…
23622/02/28(月)07:53:46No.901938176+
正直ロシア軍自体はもっと空爆やらなんやらで一気に勝負決めれるけどしてないって方が正しいな
名目上はロシア派の保護唱えてるから最初からそれは除外してた
23722/02/28(月)07:53:53No.901938186そうだねx8
>頭か精神の病気だったりする?
本気で痴呆だと思う
23822/02/28(月)07:53:56No.901938192そうだねx2
>>誰もわからんのです
>攻めてるロシア兵が一番解らないと言うブラックジョーク
現地でおかしいよこんなの…ってなって武装解除して降伏するイワンとかもいるんだろうか
23922/02/28(月)07:53:57No.901938193そうだねx1
>>お陰で欧州はデフコン2になった
>デフコン1ってどうなったら起こるんだろ…
世界大戦とか?
24022/02/28(月)07:54:04No.901938201+
殺せ、ロシア人だ
24122/02/28(月)07:54:06No.901938205+
まさか現実でベルカ式国防術やるんじゃねえかと皆本気で恐れてる
24222/02/28(月)07:54:12No.901938215+
>首都で市街戦は更地にする気ないとしないよ…
まず更地にするなら多連装ロケットバンバン打つかミサイルか野砲で砲撃するよ
24322/02/28(月)07:54:14No.901938220そうだねx1
>デフコン1ってどうなったら起こるんだろ…
1はICBMに燃料注入始めたとかそんなレベル
24422/02/28(月)07:54:24No.901938242そうだねx2
指導者の頭がイカれたせいなんて侵略の理由にも免罪符にもならねえよ!
24522/02/28(月)07:54:29No.901938254+
「さよなら」はプーチンさんの方なのかな
24622/02/28(月)07:54:31No.901938259+
>>首都で市街戦は更地にする気ないとしないよ…
>まず更地にするなら多連装ロケットバンバン打つかミサイルか野砲で砲撃するよ
やっとる…
24722/02/28(月)07:54:32No.901938262そうだねx9
おぺにす…でピアノ弾く大統領を殺すな
人類の損失だ
24822/02/28(月)07:54:44No.901938282+
エルドアンが空通っていいよ!してるのがあいつ漢気だけはあるなって
24922/02/28(月)07:54:51No.901938303+
>お陰で欧州はデフコン2になった
デフコン1になるとどうなる
25022/02/28(月)07:54:52No.901938304そうだねx1
仮になにもかも上手くいってロシア撃退したとして世界史上唯一チンポでピアノを弾いたことがある英雄になるなゼレンスキー
25122/02/28(月)07:55:06No.901938326+
>正直ロシア軍自体はもっと空爆やらなんやらで一気に勝負決めれるけどしてないって方が正しいな
>名目上はロシア派の保護唱えてるから最初からそれは除外してた
空爆なんてできるか?航空優勢もまともに握れてなさそうな有り様だぞ
25222/02/28(月)07:55:07No.901938328そうだねx2
してないというかやったら大義名分がなくなるよ更地砲撃は
25322/02/28(月)07:55:15No.901938343+
>やっとる…
それは郊外
25422/02/28(月)07:55:19No.901938350+
民兵と便衣兵の違いってなんだろうと調べたら
民兵は民間からの徴用で便衣兵は職業軍人が民間のフリをするって定義なんだな
25522/02/28(月)07:55:20No.901938352そうだねx4
>エルドアンが空通っていいよ!してるのがあいつ漢気だけはあるなって
ロシアなんてトルコの不倶戴天の敵だからな
25622/02/28(月)07:55:27No.901938368そうだねx2
> 仮になにもかも上手くいってロシア撃退したとして世界史上唯一チンポでピアノを弾いたことがある英雄になるなゼレンスキー
世界大統領待ったなし
25722/02/28(月)07:55:38No.901938391+
>まさか現実でベルカ式国防術やるんじゃねえかと皆本気で恐れてる
そういうのはフィクションだけにしてくれよ本当に…
25822/02/28(月)07:55:45No.901938405そうだねx7
>おぺにす…でピアノ弾く大統領を殺すな
>人類の損失だ
現時点で現代の英雄な気がするわゼレンスキー
この2022年に逃げずに現場で戦うとか
25922/02/28(月)07:55:54No.901938418そうだねx2
今回の戦争でイーロンマスクを見直した
あいつただのお騒がせセレブじゃなかったんだな
26022/02/28(月)07:55:54No.901938420+
>それは郊外
郊外だからセーフって頭プーチンかよ
26122/02/28(月)07:56:05No.901938442+
>仮になにもかも上手くいってロシア撃退したとして世界史上唯一チンポでピアノを弾いたことがある英雄になるなゼレンスキー
チンポを出して世界を救えるなら
俺たちはチンポを出す
26222/02/28(月)07:56:12No.901938458+
俺は電車で便意兵になってるよ
26322/02/28(月)07:56:12No.901938460+
コメディアン大統領は支持率急落しててその結果NATO入り要請でこれに関しても根回しなにもしてないから国内からロシアの態度硬化させるだけで急進的過ぎるだろうって言われてたけど結果的にはロシアが挑発に乗って来てまさかの成果に繋がるという
26422/02/28(月)07:56:18 ID:aqsvIJ.ENo.901938474そうだねx3
住宅にミサイル撃ったり輸血センターや幼稚園で射殺するあたり大義名分なんてないっすよ
26522/02/28(月)07:56:20No.901938481そうだねx6
>世界史に載ったぞオメー!
これはそう
世紀の大悪党確定
26622/02/28(月)07:56:29No.901938498+
エスコンはリアルだったんだ…よりによって1番リアルであり得なさそうな部分が…
26722/02/28(月)07:56:33No.901938505+
馬鹿にしないでくれる!?うちの首相だってピアノくらい弾けます!
26822/02/28(月)07:56:34No.901938508+
>>それは郊外
>郊外だからセーフって頭プーチンかよ
セーフなんてどこにも書いてないのにボケてんのかよ
26922/02/28(月)07:56:38No.901938514+
>してないというかやったら大義名分がなくなるよ更地砲撃は
まだ残ってる大義名分あったの?
27022/02/28(月)07:56:57No.901938545+
>>やっとる…
>それは郊外
郊外だろうと民間居住地に攻撃するのは紛れも無くやべー行為なんよ
27122/02/28(月)07:57:00No.901938554そうだねx2
>してないというかやったら大義名分がなくなるよ更地砲撃は
まあ今回の戦争元々大義名分なんてないんだよなぁ
27222/02/28(月)07:57:26No.901938614+
ここの情報を総合すると地上ではウクライナ市民が英雄的抵抗を見せてロシア軍の侵攻を阻止し
空ではキエフの幽霊と称される義によって復員した元パイロットが圧倒的多数のロシア空軍を撃退しているらしいが果たして…
27322/02/28(月)07:57:30No.901938624そうだねx3
>ロシアなんてトルコの不倶戴天の敵だからな
今までのロシアの接近がこういうためだったとはクセモノすぎる
27422/02/28(月)07:57:48No.901938668+
ネオナチを…潰す!
27522/02/28(月)07:57:48No.901938669+
>住宅にミサイル撃ったり輸血センターや幼稚園で射殺するあたり大義名分なんてないっすよ
そんな真似するやつが何を世界主導する七座の一つに収まってんだってなるよね
27622/02/28(月)07:57:53No.901938678+
>>首都で市街戦は更地にする気ないとしないよ…
>まず更地にするなら多連装ロケットバンバン打つかミサイルか野砲で砲撃するよ
燃料気化爆弾発射するロケット砲投入したけど燃料切れで放棄みたいな冗談なことになってる
マジでロシア軍ガタガタだわ
前のアゼルバイジャン戦争のほうか数段ハイテクしてる
27722/02/28(月)07:57:54No.901938680+
>コメディアン大統領は支持率急落しててその結果NATO入り要請でこれに関しても根回しなにもしてないから国内からロシアの態度硬化させるだけで急進的過ぎるだろうって言われてたけど結果的にはロシアが挑発に乗って来てまさかの成果に繋がるという
急落しててつっても過去の同じぐらいの時期の大統領の中では支持率高い方だって聞いたぞ
27822/02/28(月)07:57:59No.901938688そうだねx1
>>してないというかやったら大義名分がなくなるよ更地砲撃は
>まだ残ってる大義名分あったの?
内部向けの大義名分の話だよ
重要なのそこだから
外向けは意識してたら最初からこんなことしねえよ!
27922/02/28(月)07:58:04No.901938703そうだねx5
>ここの情報を総合すると地上ではウクライナ市民が英雄的抵抗を見せてロシア軍の侵攻を阻止し
>空ではキエフの幽霊と称される義によって復員した元パイロットが圧倒的多数のロシア空軍を撃退しているらしいが果たして…
AC6でだめだった
28022/02/28(月)07:58:04No.901938705+
ロシア在留邦人ははよ逃げろよ
帰れなくなるぞ
28122/02/28(月)07:58:06No.901938710そうだねx4
トルコにとってロシアは国際社会と戦力が許せばボコボコにしたいくらいの相手だからな…
28222/02/28(月)07:58:10No.901938718そうだねx5
もっとフェイク動画が蔓延すると思ったけど世界中の真実見抜くマンが頑張ってる
28322/02/28(月)07:58:21No.901938742+
時間稼ぎさえすればウクライナの凍土が溶けて戦況は泥沼と化す
28422/02/28(月)07:58:30No.901938758そうだねx2
>ここの情報を総合すると
信用度が低すぎる…
いやそうであっては欲しいと思うけど
28522/02/28(月)07:58:31No.901938760+
エルドアンまじで妖怪だよな…
28622/02/28(月)07:58:34No.901938767+
>ここまでのやったなら世界を一致妥結んさせるくらいの大悪行やれやプーチン
少なくとも親ロのドイツですら腹括って欧州はかつてのように団結しはじめた
28722/02/28(月)07:58:38No.901938775+
強かったはずのロシアが現代の戦いでボコボコにされてるのを見るとパワーバランスの崩壊を感じる
28822/02/28(月)07:58:42No.901938780そうだねx1
50年後の映画でプーチンが悪役の映画が量産されてるよ
28922/02/28(月)07:58:43No.901938783+
プーチンおじいちゃん長年の独裁で周辺はイエスマン以外粛清しちゃって誰も止められない可能性が
29022/02/28(月)07:58:52No.901938799+
>内部向けの大義名分の話だよ
>重要なのそこだから
>外向けは意識してたら最初からこんなことしねえよ!
内部向けの大義名分すら残ってないでしょ
29122/02/28(月)07:58:54No.901938811+
>おぺにす…でピアノ弾く大統領を殺すな
>人類の損失だ
すげえよそんなんが大統領とか頼りになるわけねえじゃん
逃げもせず抗戦してる…男だ…
29222/02/28(月)07:58:56No.901938815+
>時間稼ぎさえすればウクライナの凍土が溶けて戦況は泥沼と化す
文字通り泥沼だな…
29322/02/28(月)07:59:02No.901938827+
>>コメディアン大統領は支持率急落しててその結果NATO入り要請でこれに関しても根回しなにもしてないから国内からロシアの態度硬化させるだけで急進的過ぎるだろうって言われてたけど結果的にはロシアが挑発に乗って来てまさかの成果に繋がるという
>急落しててつっても過去の同じぐらいの時期の大統領の中では支持率高い方だって聞いたぞ
支持率低いって言いたがるのは日本基準で考えてるかロシアのスパイだよね
29422/02/28(月)07:59:09No.901938842+
>エスコンはリアルだったんだ…よりによって1番リアルであり得なさそうな部分が…
展開的には割とまじでエスコンのシナリオっぽいんだよなここまで
首都攻められてキエフの幽霊が現れてだんだん反撃し返して……
29522/02/28(月)07:59:17No.901938857そうだねx3
>自国民保護の建前で核使ったらだめでしょ…
うるせ~
しらね~
29622/02/28(月)07:59:18No.901938858+
核ミサイルをウクライナに撃ってどうすんの?
石器時代にする気?
29722/02/28(月)07:59:30No.901938886+
プーチンが攻め込む理由になりかねないから在日ロシア人は祖国に帰ってほしい
29822/02/28(月)07:59:31No.901938887+
トルコの立ち回りがすごい
29922/02/28(月)07:59:43No.901938912+
>強かったはずのロシアが現代の戦いでボコボコにされてるのを見るとパワーバランスの崩壊を感じる
装備旧式だもんな
30022/02/28(月)07:59:46No.901938920+
どっかのF35がこっそり殺してる疑惑があるので文字通りの幽霊の可能性もあるんだよな
30122/02/28(月)07:59:58No.901938956そうだねx2
>プーチンが攻め込む理由になりかねないから在日ロシア人は祖国に帰ってほしい
そういう話になるからプーチンだけ悪者にしたいの
30222/02/28(月)07:59:59No.901938959+
漢気で言うならポーランドだよ
制裁渋るドイツにお前昔何した?って乗り込むとかさぁ
30322/02/28(月)08:00:00No.901938960+
>少なくとも親ロのドイツですら腹括って欧州はかつてのように団結しはじめた
G7で一番親露の日本ももうあそこと仲良くなんて無理って言いだした
30422/02/28(月)08:00:12No.901938984+
>>頭か精神の病気だったりする?
>本気で痴呆だと思う
呆けると短気で攻撃的になるしな
30522/02/28(月)08:00:18No.901938996+
>強かったはずのロシアが現代の戦いでボコボコにされてるのを見るとパワーバランスの崩壊を感じる
そもそもロシア軍は強かったのだろうか…
第二次大戦以降の冷戦が生み出した虚像な気がしてる
30622/02/28(月)08:00:19No.901939005そうだねx1
世界中でロシア人の追放が起こるのは間違いない
だってあんたいたらプーチンせめてくるじゃない
30722/02/28(月)08:00:24No.901939017+
>強かったはずのロシアが現代の戦いでボコボコにされてるのを見るとパワーバランスの崩壊を感じる
国力としての軍が強いのと
戦場における戦いが強いのって違うんだなあって…
30822/02/28(月)08:00:25No.901939021そうだねx1
>>正直ロシア軍自体はもっと空爆やらなんやらで一気に勝負決めれるけどしてないって方が正しいな
>>名目上はロシア派の保護唱えてるから最初からそれは除外してた
>空爆なんてできるか?航空優勢もまともに握れてなさそうな有り様だぞ
航空優勢握らないというか高性能SAMの影響と前述の建前もあって本気の制空権争いが起こってないって状態とされてるな
だから今回の進撃に関しても本来のロシア軍のドクトリンからだいぶずれてる陸軍同士の殴りあいなんて奇妙なことに
30922/02/28(月)08:00:27No.901939024+
親露派が対立候補だったからチンポマンは西側寄り主張するしか道がなかったし…
でもNATOとの共同演習はしてあげるけどNATO入りはダメだされてたのは可哀想ではあった
31022/02/28(月)08:00:36No.901939046+
町山智浩が語る オバマのウクライナ対応が米国内で支持されない理由
https://miyearnzzlabo.com/archives/17873 [link]
映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。ウクライナ情勢についてアメリカと日本の報道のされ方の違い、そしてオバマ大統領の対露姿勢がなぜ支持されていないのか?と語っていました。
(町山智浩)あれも、日本の報道とかは結構客観的だけど、アメリカはもう、ものすごいですよ。いや、オバマ大統領がロシアをすごく批判して。『これは民族自決に対する犯罪だ』みたいなことを言ったりとかしてて。要するにロシアに対する経済制裁をするとか言って。あれってアメリカ国民は支持してないですよ。
(赤江珠緒)あ、そうなんですか?
(町山智浩)支持してないですよ。というのは、ウクライナで今回政権をとった欧米寄りの政権の中にネオナチが入っているからなんですよ。閣僚の中に。彼らは、昔、第二次大戦期にナチス・ドイツと組んで。ソ連と対抗するためにナチス・ドイツと組んでウクライナを仕切っていたやつらの系列なんですよね。
ウクライナの今の政権はネオナチって見抜いてた町山さんスゲー!!!
31122/02/28(月)08:00:38No.901939052+
金なくて最新装備いきわたってないんだよロシア軍
兵も新兵ばっかで不安があるってのは前から言われてた
31222/02/28(月)08:00:44No.901939061そうだねx2
自国民の保護で攻め込むのはむちゃくちゃすぎる
31322/02/28(月)08:00:51No.901939083+
ていうか市民の抵抗で兵と市民の区別を定められなくなる事態は即ち核攻撃施行の理由になるからね
当時世界大戦で日本への核攻撃を反対してたアメリカの議会が最終的に沈黙させられた理由がそれ
31422/02/28(月)08:00:52No.901939086そうだねx4
ガソリン不足になったからテロでっち上げてヨーロッパ攻めるぞ!のレッドストームライジングの方が大義名分的にマシとか現実ってこわいよね
31522/02/28(月)08:01:00No.901939109そうだねx1
よし!北方領土からロシア人追い出すか!
31622/02/28(月)08:01:08No.901939124+
>トルコにとってロシアは国際社会と戦力が許せばボコボコにしたいくらいの相手だからな…
今がチャンスなのでは…
31722/02/28(月)08:01:20No.901939153そうだねx5
>指導者の頭がイカれたせいなんて侵略の理由にも免罪符にもならねえよ!
当のロシアがプーチンの首とってごめんね❤️するのがマジでロシアにとっても世界にとっても一番いいよこれ
31822/02/28(月)08:01:27No.901939173+
>どっかのF35がこっそり殺してる疑惑があるので文字通りの幽霊の可能性もあるんだよな
極東の米空軍基地は平穏そのものよ定期便すらあまり飛行してない
31922/02/28(月)08:01:27No.901939175+
>郊外だろうと民間居住地に攻撃するのは紛れも無くやべー行為なんよ
落ち着け
そんな情報はまだ出ていない
32022/02/28(月)08:01:49No.901939217そうだねx2
>ていうか市民の抵抗で兵と市民の区別を定められなくなる事態は即ち核攻撃施行の理由になるからね
>当時世界大戦で日本への核攻撃を反対してたアメリカの議会が最終的に沈黙させられた理由がそれ
し…しかし国土と親露派を救うと言う名分は
32122/02/28(月)08:01:59No.901939240+
ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
32222/02/28(月)08:02:00No.901939243+
>急落しててつっても過去の同じぐらいの時期の大統領の中では支持率高い方だって聞いたぞ
20%切ったくらいだったけど普段どれだけ低いんだよ…
前のも前の前のもろくな大統領じゃなかったわ…
32322/02/28(月)08:02:08No.901939255そうだねx2
おれじゃない
プーチンがやった
32422/02/28(月)08:02:20No.901939278そうだねx1
>よし!北方領土からロシア人追い出すか!
いよいよ核飛んでくるわ
32522/02/28(月)08:02:24No.901939286+
おぺにす…ぴあのしてる時点で無敵なの強いよな
32622/02/28(月)08:02:24No.901939288そうだねx3
>急落しててつっても過去の同じぐらいの時期の大統領の中では支持率高い方だって聞いたぞ
先月の段階で支持率20%半ばと言われてたけどそれで高い方ってウクライナの歴代政権の支持率どうなってるんだろうな
32722/02/28(月)08:02:26No.901939294+
>民兵と便衣兵の違いってなんだろうと調べたら
>民兵は民間からの徴用で便衣兵は職業軍人が民間のフリをするって定義なんだな
まあロシア軍はウクライナ軍のフリして工作しようとしたらバレて捕まったわけだが…
32822/02/28(月)08:02:27No.901939299そうだねx2
元芸人の政治に関しては素人同然の大統領だからビビらせたら国外逃亡して首都占領すぐだろ…
と思ってたら逆に権力に固執しないのか俺は残るからみんなも一緒に殴り返そうぜ!って音頭とり始めたのがプーさんの誤算
32922/02/28(月)08:02:35No.901939312+
>ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
今使わなきゃいつ使うだよ
33022/02/28(月)08:02:37No.901939318そうだねx1
>ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
知らんのか
ジャベリンは畑で採れる
33122/02/28(月)08:02:44No.901939338+
>自国民の保護で攻め込むのはむちゃくちゃすぎる
言われてるぞちょび髭
33222/02/28(月)08:02:51No.901939359そうだねx6
> おれじゃない
>プーチンがやった
わかるよ…
33322/02/28(月)08:02:54No.901939368そうだねx4
ロシア軍は兵力の2/3はもう投入してるらしいけどウクライナ一国にけっこう死者出して…
ソ連時代の力はもうないな
33422/02/28(月)08:02:58No.901939382+
ロシアってほんと人口少ないんだね...
33522/02/28(月)08:03:02No.901939392+
ロシアって昔から兵隊の士気実はそんなに高く無いよね
ただまあ弱兵と侮って攻めたりすると急にやべえことになるけど
33622/02/28(月)08:03:05No.901939400そうだねx4
この敗北の後ロシアが制裁食らってww2のドイツみたいな展開になったら笑えないよ
33722/02/28(月)08:03:05No.901939401そうだねx2
>今がチャンスなのでは…
なのでモントルー条約において認められたトルコの権利
(戦時と認めてトルコ側が黒海を封鎖)を行使する
した
33822/02/28(月)08:03:06No.901939403そうだねx2
>ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
正規軍VS正規軍の正面衝突の陸戦で撃たなきゃ何時撃つんだよ
33922/02/28(月)08:03:10No.901939411+
>今回の戦争でイーロンマスクを見直した
>あいつただのお騒がせセレブじゃなかったんだな
自前で衛星のネットワークをウクライナに提供とか金持ちすぎるだろ
34022/02/28(月)08:03:12No.901939416+
>どっかのF35がこっそり殺してる疑惑があるので文字通りの幽霊の可能性もあるんだよな
その可能性はだいぶ低いだろう
バレたらウクライナ飛び出してそれこそ文字通り世界大戦になる
34122/02/28(月)08:03:29No.901939439+
>ロシアってほんと人口少ないんだね...
そして土地は広いが住むところは少ないという過酷な場所だ
34222/02/28(月)08:03:34No.901939452そうだねx1
>郊外だろうと民間居住地に攻撃するのは紛れも無くやべー行為なんよ
軍がいないとわかっている民間人居住地への攻撃はだめ
鉄砲持った人がいたら撃っても別にいいよってアメリカの人がやってた
34322/02/28(月)08:03:41No.901939464そうだねx3
>ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
なんでか分かんないけど世界中の人たちがジャベリン分けてくれるんだよ
みんな優しいなあ
34422/02/28(月)08:03:43No.901939470そうだねx6
>よし!北方領土からロシア人追い出すか!
そういうのを止めろってあちこちの国でやってんだよ!
34522/02/28(月)08:03:49No.901939476そうだねx3
下で働く兵士たちは情報統制されて演習とか平和維持のつもりでやってきたら
実際にやらされてることはガチ侵略で混乱してるし
上で働く将校たちもプーチンの暴走だってわかってるから混乱してる
こんなんでロシア軍の士気が高いわけもなく…
34622/02/28(月)08:03:54No.901939492そうだねx1
衛星インターネットってこういうふうに役立つんだなぁ
34722/02/28(月)08:04:01No.901939509+
>この敗北の後ロシアが制裁食らってww2のドイツみたいな展開になったら笑えないよ
核持ってるからあんまり締め付けると大変なことになりそう
34822/02/28(月)08:04:05No.901939519+
ロシアは守勢に回ると強いけどねぇ
34922/02/28(月)08:04:08No.901939526そうだねx4
中国が一番めんどくせぇ!ってなってると思う
35022/02/28(月)08:04:25No.901939571そうだねx1
ウクライナは外国人義勇軍歓迎だから
F-35を装備した英語をしゃべる紳士なパイロットも義勇軍にいるのかもしれない
35122/02/28(月)08:04:37No.901939598そうだねx1
あの…パラリンピック…
35222/02/28(月)08:04:37No.901939601そうだねx3
>よし!北方領土からロシア人追い出すか!
昔北方領土を武力で云々言った議員馬鹿にしてごめんね!
35322/02/28(月)08:04:40No.901939607+
そして相手は老若男女問わず死兵と化したウクライナ民だ
どうやって戦略目標を達成しろというのだ
ロシア兵が不憫よ
35422/02/28(月)08:04:52No.901939635そうだねx4
ちんこでピアノ弾くコメディアンという前歴ばかり取り沙汰されるが
一応大学で法学を修めたそこそこエリートな人だったり
35522/02/28(月)08:04:55No.901939644そうだねx2
>ジャベリンってかなりいいお値段なのにそんなバカスカ撃てるのか
何か自然と畑でどんどん生えてくるらしいぞ…
35622/02/28(月)08:05:02No.901939660そうだねx5
>親露派が対立候補だったからチンポマンは西側寄り主張するしか道がなかったし…
>でもNATOとの共同演習はしてあげるけどNATO入りはダメだされてたのは可哀想ではあった
どちらかというとチンポマンは今クリミア取り返すなんて正直無理とか現実的な路線って意味で親露寄りだよ
なんかあったらNATOに肩入れするかもよ?って少し見せたらプーチンがあり得ない事しだしたけどそれでもギリギリまでロシアと対話って呼びかけるくらい
35722/02/28(月)08:05:02No.901939662そうだねx1
>>エスコンはリアルだったんだ…よりによって1番リアルであり得なさそうな部分が…
>展開的には割とまじでエスコンのシナリオっぽいんだよなここまで
>首都攻められてキエフの幽霊が現れてだんだん反撃し返して……
やめろ
それだとこの後プーチンが核使ってそのあとキエフの亡霊が欧州から貰った最新戦闘機に乗って核ミサイルサイロというトンネルくぐりすることになる
35822/02/28(月)08:05:11No.901939682そうだねx5
プーチンはクソだと思うけど一般ろしあじんも若干かわうそ…ってなる
どう転ぶにしたって彼らの暮らしもより厳しくなるんだろうな
35922/02/28(月)08:05:12No.901939684+
戦車147台大破ってやばすぎだろ
ロシアの保有してる戦車隊の13%がこの3日で削れたぞ
36022/02/28(月)08:05:13No.901939690そうだねx1
> ロシア兵が不憫よ
ひまわりの種あげるね
36122/02/28(月)08:05:14No.901939691そうだねx1
>現時点で現代の英雄な気がするわゼレンスキー
>この2022年に逃げずに現場で戦うとか
人生にクライマックスというものがあるならば
ゼレンスキーのそれはまさに今だと思う
大見得切るだけの価値はある
36222/02/28(月)08:05:25No.901939716+
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ2G7R39Q2GUHBI033.html [link]
少し前のプーチンと最側近のラブロフの会談だけどクソ長テーブルで距離とってて暗殺だけはされないって意思を感じるどうすんだよ
36322/02/28(月)08:05:38No.901939742そうだねx1
まあロシアも人口と土地事情に関しては国土の多くが山岳地帯で平地少ない場所に1億3000万人詰め込まれてる日本にどうこう言われたくもなかろう
36422/02/28(月)08:05:49No.901939758そうだねx2
まあコメディアンって日本以外だとエリートけっこう多いし
日本でもちらほらはいるか
36522/02/28(月)08:05:57No.901939773そうだねx2
>中国が一番めんどくせぇ!ってなってると思う
何年もかけてゆっくり世界支配しようとしてんのにここで明確に西と敵対したくねえ~
中国開発国際送金システムも根回しの段階でロシア受け入れてSwiftと対立したくないし
36622/02/28(月)08:05:58No.901939776+
ゴルゴー!
早く来てくれー!
36722/02/28(月)08:05:59No.901939778そうだねx7
fu846166.jpg[見る]
36822/02/28(月)08:05:59No.901939782そうだねx1
クリミア取り返すまでありそう
36922/02/28(月)08:06:08No.901939800+
ゼレンスキー大統領映画化しそう
37022/02/28(月)08:06:13No.901939805そうだねx2
>中国が一番めんどくせぇ!ってなってると思う
この30年練ってきた台湾獲るプランおじゃんにされたからな
37122/02/28(月)08:06:14No.901939809そうだねx1
>>郊外だろうと民間居住地に攻撃するのは紛れも無くやべー行為なんよ
>軍がいないとわかっている民間人居住地への攻撃はだめ
>鉄砲持った人がいたら撃っても別にいいよってアメリカの人がやってた
着弾地に兵士の死体置いとけばいいな!
37222/02/28(月)08:06:29No.901939838そうだねx1
>ロシアは守勢に回ると強いけどねぇ
ロシアが強いんじゃなくて国土が過酷なのか
37322/02/28(月)08:06:33No.901939846そうだねx2
>中国が一番めんどくせぇ!ってなってると思う
マブ同士が喧嘩するし自由主義国家の団結が強まっちゃったし戦力差があっても意外と抵抗されるのわかっちゃったしでさんざんだな
37422/02/28(月)08:06:35No.901939852+
プーチンさんもボリスゴドノフみたいに悶死するのかな...
37522/02/28(月)08:06:39No.901939859そうだねx5
ジャベリンでシコるか…
37622/02/28(月)08:06:45No.901939874そうだねx2
多分ドイツがキレたのも結構な想定外だと思う
37722/02/28(月)08:06:51No.901939885+
>中国が一番めんどくせぇ!ってなってると思う
ウクライナと経済ズブズブになってるところにこれやられたからな…
ロシアが成功したらしたで次はうちも台湾狙うぞ!とか内部の強硬派が勢いづくからなんらかのアクション起こさなきゃなるのも面倒くさい
37822/02/28(月)08:06:53No.901939890そうだねx2
>ロシアは守勢に回ると強いけどねぇ
ナポレオンとヒトラーみたいに向こうが侵略者ならともかく
自分が侵略者になっちゃったらもう一致団結も難しいと思う
37922/02/28(月)08:07:01No.901939908+
>ロシアの保有してる戦車隊の13%がこの3日で削れたぞ
750億円くらい消えた?
38022/02/28(月)08:07:11No.901939935そうだねx12
つい一週間前まではパンデミックモノの映画だと思ったら急に脚本トム・クランシーになった
38122/02/28(月)08:07:24No.901939962+
本来ならば高高度から爆撃するなりして気勢を制して
敵の士気をくじき歩哨が戦端を開いて機甲車両で制圧がベターなんだけど
交戦規程で爆撃はせずに機甲車両でつっこんでるからそりゃそうなるよなぁって
戦車で威嚇しとけば早期に落ちると思ってたんだろうなぁ
38222/02/28(月)08:07:25No.901939968+
ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
38322/02/28(月)08:07:27No.901939974そうだねx2
朝起きてもウクライナあってよかった
プーチン何するかわかんないし…
38422/02/28(月)08:07:32No.901939981+
>>強かったはずのロシアが現代の戦いでボコボコにされてるのを見るとパワーバランスの崩壊を感じる
>そもそもロシア軍は強かったのだろうか…
>第二次大戦以降の冷戦が生み出した虚像な気がしてる
ソ連崩壊したからソ連以下なのは確定してた
38522/02/28(月)08:07:38No.901939992そうだねx1
ジャベリンありがとね!
38622/02/28(月)08:07:46No.901940004+
キーフの亡霊とか出現してるけどロシアソ連って敵に回した国に何かしら一騎当千みたいな武人が現れるんだろうね
フィンランドの白い死神しかりドイツの空の魔王しかり
38722/02/28(月)08:07:57No.901940029+
ふた昔前ならまだしも現代で真っ向から侵略戦争したらそりゃ士気なんて上がるはずがねえ
38822/02/28(月)08:07:58No.901940031そうだねx5
フィクションでのチョビ髭の役割奪えそうだなプーチン
38922/02/28(月)08:08:08No.901940050そうだねx2
>ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
放っておくとそうなっちゃうから
そうならないように気を付けようねってことだよ
39022/02/28(月)08:08:12No.901940059そうだねx1
2日ぐらいで占拠できてたら台湾攻撃の機運もまあなくはなかったが
もう今週中には終わらんだろうし・・・
39122/02/28(月)08:08:15No.901940067そうだねx4
現地入りしてカメラまわしてるショーンペンがイカれてる
アイアムサムはアカデミー狙いの駄作だけど…
39222/02/28(月)08:08:17No.901940071そうだねx1
>ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
それを言っていいのは当事者のウクライナ人くらいでは
39322/02/28(月)08:08:17No.901940072+
(ジャベリン)殺りますねぇ!
39422/02/28(月)08:08:35No.901940106+
>ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
独裁政権が何なのかわかってる人は同一視しないんすよ
39522/02/28(月)08:08:42No.901940123そうだねx5
チンポマンが逃げ出さなかったのが一番の誤算だと思う
そうなりゃさっさと傀儡政権用意できたのに
39622/02/28(月)08:08:51No.901940145+
>フィクションでのチョビ髭の役割奪えそうだなプーチン
第三次世界大戦の悪役かぁ…
39722/02/28(月)08:08:53No.901940147+
もう英語圏ではプトラーって呼ばれてる
39822/02/28(月)08:08:53No.901940148+
なぁにがジャベリンよ!
39922/02/28(月)08:08:56No.901940154そうだねx2
>それ用の部隊をチェチェンから回したら即壊滅した
そんな奴らを首都に入れられねえ!って戦った人達がいたと思うと頭が下がるな…
40022/02/28(月)08:09:00No.901940162+
ウクライナにいた親ロシア派のために始めたのに
感じんの親ロシア派は始まる前にロシアに逃げてるからこれもう戦争する口実すらなくなってない?
40122/02/28(月)08:09:07No.901940174+
>ふた昔前ならまだしも現代で真っ向から侵略戦争したらそりゃ士気なんて上がるはずがねえ
しかも宗教も言語も文化もほぼ同じ
40222/02/28(月)08:09:12No.901940188そうだねx4
>もう英語圏ではプトラーって呼ばれてる
ちょっと響きが可愛くてだめだった
40322/02/28(月)08:09:13No.901940193そうだねx7
>ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
昔だったらロシア人が何してるのかどんな人かわからんからそうだろうけど現代は現在進行形で逮捕や暗殺覚悟で抗議してるロシア人たち見てるから
40422/02/28(月)08:09:19No.901940206そうだねx8
コメディアン大統領は大統領になる3日まえまでドラマ出てて政権運営スタッフもドラマ製作会社の人たちやドラマの脚本家をそのまま登用とかプーチンの軍事侵攻とは別ベクトルで信じられないことしてるなとはなる
40522/02/28(月)08:09:26No.901940230そうだねx2
核使用を交渉というか脅迫カードにしたのはマジでヤバいと思う
抑止力としてのイメージが損なわれるし結局核チラつかせた方が有利に事が進むなんて事になったら皆核持とうとするでしょ
40622/02/28(月)08:09:28No.901940234+
>おれじゃない
>プーチンがやった
ならプーチンを…してこい
そうすれば経済制裁も許してやる
40722/02/28(月)08:09:34No.901940242+
平和のジャベリン!
40822/02/28(月)08:09:36No.901940245+
カスピ海の怪物!
40922/02/28(月)08:09:39No.901940252+
世界の金融にアクセスできる青ロシアとデジタル人民元で経済を維持する赤ロシアに分かれそう
41022/02/28(月)08:09:40No.901940254そうだねx3
>2日ぐらいで占拠できてたら台湾攻撃の機運もまあなくはなかったが
>もう今週中には終わらんだろうし・・・
モデルケースであるロシアがやったムーブが失敗したからもう50年は無理よ
41122/02/28(月)08:09:43No.901940261+
独裁政権=未来は暗黒次元!
41222/02/28(月)08:09:59No.901940304+
最低だなラスプーチン!
41322/02/28(月)08:10:05No.901940315+
ロシア側も観測しているイギリスやアメリカも
ウクライナが想像以上に士気が強くて粘ってるのは予想外みたいだからな
41422/02/28(月)08:10:07No.901940321+
ハムナプトラー
41522/02/28(月)08:10:12No.901940334+
調べたらキエフの市長は元プロボクサーなんだな…この人の業登場人物のキャラが濃い
41622/02/28(月)08:10:13No.901940336+
>よし!北方領土からロシア人追い出すか!
あそこが結果的にロシア領なのは世界的にはまぁそうねって認識なんだし
ロシアだけじゃなくてアメリカなんかにも大本の千島列島に四島は含まない
っていう日本の独自解釈認めないといけないから無理だよ
41722/02/28(月)08:10:22No.901940368そうだねx1
>>2日ぐらいで占拠できてたら台湾攻撃の機運もまあなくはなかったが
>>もう今週中には終わらんだろうし・・・
>モデルケースであるロシアがやったムーブが失敗したからもう50年は無理よ
おまけに島国だし難易度は更に上がるだろうからな
41822/02/28(月)08:10:26No.901940376そうだねx2
>戦車で威嚇しとけば早期に落ちると思ってたんだろうなぁ
西側には西側の怠慢があったんだろうけど
東側には東側の楽観視があったんだな
41922/02/28(月)08:10:33No.901940390+
>もう英語圏ではプトラーって呼ばれてる
うん語呂もいいね
42022/02/28(月)08:10:39No.901940400そうだねx4
>独裁政権=未来は暗黒次元!
それはそう
42122/02/28(月)08:10:43No.901940412+
まあ同じアジアンの中国が台湾攻めても同じリアクション世界がしてくれるかって言うと…
42222/02/28(月)08:10:52No.901940441そうだねx3
中国のプーさんそろそろロシアのプーさん止めろよ
42322/02/28(月)08:10:53No.901940443そうだねx1
>短期決戦で終わらせるつもりだったのでマジ食糧も燃料も持ってきてない
>精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
スペツナズか落とした缶詰が転がっていくのを追いかけていく光景なんて見とうなかった
42422/02/28(月)08:10:54No.901940446+
>ロシア軍は兵力の2/3はもう投入してるらしいけどウクライナ一国にけっこう死者出して…
>ソ連時代の力はもうないな
ウクライナの発表だとウクライナ軍は死者300名ぐらい
ロシアは死者3000名
ロシア側は自分とこの死者はゼロ名だと言っている
42522/02/28(月)08:10:56No.901940454そうだねx2
>チンポマンが逃げ出さなかったのが一番の誤算だと思う
>そうなりゃさっさと傀儡政権用意できたのに
政争でグダグダしてたから何とでもなるだろうと思ったら政敵たちまで全員徹底抗戦呼びかけだした
42622/02/28(月)08:11:00No.901940463そうだねx4
>西側には西側の怠慢があったんだろうけど
>東側には東側の楽観視があったんだな
映像の世紀でお馴染みのやつだ
42722/02/28(月)08:11:04No.901940472そうだねx3
そりゃあ日本でいえばお隣の県攻めてこいって言われるのとほとんど大差ないんだぞ
下手すると親戚とかいる
42822/02/28(月)08:11:12No.901940489そうだねx1
このままロシアがシュンてなる未来も普通にあるんだよな
まじでなんの為の侵略なんだ…
42922/02/28(月)08:11:19No.901940505そうだねx8
ロシアのムーブが悪役すぎるのはもちろんだけど
ウクライナの同情を誘うためのメディア展開が上手すぎてこういうところで
コメディアンとしておぺにすピアノ弾いたりしてた経験が生きてるのかなと思う
43022/02/28(月)08:11:21No.901940511+
中国としてはロシアの行動を支持する
43122/02/28(月)08:11:24No.901940520そうだねx7
思えばまず一日目から反戦デモ起こってる時点で実質独裁国家の侵略としては異様だったな
43222/02/28(月)08:11:27No.901940529+
まあでもこんな理不尽な攻撃されたらぜってえ負けねえ!って士気が上がるのも少しだけわかる
43322/02/28(月)08:11:31No.901940538+
アメリカ軍ですらイラク戦争時に拠点になりそうな民家にとらあえず警告だしてから爆発とかやってたしな
民家とか下手に残しておくのは本来リスクすごい高い
43422/02/28(月)08:11:47No.901940578そうだねx2
>ロシア側は自分とこの死者はゼロ名だと言っている
こういう数字の誤魔化しって負けフラグだよね
43522/02/28(月)08:11:50No.901940589そうだねx1
ロシアがこの後分裂して貧困に喘ぐなら札束で顔叩いて四島返還はあるかもしれない
つまりこの事態を動かしているのはアベ!
43622/02/28(月)08:11:53No.901940595そうだねx2
中国の覇権主義がボケ老人の思いつきみたいな侵攻に台無しにされててウケる
43722/02/28(月)08:11:54No.901940598+
>まあ同じアジアンの中国が台湾攻めても同じリアクション世界がしてくれるかって言うと…
世界中の半導体量産してる今の台湾に侵攻したらウクライナの比じゃないレベルで反撃されるだろうな
43822/02/28(月)08:11:57No.901940607そうだねx1
>あの…パラリンピック…
出場者を増やしたから感謝しろよな!
44022/02/28(月)08:12:01No.901940618そうだねx2
>まあ同じアジアンの中国が台湾攻めても同じリアクション世界がしてくれるかって言うと…
親中派の発言力皆無になる時点で痛手なんだ
44122/02/28(月)08:12:02No.901940622+
>東側には東側の楽観視があったんだな
元コメディアンの大統領で政治センスは皆無で
自国の財閥と戦うといいながらも結局は負けていいなりになって
西側のEUにもとりこまれかけてたようなやつだから
土壇場になったら逃げるだろうなあって打算はあったんじゃねえかな
最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
44222/02/28(月)08:12:03No.901940623そうだねx3
ウクライナの現政権メディアにいた人ばっかりだから滅茶苦茶立ち回りが上手い
44322/02/28(月)08:12:05No.901940631+
>中国としてはロシアの行動を支持する
(棄権)
44422/02/28(月)08:12:05No.901940633そうだねx1
今世紀の映像の世紀楽しみだな
44522/02/28(月)08:12:20No.901940667+
共通の敵に対して一致団結するのって現実でもあるんだなあ
44622/02/28(月)08:12:21No.901940669そうだねx1
映像の世紀でちょび髭こいつレギュラーかよってレベルでどこからでも出てくるけど同じようになったりするのかな…
44722/02/28(月)08:12:21No.901940670そうだねx3
ヨーロッパの真ん中でこの時代に軍事危機ないでしょ
とか油断して国防費削りまくってたドイツが一気に目が冷めて
予算爆増させてた
44822/02/28(月)08:12:23No.901940674そうだねx6
>こういう数字の誤魔化しって負けフラグだよね
我が国はこういうの詳しいんだ!
44922/02/28(月)08:12:34No.901940703そうだねx4
>政争でグダグダしてたから何とでもなるだろうと思ったら政敵たちまで全員徹底抗戦呼びかけだした
フィクションみたいな内ゲバやるでもなく共通敵に団結できるのいいね…
45022/02/28(月)08:12:44No.901940725+
>>ロシア人とプーチン同一視するなって言ってもそんなの無理だし差別感情が生まれるのは避けられないだろ
>それを言っていいのは当事者のウクライナ人くらいでは
ジェーニャのインタビューでソビエト崩壊から暫くの間の家族の風景とか記事になってたけど
相当複雑な感情持ってるみたいだしね当事者たちは
父ちゃんチェチェンから帰ってきてしばらくは夜中魘されてたとか
45122/02/28(月)08:12:47No.901940730+
>中国としてはロシアの行動を支持する
中国としては殴れるなら殴りたいと思うよ
3/3からパラリンピックだぞ?
45222/02/28(月)08:12:49No.901940733+
>>精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
>スペツナズか落とした缶詰が転がっていくのを追いかけていく光景なんて見とうなかった
厳しい訓練を乗り越えた先がこれは自尊心ズタズタになりそう
45322/02/28(月)08:12:51No.901940736そうだねx1
>ロシアがこの後分裂して貧困に喘ぐなら札束で顔叩いて四島返還はあるかもしれない
>つまりこの事態を動かしているのはアベ!
降りてもまだ言われるとか安倍さんは悪霊かよ
45422/02/28(月)08:12:57No.901940749+
>>現時点で現代の英雄な気がするわゼレンスキー
>>この2022年に逃げずに現場で戦うとか
>人生にクライマックスというものがあるならば
>ゼレンスキーのそれはまさに今だと思う
>大見得切るだけの価値はある
リアル英雄役を演じるとか役者冥利に尽きるな
45522/02/28(月)08:12:58No.901940751+
>ウクライナの現政権メディアにいた人ばっかりだから滅茶苦茶立ち回りが上手い
いくらテレビ慣れしてるからって命かけられるのやばいな
覚悟決まりすぎ
45622/02/28(月)08:13:00No.901940757+
>>こういう数字の誤魔化しって負けフラグだよね
>我が国はこういうの詳しいんだ!
なんと不健全な!
45722/02/28(月)08:13:04No.901940761そうだねx2
ナポレオンの頃から電撃戦の冬将軍知ってるだろうにどうしてプーチンは?って思う
45822/02/28(月)08:13:06No.901940770そうだねx1
>中国のプーさんそろそろロシアのプーさん止めろよ
ちまちま資金投入して親中にしたのに全部ひっくり返されたのキレて良いと思う
45922/02/28(月)08:13:08No.901940777そうだねx2
>思えばまず一日目から反戦デモ起こってる時点で実質独裁国家の侵略としては異様だったな
というかやる前にロシアの将校OBが連名でやめろや!言い出して皆「!?」ってなってた
あまりに異例なんで
46022/02/28(月)08:13:24No.901940820そうだねx1
>ロシア側は自分とこの死者はゼロ名だと言っている
普通に死者出てるって認めて政府報道官も認めてたぞ
ロシアの政府系メディア通じて発表してるし
46122/02/28(月)08:13:35No.901940845+
経済制裁で流れてきた難民のロシア美女を金で抱ける時代が来る?
46222/02/28(月)08:13:41No.901940862+
>降りてもまだ言われるとか安倍さんは悪霊かよ
怨霊かよ!
46322/02/28(月)08:13:42No.901940865+
ゼレンスキーは世界一数奇な人生だな…
羨ましいとは口が裂けても言えないけど格好いい
46422/02/28(月)08:13:47No.901940876そうだねx1
ウクライナ公式だと死者4300人だけど
アメリカ調査だと3200人らしい
46522/02/28(月)08:13:47No.901940877+
>アメリカ軍ですらイラク戦争時に拠点になりそうな民家にとらあえず警告だしてから爆発とかやってたしな
>民家とか下手に残しておくのは本来リスクすごい高い
市街地戦は射線がそこらじゅうに存在するからリスクがすごく高い
だから遠距離から徹底的に砲撃するなどして士気をくじくとかするんだけどね
住民への被害ガン無視で
46622/02/28(月)08:14:04No.901940913そうだねx4
ウクライナも結構盛ってはいるんだろうけど犠牲者0名は無茶苦茶な嘘八百にも程がある
46722/02/28(月)08:14:08No.901940921そうだねx7
さっきからうんこついてますよ
46822/02/28(月)08:14:18No.901940940+
民主主義なんて団結力無いって思うような事いっぱいあったし攻め込めば更にガタガタになると思ったんだろうなプーチン
46922/02/28(月)08:14:29No.901940964そうだねx1
>というかやる前にロシアの将校OBが連名でやめろや!言い出して皆「!?」ってなってた
>あまりに異例なんで
ほぼ独裁のロシアでこれおかしいよね…
47022/02/28(月)08:14:30No.901940966+
現代において民衆が飛び道具使えるようになった以上戦争に大義名分つける場合念入りにしないとねって教科書にのりそうな勢い…
47122/02/28(月)08:14:36No.901940980+
>最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
銀河英雄伝でみたやつだ!
47222/02/28(月)08:14:37No.901940984+
プーチンはおぺにすピアノマンのおぺにすが萎びるのを待つべきであったか…
47322/02/28(月)08:14:44No.901941004+
西側は1日中ウクライナ情勢中継したりデフコン2でたりこの世の終わりのような温度感でちょっと日本と差がありすぎる
日本が平和ボケなだけなんだろうな
47422/02/28(月)08:14:47No.901941012+
>経済制裁で流れてきた難民のロシア美女を金で抱ける時代が来る?
向こうからコッチに入国するのも難しくなるんじゃねぇかなぁ……
47522/02/28(月)08:14:48No.901941018+
市街地戦闘だと戦車乗り入れダメっぽいねって話になってるのはやっぱ生データあると強いんだなって・・・
47622/02/28(月)08:14:57No.901941030+
やっぱアメリカが日本にやったみたいに徹底して爆撃しなきゃいくら数の有利があってもしんどいんだな
47722/02/28(月)08:14:57No.901941031+
ウクライナ側にも相応の被害は出てるだろうけど
わざわざ言うことでもないな
47822/02/28(月)08:14:59No.901941037+
>ゼレンスキーは世界一数奇な人生だな…
>羨ましいとは口が裂けても言えないけど格好いい
というか普通ならもう殺されてもおかしくないからな...
47922/02/28(月)08:15:01No.901941041そうだねx2
目に見える驚異については団結するんだな人類って
48022/02/28(月)08:15:25No.901941107+
>ヘルシングでみたやつだ!
48122/02/28(月)08:15:32No.901941120+
>>中国としてはロシアの行動を支持する
>(棄権)
表立ってロシア支持と言えない立場なので…
48222/02/28(月)08:15:32No.901941123+
>コメディアン大統領は大統領になる3日まえまでドラマ出てて政権運営スタッフもドラマ製作会社の人たちやドラマの脚本家をそのまま登用とかプーチンの軍事侵攻とは別ベクトルで信じられないことしてるなとはなる
そんな奴らに負けたとかプーチンが可哀想だよねぇ!
48322/02/28(月)08:15:42No.901941144+
>民主主義なんて団結力無いって思うような事いっぱいあったし攻め込めば更にガタガタになると思ったんだろうなプーチン
西側のこの団結の速さは想定外じゃない?
俺もびっくりしたもん早すぎて
48422/02/28(月)08:15:46No.901941152+
>ウクライナも結構盛ってはいるんだろうけど犠牲者0名は無茶苦茶な嘘八百にも程がある
ロシア側も死者が出てるっていうのは認めてるよ
数は公表してないけど
48522/02/28(月)08:15:56No.901941172+
>やっぱアメリカが日本にやったみたいに徹底して爆撃しなきゃいくら数の有利があってもしんどいんだな
ベトナムでもやってたんだけど
それでも負けたのがトラウマになってるんだよなあ
なのでイラクでは徹底的に爆撃して石器時代に戻してやった
48622/02/28(月)08:15:57No.901941176+
>ウクライナも結構盛ってはいるんだろうけど犠牲者0名は無茶苦茶な嘘八百にも程がある
死んだロシア兵はその時点でロシア兵じゃないからノーカン
48722/02/28(月)08:15:59No.901941180そうだねx2
デフコンとか昔話って聞いたのになん令和で蘇るのよぉ
48822/02/28(月)08:16:02No.901941188そうだねx1
今この瞬間に狙撃とかでころころされても
もう反露の旗印だよな
48922/02/28(月)08:16:07No.901941199そうだねx2
制空権が全然取れてないってのがびっくりだよね
西側が情報支援とか武器供与とかしてるのを加味しても
49022/02/28(月)08:16:10No.901941204+
>>というかやる前にロシアの将校OBが連名でやめろや!言い出して皆「!?」ってなってた
>>あまりに異例なんで
>ほぼ独裁のロシアでこれおかしいよね…
実際今やってるのがナチスドイツばりの侵略+核での脅しなのを見るとうn
49122/02/28(月)08:16:29No.901941253+
>西側は1日中ウクライナ情勢中継したりデフコン2でたりこの世の終わりのような温度感でちょっと日本と差がありすぎる
>日本が平和ボケなだけなんだろうな
日本中がその危機感共有できるようになる情勢は世界の終わり近いんじゃないかな…
49222/02/28(月)08:16:38No.901941269+
>>アメリカ軍ですらイラク戦争時に拠点になりそうな民家にとらあえず警告だしてから爆発とかやってたしな
>>民家とか下手に残しておくのは本来リスクすごい高い
>市街地戦は射線がそこらじゅうに存在するからリスクがすごく高い
>だから遠距離から徹底的に砲撃するなどして士気をくじくとかするんだけどね
>住民への被害ガン無視で
そういう意味でもロシア軍は今回そこまでやってないから進撃はだいぶ気を遣ってるなって思ったけど結果的にはウクライナの善戦に繋がってるからちょっと舐めプが過ぎた感じがある
49322/02/28(月)08:16:39No.901941271+
プーチンと仲良しアピールしてた安倍ちゃんすらこれからはアメリカと核共有しようぜ!って言うぐらい危機感煽られた
49422/02/28(月)08:16:41No.901941277+
> やっぱアメリカが日本にやったみたいに徹底して爆撃しなきゃいくら数の有利があってもしんどいんだな
沖縄で苦労したので本土は原爆データ取るだけに留めた
49522/02/28(月)08:16:50No.901941295そうだねx1
現大統領に追われた新ロシア派のポロシェンコが「ゼレンスキーは嫌いだけどロシアはもっと嫌い」で徹底抗戦呼びかけるのすげえなって思う
この人金持ちなんだぞ
49622/02/28(月)08:16:52No.901941303+
>市街地戦闘だと戦車乗り入れダメっぽいねって話になってるのはやっぱ生データあると強いんだなって・・・
都市だと他界建物多いから上から撃たれたい放題ってなるんだろうか?
49722/02/28(月)08:17:10No.901941339+
交渉するってもべらるーしでやるってそれ暗殺されに行くようなもんじゃないのか
49822/02/28(月)08:17:10No.901941340+
折角プーチンに秋田犬送ったのに…
49922/02/28(月)08:17:12No.901941346+
なんでキューバ危機レベルが令和の時代に起こってるんです…?
50022/02/28(月)08:17:13No.901941349そうだねx5
これ冷戦時代よりも核戦争の危機近いだろ
50122/02/28(月)08:17:18No.901941362そうだねx1
開き直って遠距離からの砲撃を始めたらさすがのウクライナも落ちると思う
そうなると平和維持って名目も何もねえけどな!
50222/02/28(月)08:17:31No.901941385+
>プーチンと仲良しアピールしてた安倍ちゃんすらこれからはアメリカと核共有しようぜ!って言うぐらい危機感煽られた
広島と長崎があるのにそんなこと言っちゃダメだよ!
50322/02/28(月)08:17:53No.901941431+
>>市街地戦闘だと戦車乗り入れダメっぽいねって話になってるのはやっぱ生データあると強いんだなって・・・
>都市だと他界建物多いから上から撃たれたい放題ってなるんだろうか?
どっからか携行式の対戦車兵器が生えてきてるのも大きいと聞く
50422/02/28(月)08:17:54No.901941434+
ウクライナ報道の次に芸能人のニュースとかキャスターも大変だな
50522/02/28(月)08:17:58No.901941446+
>現大統領に追われた新ロシア派のポロシェンコが「ゼレンスキーは嫌いだけどロシアはもっと嫌い」で徹底抗戦呼びかけるのすげえなって思う
>この人金持ちなんだぞ
チョコの社長だっけ
50622/02/28(月)08:18:04No.901941455そうだねx4
世界はロシアのボケ老人の手に委ねられた!とか去年の「」に行ったらdel食らってただろうな…まさかの事態が多過ぎるわ今回
50722/02/28(月)08:18:08No.901941465そうだねx3
>>>中国としてはロシアの行動を支持する
>>(棄権)
>表立ってロシア支持と言えない立場なので…
それなら拒否してただろうから棄権はマジでロシアやべーなこいつって思ってるよ
50822/02/28(月)08:18:20No.901941485+
>これ冷戦時代よりも核戦争の危機近いだろ
どんづまった時が一番何するかわかんねえからな
50922/02/28(月)08:18:21No.901941490そうだねx2
>>プーチンと仲良しアピールしてた安倍ちゃんすらこれからはアメリカと核共有しようぜ!って言うぐらい危機感煽られた
>広島と長崎があるのにそんなこと言っちゃダメだよ!
近いうちにウクライナも加わるから平気だって!
51122/02/28(月)08:18:24No.901941495+
自国の国民が~って建前で攻め込んでるのに
市街地砲撃したらその建前すら崩壊する
51222/02/28(月)08:18:28No.901941501+
だんだんちんぽピアノマンの戦勝コンサート見たくなってきた
51322/02/28(月)08:18:34No.901941511そうだねx1
>なんでキューバ危機レベルが令和の時代に起こってるんです…?
キューバ危機を理解できてないプーチンの勉強不足
歴史科目って大事だね…
51422/02/28(月)08:18:34No.901941512そうだねx1
大抵の事は札束ビンタで大カタがつく中国はあんま殴らないのは少し面白い
51522/02/28(月)08:18:39No.901941521+
ウクライナってドイツの玄関口だしそれを利便性よく改造するだけならまだしも
ぶっ壊そうとしたらそりゃキレるよなあって
51622/02/28(月)08:18:42No.901941542そうだねx1
> 広島と長崎があるのにそんなこと言っちゃダメだよ!
核の傘に守られてるくせにそれはずるいわ
51722/02/28(月)08:18:49No.901941554+
>現大統領に追われた新ロシア派のポロシェンコが「ゼレンスキーは嫌いだけどロシアはもっと嫌い」で徹底抗戦呼びかけるのすげえなって思う
>この人金持ちなんだぞ
10年前に美人大統領って話題になったけど汚職やりまくって失脚したティモシェンコも武器もって立ち上がったぞ
51822/02/28(月)08:18:49No.901941558+
ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
51922/02/28(月)08:18:50No.901941562そうだねx1
>これ冷戦時代よりも核戦争の危機近いだろ
生きてる間にキューバ危機クラスのインシデントくるって誰が思うよ
52022/02/28(月)08:18:50No.901941563+
今日のプーチンが何するか明日のプーチンが何するかさっぱり読めんね
52122/02/28(月)08:18:53No.901941572+
>今この瞬間に狙撃とかでころころされても
>もう反露の旗印だよな
やったらロシアの独裁者に立ち向かったウクライナの英雄ユダヤ人ゼレンスキーが誕生する
52222/02/28(月)08:18:55No.901941582そうだねx1
>デフコンとか昔話って聞いたのになん令和で蘇るのよぉ
現代のキューバ危機だし出てくるのも当然というか…
52322/02/28(月)08:19:08No.901941612そうだねx4
黒電話より核のボタン持ってちゃだめな指導者が出てくるとか想像できるわけないだろ!
52422/02/28(月)08:19:27No.901941679+
>>>中国としてはロシアの行動を支持する
>>(棄権)
>表立ってロシア支持と言えない立場なので…
まーでも同じ棚に置かれるよね暫くの間
52522/02/28(月)08:19:27No.901941681そうだねx2
>もう反露の旗印だよな
>ロシアの独裁者に立ち向かったウクライナの英雄ユダヤ人ゼレンスキーが誕生する
ゼレンスキーがユダヤ人だからついでにプーチンをヒトラーになぞらえるのが完全に定着するなこれ
52622/02/28(月)08:19:37No.901941709+
>元コメディアンの大統領で政治センスは皆無で
>最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
でも真にコメディアンとしての気概持ってたら己が死後墓場で笑われる無様さだけは許しがたいってなるから道理はある
52722/02/28(月)08:19:40No.901941721+
プーチンの頭の中ではロシアがキューバ危機に晒されてる!ってなってるんだよ多分
52822/02/28(月)08:19:55No.901941753+
>そういう意味でもロシア軍は今回そこまでやってないから進撃はだいぶ気を遣ってるなって思ったけど結果的にはウクライナの善戦に繋がってるからちょっと舐めプが過ぎた感じがある
交戦規程が無茶苦茶厳しかったらしい
でもここまでされて交戦規程を更新しないのはマジで現場と上とのホウレンソウがうまくいってない証拠だと思う
52922/02/28(月)08:19:58No.901941764そうだねx1
>今日のプーチンが何するか明日のプーチンが何するかさっぱり読めんね
ボケてるならまだましだけど死ぬ前に一華咲かせて故郷の英雄にとか思ってる可能性もあるからマジでめんどくさい
53022/02/28(月)08:19:59No.901941767そうだねx3
>>プーチンと仲良しアピールしてた安倍ちゃんすらこれからはアメリカと核共有しようぜ!って言うぐらい危機感煽られた
>広島と長崎があるのにそんなこと言っちゃダメだよ!
現実にこういうムーブする国が現れた状況で
自国をいかにして核の脅威から守るか?を真剣に考えないと
53122/02/28(月)08:20:01No.901941771そうだねx3
首都の真ん中にチンポでピアノ弾く英雄の像が勃っちゃうんだ…
53222/02/28(月)08:20:02No.901941773+
>制空権が全然取れてないってのがびっくりだよね
やっぱロシア製の武器は厄介だってロシアが身を持って証明してる
アメリカがトルコでキレてた理由がよく分かる
53322/02/28(月)08:20:03No.901941778そうだねx3
キューバ危機がキューバ危機で終わったのはなんだかんだ凄いなって
53422/02/28(月)08:20:05No.901941781そうだねx1
>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
こういうときの中国は信用しちゃいかんぞ
絶対手のひら返しをする
53522/02/28(月)08:20:12No.901941802そうだねx4
>大抵の事は札束ビンタで大カタがつく中国はあんま殴らないのは少し面白い
今回のロシアの現地政府の主権がどうこうって言い分に賛同するとじゃあオタクのところの台湾チベットはどうなんだ?って話になるから
そもそもこの件に関して表立って動きにくいんだ
53622/02/28(月)08:20:17No.901941811+
>この人金持ちなんだぞ
自前の兵器と傭兵連れてきて私は元大統領ではなく一人の義勇兵と戦うって
相当に覚悟決まってんぜ
53722/02/28(月)08:20:35No.901941857+
日本ですらわりと危機感あるのに欧州はどんな感じなんだろうね…
53822/02/28(月)08:20:35No.901941859+
>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
西とバチバチしたくないから消極的援助になりそうとは言われてる
53922/02/28(月)08:20:38No.901941865+
ボケてなくて正気だったらもっと怖いよプーチン
理解が全く出来ない生理的嫌悪感が凄い
54022/02/28(月)08:20:39No.901941868そうだねx1
>>最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
>銀河英雄伝でみたやつだ!
いきなり覚醒したあいつだわ
54122/02/28(月)08:20:54No.901941901+
>首都の真ん中にチンポでピアノ弾く英雄の像が勃っちゃうんだ…
チンポだけ触られまくってそこだけ変色しちゃうんだ…
54222/02/28(月)08:20:56No.901941904+
>首都の真ん中にチンポでピアノ弾く英雄の像が勃っちゃうんだ…
ホモじゃないけどゼレンスキーのチンポならしゃぶりたい…
54322/02/28(月)08:20:59No.901941916+
>首都の真ん中にチンポでピアノ弾く英雄の像が勃っちゃうんだ…
知らないやつから見れば尊厳破壊
54422/02/28(月)08:20:59No.901941921そうだねx1
プーチンの気が確かなら仲良くしとこうぜとはなるけどまともな判断できるかも怪しかったらそらみんなして敵に回るわ
54522/02/28(月)08:21:05No.901941934+
>>現大統領に追われた新ロシア派のポロシェンコが「ゼレンスキーは嫌いだけどロシアはもっと嫌い」で徹底抗戦呼びかけるのすげえなって思う
>>この人金持ちなんだぞ
>10年前に美人大統領って話題になったけど汚職やりまくって失脚したティモシェンコも武器もって立ち上がったぞ
まああの人はロシアじゃ指名手配食らってるしとだしロシアと殴りあえるなら喜んで武器とるだろうね
54622/02/28(月)08:21:08No.901941937そうだねx1
>大抵の事は札束ビンタで大カタがつく中国はあんま殴らないのは少し面白い
それじゃロシアは貧乏な半グレみたいじゃないですか
54722/02/28(月)08:21:12No.901941946そうだねx5
名分が真偽の論争棚上げしても全面進攻の口実には全く足りてないんよ
だから精々東部取って終わりだと思われてた訳で
54822/02/28(月)08:21:21No.901941970+
>首都の真ん中にチンポでピアノ弾く英雄の像が勃っちゃうんだ…
朝昼晩とチンポでピアノ弾く機械じかけがあるんだな
54922/02/28(月)08:21:23No.901941974+
これだけめんどくさい自体にしといて死語英雄にって無理だろ!?
55022/02/28(月)08:21:23No.901941976+
ピアノをペニスで弾く男が救国の英雄に祭り上げるのはまるで生の映画を見ているようだよ…
55122/02/28(月)08:21:30No.901941993+
一個師団規模がすでに撃破されてるから
さすがに交戦規定改めんじゃねえかな…
そうするとウクライナ側の被害がやべぇことになるけど
55222/02/28(月)08:21:35No.901942007+
>ホモじゃないけどゼレンスキーのチンポならしゃぶりたい…
ホモよ!
55322/02/28(月)08:21:35No.901942008+
>>>最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
>>銀河英雄伝でみたやつだ!
>いきなり覚醒したあいつだわ
志望フラグになっちゃうじゃん……
55422/02/28(月)08:21:42No.901942026+
>なんでキューバ危機レベルが令和の時代に起こってるんです…?
お前はワシントンまで○マイルにミサイルが来るのを嫌がった!
俺はモスクワまで△マイルにミサイルが来るのを嫌がった!
そこになんの違いもねぇだろうが!
55622/02/28(月)08:21:51No.901942056そうだねx3
安倍の再選は100パー無理になったよあの発言
55722/02/28(月)08:21:54No.901942072そうだねx4
ポロシェンコは大金もって海外に逃げて悠々自適だったのにキエフに戻って戦ってるからすごい
55822/02/28(月)08:22:04No.901942097そうだねx1
>キューバ危機がキューバ危機で終わったのはなんだかんだ凄いなって
キューバ危機が危機で終わったのは米露両国のトップが全面核戦争だけは避けなければ…って意思が共通してたからだけど
プーチンは何考えてるのか分かんない…
55922/02/28(月)08:22:05No.901942098そうだねx3
まあでもコメディアン大統領とか笑われてる方が平和な世界ではあったんだよな…
56022/02/28(月)08:22:05No.901942099+
>これだけめんどくさい自体にしといて死語英雄にって無理だろ!?
なにしたところでプーチンは屁理屈こねて侵略してただろうから…
56122/02/28(月)08:22:06No.901942103+
せめて親ロシア地域だけに留めてればギリギリ自国民保護のお題目も通ったかもしれないのにどうして首都を攻めたんですか…どうして…
56222/02/28(月)08:22:07No.901942104+
プーチン変わっちまったよ…ってマカロン言ってたし本当に統を失ったのでは…
56322/02/28(月)08:22:15No.901942123+
交渉といってもロシア側がどんな条件出すか全く明かしてないのよね
碌でもない内容だとは思うけど
56422/02/28(月)08:22:28No.901942150そうだねx2
>>>精鋭のスペツナズが腹を空かせてコンビニを漁るという悲しい動画まである
>>スペツナズか落とした缶詰が転がっていくのを追いかけていく光景なんて見とうなかった
>厳しい訓練を乗り越えた先がこれは自尊心ズタズタになりそう
むしろ上に怒り感じるだろこれ
精鋭の空挺部隊をミサイルだけで制圧できたと思って空港に突っ込ませたら全然制圧できてなくてボコボコにされてやられたし
56522/02/28(月)08:22:32No.901942156+
>これだけめんどくさい自体にしといて死語英雄にって無理だろ!?
むしろ人類共通の敵として死んでくれ
56622/02/28(月)08:22:34No.901942160そうだねx1
>>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
>こういうときの中国は信用しちゃいかんぞ
>絶対手のひら返しをする
というかウクライナに大金つぎこんだの無にされたから
内心では軽くキレてると思う
56722/02/28(月)08:22:45No.901942178+
>名分が真偽の論争棚上げしても全面進攻の口実には全く足りてないんよ
>だから精々東部取って終わりだと思われてた訳で
もう実質支配下に置いた都市の自国の傷病兵もかつぎ込まれてたとか言う病院巻き込んでクラスター撒いて死者出してってまあうn
56822/02/28(月)08:22:56No.901942205そうだねx1
なんかこれアニメとかマンガで見た!って熱い話が出てくるのビビる
56922/02/28(月)08:23:10No.901942231そうだねx1
>プーチンの頭の中ではロシアがキューバ危機に晒されてる!ってなってるんだよ多分
というか状況的には実際その通りではある
NATO自体はウクライナ加盟に後ろ向きだったから外交でいくらでも止めれた可能性あったけど
57022/02/28(月)08:23:20No.901942247+
>まあでもコメディアンって大統領とか笑われてる方が平和な世界ではあったんだよな…
オペニス大統領が何位も成果なく退任してまた弄り合う選挙戦のニュース見れたほうが良かったわ
57122/02/28(月)08:23:24No.901942255+
>日本ですらわりと危機感あるのに欧州はどんな感じなんだろうね…
プーチンが核撃つのを本気で警戒してる
57222/02/28(月)08:23:29No.901942268+
ひと昔のシューティングゲームみたいなシナリオだ
57322/02/28(月)08:23:33No.901942277+
>エスコンはリアルだったんだ…よりによって1番リアルであり得なさそうな部分が…
エクスカリバー建造すっか
57422/02/28(月)08:23:36No.901942290+
ポロシェンコは町山智弘がたまむすびで解説してる通りネオナチの極右だから
どう考えても母国守る方に動くのが当たり前
57522/02/28(月)08:23:39No.901942296+
ゼレンスキーが男気見せたせいで
避難してた人らが戻ってきて俺たちも戦う!ってなるのは士気めちゃ高えー!
57622/02/28(月)08:23:42No.901942307+
>ボケてなくて正気だったらもっと怖いよプーチン
>理解が全く出来ない生理的嫌悪感が凄い
自分の死期を逆算して
生きてるうちに出来る限りの事はしておこうって気になってそうなのはまあ理解はできる
アウトプットがおかしい
57722/02/28(月)08:23:42No.901942308+
ルガンスク掠め取るだけだったらウクライナ救うって国も出てこなかったろうにな
57822/02/28(月)08:23:45No.901942316+
ジャベリンって相当昔に開発された気がするけど
今使われてるのは改良に改良を重ねた新モデルなのかな
それとも根本的に対抗手段がない対戦車特効兵器なの?
57922/02/28(月)08:23:52No.901942331+
>>民主主義なんて団結力無いって思うような事いっぱいあったし攻め込めば更にガタガタになると思ったんだろうなプーチン
>西側のこの団結の速さは想定外じゃない?
>俺もびっくりしたもん早すぎて
ウクライナの奮戦見てヘルメット送ってたドイツですらスティンガーとロケット砲送るの決定したのやばい
58022/02/28(月)08:23:59No.901942350そうだねx3
>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
一定程度正しいけど生命線全部中国に依存するってことだからなそれ
事実上の上下関係が出来上がるしそれ飲めるぐらいプライド投げ捨てれるならそもそも全面進攻なんてしてない
58122/02/28(月)08:23:59No.901942351+
俺預言者じゃないけど
絶対ゼレンスキー視点でハリウッドが映画化するよな
58222/02/28(月)08:24:02No.901942360そうだねx3
また映画でロシアが悪役になる時代に戻るか
58322/02/28(月)08:24:03No.901942364+
東部取られるのは仕方ないかな…
おいちょっと待てなんだその侵攻は
58422/02/28(月)08:24:14No.901942380そうだねx9
ぶっちゃけ核持ち出したのに関しては日本はもっと怒っていいと思う
58522/02/28(月)08:24:34No.901942432そうだねx1
>なんかこれアニメとかマンガで見た!って熱い話が出てくるのビビる
首都に立て籠って抵抗し続ける無能のレッテルを貼られていた元コメディアン大統領!に選挙で負けて海外に逃げて悠々自適だったのに戻ってきて戦う元大統領!
58622/02/28(月)08:24:47No.901942461+
>>プーチンの頭の中ではロシアがキューバ危機に晒されてる!ってなってるんだよ多分
>というか状況的には実際その通りではある
>NATO自体はウクライナ加盟に後ろ向きだったから外交でいくらでも止めれた可能性あったけど
なんで止められなかったんだろうね…
58722/02/28(月)08:24:51No.901942464+
>>>>最大の誤算は男気みせて最後まで私は市民と戦うと啖呵切ったことだろう
>>>銀河英雄伝でみたやつだ!
>>いきなり覚醒したあいつだわ
>志望フラグになっちゃうじゃん……
多分死んでも本望だと思うよ
ロシアの目標は自分だと言った上で自分が死んだら軍に全権譲渡するよって言ってるから
58822/02/28(月)08:24:53No.901942471+
>せめて親ロシア地域だけに留めてればギリギリ自国民保護のお題目も通ったかもしれないのにどうして首都を攻めたんですか…どうして…
たぶん無いだろうけどNATO入りが決まってしまったらやばいし…って判断は別に間違いというわけでも
58922/02/28(月)08:24:54No.901942473+
>それとも根本的に対抗手段がない対戦車特効兵器なの?
対抗手段がないわけじゃない
撃ちっぱなしの誘導式だから高威力のジャミングとかには弱い
59022/02/28(月)08:25:05No.901942488そうだねx3
>ぶっちゃけ核持ち出したのに関しては日本はもっと怒っていいと思う
そこで存在感出さずにいつ出すんだよってのはある
59122/02/28(月)08:25:09No.901942499+
>>日本ですらわりと危機感あるのに欧州はどんな感じなんだろうね…
>プーチンが核撃つのを本気で警戒してる
何するかわかんねえのはもう完全にわかったからな…
核も撃つかもわかんねえ…
59222/02/28(月)08:25:31No.901942548そうだねx5
>日本ですらわりと危機感あるのに欧州はどんな感じなんだろうね…
すらって言うけど領土問題抱えた隣国って立場は危機感持って当たり前じゃないだろうか
59322/02/28(月)08:25:35No.901942558+
ロシア人が自分達は関係ないよみたいなこと言ってるけど果たして世間はそんな目で見てくれるかな
59422/02/28(月)08:25:53No.901942597+
>ぶっちゃけ核持ち出したのに関しては日本はもっと怒っていいと思う
対策としては早いんだけどコメントは抑制的よね
59522/02/28(月)08:25:55No.901942603そうだねx3
>ぶっちゃけ核持ち出したのに関しては日本はもっと怒っていいと思う
割と日本って歴史にしろなんにしろ終わったことには頓着しないところあるよなってなる
あとまあアメリカに守ってもらって平和謳歌したのにあんまり言っても説得力ないところもある
59622/02/28(月)08:25:55No.901942606+
経済制裁やウクライナ支援してる国に向けての見せしめで核落とし
第三次世界大戦にはならないだろう国はどこだ
59722/02/28(月)08:25:56No.901942608+
ロシアが戦うのをやめれば戦争はなくなる
ウクライナが戦うのをやめればウクライナではなくなる
59822/02/28(月)08:25:59No.901942616そうだねx3
国連がブチ切れてる様子見ると大多数は戦争に旨味感じないんだなとちょっとだけ安心する
59922/02/28(月)08:26:09No.901942641+
>>ボケてなくて正気だったらもっと怖いよプーチン
>>理解が全く出来ない生理的嫌悪感が凄い
>自分の死期を逆算して
>生きてるうちに出来る限りの事はしておこうって気になってそうなのはまあ理解はできる
>アウトプットがおかしい
コレが成功した後ぽっくり逝っておあしすしつつしれっとウクライナは頂くとかそんな感じだったんだろうか
60022/02/28(月)08:26:14No.901942654+
>ロシア人が自分達は関係ないよみたいなこと言ってるけど果たして世間はそんな目で見てくれるかな
けっこうみんなそういう目で見てる…
60122/02/28(月)08:26:14No.901942656+
>NATO自体はウクライナ加盟に後ろ向きだったから外交でいくらでも止めれた可能性あったけど
そういうけどアメリカはロシアの言うようにNATO加盟拒否は明言しなかったよ
60222/02/28(月)08:26:17No.901942664+
>たぶん無いだろうけどNATO入りが決まってしまったらやばいし…って判断は別に間違いというわけでも
どう考えても戦争より経済で懐柔した方がいいのにどうして…
60322/02/28(月)08:26:21No.901942676+
>ロシア人が自分達は関係ないよみたいなこと言ってるけど果たして世間はそんな目で見てくれるかな
プーチンがやったことだし関係ないだろう…
60422/02/28(月)08:26:22No.901942678そうだねx1
ゼレンスキーの前の大統領がさんざんやらかしたのが原因ではあり、ゼレンスキーが政権とったときにはもうどん詰まりだったのが正しい
60522/02/28(月)08:26:26No.901942687+



60622/02/28(月)08:26:28No.901942698そうだねx1
ロシア兵士の士気低そうというか終始なんで…?って感情のまま戦ってそう
60722/02/28(月)08:26:36No.901942715+
北方領土である意味陸続きだもんな日本
60822/02/28(月)08:26:44No.901942735+
日本もアメリカの核の傘にガッツリ守られてるからあまり強いことは言えない
60922/02/28(月)08:26:44No.901942737+
今日本があれこれやってもWW1の時みたいなお前しゃしゃってくるなって感じが
61022/02/28(月)08:26:48No.901942744+
住民に囲まれて頭抱えて座り込んでるロシア兵とか
ガス欠起こしてロシアまで牽引してやろうかって煽られてるロシア兵見てるとかわいそ…ってなる
あとヒマワリの種持ってけよ!テメーが死んだらそこから花が咲くからよ!
って啖呵切ったおばちゃんはちょっと格好よすぎる
61122/02/28(月)08:26:51No.901942749+
>どう考えても戦争より経済で懐柔した方がいいのにどうして…
そんなお金うちにはないよ…
61222/02/28(月)08:26:53No.901942752+
いいからさっさとチンポ見せろウラジミール!
61322/02/28(月)08:27:02No.901942769そうだねx2
そもそも欧州に天然ガス売ってほくほくできる大チャンスだったじゃん…
どうして…
61422/02/28(月)08:27:02No.901942770+
ロシア側も戦車古いの使ってたりして
そんなに金ないの世界にバレしまった
61522/02/28(月)08:27:06No.901942781+
ボケ爺が核のボタン持ってたらみんな警戒するわ
61622/02/28(月)08:27:11No.901942801そうだねx3
>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
こういう事言う奴居るけど普通に助けないよね…
61722/02/28(月)08:27:13No.901942807そうだねx2
>お
>プ
>し
>す
アークナイツじゃねえか
61822/02/28(月)08:27:30No.901942842+
プーチンは支持率90%超えだったはずでは…?
61922/02/28(月)08:27:34No.901942851+
>交渉するってもべらるーしでやるってそれ暗殺されに行くようなもんじゃないのか
流石に国境に変更になった
多分外国も念のために見張り置くぐらいするんじゃねえかな
62022/02/28(月)08:27:43No.901942879そうだねx2
基本的に戦争はカネをどぶに捨てる行為だかんな!
62122/02/28(月)08:27:47No.901942891+
現状核打ったら自爆投了にならない?
62222/02/28(月)08:27:48No.901942892そうだねx2
>いいからさっさとチンポ見せろウラジミール!
#ゼレンスキーはチンポ見せた
62322/02/28(月)08:27:51No.901942899そうだねx1
>すらって言うけど領土問題抱えた隣国って立場は危機感持って当たり前じゃないだろうか
実際北方領土問題白紙だもんな
まあ何度目の白紙だよって話でもあるが…
62422/02/28(月)08:27:55No.901942911+
こんなプーチンみとうなかった
62522/02/28(月)08:27:57No.901942916+
>ロシア側も戦車古いの使ってたりして
>そんなに金ないの世界にバレしまった
T-90は普通に新しいほうだよ
62622/02/28(月)08:27:57No.901942917そうだねx1
>プーチンは支持率90%超えだったはずでは…?
他の候補者や支持者を徹底的に弾圧してるからな…
62722/02/28(月)08:27:59No.901942922+
全力でプーチン有利に考えるとロシアもコロナで見た目以上にボロボロで後がないとかかなあ…
62822/02/28(月)08:28:06No.901942934+
ゲームでプーチンって名前付けられなくなる日も近いか
62922/02/28(月)08:28:18No.901942957+
でも世界の抱えてた平和を維持する仕組みの欠陥的確に突いてくるよなプーチン
63022/02/28(月)08:28:19No.901942960そうだねx2
>そもそも欧州に天然ガス売ってほくほくできる大チャンスだったじゃん…
>どうして…
いや本当にドイツと経済的に一体化するみたいなものだしEUにも強く出れるようになるはずだった
これで台無し
63122/02/28(月)08:28:39No.901943007+
昭和の創作には悪の軍産複合体がよく出てきたけど最近は儲からないことが広く知られてきた
63222/02/28(月)08:28:42No.901943016+
>国連がブチ切れてる様子見ると大多数は戦争に旨味感じないんだなとちょっとだけ安心する
ロシアが拒否権発動するのはわかっているとはいえロシアへの制裁に表立って反対する国はいなかったという
63322/02/28(月)08:28:44No.901943024+
国境に全ロシア陸軍の7割が集結って1週間前は言ってたけど
その3分の2投入して首都落とせてないってロシアマジでどうしちゃったの
63422/02/28(月)08:28:44No.901943025+
スト6でザンギエフの出身地がボカされるんだ
63522/02/28(月)08:28:45No.901943030+
>>ロシアくんに制裁しても仲良しの中国くんが助けてるから意味ないよ
>こういう事言う奴居るけど普通に助けないよね…
むしろ攻めるよね
以前から小競り合いしてたわけで最近の仲良しが異常だった
63622/02/28(月)08:28:49No.901943050+
>でも世界の抱えてた平和を維持する仕組みの欠陥的確に突いてくるよなプーチン
見つけたぞ世界の歪みを
63722/02/28(月)08:28:50No.901943055+
>どう考えても戦争より経済で懐柔した方がいいのにどうして…
ロシアが飴ちゃん寄越せるわけないじゃないですかー
首輪を外しそうな犬には鞭をくれてやるしかないのだ…
あとたぶん煽って首輪を外そうとしてるNATOへの牽制
63822/02/28(月)08:28:50No.901943058そうだねx5
>あとまあアメリカに守ってもらって平和謳歌したのにあんまり言っても説得力ないところもある
「お前が言うな」をしれっと言えてこそ国際外交って気もするけど
日本人そういうの嫌うよね
63922/02/28(月)08:28:57No.901943067そうだねx3
共産党の工作員くっせぇ
中国じゃねーぞここは
64022/02/28(月)08:29:03No.901943088そうだねx4
TVだと停戦交渉を強調してるけど
ロシア側の条件が非武装化と中立化とゼレンスキー政権の解体だから
そんなん通るわけないから協議は流れるだろうなあ…
64122/02/28(月)08:29:06No.901943094そうだねx7
リアルタイムの戦争だからいろんな英雄譚じみた話が出てるけどぶっちゃけ多くの血が流れていることにドン引きしている気持ちの方が強い
64222/02/28(月)08:29:08No.901943098+
>現状核打ったら自爆投了にならない?
間違いなく相互確証破壊で飛んでくるな
64322/02/28(月)08:29:12No.901943108+
>プーチンの頭の中ではロシアがキューバ危機に晒されてる!ってなってるんだよ多分
実際にキューバ危機作ったのは自分なわけだったが…
64422/02/28(月)08:29:24No.901943132+
>ロシア側も戦車古いの使ってたりして
>そんなに金ないの世界にバレしまった
主要都市へ攻撃してるのは陽動の二線級の部隊で
主力はウクライナ野戦軍の撃滅に回ってるようだな
だから映像に残るのは古い装備が多い
64522/02/28(月)08:29:27No.901943141+
>スト6でザンギエフの出身地がボカされるんだ
ソヴィエト連邦のサムウェアーですぞー!
ロシアとは限りませんぞー!
64622/02/28(月)08:29:48No.901943211+
>日本もアメリカの核の傘にガッツリ守られてるからあまり強いことは言えない
なので単独で持つんじゃなくてシェアする方向しかないよなぁ…
64722/02/28(月)08:29:50No.901943214+
>そもそも欧州に天然ガス売ってほくほくできる大チャンスだったじゃん…
>どうして…
そもそもウクライナもクリミアは貰ったようなもんだしそのままでいればじわじわ東部まで行けた
64822/02/28(月)08:30:06No.901943254+
理不尽すぎるくらいロシア有利な条件お出しするんだろうな
64922/02/28(月)08:30:10No.901943264+
>スト6でザンギエフの出身地がボカされるんだ
ソ連ってことにしとくか…
65022/02/28(月)08:30:13No.901943270そうだねx5
トランプとかいう就任するだけで終末時計を30秒進める人型兵器
今回の核兵器使用宣言で未だに終末時計が進んでいないことを鑑みるに兵器としての脅威度は
トランプ>>>核兵器であることは明確である
65122/02/28(月)08:30:13No.901943272+
>今日本があれこれやってもWW1の時みたいなお前しゃしゃってくるなって感じが
領土問題抱えてる隣国だから他人事じゃないよ!
65222/02/28(月)08:30:14No.901943273+
アメリカだったら1日で落とせるのにな
65322/02/28(月)08:30:15No.901943274そうだねx1
戦争はマジで割りに合わんのだ
土地やら獲れても基本内外の反感やばいし資源がふっとぶ
65422/02/28(月)08:30:28No.901943310+
>日本ですらわりと危機感あるのに欧州はどんな感じなんだろうね…
親ロでガス握られてるドイツすらもうロシア切って軍事費倍増するの決めたぐらい
65522/02/28(月)08:30:37No.901943323+
>「お前が言うな」をしれっと言えてこそ国際外交って気もするけど
近年の発言が全てこれな中国のあの図太さを多少は見習いたい
65622/02/28(月)08:30:41No.901943332+
てかプーチンEUがこんな強い制裁してくるのは完全に予想外だったんだろうな
というかドイツが制裁に賛成すると思ってなかったんだろうな
65722/02/28(月)08:30:41No.901943333+
>全力でプーチン有利に考えるとロシアもコロナで見た目以上にボロボロで後がないとかかなあ…
自殺率10万にたいし70
日本は36
65822/02/28(月)08:30:46No.901943346そうだねx3
>アークナイツじゃねえか
アークナイツに今のロシアと同じ事やってるクソ帝国あったよね…
65922/02/28(月)08:30:46No.901943347+
ロシア日本の正妻に対して措置を取るとかイキり上がってたけど
この状況でどうすんだろ?泣きついた方がいいんじゃ…
66022/02/28(月)08:30:50No.901943355+
>アメリカだったら1日で落とせるのにな
爆撃と遠距離からの砲撃解禁してたら速攻で落としてると思うよ
66122/02/28(月)08:31:20No.901943413+
安倍さんの発言は守られてるだけじゃなく使い方に意見言できるようにしましょうってことだから別におかしなことではない
66222/02/28(月)08:31:23No.901943422+
>現状核打ったら自爆投了にならない?
現状戦争しだしたのが自爆行為でしかない
核撃ったらロシア解体まで話が進んでいくと思う
66322/02/28(月)08:31:24No.901943424+
中国みたいにじっくりやればよかったのに
あっちのプーさんと違ってこっちのプーさんはもう先が短かったからだろうか
66422/02/28(月)08:31:30No.901943435+
>>そもそも欧州に天然ガス売ってほくほくできる大チャンスだったじゃん…
>>どうして…
>そもそもウクライナもクリミアは貰ったようなもんだしそのままでいればじわじわ東部まで行けた
ウクライナ国内も割れてたしなんもせんかったら有利な版面作れてたと思うんだよね
なんで自爆したの???
66522/02/28(月)08:31:32No.901943436+
和平交渉しに行ってぶっ殺されるのはさすがにないだろ…人として…
66622/02/28(月)08:31:33No.901943438そうだねx8
思ったより上手く行かんし制裁痛いから核ちらつかせて脅すって今日日そこらのクソ映画の悪役でもやらんのでは
66722/02/28(月)08:31:43No.901943468+
>>いいからさっさとチンポ見せろウラジミール!
>#ゼレンスキーはチンポ見せた
おぺにすフェンシングで決着がつけばどれだけよかったか
66822/02/28(月)08:31:51No.901943483+
常識的に考えてロシアがこの戦争で核使うわけないだろ
66922/02/28(月)08:31:54No.901943487+
>一個師団規模がすでに撃破されてるから
>さすがに交戦規定改めんじゃねえかな…
>そうするとウクライナ側の被害がやべぇことになるけど
上と下との通達が全く機能してない感じがすごいからどうかな…
67022/02/28(月)08:31:55No.901943492+
アメリカなら少なくとも初日にウクライナの防空網は壊滅してんじゃねぇかな…
67122/02/28(月)08:32:00No.901943501+
>てかプーチンEUがこんな強い制裁してくるのは完全に予想外だったんだろうな
速攻でキエフ占領してウクライナを制圧したら
資源を脅しに西側に圧力かける予定だっただろうからなあ
旗色悪い感じになってきたからみんな手のひらくーるくる
67222/02/28(月)08:32:05No.901943509+
このあとのロシアの始末どうするか世界各国悩んでそう
67322/02/28(月)08:32:08No.901943513そうだねx2
>和平交渉しに行ってぶっ殺されるのはさすがにないだろ…人として…
頭ギレンならやる
67422/02/28(月)08:32:08No.901943515+
>>たぶん無いだろうけどNATO入りが決まってしまったらやばいし…って判断は別に間違いというわけでも
>どう考えても戦争より経済で懐柔した方がいいのにどうして…
経済懐柔自体は実はもうやってた
もともとNATO入りの話のまえにEU入りの話があったけどウクライナの経済状況悪すぎて難航
その少しあとにギリシャ危機起こってウクライナの話なんて吹き飛ぶ
そこをロシアが経済援助した形でそのあとはロシアよりの政権続いてたけど今回の大統領戦でひっくり返った
67522/02/28(月)08:32:17No.901943535+
中国のプーさんはああ見えて狡猾
押し引きができる
67622/02/28(月)08:32:21No.901943551+
>常識的に考えてロシアがこんな戦争するわけないだろ
67722/02/28(月)08:32:30No.901943571+
中国はウクライナにもかなり金掛けてたからこの問題に関しては特に干渉しなかったからな
今頃マジで困ってると思う
67822/02/28(月)08:32:30No.901943574+
>>現状核打ったら自爆投了にならない?
>現状戦争しだしたのが自爆行為でしかない
>核撃ったらロシア解体まで話が進んでいくと思う
中国共産党が困惑する!!
67922/02/28(月)08:32:31No.901943575+
>このあとのロシアの始末どうするか世界各国悩んでそう
分割統治でいいんかね
68022/02/28(月)08:32:39No.901943589そうだねx3
>和平交渉しに行ってぶっ殺されるのはさすがにないだろ…人として…
いまのろしあってかクレムリンなららやりかねない気がして怖いんだよ!
68122/02/28(月)08:32:47No.901943603+
核はマジでやりそうで結構怖いんだけど
68222/02/28(月)08:32:51No.901943617+
>>アメリカだったら1日で落とせるのにな
>爆撃と遠距離からの砲撃解禁してたら速攻で落としてると思うよ
解禁してどうすんの?
68322/02/28(月)08:32:54No.901943625そうだねx6
核で脅せば要求が通るって前例が出来るのは何としても阻止した方がいいよ
68422/02/28(月)08:32:57No.901943630+
同志ですよ!?
68522/02/28(月)08:33:01No.901943637そうだねx2
>安倍の再選は100パー無理になったよあの発言
核共有ならむしろ当然だろ
核でマジで脅してくる国が隣にいるのに
68622/02/28(月)08:33:27No.901943690+
一切の予測が無意味なってるからな今…
それが一番恐ろしい
68722/02/28(月)08:33:30No.901943697+
自分はこのままウクライナでちんたらと遅攻してたら
プーチンは間違いなく核をぶっぱなすと思う
ウクライナじゃなくてポーランド辺りに
68822/02/28(月)08:33:31No.901943699そうだねx1
>常識的に考えてロシアがこの戦争で核使うわけないだろ
もう既に常識が通じてないから怖いんだよ!
68922/02/28(月)08:33:34No.901943702+
>中国のプーさんはああ見えて狡猾
>押し引きができる
メンチ潰されまくったしな
69022/02/28(月)08:33:34No.901943704そうだねx1
>常識的に考えてロシアがこの戦争で核使うわけないだろ
攻め込むときも同じこと言われてたけどそうなったし
1%でももしかしたら…という可能性があるという点で脅しは成立するからな
ただでさえプーチンもうボケてきてるんじゃ?って言われてる時点で説得力が逆に強まるという
69122/02/28(月)08:33:38No.901943715そうだねx1
>常識的に考えてロシアがこの戦争で核使うわけないだろ
APとAFPによるとハリコフからロシア軍を掃討したそうな
ロシア国境から近い都市なのにちょっとおかしくね?
69222/02/28(月)08:33:44No.901943727そうだねx3
>共産党の工作員くっせぇ
>中国じゃねーぞここは
そんなのあるか?頭プーチン化してない?
69322/02/28(月)08:33:46No.901943731+
隣国に攻め込むとはどうかしてるってのは日本が一番刺さるので
アジアの顔であり常任理事国の中国にロシアのことどう思うって発言はしてもろて
うちはまぁそのね?戦争はいけない!ぐらいでとどめないとさ・・・
69422/02/28(月)08:34:16No.901943796+
プーチンは統合失調症ですってモロにアメリカのジャーナリストがぶちまけててダメだった
その通りではある
69522/02/28(月)08:34:21No.901943810そうだねx4
>常識的に考えてロシアがこの戦争で核使うわけないだろ
常識で考えたら戦争が始まってないよ!経済制裁で核をちらつかせること自体が常識外れだし
69622/02/28(月)08:34:23No.901943813そうだねx1
>自分はこのままウクライナでちんたらと遅攻してたら
>プーチンは間違いなく核をぶっぱなすと思う
>ウクライナじゃなくてポーランド辺りに
🇵🇱クルヴァ!!
69722/02/28(月)08:34:34No.901943832+
半導体のためのなんかがロシアに握られたら結構ヤバかったんだっけ?
69822/02/28(月)08:34:42No.901943851+
>中国はウクライナにもかなり金掛けてたからこの問題に関しては特に干渉しなかったからな
そう言えば一帯一路でかなりウクライナに投資してるんだっけ中国は
69922/02/28(月)08:34:42No.901943852そうだねx1
ゼレンスキーは親露ではあるけど服従するわけじゃないよというスタンスだった
70022/02/28(月)08:34:45No.901943859+
>ただでさえプーチンもうボケてきてるんじゃ?って言われてる時点で説得力が逆に強まるという
理性的な判断ならこの戦争がそもそも行われないから怖すぎる
70122/02/28(月)08:34:56No.901943883+
>解禁してどうすんの?
だから基本戦術としては遠距離から徹底的に攻撃したあとに
随伴歩兵つれた戦車隊が制圧するのが定石
でも交戦規程ガチガチだから巡行ミサイルによる精密攻撃と
戦車隊が先に突っ込んできてるからそりゃ撃破されるわ
70222/02/28(月)08:35:06No.901943900そうだねx1
>ロシア国境から近い都市なのにちょっとおかしくね?
確かに妙だな
まさか核使うとかないよね~
70322/02/28(月)08:35:06No.901943905+
今までせっかくEUの結束をガタガタに出来てたのに一気に引き締まっちゃったじゃん…
何がしたかったの…
70422/02/28(月)08:35:09No.901943911+
普通に考えたら核撃つなんて有り得ないんだけど開戦理由もその他言動も普通じゃないから核撃つ可能性はゼロじゃないのがな
70522/02/28(月)08:35:14No.901943920そうだねx1
思ったより上手く行かんからってガチガチに固まってる相手国の兵士にクーデターしろとか言う時点でダサすぎるよ!
70622/02/28(月)08:35:15No.901943924そうだねx1
>ウクライナじゃなくてポーランド辺りに
WW3やめろ
70722/02/28(月)08:35:19No.901943936そうだねx1
>ロシア側も戦車古いの使ってたりして
>そんなに金ないの世界にバレしまった
別にそこは米軍だろうが古いものも使えるなら使うのでそれだけで金ないとかって話でもない
70822/02/28(月)08:35:24No.901943943+
>>それとも根本的に対抗手段がない対戦車特効兵器なの?
>対抗手段がないわけじゃない
>撃ちっぱなしの誘導式だから高威力のジャミングとかには弱い
いや赤外線探知で画像のデータで突っ込んでくるからジャミングは無意味
フレアやダミーの熱源ばら撒かないとダメ
70922/02/28(月)08:35:40No.901943968+
マクロン怖かったろうなあれ
71022/02/28(月)08:35:41No.901943972+
>隣国に攻め込むとはどうかしてるってのは日本が一番刺さるので
現憲法下で攻め込んだ事実が仮にあれば一番刺さるだろうが
この例において一番刺さるなんて思うのはどうかしてるだろう
71122/02/28(月)08:35:56No.901944003そうだねx2
普通は〇〇しないが通じるならまず戦争起きてないよ
71222/02/28(月)08:36:00No.901944015+
逆にロシア養護するならポイントはどこ?
71322/02/28(月)08:36:08No.901944033+
ゲームに例えるのは不謹慎だけどCivで言うなら
従属してた都市国家が他文明になびこうとしたから戦争ふっかけたら全文明から非難声明が飛んできた
交易路が全閉鎖で経済も快適性もガタガタになりユニットの維持費も捻出できませんって感じか
プレイング下手くそ過ぎる…ゲームなら世界相手に核落とせるけど現実はな
71422/02/28(月)08:36:16No.901944056そうだねx1
>>アークナイツじゃねえか
>アークナイツに今のロシアと同じ事やってるクソ帝国あったよね…
ウルサスとかモロに今のロシアすぎて笑う笑えない
71522/02/28(月)08:36:17No.901944060+
>別にそこは米軍だろうが古いものも使えるなら使うのでそれだけで金ないとかって話でもない
ところで無制限に発行されるルーブル…
71622/02/28(月)08:36:32No.901944094+
>マクロン怖かったろうなあれ
あの論文とか開戦演説みたいな妄言に数時間だからな…
71722/02/28(月)08:36:36No.901944102+
>WW3やめろ
どうせ核使った時点で糾弾が免れねえんだ
だったら敵の補給路と士気をくじくために
避難してる先を消滅させてやるぜ!ってなりかねない
71822/02/28(月)08:36:38No.901944105そうだねx2
常識で考えたらやらないというのが通じないから怖いわ
71922/02/28(月)08:36:39No.901944109そうだねx5
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
トップのせいで国民がかわいそう
72022/02/28(月)08:36:40No.901944111+
そもそも現代で大義名分無しに他所に殴りかかる時点でおかしいかんな!
72122/02/28(月)08:36:43No.901944112+
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
兵隊さんもあまり気乗りしてなかった
72222/02/28(月)08:36:44No.901944116そうだねx2
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
国民かわいそう
72322/02/28(月)08:36:51No.901944126+
3月のパラリンピックまでに終わりそう?
72422/02/28(月)08:36:56No.901944136+
ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
72522/02/28(月)08:36:57No.901944140+
>隣国に攻め込むとはどうかしてるってのは日本が一番刺さるので
>アジアの顔であり常任理事国の中国にロシアのことどう思うって発言はしてもろて
>うちはまぁそのね?戦争はいけない!ぐらいでとどめないとさ・・・
70年前の世界観で暴れてるロシアの方がよっぽどアレでは
72622/02/28(月)08:37:10No.901944155+
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
緩衝地帯は欲しいよねとかそれくらい
72722/02/28(月)08:37:13No.901944165そうだねx1
>>解禁してどうすんの?
>だから基本戦術としては遠距離から徹底的に攻撃したあとに
>随伴歩兵つれた戦車隊が制圧するのが定石
その定石許されるの戦後処理気にしない遠く離れた異文化の国に対してだけだろ
戦後に自国側に引き込む予定の関係深い隣国に対しては定石でもなんでもない
72822/02/28(月)08:37:16No.901944173+
ロシア国民もどう見ても被害者だからこれ…
72922/02/28(月)08:37:21No.901944183そうだねx1
>そもそも現代で大義名分無しに他所に殴りかかる時点でおかしいかんな!
でもネオナチは潰さないと…
73022/02/28(月)08:37:25No.901944191そうだねx2
>ウルサスとかモロに今のロシアすぎて笑う笑えない
3年前くらいに書かれたシナリオなのにね
病気設定といい予言書かよ
73122/02/28(月)08:37:43No.901944237そうだねx1
>思ったより上手く行かんからってガチガチに固まってる相手国の兵士にクーデターしろとか言う時点でダサすぎるよ!
それはいつもの大国の手法じゃないの
戦争負けたら自称真に国を憂う者が立ち上がって戦勝国の犬として生きていきますって宣言するんでしょ?
そういう方向での占領は国際的に認められてるんだよ
73222/02/28(月)08:37:48No.901944252+
一応ロシア系住民へのジェノサイド目論んでるゼレンスキー政権を倒すことが目的という名目はあるし…
73322/02/28(月)08:37:48No.901944254そうだねx3
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
前大統領のポロシェンコがネオナチでめちゃくちゃやってたのはマジではあるが…
東だけで我慢するならともかく首都攻めた時点でどんな理由もなくなる
73422/02/28(月)08:37:55No.901944264+
アークナイツのウルサスってリアリティあったんだなってなってる
73522/02/28(月)08:38:01No.901944277+
>ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
他人の金で撃つジャベリンの味はどうだ?
73622/02/28(月)08:38:04No.901944283+
>ロシア日本の正妻に対して措置を取るとかイキり上がってたけど
オレの嫁になにすんだよ
73722/02/28(月)08:38:06No.901944287そうだねx1
>隣国に攻め込むとはどうかしてるってのは日本が一番刺さるので
いや特には
73822/02/28(月)08:38:12No.901944295+
ロシアに同情するとなればNATOがグダグダ続いてる事そのものだけど
それはロシアが頭下げてNATOの軍門に下ってしまえばよかったことでな
73922/02/28(月)08:38:21No.901944312+
>>そもそも現代で大義名分無しに他所に殴りかかる時点でおかしいかんな!
>でもネオナチは潰さないと…
ネオナチ(大統領がユダヤ系)
74022/02/28(月)08:38:24No.901944320+
>70年前の世界観で暴れてるロシアの方がよっぽどアレでは
ネオナチ討伐って口実こそ70年前だけど実際の開戦の目的や国際社会への態度に鑑みるともはや19世紀ぐらいの価値観だよあいつ
74122/02/28(月)08:38:25No.901944321+
>昭和の創作には悪の軍産複合体がよく出てきたけど最近は儲からないことが広く知られてきた
昔はマジで儲かったんだよ
量作らないといけないから
今は質が高すぎて作れば作るほど赤字
74222/02/28(月)08:38:33No.901944336そうだねx2
折角ガスを盾に結束ボロボロだったんだからジワジワ言っとけば…
プーちんマジで耄碌したんだな……
74322/02/28(月)08:38:47No.901944372+
>その定石許されるの戦後処理気にしない遠く離れた異文化の国に対してだけだろ
>戦後に自国側に引き込む予定の関係深い隣国に対しては定石でもなんでもない
だからアメリカでもロシアだろうと交戦規定がこんだけガチガチだと
攻めるのにも時間かかるし現場の士気にも問題でてくる
あんまりにも時間かかってきてプーチンキレたら爆撃と砲撃解禁すんじゃね?って話
74422/02/28(月)08:38:49No.901944377+
まあ普通に東部刈り取るだけならもっとあっさり行ったんだろうなって
74522/02/28(月)08:38:54No.901944387+
常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
74622/02/28(月)08:38:54No.901944388+
うくらいなってソフトウェア産業の畑って意味でも穀倉地帯って意味でも重要だから
そんなところに核ぶちまけたりした日にはまあはい
74722/02/28(月)08:38:54No.901944389+
>>ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
>他人の金で撃つジャベリンの味はどうだ?
最高!
74822/02/28(月)08:38:58No.901944401+
ジャベリンは4000万ですよ
それ畑で取れるって事態が笑えない話だけど
74922/02/28(月)08:39:05No.901944416そうだねx4
>ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
ジャベリンありがとうねぇ!
75022/02/28(月)08:39:07No.901944419+
自国と陸続きの喉元に仮想敵国の勢力迫るとか別にロシアじゃなくてもアメリカだろうがヨーロッパだろうが拒否反応示すのは普通だからそこまではまあ良かったけどやり方をトチった感じが強い
75122/02/28(月)08:39:08No.901944422+
>アークナイツのウルサスってリアリティあったんだなってなってる
これに関しては現実の方がリアリティライン下げてきやがったというか…
75222/02/28(月)08:39:13No.901944433+
>今は質が高すぎて作れば作るほど赤字
なるほど
75322/02/28(月)08:39:23No.901944453そうだねx3
瓦礫の荒野にしてから進軍は定石とか言われても今は20世紀じゃないんですよ
現代で戦の前の民家焼き討ちは定石にござるよおろろ~って言ってるようなもんだぞ
75422/02/28(月)08:39:27No.901944459+
>ロシア国民もどう見ても被害者だからこれ…
他所の国でヤバそうな指導者が出たらどうすりゃいいんだろうな
まだヤバいタイプと確定しない内に干渉するのも駄目だろうし
75522/02/28(月)08:39:31No.901944469そうだねx2
ロシア国民はこれから国の経済がますます地獄になるのに外でも嫌われて出稼ぎもできない、出稼ぎしても送金できないからもうひたすら地獄
75622/02/28(月)08:39:36No.901944475+
>常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
グリッチじゃん
75722/02/28(月)08:39:38No.901944481+
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
ウクライナがガスちょろまかしてたとか?
75822/02/28(月)08:39:44No.901944490そうだねx1
>ジャベリンは4000万ですよ
>それ畑で取れるって事態が笑えない話だけど
>ジャベリンありがとうねぇ!
75922/02/28(月)08:39:47No.901944494そうだねx3
やりそうで脅すのは効くがやってしまったらそらもう徹底抗戦よ
76022/02/28(月)08:40:02No.901944526+
>常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
総プレイ時間は長いからな
ある意味熟知はしてる
76122/02/28(月)08:40:08No.901944545そうだねx1
>常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
バグ利用して有利になったかな…
76222/02/28(月)08:40:11No.901944552+
>>その定石許されるの戦後処理気にしない遠く離れた異文化の国に対してだけだろ
>>戦後に自国側に引き込む予定の関係深い隣国に対しては定石でもなんでもない
>だからアメリカでもロシアだろうと交戦規定がこんだけガチガチだと
>攻めるのにも時間かかるし現場の士気にも問題でてくる
>あんまりにも時間かかってきてプーチンキレたら爆撃と砲撃解禁すんじゃね?って話
解禁して戦後どうすんだよ
76322/02/28(月)08:40:16No.901944562+
>>今は質が高すぎて作れば作るほど赤字
>なるほど
だから質が低くて量産性高くて利益率が高い戦争をしようって
持続的戦争領域が求められるんですよ!
SDGなんちゃら!
76422/02/28(月)08:40:25No.901944588+
これもうロシア自身がボケ老人処分してごめんなさいするしかないんじゃ…
76522/02/28(月)08:40:35No.901944617+
今世界のジャベリンの3割がウクライナに集結してると聞いた
76622/02/28(月)08:40:37No.901944619そうだねx4
今回に至ってはロシアというかプーチンに戦争やらせるなに帰結するんだな
ウクライナがまわりを味方につける能力も高かった
76722/02/28(月)08:40:43No.901944639+
>>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
チンポピアノで気分害した
76822/02/28(月)08:40:44No.901944641+
あれじゃあ今の時代で量稼ぐだけ暴利貪れるものって本当に半導体一択なのか
76922/02/28(月)08:40:50No.901944652そうだねx1
ジャベリン値段だけあってマジつえー
77022/02/28(月)08:40:52No.901944654+
チキュウリニンサンの垢バンルールが適当なのが悪い
77122/02/28(月)08:40:58No.901944672+
>解禁して戦後どうすんだよ
そんなの知るか!
でもまあウクライナはソ連時代にもジェノサイドされてたからなあ…
77222/02/28(月)08:41:04No.901944683+
プーチンはもう今回は捨てプレイに走ってるから
77322/02/28(月)08:41:04No.901944686+
>ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
>他人の金で撃つジャベリンの味はどうだ?
弾数制限なしのシューティングゲームかよ
77422/02/28(月)08:41:10No.901944697+
あんまり国民締め付けるとマジでヒトラー現れかねない
77522/02/28(月)08:41:11No.901944699+
今日の会談次第かな
ロシアが何言ってくるか
77622/02/28(月)08:41:14No.901944705+
今って戦闘機も簡単に作れないほど高度化しすぎてるよね
77722/02/28(月)08:41:14No.901944706そうだねx1
>ロシア日本の正妻に対して措置を取るとかイキり上がってたけど
日本人女性寝取ろうとすんな
77822/02/28(月)08:41:23No.901944724+
>今世界のジャベリンの3割がウクライナに集結してると聞いた
アンリミテッドジャベリンワークスか何かか
77922/02/28(月)08:41:24No.901944727+
ポーランドと謎のUSA仮面がイギリスを介してジャベリン配ってるから…
こいつら叩かないと…
78022/02/28(月)08:41:39No.901944765そうだねx3
今も昔も戦争をやってる国は金をドブに捨ててるのはあんま変わってねぇな
78122/02/28(月)08:41:43No.901944774+
>プーチンはもう今回は捨てプレイに走ってるから
転生して2周目プーチンか…
78222/02/28(月)08:41:54No.901944795そうだねx3
>>常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
>>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
>バグ利用して有利になったかな…
チーターがバンされそうになってんすけお……
78322/02/28(月)08:42:07No.901944827+
>今世界のジャベリンの3割がウクライナに集結してると聞いた
強いな
ジャベリンのショットランサー
78422/02/28(月)08:42:09No.901944832そうだねx4
>トランプとかいう就任するだけで終末時計を30秒進める人型兵器
>今回の核兵器使用宣言で未だに終末時計が進んでいないことを鑑みるに兵器としての脅威度は
>トランプ>>>核兵器であることは明確である
実際のとこ本当に洒落にならない状態になると終末時計とかギャグと言うか政治的なパフォーマンスでしか無いんだなって
78522/02/28(月)08:42:12No.901944841+
>>ジャベリン一発500万が景気良く飛んでくる
>他人の金で撃つジャベリンの味はどうだ?
最高です!
78622/02/28(月)08:42:12No.901944842そうだねx3
>これもうロシア自身がボケ老人処分してごめんなさいするしかないんじゃ…
ロシアはウクライナのクーデター期待してるけど世界が期待してるのはロシアでのクーデターだからな
78722/02/28(月)08:42:15No.901944852そうだねx2
糖質指導者とかいう最強カードやめろ
78822/02/28(月)08:42:23No.901944868+
道義的にも実利的にも他国がロシアの味方する理由が無さすぎる…
78922/02/28(月)08:42:32No.901944880+
>あんまり国民締め付けるとマジでヒトラー現れかねない
とはいえなにもしないのもな
プーチンが引き摺りおろされたら即刻制裁撤回支援開始ぐらいかできることは
79022/02/28(月)08:42:36No.901944889+
ロシア国民自体も味方につけんとまずいんだ
どう考えてもプとその辺がおかしいのでロシア国民をあっち側に走らせてはいけない
79122/02/28(月)08:42:42No.901944904そうだねx2
プーチン暗殺しておしまい!論はかなり無理があるというかそのあとにロシア経済が好転するなり何かしらプラスに動かなかったら結局荒れるからなんにもならんという
79222/02/28(月)08:42:43No.901944909+
怖いのはこのあとのロシアで反プーチン派との内戦とかにならないかなっていう点
79322/02/28(月)08:42:54No.901944937+
最近のプーチンの写真がマジでキチガイの顔になってきてて笑う
79422/02/28(月)08:42:55No.901944939+
>>>常任理事国のクソ仕様をフル活用したり
>>>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
>>バグ利用して有利になったかな…
>チーターがバンされそうになってんすけお……
BANされる前にシステムそのものを破壊するからセーフって
79522/02/28(月)08:43:06No.901944967そうだねx1
>強いな
>ジャベリンのショットランサー
巨大バイク戦艦がこない限りはいけるな
79622/02/28(月)08:43:12No.901944988+
>今も昔も戦争をやってる国は金をドブに捨ててるのはあんま変わってねぇな
今は1日戦争するだけて2兆円飛ぶからな
ロシアは既に8兆円くらい飛んでるな
79722/02/28(月)08:43:13No.901944991そうだねx1
キューバ危機に匹敵するレベルの核の危機迫ってきてるけど
みんなエルデンリングに旅立ってるので…
79822/02/28(月)08:43:15No.901944994+
>糖質指導者とかいう最強カードやめろ
そんなもんがゲートルーラー以外で現れるとは…
79922/02/28(月)08:43:17No.901945001+
世界は実はTRPGで誰かファンブル出したんじゃ…
80022/02/28(月)08:43:20No.901945012+
>怖いのはこのあとのロシアで反プーチン派との内戦とかにならないかなっていう点
ロマノフ朝復興!ロマノフ朝復興!
80122/02/28(月)08:43:26No.901945035+
>糖質指導者とかいう最強カードやめろ
NATOに集団ストーカーされてるとか言い出しそう
80222/02/28(月)08:43:33No.901945061そうだねx2
なんか逆に世界的な敵現れるとまじで団結するんだなって国連の凄さを思い知らされた
80322/02/28(月)08:43:38No.901945078+
>糖質指導者とかいう最強カードやめろ
次は中国が控えてるんだよな…
80422/02/28(月)08:43:40No.901945086+
>>今も昔も戦争をやってる国は金をドブに捨ててるのはあんま変わってねぇな
>今は1日戦争するだけて2兆円飛ぶからな
>ロシアは既に8兆円くらい飛んでるな
なそ
にん
80522/02/28(月)08:43:41No.901945089+
脅すくらいで譲歩させるのがいいのにこんな大義もない戦争じゃ何も引き出せないよ
80622/02/28(月)08:43:43No.901945095+
>うちはまぁそのね?戦争はいけない!ぐらいでとどめないとさ・・・
侵攻はいけないけど防衛は仕方ないので戦争はいけないってのもまた違うと思う
80722/02/28(月)08:43:46No.901945112+
携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
80822/02/28(月)08:43:47No.901945114+
もしかして今携行型ATGMが1番輝いてるんじゃ
80922/02/28(月)08:43:47No.901945115+
>ロシアはウクライナのクーデター期待してるけど世界が期待してるのはロシアでのクーデターだからな
プーチン本人以外でウクライナがクーデター起こすの期待してるやついる!?
81022/02/28(月)08:43:50No.901945123+
おかわりでAT4とパンツァーファウスト3もきたよ!
81122/02/28(月)08:43:58No.901945139そうだねx1
>ジャベリンは4000万ですよ
>それ畑で取れるって事態が笑えない話だけど
そこまで高くない400万だよ
プリウスと同じぐらい
プリウスミサイルだ
81222/02/28(月)08:44:01No.901945150+
>みんなエルデンリングに旅立ってるので…
リアル世界救ってくれ…
81322/02/28(月)08:44:06No.901945161+
>なんか逆に世界的な敵現れるとまじで団結するんだなって国連の凄さを思い知らされた
これに関しては大統領が男を見せたのも大きい
81422/02/28(月)08:44:07No.901945163+
>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
>2013年の中ウ首脳会談で、中国側は「ウクライナに対して核兵器を用いた侵略またはそのおそれがある場合には、相応の安全保障を提供することを約束」している。
81522/02/28(月)08:44:12No.901945181+
>なんか逆に世界的な敵現れるとまじで団結するんだなって国連の凄さを思い知らされた
エイリアンに来てもらった方がいいのでは
81622/02/28(月)08:44:17No.901945188+
>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
なので戦車不要論があがるくらいには
技術が発展してる
81722/02/28(月)08:44:19No.901945192+
>プーチン暗殺しておしまい!論はかなり無理があるというかそのあとにロシア経済が好転するなり何かしらプラスに動かなかったら結局荒れるからなんにもならんという
だけど前提条件としてプーチンがいなくならんと交渉できなくない?
81822/02/28(月)08:44:22No.901945197+
おかしいな
自爆ドローンが流行ると思ったのに
81922/02/28(月)08:44:28No.901945218+
今週末時計とかそんなのやってる場合じゃないし…
82022/02/28(月)08:44:29No.901945220+
ロシア側につくってもうプーチン鬼すげえ!このまま世界のルールの抜け道走ってぶっ壊しまくろうぜ!ってなってる様なもんだもん
82122/02/28(月)08:44:34No.901945237+
>>今も昔も戦争をやってる国は金をドブに捨ててるのはあんま変わってねぇな
>今は1日戦争するだけて2兆円飛ぶからな
>ロシアは既に8兆円くらい飛んでるな
10日したら破産するってあながちふかしでもねぇな…
82222/02/28(月)08:44:36No.901945243そうだねx1
>NATOに集団ストーカーされてるとか言い出しそう
間違いなくされてるから別にそれは糖質の妄想ではないと思う
82322/02/28(月)08:44:42No.901945261+
>世界は実はTRPGで誰かファンブル出したんじゃ…
プーチンがSANチェックミスった
82422/02/28(月)08:44:44No.901945269そうだねx1
>携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
もう戦車自体がいらないのでは?
82522/02/28(月)08:44:46No.901945277+
ロシアはソレスタルなんちゃらだった…?
82622/02/28(月)08:44:54No.901945294+
>>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
>>2013年の中ウ首脳会談で、中国側は「ウクライナに対して核兵器を用いた侵略またはそのおそれがある場合には、相応の安全保障を提供することを約束」している。
東からの侵略とかそっちは想定してないアルよ~
82722/02/28(月)08:44:55No.901945299+
>>糖質指導者とかいう最強カードやめろ
>次は中国が控えてるんだよな…
これを参考にトップが駄目そうになったら早めにすげ替えようという流れになるかもしれない
82822/02/28(月)08:45:13No.901945348+
>携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
精液ガロンで出そうだな…
82922/02/28(月)08:45:16No.901945356+
プーチンが指導者のロシアがましか核撃てる政情不安の小国たくさんがましか
ちょっと判断が難しいな
83022/02/28(月)08:45:16No.901945357+
日本もロシアの隣国なのにこの日和見よう
83122/02/28(月)08:45:30No.901945393そうだねx1
>おかしいな
>自爆ドローンが流行ると思ったのに
ドローンの妨害もそこまで難しくはないことを考えると主戦力に数えるには難しいというか…
83222/02/28(月)08:45:31No.901945400+
>これを参考にトップが駄目そうになったら早めにすげ替えようという流れになるかもしれない
御免切捨てが流行るな…
83322/02/28(月)08:45:32No.901945403そうだねx4
>>非核化してたウクライナを核で脅したりと世界のバグを利用する天才かよって思う
>>2013年の中ウ首脳会談で、中国側は「ウクライナに対して核兵器を用いた侵略またはそのおそれがある場合には、相応の安全保障を提供することを約束」している。
中国本当にこう…面倒な立場になったな…
83422/02/28(月)08:45:33No.901945405+
車数台分の値段で戦車おしゃかに出来るってこれもう戦車いらねーな…
また歩兵の時代か…
83522/02/28(月)08:45:34No.901945410+
>これに関しては大統領が男を見せたのも大きい
全世界に英雄的姿発信しまくるおぺにす…
83622/02/28(月)08:45:35No.901945413+
>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
大戦終わってナチスという悪からウクライナの土地を救ったのに
反共ウクライナ蜂起軍作られてソ連へ組み込むのに余計な血を流させられたなとこ
昔からのウクライナ対ロシア(旧ソ)の関係にどっちの擁護はない
83722/02/28(月)08:45:41No.901945425+
>今週末時計とかそんなのやってる場合じゃないし…
あんなんトランプが気に食わねえで30秒進んだりするガラクタやぞ
83822/02/28(月)08:45:43No.901945432+
>なんか逆に世界的な敵現れるとまじで団結するんだなって国連の凄さを思い知らされた
今回がぶっちゃけレアケースなだけで多国籍軍作って団結っておもったら相手への攻撃の根拠自体が嘘っぱちだったとかの事例もあるからこの後どう転ぶかなんて実はわからない
83922/02/28(月)08:46:05No.901945482そうだねx2
>もう戦車自体がいらないのでは?
戦車ないと歩兵の火点ができないから歩兵同士の肉弾殴り合いになっちゃうのよ…
使わないという選択肢は残念ながらない
戦車だけでケリつくことはなくなっただけで
84022/02/28(月)08:46:09No.901945495そうだねx1
こんなに一方的でかなりの金が消し飛ぶし撃ち合えば更に消し飛ぶ…
84122/02/28(月)08:46:18No.901945525そうだねx2
精嚢だの正妻だのみんな返信ボタン押す前に観直そう?
84222/02/28(月)08:46:18No.901945526+
>>携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
>>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
>もう戦車自体がいらないのでは?
空爆支援もなく突っ込めばこうもなろう
84322/02/28(月)08:46:25No.901945543+
>>逆にロシア養護するならポイントはどこ?
>大戦終わってナチスという悪からウクライナの土地を救ったのに
>反共ウクライナ蜂起軍作られてソ連へ組み込むのに余計な血を流させられたなとこ
>昔からのウクライナ対ロシア(旧ソ)の関係にどっちの擁護はない
赤か?
84422/02/28(月)08:46:32No.901945558+
金つかわねえように第一次大戦ぐらいで殴り合おうぜ
84522/02/28(月)08:46:37No.901945573+
>これに関しては大統領が男を見せたのも大きい
領土割譲して手打ちかな…という大方の予想を覆して絶対に許さないよ!!1!したのは意外だった
84622/02/28(月)08:46:46No.901945588+
>金つかわねえように第一次大戦ぐらいで殴り合おうぜ
人命で払うな
84722/02/28(月)08:46:46No.901945590そうだねx1
>日本もロシアの隣国なのにこの日和見よう
隣国だからだろう
84822/02/28(月)08:46:52No.901945601+
プーチンがおぺにす出さないのって包茎単勝だからでは?
84922/02/28(月)08:46:55No.901945612+
>戦車ないと歩兵の火点ができないから歩兵同士の肉弾殴り合いになっちゃうのよ…
>使わないという選択肢は残念ながらない
>戦車だけでケリつくことはなくなっただけで
TAの開発が急がれる
85022/02/28(月)08:46:56No.901945614そうだねx1
>ロシアはソレスタルなんちゃらだった…?
介入される方だよ!
85122/02/28(月)08:46:59No.901945625+
国連のPKOが現地の少女を強姦したとか結構な頻度で報告あがってたもんな
85222/02/28(月)08:47:00No.901945629+
>>もう戦車自体がいらないのでは?
>戦車ないと歩兵の火点ができないから歩兵同士の肉弾殴り合いになっちゃうのよ…
>尚更もう戦車自体がいらないのでは?
85322/02/28(月)08:47:07No.901945641+
>金つかわねえように第一次大戦ぐらいで殴り合おうぜ
人がそこまで動かねえ…!
85422/02/28(月)08:47:08No.901945645+
>NATOに集団ストーカーされてるとか言い出しそう
そこは双方で仮想敵国なんだから妄想でもなんでもないぞ
85522/02/28(月)08:47:15No.901945661+
>>携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
>>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
>もう戦車自体がいらないのでは?
防衛側なら戦車も強いんだ
ロシアの運用が頭ソ連になってたのが悪い
85622/02/28(月)08:47:17No.901945670+
男(チンポ)を見せた
85722/02/28(月)08:47:24No.901945688+
>プーチンが引き摺りおろされたら即刻制裁撤回支援開始ぐらいかできることは
プーチン再選!!
85822/02/28(月)08:47:27No.901945693+
ウクライナと停戦交渉が妥結しても経済制裁終わらないだろうし
マジでどうすんだろ
85922/02/28(月)08:47:35No.901945705+
人命は戦車よりお高いのですよ実は
86022/02/28(月)08:47:36No.901945710+
プリウスがジャベリンって言われちまうー!
86122/02/28(月)08:47:42No.901945722そうだねx1
>今週末時計とかそんなのやってる場合じゃないし…
土曜日に外出したら駅前のデッキで平和団体が集会やってて
(ウクライナ情勢の件かな…?)って思いながら前通り過ぎたら「なぜ今九条改憲?」とかプラカード掲げてて
もういよいよこいつら駄目なんだな…って
86222/02/28(月)08:47:43No.901945724そうだねx1
>精嚢だの正妻だのみんな返信ボタン押す前に観直そう?
わざと誤字しないと気がめいるし…
86322/02/28(月)08:47:46No.901945728+
>中国みたいにじっくりやればよかったのに
>あっちのプーさんと違ってこっちのプーさんはもう先が短かったからだろうか
あっちのプーさんも晩年狂う可能性があると考えると怖え
86422/02/28(月)08:48:00No.901945754+
>ウクライナと停戦交渉が妥結しても経済制裁終わらないだろうし
>マジでどうすんだろ
経済が死ぬなら死なばもろとも
核を撃つ
86522/02/28(月)08:48:03No.901945759+
>>>携行ミサイルの精嚢が上がり過ぎてて笑えない……
>>>戦車こんなに壊されたら割に合わねぇな……
>>もう戦車自体がいらないのでは?
>防衛側なら戦車も強いんだ
>ロシアの運用が頭ソ連になってたのが悪い
ゲリラとか相手に弱すぎる…
86622/02/28(月)08:48:35No.901945832+
プリウス400万もすんの?!
86722/02/28(月)08:48:36No.901945835+
>精嚢だの正妻だのみんな返信ボタン押す前に観直そう?
それ核発射ボタンの前にいそうなプーチンに言ってくれ
そういうことなんだ
86822/02/28(月)08:48:39No.901945837+
>>戦車ないと歩兵の火点ができないから歩兵同士の肉弾殴り合いになっちゃうのよ…
>>使わないという選択肢は残念ながらない
>>戦車だけでケリつくことはなくなっただけで
>TAの開発が急がれる
三次元機動できるハイマックスにしよう
86922/02/28(月)08:48:40No.901945840そうだねx1
プーチンが自分をそう演出しようとしてたカッコいい戦う大統領みたいなの全部ゼレンスキーが持ってってるの笑える
プーチンは無能で身勝手な味方にも嫌われる悪の親玉になってる
87022/02/28(月)08:48:43No.901945848+
三日で機甲師団一割すり潰したのは本当になんというか
87122/02/28(月)08:48:44No.901945851+
>ロシアの運用が頭ソ連になってたのが悪い
そんな運用がまかり通る情報規制ヤバすぎ
87222/02/28(月)08:48:46No.901945854+
ウクライナもこの戦争乗り切っても元々死んでた経済どうなる問題もある
国際社会が支援してくれるだろうといってもコロナでどこも手一杯だし
87322/02/28(月)08:48:50No.901945863+
>(ウクライナ情勢の件かな…?)って思いながら前通り過ぎたら「なぜ今九条改憲?」とかプラカード掲げてて
>もういよいよこいつら駄目なんだな…って
まあもうそういう老人の集まりだと思うしか…
87422/02/28(月)08:48:52 中国No.901945870+
おあしす
87522/02/28(月)08:49:18No.901945917+
>プリウス400万もすんの?!
するよぉー!
退職金とかもらった老人がみんな乗るからプリウスミサイルとか言われるんだよぉー!!
87622/02/28(月)08:49:21No.901945926+
もしかしてゼレンスキー自体が抑止力と化してない?
87722/02/28(月)08:49:23No.901945934+
>おあしす
正しいよお前…
87922/02/28(月)08:49:26No.901945943+
>>中国みたいにじっくりやればよかったのに
>>あっちのプーさんと違ってこっちのプーさんはもう先が短かったからだろうか
>あっちのプーさんも晩年狂う可能性があると考えると怖え
ちょっと前まではあっちのほうが狂い始めて無い?と言われてたような
88022/02/28(月)08:49:36No.901945968+
ヤンキー漫画の京四郎で野望で攻めてくる側より
命かけて守る側のほうが覚悟が違うってやってたけど
その通りだった
88122/02/28(月)08:49:48No.901945990+
>おあしす
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
確かにまぁその通りだと思う
88222/02/28(月)08:49:57No.901946004+
20年以上前に安全保障の専門家に
プーチンはヒトラーと同じだ信じてくれとと言われてみたい
88322/02/28(月)08:49:56No.901946005+
>おあしす
お前らのお仲間だろ何とかしろ
88422/02/28(月)08:50:01No.901946013+
プリウスぐらいと考えるとジャベリン安いな…と思ってしまう
いや高いんだけど
88522/02/28(月)08:50:04No.901946027+
>>NATOに集団ストーカーされてるとか言い出しそう
>そこは双方で仮想敵国なんだから妄想でもなんでもないぞ
いやー既に経済的にはドイツをはじめとしてズブズブの関係で喧嘩すると損なのに自分から火種作ってドイツ完全に怒らせた時点でそれはないわ
88622/02/28(月)08:50:21No.901946060そうだねx3
中国の侵略はむかつくほど上手い
88722/02/28(月)08:50:26No.901946068+
ウクライナの落としどころは影響下にはいるけど取り込まれているわけじゃない戦後フィンランドの立ち位置だろうか
88822/02/28(月)08:50:38No.901946090そうだねx1
>中国
>おあしす
本当におあしす案件二回目を見た
88922/02/28(月)08:50:38No.901946091+
単価というか費用対効果がヤバい
89022/02/28(月)08:50:43No.901946101+
400万の武器で何億もする戦車潰されたら割に合わなすぎる
89122/02/28(月)08:50:57No.901946126+
>中国の侵略はむかつくほど上手い
古来からのお家芸ともいっていいからな…
89222/02/28(月)08:51:10No.901946156+
ちうごくはネクストキンペーで割れる気がしてる
89322/02/28(月)08:51:14No.901946162+
まあそのうまい中国もロシアのせいでちゃぶ台返された感はあるが…
89422/02/28(月)08:51:21No.901946177+
>>ロシア国境から近い都市なのにちょっとおかしくね?
>確かに妙だな
>まさか核使うとかないよね~
ハリコフは第2の都市で東部最大
重工業都市で兵器や重機も生産してる
核に狙われやすい条件が揃ってるんよね
89522/02/28(月)08:51:25No.901946186そうだねx4
仮想敵仮装敵って言うけどNATO側がロシア本土侵攻する可能性!とか集団ストーカー妄想レベルの妄言だろ
89622/02/28(月)08:51:28No.901946194+
>>ロシアの運用が頭ソ連になってたのが悪い
>そんな運用がまかり通る情報規制ヤバすぎ
中国の真似した感じがする
味方だけには完全に情報統制してた
89722/02/28(月)08:51:31No.901946200+
消費税以下の差額で潰せるんならお得だよね
89822/02/28(月)08:51:44No.901946232+
>中国の侵略はむかつくほど上手い
孫子に足向けて寝るやついる?
89922/02/28(月)08:51:44No.901946234+
こっちが戦車使わないと攻められないんだよね機動力の関係で
ジャベリンちゃん20kgもするし陸自の01式はもうちょい軽いがそれでもきつい
防衛に徹するにしても相手の陣地攻略するには戦車いるってわけ
90022/02/28(月)08:51:49No.901946243+
>ウクライナの落としどころは影響下にはいるけど取り込まれているわけじゃない戦後フィンランドの立ち位置だろうか
そのフィンランドくんが暴走っぷりにビビって方針転換したがってますが…
90122/02/28(月)08:51:58No.901946255+
小国が似たようなことやったら湾岸戦争よろしく普通なら多国籍軍結成で武力介入だろうけどウクライナへの武器供与と経済制裁で終わってるからそれだけでも大国本気で動いたら他国は直接介入できない事例には既になってるな
90222/02/28(月)08:52:18No.901946300そうだねx2
逆にこれ中国の武力侵攻誘発どころか釘差しになってる気がする
90322/02/28(月)08:52:49No.901946363そうだねx1
米国はCIA総動員して一刻も早くプーチン暗殺した方がいいかもしれん
マジで核使いかねん
90422/02/28(月)08:52:51No.901946368+
やっぱり攻めって割に合わないんだな
3倍どころか何百倍ものコストで釣り合わないんじゃ
90522/02/28(月)08:52:55No.901946373+
swiftだのプリウスだの
90622/02/28(月)08:53:11No.901946405+
これで中国がロシア侵攻したらおペニスでエレクトーン引くわ
90722/02/28(月)08:53:12No.901946410+
今のロシア軍の動きって兵力の逐次投入っていう王道負けパターン入ってんのか
90822/02/28(月)08:53:18No.901946422+
やっぱクソっスね戦争は
90922/02/28(月)08:53:30No.901946441+
EUがロシア攻める理由がこれっぽっちもなさすぎる…
91022/02/28(月)08:53:48No.901946476+
ウクライナ侵攻は速攻で決着がつくと思って
強い人に喧嘩を売るなってツイートしちゃった在日大使館員もいるんですよ!
91122/02/28(月)08:53:54No.901946487+
>そのフィンランドくんが暴走っぷりにビビって方針転換したがってますが…
今じゃなくて冷戦期のフィンランドね
91222/02/28(月)08:53:56No.901946496+
>これで中国がロシア侵攻したらおペニスでエレクトーン引くわ
領土主張してる地域あったっけ?
91322/02/28(月)08:54:24No.901946550+
天然ガスを共同管理にしたいとか…?
91422/02/28(月)08:54:32No.901946579+
>今のロシア軍の動きって兵力の逐次投入っていう王道負けパターン入ってんのか
陸軍兵力の7割国境に動員してそのうちの3分の2投入だから
逐次投入ってほど逐次じゃない
ロシアのほぼほぼ全力
91522/02/28(月)08:54:40No.901946593そうだねx1
>EUがロシア攻める理由がこれっぽっちもなさすぎる…
欧州に天然ガス食わせとけばこの時代の安全保障としては万全だったはずなのになんで脳みそ冷戦のまま止まってんだろ
91622/02/28(月)08:55:00No.901946639+
>領土主張してる地域あったっけ?
モンゴル系住民の保護とか色々と難癖できる
91722/02/28(月)08:55:02No.901946644+
>今のロシア軍の動きって兵力の逐次投入っていう王道負けパターン入ってんのか
ロシア軍が現代戦のそれではなくて明日までには落としたまえ同志
さもなければシベリア送りだ
みたいなやり方に退化してないとこの損害は説明がつかない
91822/02/28(月)08:55:07No.901946658+
>領土主張してる地域あったっけ?
沿海州は中国の領土アル
はたまに言うときがある
91922/02/28(月)08:55:11No.901946667+
> 領土主張してる地域あったっけ?
黒竜江は解決したんだっけ?
92022/02/28(月)08:55:31No.901946704+
>これで中国がロシア侵攻したらおペニスでエレクトーン引くわ
そして中ロ2国間で全力で争って欲しい…
92122/02/28(月)08:55:39No.901946727+
>ウクライナ侵攻は速攻で決着がつくと思って
>強い人に喧嘩を売るなってツイートしちゃった在日大使館員もいるんですよ!
強い人(西側諸国)に喧嘩を売るなって意味で言ったのに誤解されて遺憾でアル
92222/02/28(月)08:56:09No.901946783+
>>EUがロシア攻める理由がこれっぽっちもなさすぎる…
>欧州に天然ガス食わせとけばこの時代の安全保障としては万全だったはずなのになんで脳みそ冷戦のまま止まってんだろ
むしろガス売ってくだち!って土下座してたのにね…
92322/02/28(月)08:56:10No.901946786+
コソボ紛争で国連決議待たずに武力介入した件があるからロシア的にはNATOもいざとなればいくらでも攻撃するって想定だったかな
自国近くにNATO寄せ付けたくないのって
92422/02/28(月)08:56:16No.901946802+
>米国はCIA総動員して一刻も早くプーチン暗殺した方がいいかもしれん
>マジで核使いかねん
エースコンバットの次はミッション・インポッシブルか
92522/02/28(月)08:56:24No.901946825+
まあ誰がどう見ても喧嘩売ってるのはロシアの方だしな…
92622/02/28(月)08:56:37No.901946854+
>>中国みたいにじっくりやればよかったのに
>>あっちのプーさんと違ってこっちのプーさんはもう先が短かったからだろうか
>あっちのプーさんも晩年狂う可能性があると考えると怖え
共産党独裁までは百歩譲ってありな体制だとしても個人独裁はマジでやべえってなる
92722/02/28(月)08:56:45No.901946871+
西側のソ連時代にされたこと忘れてねえからなあ勢が強すぎる
92822/02/28(月)08:56:58No.901946900+
これ結果がどうなっても
後の世にゼ大統領に捧げるチンポピアノセレモニーとかできてしまうのかな
92922/02/28(月)08:57:07No.901946929+
いいか北朝鮮よ、これがロシア式の核カード活用法だ
93022/02/28(月)08:57:35No.901946988+
来月辺りにどういう感じで落としどころついてるか楽しみではある
93122/02/28(月)08:57:44No.901947008そうだねx3
まあでも今回の件は日本にとって将来的な意味で他人事じゃないから…
93222/02/28(月)08:57:58No.901947041+
>これ結果がどうなっても
>後の世にゼ大統領に捧げるチンポピアノセレモニーとかできてしまうのかな
映画の題材くらいにしといてよぉ!
93322/02/28(月)08:57:59No.901947045+
いかにも決裂しそうなんだけど
予定されてる会談はどうなるんだろう
93422/02/28(月)08:58:10No.901947066+
ロシアの地上軍もアレだけど空軍が残念すぎる
こんなのNATOとぶつかったら一瞬ですり潰されるだろ
93522/02/28(月)08:58:14No.901947077+
さすがに一週間経っても落とせてなかったら
プーチンが相当キレるとおもう
93622/02/28(月)08:58:15No.901947079+
既にドイツはここ2年で物価が倍近くになってて可哀想
93722/02/28(月)08:58:42No.901947130+
>こんなのNATOとぶつかったら一瞬ですり潰されるだろ
NATOが?
93822/02/28(月)08:58:57No.901947158+
ねえウクライナってアメリカに次いで2位の穀物輸出量なんだけど
本当にここに核打ち込むつもりなの?
93922/02/28(月)08:58:58No.901947159+
おじいちゃんに歴史書とか読ませるとダメというのがわかった
94022/02/28(月)08:59:01No.901947165+
>そして中ロ2国間で全力で争って欲しい…
珍宝島で争うのか…
94122/02/28(月)08:59:03No.901947172+
>まあでも今回の件は日本にとって将来的な意味で他人事じゃないから…
対岸の火事だけどよく観察しておくべきなのは確か
94222/02/28(月)08:59:13No.901947192+
他人事な国は存在しないよ!
94322/02/28(月)08:59:16No.901947197+
会談したところで今のぷーちんだと平和解決しようと思ったのに蹴られた!大儀は我に在り!
くらいになりそうな怖さがある
94422/02/28(月)08:59:20No.901947210+
この流れで中国の軍事圧力が緩和の方向に向かって欲しい……
94522/02/28(月)08:59:21No.901947212+
>ねえウクライナってアメリカに次いで2位の穀物輸出量なんだけど
>本当にここに核打ち込むつもりなの?
やりかねない気がして怖いんだ
94622/02/28(月)08:59:28No.901947233+
>ねえウクライナってアメリカに次いで2位の穀物輸出量なんだけど
ヨーロッパの穀物庫は伊達じゃないぜ
94722/02/28(月)08:59:41No.901947263+
経済制裁と言っても口では協力すると言いつつ西側につくのも嫌だなぁって連中は裏で資金洗浄見て見ぬふりで長期戦も視野に入れられた場合は武力介入以外でロシア止めようなくね?って分析もあるしどうなるかは不透明ではある

[トップページへ] [DL]