カムカム 弟桃太郎84年「PL負けたぁ~清原~」倒れ込む ネット沸く「自分と同じ」「来年は」
1日放送のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」では、1984年当時が描かれ、ヒロイン・ひなた(川栄李奈)の京都の家で父錠一郎(オダギリジョー)と弟桃太郎(野崎春)が高校野球の決勝が流れるテレビにかぶりついているシーンが描かれた。
テレビからは、延長十回、取手二高がPL学園をリードしているとの実況が流れ、桃太郎が「大丈夫や!PLやったら返せる」と応援。試合が終わると父子で「あーっ!」と倒れ込み、桃太郎が畳の上をゴロゴロ転がりながら「清原~負けた…」と悔しがった。
桃太郎は小学校4年。当時の特に関西の小学生の多くは、2年生の清原和博、桑田真澄を擁したPL学園に夢中になった思い出がある。
ネット上でも「桃太郎はやっぱり同世代だわ。取手二高にPLの清原、懐かしい」「テレビにかじりついてみてたなぁー」「野球少年たちはPLの甲子園に夢中だったよね」「桃太郎くんと同じ感じで熱心に観てたわ」「PLが負けてガッカリしてた桃太郎の気持ちは良くわかるわ」「私もああなってた!」「この桃太郎の反応は子供のときの自分と同じ。PL負けたぁ~」と共感や懐かしむ投稿が相次いだ。
桃太郎に「桃太郎君来年はPL優勝するからね」「桃太郎よ、翌年はPLが優勝するから安心しろ」と呼びかけるコメントも集まっている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【3月2日のカムカムエヴリバディ】第85話 ひなたを付き添いに茶道を習うすみれ、一恵の指導に不満爆発
小倉優子、早大受験 友人家族も協力 勉強時間作ってくれた 1週間15時間ノルマ
浜田雅功「芸能界常識チェック」突然の最終回表記 ネット驚き「終わるの?」
渡邊渚アナ 久慈アナが泣いた鬼越ネタで 露骨アイドルポーズ!「大丈夫な人もいる」
ヒロミ 妻・松本伊代の「クソ女」って言われた告発 「あまりに酷い」事情暴露に爆笑
木下優樹菜の恋人Jリーガー ユキナ飯?「美味しすぎー 最高っすね」家族と盛り上がる
山口二郎教授 「安倍のような愚かな政治家にはあまりに危険な玩具」、核共有発言に
AKB48大西桃香が筋力アップで挑む 舞台・梅棒「おどんろ」