橋下徹

26.4K Tweets
Opens profile photo
Follow
橋下徹
@hashimoto_lo
橋下徹からの発信・各種情報は下記ホームページへ。Youtubeアカウントはこちら→youtube.com/channel/UC862U
Osakatoru-hashimoto.comBorn June 29Joined February 2011

橋下徹’s Tweets

衆院、ロシア非難決議を採択 即時の攻撃停止と撤収要求(共同通信) ➡︎ロシア非難決議と同時にNATO・アメリカ大統領とプーチンが協議することを促す決議も必要だ。ロシアの経済崩壊・民衆による政権転覆・軍事クーデターまでにウクライナ人がどれだけ死ぬのか。
73
78
471
ロシア軍、キエフへ5キロ前進 部隊の75%投入、数日中に包囲か ➡︎これでは俺らと同じコメンテーター。最後はアメリカに頼るしかない。西側諸国の国民は、ロシアを非難し経済制裁を加えると同時に、NATO・バイデン大統領とプーチン大統領、核五大国の協議を求めるべきだ。
90
95
588
ウクライナの戦いには敬意を表します。ただこんな酷いロシアの攻撃があり、さらにエスカレートする可能性があるのに、ロシアが経済的に崩壊し、民衆による政権転覆、軍事力クーデターが起きるまで、ウクライナ国民頑張れ!と声援を送るのは違う。NATOや核五大国が政治的に解決せよ。それが政治だ。
155
210
1,383
Show this thread
ロシア、28日に真空爆弾を使用=駐米ウクライナ大使(ロイター) ➡︎ロシアへの経済制裁は当然にしても経済的に崩壊するまで待つのか。西側諸国が軍事対抗すれば全面戦争になる。両者を避けるにはNATOとロシア、核五大国で協議すべきだ。ウクライナだけに犠牲を負わせるな!
46
165
1,173
Show this thread
ウクライナ大統領、EU加盟を申請 特別措置による早期対応望む(ロイター) ➡︎こんなのは政治の力でいくらでも速められる。コロナワクチンでもワープスピード作戦をやった。EUは加盟国への攻撃には国連憲章51条の集団的自衛権行使の可能性の迫力を出すべき
38
65
658

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

ウクライナ大統領、EU加盟申請書署名news.yahoo.co.jp/articles/0e034 ➡︎コロナワクチンワープスピード作戦ばりの緊急手続きでウクライナの加盟を早期に承認しろ!EUの価値と市場の一体性を守るために加盟国への攻撃には国連憲章51条の集団的自衛権を行使する迫力を出せ!ウクライナだけに重荷を負わせるな
32
71
489
ウクライナの国家の軍事力は認めた上で、NATOとロシアで話をつけるべき。これが政治の知恵だ。引き続きウクライナだけに負担を負わせるべきでない。ロシアの譲歩を引き出すためにも経済制裁は強めるべきだが、自国の経済を気にしてロシアエネルギー企業への制裁を躊躇するな。
46
61
612
Show this thread
ロシアとウクライナの会談 交渉継続合意も停戦実現楽観できず | ウクライナ情勢 | NHKニュース ➡︎ウクライナは理不尽な戦争で必死に戦っている。国家の非武装はあり得ない。中立性はウクライナだけの問題ではなく、結局NATOとロシアの勢力均衡ラインの軍備管理の話。
40
92
697
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
国連総会の緊急特別会合はじまる ウクライナ情勢めぐり
Trending in Japan
NAVITIMEの人
15.5K Tweets
Trending in Japan
大学生活
5,030 Tweets
FNNプライムオンライン
1 hour ago
「紫を避けないでください!」キャベツの紫色は“おいしい証”だった…見分け方のコツをいろいろ聞いた
集英社スポルティーバ
5 hours ago
祝・銀メダル。ロコ・ソラーレの吉田夕梨花が語った自らのカーリング人生「自分が楽しめるかどうか」