求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○採石現場にて、次の業務に従事していただきます。 *重機オペレーター ・ユンボ等を使用し、砕石製品をダンプに積み込む作業 *溶接修理工:事業所で使用している機械設備の修理業務 *砕石製品作り ・砕石した原石を庭石などに加工する作業 *その他軽作業 ・ベルトコンベアーの簡単な操作など ※業務内容は、免許の有無により異なります。免許のない方は、 必要に応じて入社後に取得していただきます。 ◆◆定年年齢以上の方の応募可◆◆ ※応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
あれば尚可 *車両系建設機械の免許・溶接工の資格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 | 〒894-0106
鹿児島県大島郡龍郷町中勝1623 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) └屋外に喫煙場所の設置 |
賃金 |
227,000円〜272,400円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.7日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 92日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムに適用される就業規則 | あり |
パートタイムに適用される就業規則 | なし |
会社の特長 | 昭和63年5月に会社を設立し、採石業・運送業・産業廃棄物業を 行っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒894-0106
鹿児島県大島郡龍郷町中勝1623 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※応募希望者は、履歴書・ハローワークの紹介状を所在地へ持参 または郵送してください。 書類選考後、選考結果・面接日時を連絡いたします。 *通勤手当は、距離により異なります。 ・500円~16000円/月、程度になります。 *昇給・賞与は業績による。 *特別に支払われる手当 ・傷病見舞金: 5000円 ・災害見舞金:20000円 ・慶弔金支給等あり *資格取得支援 ≪安定所からのお願い≫求人票は雇用契約書ではありませんので、 採用時は必ず雇用契約書等を交わして下さい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:且 サワヨ |
会社所在地 | 〒894-0106 鹿児島県大島郡龍郷町中勝1623 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 採石業・運送業・産業廃棄物処理業 |
事業所番号 | 4611-101105-0 |
法人番号 | 3340001010746 |