二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1645974986465.jpg-(45373 B)
45373 B無念Nameとしあき22/02/28(月)00:16:26No.942764372そうだねx3 06:46頃消えます
終わるのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/02/28(月)00:17:14No.942764657そうだねx8
終わるでしょうね
2無念Nameとしあき22/02/28(月)00:18:49No.942765257そうだねx25
もう科学でやる事ないよ
3無念Nameとしあき22/02/28(月)00:21:38No.942766356そうだねx6
>終わるでしょうね
よし単行本買うか
4無念Nameとしあき22/02/28(月)00:24:00No.942767216そうだねx19
civで言うと宇宙勝利目前みたいな
何もかもやり尽くしてしまった
5無念Nameとしあき22/02/28(月)00:26:03No.942767966そうだねx1
もうやること無いよね
6無念Nameとしあき22/02/28(月)00:26:10No.942768003そうだねx2
月ロケットまで作ったんではなあ
7無念Nameとしあき22/02/28(月)00:26:25No.942768098そうだねx3
他の漫画にも言えることだが
謎が明かされるまでが面白い
8無念Nameとしあき22/02/28(月)00:27:11No.942768405+
もう太陽系飛び出すしかないな
9無念Nameとしあき22/02/28(月)00:28:21No.942768876+
全部解決したとして石化してた全人類復活させんのかね最後は
10無念Nameとしあき22/02/28(月)00:28:22No.942768883+
位相ずらしは反則だけど
それ対策は他の漫画で既にやっているから
11無念Nameとしあき22/02/28(月)00:28:47No.942769034そうだねx2
これ以上となると核融合とか巨大殺人ロボット作成とかになってエセ科学漫画になりかねない
12無念Nameとしあき22/02/28(月)00:29:34No.942769315そうだねx35
引き伸ばしてもロクな事にならんだろうし
今のエピソードで終わるのが最良だろう
13無念Nameとしあき22/02/28(月)00:30:40No.942769681そうだねx2
メドゥーサくんは千空の代で廃棄してしまわないとそれ巡って戦争にでもなるんじゃないか
14無念Nameとしあき22/02/28(月)00:30:46No.942769715+
これ以上のクラフトとなると
純粋に工業力の問題になってきそうだし
15無念Nameとしあき22/02/28(月)00:30:59No.942769798そうだねx11
>これ以上となると核融合とか巨大殺人ロボット作成とかになってエセ科学漫画になりかねない
すでにだいぶ…
16無念Nameとしあき22/02/28(月)00:31:37No.942770012そうだねx2
白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
17無念Nameとしあき22/02/28(月)00:31:54No.942770103そうだねx1
漫画内だとすっとばしてたけどロケット開発で数年経ってるよね
18無念Nameとしあき22/02/28(月)00:32:39No.942770309そうだねx2
>白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
わざわざ別枠で連載したんだし宇宙に出る段階で何かあるかと思ったんだけどね
19無念Nameとしあき22/02/28(月)00:33:03No.942770424+
そもそも序盤から簡単に一年とか飛ぶしね
20無念Nameとしあき22/02/28(月)00:33:12No.942770459そうだねx1
こっから先のエピソードとなるとまた人類内ゲバとかになりそう
後腐れなく終わるのが一番いいよ
21無念Nameとしあき22/02/28(月)00:34:27No.942770883そうだねx1
>白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
漂流教室のロケットみたいに最終回で合流しそう
22無念Nameとしあき22/02/28(月)00:35:35No.942771237+
>漂流教室のロケットみたいに最終回で合流しそう
地球から離れていったメデューサ郡と合流かな
23無念Nameとしあき22/02/28(月)00:36:12No.942771416そうだねx48
    1645976172327.png-(514946 B)
514946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき22/02/28(月)00:36:13No.942771422+
なんで石化したん
25無念Nameとしあき22/02/28(月)00:37:21No.942771744そうだねx24
>なんで石化したん
今週から読み始めたんか
26無念Nameとしあき22/02/28(月)00:37:58No.942771934+
>なんで石化したん
不老不死にして地球人傀儡にするための餌
27無念Nameとしあき22/02/28(月)00:38:17No.942772028+
月まで行く科学力できたならもう自然復興も早いわな
28無念Nameとしあき22/02/28(月)00:38:48No.942772188そうだねx6
    1645976328178.jpg-(127657 B)
127657 B
>そもそも序盤から簡単に一年とか飛ぶしね
酒の発酵期間が難所
29無念Nameとしあき22/02/28(月)00:39:52No.942772475+
>不老不死にして地球人傀儡にするための餌
メデューサの口ぶりからすると
他の宇宙での知的生命体は数年で復活出来てたのか
30無念Nameとしあき22/02/28(月)00:40:25No.942772647そうだねx1
絵柄の変化もあるが高校生時代の千空のが歳食ってる様に見えるな…
31無念Nameとしあき22/02/28(月)00:41:56No.942773159+
次最終回かぁ
32無念Nameとしあき22/02/28(月)00:42:46No.942773403そうだねx10
    1645976566428.jpg-(34704 B)
34704 B
>酒の発酵期間が難所
市販の砂糖混ぜると発酵がグッと早まるて地面にビールを撒く会会員が言ってた
33無念Nameとしあき22/02/28(月)00:44:04No.942773802+
    1645976644659.jpg-(343482 B)
343482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき22/02/28(月)00:44:06No.942773813+
結構年数経ってるのに千空って年取ってる感じしないな
35無念Nameとしあき22/02/28(月)00:44:22No.942773894+
実際にセンクウの石化が解けてから何年経ってるんだろう
再石化の期間は除いて
36無念Nameとしあき22/02/28(月)00:45:09No.942774105+
アニメも次で最後までやるのか?
37無念Nameとしあき22/02/28(月)00:45:37No.942774249そうだねx13
>市販の砂糖混ぜると発酵がグッと早まるて地面にビールを撒く会会員が言ってた
密造酒回はこち亀でも確実にベスト50に入る傑作回
38無念Nameとしあき22/02/28(月)00:46:30No.942774515+
>実際にセンクウの石化が解けてから何年経ってるんだろう
>再石化の期間は除いて
ロケット作るのに5~6年かかるとか言ってたっけ?
全体でざっくり10年いくかいかないかくらいか
39無念Nameとしあき22/02/28(月)00:47:34No.942774847そうだねx7
>アニメも次で最後までやるのか?
ネバランの悲劇再来やん
40無念Nameとしあき22/02/28(月)00:49:10No.942775344+
>>不老不死にして地球人傀儡にするための餌
メデューサはそういう意識でもないんだよな
メンテしくれたら永遠の命あげるよWINWINだね
41無念Nameとしあき22/02/28(月)00:49:42No.942775504+
どう見てもたたみに来てるでしょ
42無念Nameとしあき22/02/28(月)00:49:59No.942775601そうだねx2
>>実際にセンクウの石化が解けてから何年経ってるんだろう
>>再石化の期間は除いて
>ロケット作るのに5~6年かかるとか言ってたっけ?
>全体でざっくり10年いくかいかないかくらいか
今週10年で月までたどり着いたって言っていたからな
43無念Nameとしあき22/02/28(月)00:50:08No.942775638+
白夜一行はどうして都市部の備蓄目当てに関東近郊に住まなかったんだの疑問に
人の制御を失って暴発した原発エリアから可能な限り離れた土地で暮らす為だの回答を用意
44無念Nameとしあき22/02/28(月)00:50:08No.942775640+
それはみんなわかってると思う
45無念Nameとしあき22/02/28(月)00:50:09No.942775645+
>アニメも次で最後までやるのか?
まだ原作3分の2くらい残ってるんですが…
46無念Nameとしあき22/02/28(月)00:50:26No.942775739+
不老不死チャンスだったのにいいの?
47無念Nameとしあき22/02/28(月)00:51:39No.942776099そうだねx3
>メデューサはそういう意識でもないんだよな
>メンテしくれたら永遠の命あげるよWINWINだね
変な感情あまりもってないよね
なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
48無念Nameとしあき22/02/28(月)00:52:27No.942776312+
    1645977147354.jpg-(319976 B)
319976 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき22/02/28(月)00:52:34No.942776348+
>白夜一行はどうして都市部の備蓄目当てに関東近郊に住まなかったんだの疑問に
そもそも日本に落ちなかったし
50無念Nameとしあき22/02/28(月)00:52:36No.942776358そうだねx16
    1645977156699.jpg-(1606404 B)
1606404 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき22/02/28(月)00:53:07No.942776475+
>変な感情あまりもってないよね
シンプルなんだよな
昆虫っぽい
52無念Nameとしあき22/02/28(月)00:53:11No.942776489+
「死にたいのか?」

「リングじゃ使えねぇ」
と同義だった
53無念Nameとしあき22/02/28(月)00:53:15No.942776508+
>今週10年で月までたどり着いたって言っていたからな
さすがに実年齢+10歳ってとこだろう
スイカ一人で奮闘してた数年間もあるし
54無念Nameとしあき22/02/28(月)00:54:17No.942776797そうだねx2
    1645977257011.jpg-(134112 B)
134112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/02/28(月)00:54:22No.942776817+
>>変な感情あまりもってないよね
>シンプルなんだよな
>昆虫っぽい
「生きる」「増える」が目的だよね
56無念Nameとしあき22/02/28(月)00:54:41No.942776900+
>スイカ一人で奮闘してた数年間もあるし
そこは除いて考えて10年なんだろう
石化中は文明も止まってるわけだし
57無念Nameとしあき22/02/28(月)00:54:52No.942776947そうだねx11
>No.942776358
坂本が月面メンバーの一人みたいになってるじゃん
58無念Nameとしあき22/02/28(月)00:55:56No.942777232+
○○を作るのに素材××が必要、それ製作する道具としてまず△△を作って……
このクソめんどくさい手間から逃げなかったの偉いよね
中盤以降はさすがに巻き気味だったが
59無念Nameとしあき22/02/28(月)00:56:07No.942777281そうだねx3
>スイカ一人で奮闘してた数年間もあるし
初潮で股から出血して
死ぬ病気かもしれないとガチで焦るスイカ
60無念Nameとしあき22/02/28(月)00:58:27No.942777915+
終わりそうだけど
オチどう付けてくるかが気になっちゃう
61無念Nameとしあき22/02/28(月)00:58:50No.942778021+
>>昆虫っぽい
>「生きる」「増える」が目的だよね
関係無いけどアリの大群がボールみたいに固まって川を渡る映像はぞっとしたなあ
62無念Nameとしあき22/02/28(月)00:59:38No.942778191+
>どう見てもたたみに来てるでしょ
ボウイチ先生が一足先に締めのコメント出してた
63無念Nameとしあき22/02/28(月)01:00:57No.942778542+
    1645977657178.jpg-(24533 B)
24533 B
千空一人さえいれば解決じゃなく
仲間一人一人の特技で危機を脱する展開が美しい
64無念Nameとしあき22/02/28(月)01:02:28No.942778960+
やっぱ最初期はboichi特有の濃さが滲み出てるな…
65無念Nameとしあき22/02/28(月)01:02:28No.942778961+
千空一人だと運ゲーになった段階で詰むからな
66無念Nameとしあき22/02/28(月)01:03:26No.942779196+
>坂本が月面メンバーの一人みたいになってるじゃん
吹いたわ
67無念Nameとしあき22/02/28(月)01:05:02No.942779626+
来週で終わりそうね
68無念Nameとしあき22/02/28(月)01:07:26No.942780264+
この先はロードマップ作って~ってやれるような分野の話でもないしね
69無念Nameとしあき22/02/28(月)01:08:10No.942780450+
>No.942776358
10年後← →復活直後
70無念Nameとしあき22/02/28(月)01:09:00No.942780650+
途中から材料集めりゃなんでも即作る超科学世界になってた
71無念Nameとしあき22/02/28(月)01:09:29No.942780768そうだねx2
大樹リストラされたん
あいつ大好きなのに
72無念Nameとしあき22/02/28(月)01:10:15No.942780957そうだねx4
「即」作ってねーよ
73無念Nameとしあき22/02/28(月)01:10:23No.942780992そうだねx6
>大樹リストラされたん
>あいつ大好きなのに
せめてどこかで告白は回収してほしかった
74無念Nameとしあき22/02/28(月)01:10:40No.942781051+
>千空一人さえいれば解決じゃなく
>仲間一人一人の特技で危機を脱する展開が美しい
マンパワーが重要だから
ゲンが「千空に協力すると良い事あるよ」と人心誘導せんかったら
おっそろしく遠回りする羽目になってたな
75無念Nameとしあき22/02/28(月)01:11:01No.942781138そうだねx6
>「即」作ってねーよ
ロケットとかどんだけ爆発して失敗したか
たぶん読んでないんだろうな
76無念Nameとしあき22/02/28(月)01:12:48No.942781586+
>ロケットとかどんだけ爆発して失敗したか
充分なバックアップある現実のロケット開発でさえ初期は
「作ってるのってミサイルだっけ?」となるくらい事故るからな……
77無念Nameとしあき22/02/28(月)01:12:49No.942781589+
メリケン渡って師匠筋の科学者と対立したあたりから読んでない
78無念Nameとしあき22/02/28(月)01:13:16No.942781715+
ロケット建造してぶっ壊してを4~5回位やってなかった?
それだけで結構な年月過ぎてんじゃねえの
79無念Nameとしあき22/02/28(月)01:13:43No.942781820+
設定上時間かかってても紙面じゃポンポン進むから感覚はわからんでもない
それ全部丁寧に処理しても面白くないよねっていうのは序盤から変わんないスタンスだけどね
80無念Nameとしあき22/02/28(月)01:13:51No.942781854+
都合がいい世界で都合がいいチート人材が都合のいい無双をする
に至ったからもうやる事ないよ
81無念Nameとしあき22/02/28(月)01:14:21No.942781998+
クラフトのところもっと引き延ばしてりゃまだまだやれただろうけど
テンポの良さも売りだからねえ
82無念Nameとしあき22/02/28(月)01:14:49No.942782112+
>ロケット建造してぶっ壊してを4~5回位やってなかった?
>それだけで結構な年月過ぎてんじゃねえの
作中の台詞でも数年は過ぎているな
83無念Nameとしあき22/02/28(月)01:15:03No.942782175+
作者も外見は変わってないけど20歳はとうの昔に越えてるって発言はしてたね
84無念Nameとしあき22/02/28(月)01:15:36No.942782289+
次は千空が異世界転生して王国再建だ
85無念Nameとしあき22/02/28(月)01:16:05No.942782397そうだねx1
コハクのコハクに千空の石のような剛直をINしたとかそういうのもないの
86無念Nameとしあき22/02/28(月)01:16:46No.942782554+
>ロケット建造してぶっ壊してを4~5回位やってなかった?
>それだけで結構な年月過ぎてんじゃねえの
復活して日本脱出で3年~4年
南米鬼ごっこが半年~1年?
(休眠7年)
世界一周しつつ拠点作成で2年くらい
逆算してロケット制作は2年くらいかな
87無念Nameとしあき22/02/28(月)01:19:33No.942783225そうだねx2
終盤ロケット部分は試行錯誤してたけど他は割と即作れた感覚だったけどなぁ
88無念Nameとしあき22/02/28(月)01:19:35No.942783229+
    1645978775163.jpg-(35456 B)
35456 B
活動してたのがスイカのみだったのって何年だったんだろ
再石化からスイカのみが復活した時点で数年経ってるよな
89無念Nameとしあき22/02/28(月)01:19:55No.942783315+
>ロケットとかどんだけ爆発して失敗したか
>たぶん読んでないんだろうな
それこそ10年20年かけるだろうな
まあ所詮漫画だし
90無念Nameとしあき22/02/28(月)01:21:30No.942783708そうだねx4
>白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
だからあれは公式二次創作で本編とは別時空だと何度言えば
91無念Nameとしあき22/02/28(月)01:22:02No.942783812そうだねx3
>大樹リストラされたん
>あいつ大好きなのに
連載当初の頃はダブル主人公的なもんかと思っててわい
まさか最終的にモブ化するとは
92無念Nameとしあき22/02/28(月)01:22:17No.942783872+
>活動してたのがスイカのみだったのって何年だったんだろ
>再石化からスイカのみが復活した時点で数年経ってるよな
千空タイマーでたしか7年半とか
93無念Nameとしあき22/02/28(月)01:22:28No.942783909+
最初から最後までスピーディに進んでたな
いいと思う
94無念Nameとしあき22/02/28(月)01:26:49No.942784932+
>千空タイマーでたしか7年半とか
それは千空石化~千空復活までだろ?
95無念Nameとしあき22/02/28(月)01:28:26No.942785282そうだねx10
アイシールドといいこの作者後半失速するね
96無念Nameとしあき22/02/28(月)01:30:02No.942785627+
>終盤ロケット部分は試行錯誤してたけど他は割と即作れた感覚だったけどなぁ
末期はほぼアレ作るぞ!2~3P後〇〇を手に入れた!になってたよ
97無念Nameとしあき22/02/28(月)01:30:57No.942785862そうだねx1
モノ作りして最初のほうは基本的に「失敗した」「出来がイマイチ」って描写するのいいよね
98無念Nameとしあき22/02/28(月)01:31:02No.942785878そうだねx11
>アイシールドといいこの作者後半失速するね
司帝国は大分しょうもなかったけどそれ以後はアイシ末期よりはマシだろ
アイシ全盛期ほどには熱くなれなかったけど
99無念Nameとしあき22/02/28(月)01:31:19No.942785931そうだねx22
>アイシールドといいこの作者後半失速するね
いや今回は普通に失速してないだろ
100無念Nameとしあき22/02/28(月)01:31:51No.942786059そうだねx6
スイカが千空復活させるシーンは滅茶苦茶良かったぞ
101無念Nameとしあき22/02/28(月)01:32:27No.942786205+
黙del
102無念Nameとしあき22/02/28(月)01:33:33No.942786434+
まぁ敵というか壁がそこまでな
どうにかすんだろって緊張感が
103無念Nameとしあき22/02/28(月)01:34:14No.942786588+
南米編は若干置いてけぼり感あったけど和解後は普通にいい感じかなぁ
若干エピローグ感もある
104無念Nameとしあき22/02/28(月)01:35:03No.942786762+
>>千空タイマーでたしか7年半とか
>それは千空石化~千空復活までだろ?
スイカ復活は1年くらいじゃないっけ
なんかの描写がそんなんだったような…
105無念Nameとしあき22/02/28(月)01:35:18No.942786804+
アメリカチーム対決で一回全員石化させたのは終盤の良い刺激だったよ
106無念Nameとしあき22/02/28(月)01:35:27No.942786839そうだねx1
>スイカが千空復活させるシーンは滅茶苦茶良かったぞ
世界で人間は自分一人だけという孤独に耐えながら
科学に挑み続けたのを思うとマジで泣けてくる
俺はつらい耐えられない
107無念Nameとしあき22/02/28(月)01:36:12No.942786986そうだねx4
構成キッチリやりすぎてこの漫画はどうなるんだってハラハラ感はなかったな
良いことなんだけどさ
108無念Nameとしあき22/02/28(月)01:36:38No.942787075そうだねx3
失速させないための終始ハイスピード展開だったんだと思うが…
引き伸ばせるポイントなんて腐る程あったし
109無念Nameとしあき22/02/28(月)01:38:02No.942787375そうだねx3
>失速させないための終始ハイスピード展開だったんだと思うが…
>引き伸ばせるポイントなんて腐る程あったし
タメが足りなかった気はする
主人公負けさせたり停滞させるのは今の流行りでもないかもしれないけど
110無念Nameとしあき22/02/28(月)01:38:35No.942787494そうだねx7
アイシールドと共通してるけど規模が大きくなると話はしょって高速で畳む癖でもあるのかな
テンポいいとか通り越して雑に感じるんだよな
111無念Nameとしあき22/02/28(月)01:39:49No.942787743+
>引き伸ばせるポイントなんて腐る程あったし
ロケットの問題解析とリトライじっくりやるか…
推進剤を改良するぞ
電装系改良するぞ
全体の精度もっと必要だから施設更新だ
112無念Nameとしあき22/02/28(月)01:40:23No.942787866+
>スイカ復活は1年くらいじゃないっけ
>なんかの描写がそんなんだったような…
具体的にスイカがどのくらいで復活したかの年月は記されてないけど
登場時スイカ9歳コハク16歳で再石化からコハク復活させた際
同じくらいの歳になったっていうセリフから大体2年弱くらいかと
113無念Nameとしあき22/02/28(月)01:41:14No.942788040+
ぶっちゃけもう石化させたのは何だ?って最大の謎くらいしかストーリーのフック残って無かったし
人間同士のイザコザとかまたやるのもアホすぎるし
114無念Nameとしあき22/02/28(月)01:42:36No.942788316そうだねx1
>アイシールドと共通してるけど規模が大きくなると話はしょって高速で畳む癖でもあるのかな
>テンポいいとか通り越して雑に感じるんだよな
早く終わらせたいんだろうなって
115無念Nameとしあき22/02/28(月)01:43:13No.942788445+
きっと石化するたび若返ってるんだろう
116無念Nameとしあき22/02/28(月)01:43:41No.942788542そうだねx7
    1645980221870.png-(1865945 B)
1865945 B
Boichiは本当に上手いよな…
泣くシーンとかこっちも感極まるわ
117無念Nameとしあき22/02/28(月)01:44:06No.942788615+
>きっと石化するたび若返ってるんだろう
まぁ寿命が増えているかはわからんけど肉体の劣化は修復されていそうね
118無念Nameとしあき22/02/28(月)01:44:24No.942788668+
>>スイカ復活は1年くらいじゃないっけ
>>なんかの描写がそんなんだったような…
>具体的にスイカがどのくらいで復活したかの年月は記されてないけど
>登場時スイカ9歳コハク16歳で再石化からコハク復活させた際
>同じくらいの歳になったっていうセリフから大体2年弱くらいかと
千空が起きた時にたったの七年かと言ってたのとそっから復活液作成に1か月くらいしか掛かってないから概ね7年でしょ
119無念Nameとしあき22/02/28(月)01:45:03No.942788791+
>早く終わらせたいんだろうなって
作者が終わらせたいっていうかアニメの都合じゃね?
多分次かその次の期でラストまでやるからさっさと完結させて資料提供しないと
120無念Nameとしあき22/02/28(月)01:45:22No.942788848+
今回ついてきたホワイマンは一体だけだけど南米に捨ててあったメデューサまだ何体か残ってるんじゃないの
まさかあれだけの数全部実験で破壊しちゃったとは思えないし
121無念Nameとしあき22/02/28(月)01:45:25No.942788856+
>千空が起きた時にたったの七年かと言ってたのとそっから復活液作成に1か月くらいしか掛かってないから概ね7年でしょ
スイカが石化してた期間ね
122無念Nameとしあき22/02/28(月)01:45:27No.942788866+
>>きっと石化するたび若返ってるんだろう
>まぁ寿命が増えているかはわからんけど肉体の劣化は修復されていそうね
テロメアの摩耗が回復してたとしたら寿命も伸びるな
123無念Nameとしあき22/02/28(月)01:45:30No.942788875+
>千空が起きた時にたったの七年かと言ってたのとそっから復活液作成に1か月くらいしか掛かってないから概ね7年でしょ
いやスイカ石化期間も十分経ってただろ
124無念Nameとしあき22/02/28(月)01:46:30No.942789057+
対数グラフ的なやつだよ
1,2,3,4、…で10までいったら10,20,30にイベントが重くなるんだ
125無念Nameとしあき22/02/28(月)01:47:02No.942789155+
単行本派なんだけど南米の石化してたおっさんが壊された理由って描かれてるん?
126無念Nameとしあき22/02/28(月)01:47:13No.942789200そうだねx1
アニメ最後までやれるのか…?
超人気作でもないし来月で原作終わる以上はアニメもイバラ倒すとこまでじゃ
127無念Nameとしあき22/02/28(月)01:47:15No.942789205+
一番の収穫はボイチが少年漫画の絵を描けるようになったことだな
この絵のまま青年誌に戻ってえっちえっちなシーン描きまくりだ
128無念Nameとしあき22/02/28(月)01:48:24No.942789419+
>今回ついてきたホワイマンは一体だけだけど南米に捨ててあったメデューサまだ何体か残ってるんじゃないの
>まさかあれだけの数全部実験で破壊しちゃったとは思えないし
南米個体は酸化しきって死んでたので宝島のにダイヤ移植した
ってやってたので
あの何万個総当たりしたら生きてるのあるかもしれんけどほぼ死んでるんじゃないかな
129無念Nameとしあき22/02/28(月)01:48:50No.942789491+
>超人気作でもないし来月で原作終わる以上はアニメもイバラ倒すとこまでじゃ
欧米の視聴ランクでは放送日トップ3くらいにいる超人気作だぞ
130無念Nameとしあき22/02/28(月)01:49:24No.942789591そうだねx1
ホワイマン勝手にいなくなりましたってえぇ…
131無念Nameとしあき22/02/28(月)01:49:49No.942789666そうだねx1
>欧米の視聴ランクでは放送日トップ3くらいにいる超人気作だぞ
それもクラフトの面白さあってでしょう
132無念Nameとしあき22/02/28(月)01:50:10No.942789737+
>アニメ最後までやれるのか…?
>超人気作でもないし来月で原作終わる以上はアニメもイバラ倒すとこまでじゃ
次期でやりきるって事じゃなくて分割で最後までやるかどうかじゃないの
133無念Nameとしあき22/02/28(月)01:50:36No.942789838そうだねx2
作中なんだかんだ年数経過してるけど
特に誰もくっつかんな
大樹と杠のあいだに子供出来ても良かろうに
134無念Nameとしあき22/02/28(月)01:50:42No.942789855+
もっと早く見限れとも思う
3700年は気が長すぎだろう
135無念Nameとしあき22/02/28(月)01:51:29No.942789991+
>作中なんだかんだ年数経過してるけど
>特に誰もくっつかんな
>大樹と杠のあいだに子供出来ても良かろうに
原作者がそういうの苦手なんじゃないの
アイシルの時もいい雰囲気になったのは何組かいたけど結局くっつかなかったし
136無念Nameとしあき22/02/28(月)01:51:32No.942789997+
寧ろ原作終わってる方がアニメも最後までやりやすいんじゃないの
137無念Nameとしあき22/02/28(月)01:51:44No.942790027+
スタンリーの活躍シーンほぼなかったな
まあパイロットやってる時点で十分だけど
138無念Nameとしあき22/02/28(月)01:51:53No.942790049+
>アイシールドと共通してるけど規模が大きくなると話はしょって高速で畳む癖でもあるのかな
>テンポいいとか通り越して雑に感じるんだよな
規模がデカくなってんのに細かく描写してたら話が終わらないしな
癖というかそうせざるを得ないんだろう
139無念Nameとしあき22/02/28(月)01:51:59No.942790066+
>もっと早く見限れとも思う
>3700年は気が長すぎだろう
惑星間移動してくる奴の3700年だし
140無念Nameとしあき22/02/28(月)01:52:35No.942790152+
恋愛沙汰と政治とか内輪揉めでゴタゴタやらなかったのは良かったと思う
141無念Nameとしあき22/02/28(月)01:53:00No.942790219+
ホワイマン使って何作るかって予想されてる?
142無念Nameとしあき22/02/28(月)01:53:04No.942790233+
>もっと早く見限れとも思う
>3700年は気が長すぎだろう
早く起きて石交換してくれないかな!ワクワク
143無念Nameとしあき22/02/28(月)01:53:23No.942790284+
>大樹と杠のあいだに子供出来ても良かろうに
子供身ごもったらその間ろくに作業もできなくなるし
いつホワイマンに再攻撃受けるかもわからない状況でタイムリミットあるし
戦力になる人材をそんな状態にするわけにもいくまい
144無念Nameとしあき22/02/28(月)01:53:24No.942790286そうだねx2
おめーらアホ過ぎるから別の星行くわ!じゃーな!!
は落としどころとしては良い感じだなって思った
共存とか碌なことにならんだろうし
145無念Nameとしあき22/02/28(月)01:55:16No.942790585+
>もっと早く見限れとも思う
>3700年は気が長すぎだろう
人類と時間感覚が違うんだろ
146無念Nameとしあき22/02/28(月)01:55:17No.942790587+
月のホワイマンはどっか行ったけど南米のホワイマンは残ってるよね
147無念Nameとしあき22/02/28(月)01:55:37No.942790642そうだねx3
>おめーらアホ過ぎるから別の星行くわ!じゃーな!!
>は落としどころとしては良い感じだなって思った
>共存とか碌なことにならんだろうし
あとは来週美少女ロボットになれば完璧だな
148無念Nameとしあき22/02/28(月)01:55:45No.942790671+
>月のホワイマンはどっか行ったけど南米のホワイマンは残ってるよね
あれはもう…
149無念Nameとしあき22/02/28(月)01:56:01No.942790724+
>月のホワイマンはどっか行ったけど南米のホワイマンは残ってるよね
あいつらもう死んでる…
150無念Nameとしあき22/02/28(月)01:56:03No.942790734+
>月のホワイマンはどっか行ったけど南米のホワイマンは残ってるよね
死んでる・・・・
151無念Nameとしあき22/02/28(月)01:56:24No.942790804+
キャラの使い捨て速いなあ素材どうなってんだよとか勢い故の粗みたいなのはあってもまぁ最後まで楽しめたわ
152無念Nameとしあき22/02/28(月)01:56:43No.942790864そうだねx1
>>テンポいいとか通り越して雑に感じるんだよな
>規模がデカくなってんのに細かく描写してたら話が終わらないしな
>癖というかそうせざるを得ないんだろう
最後に最大の困難用意出来ないのが問題なだけじゃない?
アイシもナーガと王城以降の敵はパッとしないし
石もロケットは現実的には一番の困難だけど漫画的にヤバかったところはその前の全滅したんじゃって所だし
153無念Nameとしあき22/02/28(月)01:57:16No.942790954そうだねx1
来週で終わり?
154無念Nameとしあき22/02/28(月)01:57:24No.942790984+
一体いれば地球全土を覆い尽くす石化光線出せるのになんであんな大量に地球に落下してわざわざ死ににいったのかわからん…
155無念Nameとしあき22/02/28(月)01:57:48No.942791056+
稲垣漫画は初期はバカ面白いけど尻切れトンボになるんだよな
156無念Nameとしあき22/02/28(月)01:58:05No.942791110+
そういや南米のは3700年経過して劣化してるから宝島で手に入れた比較的新しいのにしようって話だったな
157無念Nameとしあき22/02/28(月)01:58:15No.942791141+
>来週で終わり?
終わるなら丁度いいな
もうちょっとだけ続くかもしれんが
未来技術の話とかになるだろうから続けるのは無理だろう
158無念Nameとしあき22/02/28(月)01:58:27No.942791180+
>一体いれば地球全土を覆い尽くす石化光線出せるのになんであんな大量に地球に落下してわざわざ死ににいったのかわからん…
奪い合いにならないように…
159無念Nameとしあき22/02/28(月)01:59:04No.942791291+
>稲垣漫画は初期はバカ面白いけど尻切れトンボになるんだよな
もうちょっと地味めな科学でサバイバルに振ってくれてもよかったんじゃないかなと思う
160無念Nameとしあき22/02/28(月)01:59:21No.942791347+
あのホワイマンと人間が子作りするんだろ?
そそるぜこれは
161無念Nameとしあき22/02/28(月)01:59:33No.942791384+
千空の父親は結局謎のママなのか
最後の最後に思わせぶりにさらっと触れるのか
162無念Nameとしあき22/02/28(月)01:59:35No.942791388+
>一体いれば地球全土を覆い尽くす石化光線出せるのになんであんな大量に地球に落下してわざわざ死ににいったのかわからん…
複製するにもサンプルが多い方がいいじゃん?
163無念Nameとしあき22/02/28(月)01:59:59No.942791461+
>そういや南米のは3700年経過して劣化してるから宝島で手に入れた比較的新しいのにしようって話だったな
南米現地でいくらやっても無理
アメリカで作らせたら動作した
後から確認したら南米のはそもそも死んでたのでダイヤ完璧でも無理だった
のはず
164無念Nameとしあき22/02/28(月)02:00:00No.942791468+
>一体いれば地球全土を覆い尽くす石化光線出せるのになんであんな大量に地球に落下してわざわざ死ににいったのかわからん…
わからんか?
愛じゃよ・・・
165無念Nameとしあき22/02/28(月)02:00:16No.942791534+
結局前髪の違いはなんだったんだ
166無念Nameとしあき22/02/28(月)02:00:20No.942791548+
>複製するにもサンプルが多い方がいいじゃん?
多すぎぃ!
167無念Nameとしあき22/02/28(月)02:00:30No.942791574そうだねx3
結局千空の両親は誰なんだ?
168無念Nameとしあき22/02/28(月)02:00:44No.942791617+
もしかしたら移動中に寿命近くなった奴を先に投下させたとかそういうのかもしれん
169無念Nameとしあき22/02/28(月)02:01:02No.942791674そうだねx4
>一体いれば地球全土を覆い尽くす石化光線出せるのになんであんな大量に地球に落下してわざわざ死ににいったのかわからん…
死ににいったのではなくそれいけーーーー
奴隷ども沢山電池つくれー~~~
ってウキウキで行ったけどあまりにも猿すぎて死
170無念Nameとしあき22/02/28(月)02:01:13No.942791702そうだねx8
>結局千空の両親は誰なんだ?
顔も髪型も似てるんだし普通にいらない設定だったね
171無念Nameとしあき22/02/28(月)02:01:35No.942791772+
>結局前髪の違いはなんだったんだ
別に無くなったわけじゃないし
絵柄最適化していく中でサイドに移動してっただけ
172無念Nameとしあき22/02/28(月)02:01:53No.942791815+
知性体いた!ダイヤ作ってもらおうぜ
俺も俺も
グエー死んだわ
173無念Nameとしあき22/02/28(月)02:01:54No.942791817+
>結局前髪の違いはなんだったんだ
ただの絵の沿革なだけだろう
174無念Nameとしあき22/02/28(月)02:02:06No.942791850+
>もうちょっと地味めな科学でサバイバルに振ってくれてもよかったんじゃないかなと思う
司帝国のとこ丸々そっちにふってれば良かったと思う
戦争やるんじゃなくて地道なサバイバルの中で千空と司どっちが支持を得るかみたいな
175無念Nameとしあき22/02/28(月)02:02:06No.942791852そうだねx6
島編で仲間になった昔の侍とか元敵の奴等とかぶっちゃけ仲間になる意味無かったよな…持て余し過ぎ
176無念Nameとしあき22/02/28(月)02:02:52No.942791999+
>島編で仲間になった昔の侍とか元敵の奴等とかぶっちゃけ仲間になる意味無かったよな…持て余し過ぎ
ドラゴンボールのヤムチャにも聞かせてやりてぇ
177無念Nameとしあき22/02/28(月)02:02:53No.942792003そうだねx1
>島編で仲間になった昔の侍とか元敵の奴等とかぶっちゃけ仲間になる意味無かったよな…持て余し過ぎ
キリサメちゃんとか武士の人とかもったいなかったね…一体何だったのか
178無念Nameとしあき22/02/28(月)02:02:56No.942792016+
千空はアインシュタインのクローンなんだろ?
179無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:05No.942792042+
外敵がいなくなったので既得権益をめぐって世界中が対立する世の中になっていない事を祈る
180無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:24No.942792090そうだねx1
コハクとセンクウの子供だからマンクウだな
181無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:36No.942792125そうだねx1
最近のジャンプさクライマックス=最終回だから終わるよね
鬼滅もチェンソーマンもそうだった
182無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:44No.942792142そうだねx2
ドクターストーンは最終回発情期やってくれてもいいかな
せめてクロムルリと大樹杠くらいは
183無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:49No.942792163+
    1645981429996.jpg-(116502 B)
116502 B
>アインシュタイン
若い頃
184無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:50No.942792166+
人間がショボいからハンデとして不滅の結晶生命体に進化させてあげるよ(善意)っていうSFあったけど
メドゥーサ自身にも利があるとはいえ似たような感じだな
185無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:52No.942792171+
死体でも充分オーバーテクノロジーだし南米の大量の死体が新世界での新たな争いの火種にならない?
186無念Nameとしあき22/02/28(月)02:03:58No.942792181そうだねx1
>コハクとセンクウの子供だからマンクウだな
コセンクウハでもいいぞ
187無念Nameとしあき22/02/28(月)02:04:03No.942792193+
>キリサメちゃんとか武士の人とかもったいなかったね…一体何だったのか
複乳の子かわいいから好き
188無念Nameとしあき22/02/28(月)02:04:04No.942792195+
>知性体いた!ダイヤ作ってもらおうぜ
>俺も俺も
>グエー死んだわ
まさか大気のせいで動けず死ぬとは思わなかったんやろなぁ…
189無念Nameとしあき22/02/28(月)02:04:09No.942792208+
司は帝国作り出す前にもうちょい千空達と暮らしてくれても良かったんだけどな
190無念Nameとしあき22/02/28(月)02:04:10No.942792209+
>>アインシュタイン
>若い頃
ジュン!
191無念Nameとしあき22/02/28(月)02:04:12No.942792217+
>ドラゴンボールのヤムチャにも聞かせてやりてぇ
ヤムチャはサイバイマンとか人造人間相手にカマセとしての役割あったけど…
192無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:06No.942792348そうだねx1
>顔も髪型も似てるんだし普通にいらない設定だったね
元々は普通に血のつながった親子だったけど
遠い遠い子孫とはいえコハクと千空が結ばれるとなれば
うるさい人らが騒ぐかもしれんのを避けたんでしょう
193無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:09No.942792354そうだねx1
>>アインシュタイン
>若い頃
スターリンじゃねーか
194無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:12No.942792362+
人類同士の醜い争いで負傷した人治すのに使われた点を除けばメデューサの功績としては未来ちゃんを治した事があげられるな
195無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:20No.942792386+
>ヤムチャはサイバイマンとか人造人間相手にカマセとしての役割あったけど…
天津飯に足折られたり神様に足元お留守にされたり
196無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:39No.942792445そうだねx2
>遠い遠い子孫とはいえコハクと千空が結ばれるとなれば
はぁ?ヒロインはスイカちゃんですしぃ!?
197無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:40No.942792448そうだねx3
千空レベルが3000年頭動かしてやっと地力解除できる石化って
ホワイマンの考えてた科学レベルってどんな星だったんだ…
198無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:54No.942792493+
>死体でも充分オーバーテクノロジーだし南米の大量の死体が新世界での新たな争いの火種にならない?
どうせ本体の複製できないし肝心のダイヤも作れる人間が限られるし大丈夫だろ
199無念Nameとしあき22/02/28(月)02:05:57No.942792500+
色々集めたけど千空と龍水の活躍ばかりだったな
千空は仕方ないとしても龍水万能過ぎんよ
200無念Nameとしあき22/02/28(月)02:06:23No.942792572+
>はぁ?ヒロインはスイカちゃんですしぃ!?
なんかクロムとくっつけられそう
201無念Nameとしあき22/02/28(月)02:06:25No.942792574+
    1645981585625.png-(716515 B)
716515 B
>>>アインシュタイン
>>若い頃
>スターリンじゃねーか
202無念Nameとしあき22/02/28(月)02:06:42No.942792615+
>はぁ?ヒロインはスイカちゃんですしぃ!?
どのみち同じや
石神村の人間なら
203無念Nameとしあき22/02/28(月)02:06:48No.942792640+
ちゃんとルーナを幸せにしてあげろ
204無念Nameとしあき22/02/28(月)02:06:57No.942792670+
>千空レベルが3000年頭動かしてやっと地力解除できる石化って
>ホワイマンの考えてた科学レベルってどんな星だったんだ…
人間の数十万倍のエネルギーを脳みそだけで消費する生命体がいたんだろう
205無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:04No.942792699そうだねx3
    1645981624262.jpg-(752017 B)
752017 B
>複乳の子かわいいから好き
しかし綺麗な乳首を描かれたのは…
206無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:07No.942792712+
仲間増やすのはジャンプでもなろうでもゲームでも一番人気なところなので
たとえその後使い道なくても
207無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:23No.942792764+
結局村の奴らとくになにもないまま終わりそうだなこのままいくと
208無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:31No.942792781+
>ちゃんとルーナを幸せにしてあげろ
あの世界なら一夫多妻上等だろうし…
209無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:32No.942792787そうだねx1
第二部開始でホワイマン生み出した星に乗り込むぜ!ってやるんでしょ?
210無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:40No.942792814そうだねx2
>なんかクロムとくっつけられそう
ルリ「…」
211無念Nameとしあき22/02/28(月)02:07:53No.942792853そうだねx1
>しかし綺麗な乳首を描かれたのは…
いい乳首してるな…
212無念Nameとしあき22/02/28(月)02:08:25No.942792938そうだねx1
>第二部開始でホワイマン生み出した星に乗り込むぜ!ってやるんでしょ?
誰が得をするのか
213無念Nameとしあき22/02/28(月)02:08:49No.942793001+
千空とホワイマンの結婚式で締めか
214無念Nameとしあき22/02/28(月)02:08:59No.942793028そうだねx2
>第二部開始でホワイマン生み出した星に乗り込むぜ!ってやるんでしょ?
そんなアイシールドのアメリカ戦みたいな蛇足やられても…
215無念Nameとしあき22/02/28(月)02:09:16No.942793080+
ホワイマンにも穴はあるんだよな…
216無念Nameとしあき22/02/28(月)02:09:34No.942793137+
ちょっと話したら素直に去ってくれるホワイマンさん…
217無念Nameとしあき22/02/28(月)02:09:48No.942793170+
細かい描写を省かなければまだまだ連載続きそうだったけど
長引けばやっぱり粗が目立っちゃうから勢いで駆け抜けた方がよかったってことかな
218無念Nameとしあき22/02/28(月)02:09:53No.942793185+
>ホワイマンにも穴はあるんだよな…
早く気持ち良くしろです
219無念Nameとしあき22/02/28(月)02:10:21No.942793264+
>ちょっと話したら素直に去ってくれるホワイマンさん…
寄生出来ない奴らと戯れる理由も無いし
220無念Nameとしあき22/02/28(月)02:10:21No.942793267+
>ちょっと話したら素直に去ってくれるホワイマンさん…
地球?猿すぎるんよじゃーな!
221無念Nameとしあき22/02/28(月)02:10:32No.942793305そうだねx2
これ以上続けてもどうせツマラなくなるだけだからここで終わっとけってのもちょっと寂しいものがある
222無念Nameとしあき22/02/28(月)02:10:45No.942793335+
>ちょっと話したら素直に去ってくれるホワイマンさん…
3000年も寝てる猿に人権ねぇから
223無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:01No.942793375そうだねx1
物語は一つだけ大ウソを入れてもいいって誰かが言ってたけどメドゥーサがその大嘘だものな
もうファンタジーを許容する枠はない
224無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:13No.942793408+
番外編みたいなのは見たいな
225無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:32No.942793466+
人類の歴史の追体験で現在の科学までやってきたしな
後やることといったら未来の技術見せて終わりでしょ
226無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:33No.942793469+
>>第二部開始でホワイマン生み出した星に乗り込むぜ!ってやるんでしょ?
>誰が得をするのか
地球に問題が起きてとかいくらでも理由は作れる
面白いかはともかく
227無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:40No.942793486+
パソコンあたりはもう少しゆっくりでも良かった
あそこらへんは原始的でいい
228無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:41No.942793488+
>>ちょっと話したら素直に去ってくれるホワイマンさん…
>寄生出来ない奴らと戯れる理由も無いし
一応共生だと思うから…
229無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:49No.942793517そうだねx1
>細かい描写を省かなければまだまだ連載続きそうだったけど
>長引けばやっぱり粗が目立っちゃうから勢いで駆け抜けた方がよかったってことかな
あそこまで科学進むと地味な作業ばかりだろうし詳しくしてもつまらんかったと思う
230無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:54No.942793531+
>これ以上続けてもどうせツマラなくなるだけだからここで終わっとけってのもちょっと寂しいものがある
ここから先は人類復興クラフトしかないし
まぁやる意味ないよねって
231無念Nameとしあき22/02/28(月)02:11:58No.942793544+
百夜が千空と血がつながってない設定って必要だった?
来週何かあるのかもだけど実の親子でドラマとしては全く問題なかった気がする
232無念Nameとしあき22/02/28(月)02:12:30No.942793634そうだねx4
>これ以上続けてもどうせツマラなくなるだけだからここで終わっとけってのもちょっと寂しいものがある
この作者なら面白くしてくれる!じゃないんだよな
どうせ無理だろみたいな
233無念Nameとしあき22/02/28(月)02:12:40No.942793669そうだねx3
クライマックスに期待しすぎた感あるな
え?終わり?って印象が…
234無念Nameとしあき22/02/28(月)02:12:42No.942793677そうだねx2
why?(何でコイツラ延々と寝てるの?)
235無念Nameとしあき22/02/28(月)02:12:57No.942793714+
>>複乳の子かわいいから好き
>しかし綺麗な乳首を描かれたのは…
おっぱいがいっぱい
236無念Nameとしあき22/02/28(月)02:13:08No.942793741そうだねx1
でもこの後復興したら普通にまた汚い大人たちが自分の領地を主張して貝殻集めてた子供がぶん殴られるんだよね
237無念Nameとしあき22/02/28(月)02:13:21No.942793778そうだねx2
>これ以上続けてもどうせツマラなくなるだけだからここで終わっとけってのもちょっと寂しいものがある
そんな擦れた捉え方じゃなくて無理に引き伸ばさずにキチンと終われた事を喜ぼうや
238無念Nameとしあき22/02/28(月)02:13:47No.942793853+
>でもこの後復興したら普通にまた汚い大人たちが自分の領地を主張して貝殻集めてた子供がぶん殴られるんだよね
めんどくせぇから黒人だけは念入りに砕いとこう
239無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:04No.942793894+
>>白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
>わざわざ別枠で連載したんだし宇宙に出る段階で何かあるかと思ったんだけどね
あれはサム八を巻末にしない為の特別措置だったから・・・
240無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:10No.942793911そうだねx1
>そんな擦れた捉え方じゃなくて無理に引き伸ばさずにキチンと終われた事を喜ぼうや
一番の盛り上がりはもっと前だったからなぁ
241無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:13No.942793920そうだねx1
>人類の歴史の追体験で現在の科学までやってきたしな
>後やることといったら未来の技術見せて終わりでしょ
コハクが千空とイチャイチャしながら復興するだけの話も1巻分ぐらいなら見たいぞ
それ以上は蛇足だが
242無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:26No.942793963+
>あれはサム八を巻末にしない為の特別措置だったから・・・
そんなくだらないことのために…?
243無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:43No.942794006+
しかし死んでも良いからお前らのクラフトに賭けるぜ!ってすげーわな
仮にも生きてる奴の発想か?って思う
244無念Nameとしあき22/02/28(月)02:14:54No.942794034+
メデューサでできることってなんだろう
245無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:06No.942794075+
>人類の歴史の追体験で現在の科学までやってきたしな
>後やることといったら未来の技術見せて終わりでしょ
メデューサ使ってなんかやるみたいだしそこが気になるね
246無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:13No.942794090+
>しかし死んでも良いからお前らのクラフトに賭けるぜ!ってすげーわな
>仮にも生きてる奴の発想か?って思う
坂本龍馬的な
247無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:17No.942794103+
>>白夜が作ったロボットは結局本編には出てこないのかな
>だからあれは公式二次創作で本編とは別時空だと何度言えば
だから最終回に居残りメデューサがパイルダーオンして似たのが出るよ
オレハマンガニハクワシインダ
248無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:37No.942794158そうだねx1
>百夜が千空と血がつながってない設定って必要だった?
>来週何かあるのかもだけど実の親子でドラマとしては全く問題なかった気がする
>No.942792348
249無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:38No.942794164+
氷月は司帝国のモヒカンにひどいことしたよね
250無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:40No.942794168+
>メデューサでできることってなんだろう
通信
251無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:47No.942794190そうだねx2
電球作ってた辺りが一番面白かったかな
あれ以降はトントン拍子に進み過ぎて
252無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:49No.942794194そうだねx2
    1645982149860.jpg-(568983 B)
568983 B
石化装置がマスコット化するとは
253無念Nameとしあき22/02/28(月)02:15:50No.942794197そうだねx1
龍水わざわざ宇宙に投入したの何かの布石かと思ったけど特にそんなことは無かった
254無念Nameとしあき22/02/28(月)02:16:13No.942794258+
>百夜が千空と血がつながってない設定って必要だった?
>来週何かあるのかもだけど実の親子でドラマとしては全く問題なかった気がする
コハクほか石神村と近親相姦的な感じにしたくなかったとしか…
ラストにガキ作るエンドやる場合を考えて
255無念Nameとしあき22/02/28(月)02:16:28No.942794291+
そういえば宝島のおっちゃんはずっと石化されたままなんだろうか
256無念Nameとしあき22/02/28(月)02:16:41No.942794333+
>メデューサでできることってなんだろう
千空は浮遊能力に目を付けてたしそれを使って永久機関とかかな
257無念Nameとしあき22/02/28(月)02:16:53No.942794373+
>電球作ってた辺りが一番面白かったかな
>あれ以降はトントン拍子に進み過ぎて
やっぱサルファ材作りが
258無念Nameとしあき22/02/28(月)02:16:58No.942794388+
>電球作ってた辺りが一番面白かったかな
>あれ以降はトントン拍子に進み過ぎて
まぁそれでも何だかんだ連載5年だからな
変に中だるみするよりはいいんじゃね
259無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:11No.942794428+
>龍水わざわざ宇宙に投入したの何かの布石かと思ったけど特にそんなことは無かった
スタンリーがいる以上なぁ
260無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:14No.942794437+
実際自分の先祖とヤルってキモイし
261無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:14No.942794438+
ここ数回はクラレも全然監修の余地なしだな
262無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:29No.942794483そうだねx2
>そういえば宝島のおっちゃんはずっと石化されたままなんだろうか
あいつ何一つよいところないしな
263無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:40No.942794500+
無駄にダラダラされるよりテンポ早くていいよ
264無念Nameとしあき22/02/28(月)02:17:50No.942794527+
>龍水わざわざ宇宙に投入したの何かの布石かと思ったけど特にそんなことは無かった
元々帰ってこれない片道切符だったのを帰れるようにするためでしょ
265無念Nameとしあき22/02/28(月)02:18:01No.942794548+
>そういえば宝島のおっちゃんはずっと石化されたままなんだろうか
あれは起こすわけにいかんだろう
島民としてはいっそ砕き割ってしまいたいくらいだろうに
266無念Nameとしあき22/02/28(月)02:18:17No.942794584そうだねx2
>元々帰ってこれない片道切符だったのを帰れるようにするためでしょ
それは龍水関係ない
267無念Nameとしあき22/02/28(月)02:18:24No.942794605そうだねx3
>龍水わざわざ宇宙に投入したの何かの布石かと思ったけど特にそんなことは無かった
全部スタンリーに託したのに結局来ちゃって台無し感あった
268無念Nameとしあき22/02/28(月)02:18:30No.942794625そうだねx3
>>龍水わざわざ宇宙に投入したの何かの布石かと思ったけど特にそんなことは無かった
>元々帰ってこれない片道切符だったのを帰れるようにするためでしょ
ちゃんと読んだ?その話はとっくの昔に解決してんだよ
269無念Nameとしあき22/02/28(月)02:19:08No.942794748+
>元々帰ってこれない片道切符だったのを帰れるようにするためでしょ
クロムとスイカが企画して作って最初から帰還用ロケット組み立ててるでしょ
270無念Nameとしあき22/02/28(月)02:19:24No.942794793+
>全部スタンリーに託したのに結局来ちゃって台無し感あった
そこまで言わんでも…宇宙には来れたが結局月には降りられなかったし
271無念Nameとしあき22/02/28(月)02:19:35No.942794828+
ちゃんとオチつけてくれて良かった
272無念Nameとしあき22/02/28(月)02:20:11No.942794922+
>そこまで言わんでも…宇宙には来れたが結局月には降りられなかったし
安全確保できたしとりあえず降りるくらいはしそう
273無念Nameとしあき22/02/28(月)02:20:28No.942794971+
>そんなくだらないことのために…?
ああ
だからサム八は滅び(打ち切られ)た…
274無念Nameとしあき22/02/28(月)02:21:22No.942795102そうだねx5
ぶっちゃけいい所で終われただろう
まだ十分脂が乗ったまま終われた
275無念Nameとしあき22/02/28(月)02:21:58No.942795210そうだねx4
結局メデューサはよく分からん生物だったな
何もかもがおかしくて話を終わらせるためだけの存在って感じだわ
276無念Nameとしあき22/02/28(月)02:23:17No.942795394そうだねx7
物語を始めたのがメデューサなのだから
終わらせるのもメデューサってのは別にいいと思う
277無念Nameとしあき22/02/28(月)02:23:18No.942795398+
アニメがクールごとに細切れなのもあるけど何か世間的には勢い落ち着いちゃった感ある
話的にもちゃんとオチ作るだろうって安心感はあったけどそのぶんハラハラは無かったというか
278無念Nameとしあき22/02/28(月)02:24:43No.942795618+
>結局メデューサはよく分からん生物だったな
>何もかもがおかしくて話を終わらせるためだけの存在って感じだわ
最初から読むときちんと伏線はあるよ
稲作の時に植物はなぜ米をつけるかとか
事前に色々メデューサ寄生の例題が出てる
279無念Nameとしあき22/02/28(月)02:24:58No.942795658そうだねx5
>結局メデューサはよく分からん生物だったな
>何もかもがおかしくて話を終わらせるためだけの存在って感じだわ
別にそこはいいんでね
価値観から何から人類とは何もかも違う生き物なんだし
280無念Nameとしあき22/02/28(月)02:27:02No.942795938そうだねx2
>結局メデューサはよく分からん生物だったな
>何もかもがおかしくて話を終わらせるためだけの存在って感じだわ
そこは別にいいんだけどそのぶん本格的に対決するわけでもなく最後デウスエクスマキナじみた解決策なるのがなぁ
281無念Nameとしあき22/02/28(月)02:28:10No.942796100+
メデューサがどうやって月の重力振り切って地球に降ってきたと思ったら飛べるのかよずるいぞチクショウ!
282無念Nameとしあき22/02/28(月)02:28:25No.942796139+
色々都合良さはあるけど物語に収拾つける為にはもうどうしようもなかったんだろう
283無念Nameとしあき22/02/28(月)02:29:32No.942796314+
>メデューサがどうやって月の重力振り切って地球に降ってきたと思ったら飛べるのかよずるいぞチクショウ!
でも地球に入ると大気で動けない…
284無念Nameとしあき22/02/28(月)02:30:26No.942796418+
コンピュータをちまちま作る辺りまでワクワクを継続させてくれたから十分だよ
正直ロケットまでは無理だと三話くらいの時に思ったもん
千空の知識はあってもロケットはどうあがいても無理じゃね?って
285無念Nameとしあき22/02/28(月)02:30:47No.942796454そうだねx3
>色々都合良さはあるけど物語に収拾つける為にはもうどうしようもなかったんだろう
稲垣が石はまず結末決めてから作り始めたって言ってるし
どうしようもなくてやったわけではないかと
286無念Nameとしあき22/02/28(月)02:31:27No.942796525+
酸素がないと死ぬ人類と
酸素があると死ぬーサ
287無念Nameとしあき22/02/28(月)02:32:51No.942796685+
超科学持ってんだから酸素くらい克服しろ
288無念Nameとしあき22/02/28(月)02:33:38No.942796762+
>超科学持ってんだから酸素くらい克服しろ
空自由に飛べるようになってからほざけ猿
289無念Nameとしあき22/02/28(月)02:34:24No.942796853+
酸素は普通に猛毒だしな
金属生命にとっては特に
290無念Nameとしあき22/02/28(月)02:34:58No.942796920そうだねx1
尻すぼみ感は否めないけどとりあえず後はとんでもないクラフトとやら次第だなあ
291無念Nameとしあき22/02/28(月)02:35:03No.942796936+
しょうもないオチだったな
292無念Nameとしあき22/02/28(月)02:35:13No.942796949+
宇宙人にとって地球の大気や細菌なんかが毒なのは割と定番だよな
293無念Nameとしあき22/02/28(月)02:36:14No.942797068+
>酸素は普通に猛毒だしな
>金属生命にとっては特に
じゃあトランスフォーマーとか地球にいるの大変じゃ…
294無念Nameとしあき22/02/28(月)02:36:57No.942797155そうだねx2
>千空レベルが3000年頭動かしてやっと地力解除できる石化って
別に千空やゼノレベルじゃなくても人間なら石化解除にかかる時間はほぼ一緒なんだよな
ルーナとお供もゼノ達と同時に自力解除してるし
295無念Nameとしあき22/02/28(月)02:38:28No.942797356+
意識保ってればいいだけだからな(簡単とはいってない)
296無念Nameとしあき22/02/28(月)02:39:43No.942797505+
>ルーナとお供もゼノ達と同時に自力解除してるし
ルーナとお供は自力解除じゃなくて硝酸かけられて解除した
石化中意識を飛ばさなかったから完全復活液なしでいけた
297無念Nameとしあき22/02/28(月)02:40:40No.942797624そうだねx2
千空とゼノも硝酸あってだよ
298無念Nameとしあき22/02/28(月)02:42:09No.942797796+
アメリカの復興はお供の指輪のおかげ
299無念Nameとしあき22/02/28(月)02:43:31No.942797951そうだねx2
>>酸素は普通に猛毒だしな
>>金属生命にとっては特に
>じゃあトランスフォーマーとか地球にいるの大変じゃ…
実際ジジイはサビサビだったろ
300無念Nameとしあき22/02/28(月)02:46:05No.942798242+
>ルーナとお供は自力解除じゃなくて硝酸かけられて解除した
アメリカ組は千空達が来るまで復活液の存在すら知らなかったんだが…
なんか石スレってまともに本編読んでないの多い気がする
301無念Nameとしあき22/02/28(月)02:47:52No.942798425そうだねx2
ルーナちゃんはお馬鹿さんなのに意識保っててすごい
302無念Nameとしあき22/02/28(月)02:49:16No.942798563そうだねx2
>なんか石スレってまともに本編読んでないの多い気がする
千空が作った復活液は硝酸プラスアルコールで意識ない人間でも復活できる
石化中も意識保っていたやつは硝酸だけで復活できる
アメリカ組は硝酸使っていた描写はあるぞちゃんと読め
303無念Nameとしあき22/02/28(月)02:50:54No.942798738そうだねx2
硝酸なしで自力復活したやつはまだいないぞ
304無念Nameとしあき22/02/28(月)02:51:29No.942798789そうだねx3
>>ルーナとお供は自力解除じゃなくて硝酸かけられて解除した
>アメリカ組は千空達が来るまで復活液の存在すら知らなかったんだが…
>なんか石スレってまともに本編読んでないの多い気がする
復活液と硝酸の話が混ざってない?
硝酸復活についてはゼノは把握してただろ
305無念Nameとしあき22/02/28(月)02:51:41No.942798807+
>石化中も意識保っていたやつは硝酸だけで復活できる
>アメリカ組は硝酸使っていた描写はあるぞちゃんと読め
えっと…誰がルーナたちに硝酸かけたの?
使ってたんじゃなくて国立公園にたまたま硝酸があったってだけでしょ
復活した条件はゼノ達と全く一緒だよ
306無念Nameとしあき22/02/28(月)02:54:20No.942799139+
    1645984460259.jpg-(48518 B)
48518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
307無念Nameとしあき22/02/28(月)02:56:02No.942799316+
    1645984562120.jpg-(331516 B)
331516 B
これが自力解除じゃないは無理あると思う
308無念Nameとしあき22/02/28(月)02:57:06No.942799431そうだねx3
良い作品だった
子供が科学にいっぱい興味持つキッカケにもなればいいな
309無念Nameとしあき22/02/28(月)02:57:53No.942799529そうだねx2
    1645984673878.jpg-(514341 B)
514341 B
>これが自力解除じゃないは無理あると思う
硝石の洞窟だらけだったおかげ
310無念Nameとしあき22/02/28(月)02:58:42No.942799605+
>良い作品だった
>子供が科学にいっぱい興味持つキッカケにもなればいいな
サイフォンの原理好き
311無念Nameとしあき22/02/28(月)02:59:47No.942799732+
>No.942799316
透かし見えてますよ
312無念Nameとしあき22/02/28(月)03:00:15No.942799781そうだねx7
というか話題に出した人が話したいのはそこじゃなく
千空ゼノという人類トップの天才と大樹やルーナみたいな
知能面では凡才な奴が石化解除タイミングほぼ同じ時点で
人類は他の知的種族には遠く及ばないんだろうなってとこじゃないの
313無念Nameとしあき22/02/28(月)03:02:12No.942800001+
>>これが自力解除じゃないは無理あると思う
>硝石の洞窟だらけだったおかげ
だからそれを自力復活って言ってるんでしょ?
314無念Nameとしあき22/02/28(月)03:03:16No.942800137+
>これが自力解除じゃないは無理あると思う
ルーナ達は映ってないように見えるが
315無念Nameとしあき22/02/28(月)03:04:51No.942800281そうだねx1
まあゼノを自力解除とするならルーナ達も自力解除だな
316無念Nameとしあき22/02/28(月)03:05:13No.942800321そうだねx1
>ルーナ達は映ってないように見えるが
ルーナは描かれてないけどそのお供なら指輪吐き出したやつ
317無念Nameとしあき22/02/28(月)03:06:10No.942800415+
スタンの号令云々ってマヤの台詞の下にいるのがルーナじゃないか
318無念Nameとしあき22/02/28(月)03:06:45No.942800465+
>1645977156699.jpg
一般的な表現だから意識してないかもだけど「石を穿つ」というアニメ主題歌の歌詞を使ってるのいいよね…
319無念Nameとしあき22/02/28(月)03:08:08No.942800587そうだねx1
>一般的な表現だから意識してないかもだけど「石を穿つ」というアニメ主題歌の歌詞を使ってるのいいよね…
1歩ずつ石を穿つようなこの歩みでってかっこいい
320無念Nameとしあき22/02/28(月)03:08:58No.942800657+
>1645977156699.jpg
左の2人の子が右の子かな?
321無念Nameとしあき22/02/28(月)03:13:40No.942801088+
自力復活(硝酸もなしで復活・作中に存在しない概念)
自力復活(たまたま近くに硝酸がありそれで復活)
が食い違ってて話が噛み合ってないと思う
322無念Nameとしあき22/02/28(月)03:17:12No.942801374そうだねx2
>>これが自力解除じゃないは無理あると思う
>ルーナ達は映ってないように見えるが
映ってるのがカルロスだとすら分からないのは流石にどうなんだ感が
323無念Nameとしあき22/02/28(月)03:17:15No.942801382+
来週のカラーで終わりかな
324無念Nameとしあき22/02/28(月)03:22:21No.942801794そうだねx1
ゼノが硝酸復活を把握してる時点で誰かに硝酸をかけて復活したケースがあったはず
325無念Nameとしあき22/02/28(月)03:22:57No.942801856そうだねx3
ルーナは自力復活した(たまたま近くにあった硝酸で復活した)
ルーナは自力復活じゃない(自力じゃなくて硝酸で復活した)
って言ってるだけでどっちも同じこと言ってるよ
326無念Nameとしあき22/02/28(月)03:23:29No.942801902+
時間経過してるけど見た目が変わらなかったな
むしろ若返ってた
327無念Nameとしあき22/02/28(月)03:26:01No.942802176そうだねx1
>時間経過してるけど見た目が変わらなかったな
>むしろ若返ってた
そこは稲垣がボウイチにあえて変えないように言ってた
寧ろ子供化してるのはボウイチが少年漫画向きの絵柄を模索していった結果だそうだ
328無念Nameとしあき22/02/28(月)03:26:59No.942802279そうだねx2
このスレ見てると確かに人類の知能足りねえなって分かる
329無念Nameとしあき22/02/28(月)03:27:04No.942802285そうだねx1
>ゼノが硝酸復活を把握してる時点で誰かに硝酸をかけて復活したケースがあったはず
作中では一切語られてないから思い込みだな
330無念Nameとしあき22/02/28(月)03:29:18No.942802476+
>「生きる」「増える」が目的だよね
あれどうやって増えるの?
331無念Nameとしあき22/02/28(月)03:31:20No.942802639+
>>「生きる」「増える」が目的だよね
>あれどうやって増えるの?
生きるのはメンテナンスをしてもらったり
ダイヤの電池を入れてもらう
増えるのは複製を作ってもらう
人類はダイヤの電池を入れてやる以外できない
332無念Nameとしあき22/02/28(月)03:36:09No.942803028+
お侍さんの頭の月マークは敵の間者の証だと思っていたらなんも関係なかった
333無念Nameとしあき22/02/28(月)03:38:46No.942803236+
元ソナーの人も不穏な書き方して何もなかった
334無念Nameとしあき22/02/28(月)03:40:29No.942803361+
アインシュタインも不穏なくらい推されてたのに何もなかった
335無念Nameとしあき22/02/28(月)03:41:59No.942803477そうだねx1
>元ソナーの人も不穏な書き方して何もなかった
真空パックからの石化光線発動した後の
とりまダイヤ電池は抜いとかないと…って羽京が言ってる時のゲンの顔とか凄い思わせぶりだったけど
特に何も関係なかったな
336無念Nameとしあき22/02/28(月)03:42:58No.942803544+
ゲンは一章で一回は思わせぶりなことする義務があるから
337無念Nameとしあき22/02/28(月)03:44:37No.942803656+
スタンリーが狙撃担当として月面に来た意味があんまり無いなぁと思ってたから
今回ちゃんと存在意義があったのは良かった
338無念Nameとしあき22/02/28(月)03:46:24No.942803774+
来週1000年後とかに飛びそうだな
339無念Nameとしあき22/02/28(月)03:46:40No.942803789+
来週最終回なの
340無念Nameとしあき22/02/28(月)03:50:00No.942804020そうだねx1
ジャンプでクライマックスセンターカラーは100億%最終回だと思う…
毎週の楽しみが一つ消えてしまう
341無念Nameとしあき22/02/28(月)03:52:51No.942804217+
ホワイマンは生命だから
開発者なんてそもそも居ないのかもって思った
342無念Nameとしあき22/02/28(月)03:53:11No.942804243+
戦闘面でのクライマックスはアメリカ編だったな
だからあんなの過激にやりまくってたのか
343無念Nameとしあき22/02/28(月)03:53:50No.942804303そうだねx1
月面着陸後はメデューサ前にもってイベント欲しかったな…
344無念Nameとしあき22/02/28(月)03:54:30No.942804340+
最終回でのカップリング祭りだけはやめてくれ
345無念Nameとしあき22/02/28(月)03:55:39No.942804414+
俺がセンクウならゴリラよりスイカ
346無念Nameとしあき22/02/28(月)03:56:35No.942804457+
どっちも手に入れる
唆るぜこれは
347無念Nameとしあき22/02/28(月)03:57:32No.942804506そうだねx1
3000年以上待てるならあと1000年くらい待てば良いのに
現人類から1000年経てば複製も可能じゃね
348無念Nameとしあき22/02/28(月)03:58:15No.942804543+
大樹と杠
クロムとルリ
龍水とチェルシーあたりはフラグあったし
あとは千空の相手がゲンかゴリラくらいか
349無念Nameとしあき22/02/28(月)04:00:26No.942804660そうだねx1
司と記者
氷河と体操
あたりもだな
350無念Nameとしあき22/02/28(月)04:00:27No.942804662そうだねx2
キリサメちゃんと金狼もくっついてそう
351無念Nameとしあき22/02/28(月)04:02:00No.942804755+
千空×メデューサ
そそるぜこれは
352無念Nameとしあき22/02/28(月)04:03:07No.942804823+
来週は前半で月から帰還して数年後の地球をやって後半で1000年単位で飛びそうな予感
353無念Nameとしあき22/02/28(月)04:05:21No.942804948そうだねx2
    1645988721267.jpg-(270900 B)
270900 B
この作品の根幹的なテーマをホワイマンにまで当てはめてるのは綺麗だなと思う
354無念Nameとしあき22/02/28(月)04:12:34No.942805327そうだねx1
最終クラフト
重力無視できるなら超光速が可能だから恒星間移動装置かね
ただそれだとホワイマンが唆らなさそうだしトンデモになるけどタイムマシンかも
355無念Nameとしあき22/02/28(月)04:18:51No.942805654そうだねx1
>あのホワイマンと人間が子作りするんだろ?
>そそるぜこれは
ゲンも遂にママになるのか…唆るぜ
356無念Nameとしあき22/02/28(月)04:52:09No.942807302+
>3000年以上待てるならあと1000年くらい待てば良いのに
>現人類から1000年経てば複製も可能じゃね
3,000年経ってもまだ理解してないのか?
この猿達レベル低すぎ
死にたいんか?
アホちゃう?
もうええわさいならー
357無念Nameとしあき22/02/28(月)04:58:22No.942807609+
>あとは千空の相手がゲンかゴリラくらいか
スイカもいるやろ
358無念Nameとしあき22/02/28(月)05:01:45No.942807779+
>3000年以上待てるならあと1000年くらい待てば良いのに
人間の感覚でいっても30年待ったんだからあと10年待てばとはならんやろ
なるかな
359無念Nameとしあき22/02/28(月)05:32:12No.942809413そうだねx3
最初はボーイチが少年漫画を作画!?ってなったもんだ
ただその不安も即なくなったし今じゃ立派に出来てるし凄い漫画家だよ
360無念Nameとしあき22/02/28(月)05:38:11No.942809734そうだねx1
韓国人で一番尊敬できる人だわ
361無念Nameとしあき22/02/28(月)05:43:13No.942809997そうだねx1
じゃあ次はオリジン続編だな
362無念Nameとしあき22/02/28(月)06:19:42No.942811922+
もう終わろうぜ
ロケット作ったんだから化学無双いらんやろ
363無念Nameとしあき22/02/28(月)06:21:54No.942812045+
>もう終わろうぜ
>ロケット作ったんだから化学無双いらんやろ
終わるんだよ
あと科学な
364無念Nameとしあき22/02/28(月)06:44:20No.942813697+
来週終わるんなら予告出すだろうし早くて再来週くらいじゃない
[リロード]06:46頃消えます
- GazouBBS + futaba-