Graduate School of Education早稲田大学 大学院教育学研究科

For Current Students

在学生の方へ

Master's Thesis & Doctral Dissertation

修士論文・博士論文

修士論文

2021年度 修士論文について

期日・時間は厳守です。

論文の提出は、計画書の提出と題目の入力が前提となります。

日程 2021年度修士論文関連日程
7月27日更新
修士論文に関する規定・要領 規定・要領
12月20日更新
計画書 修士論文計画書 計画書時点題目入力は

こちら(4/13-/5/12必須)

概要書及び表紙見本
※フォントサイズなどは適宜変更してください。
概要書・修士論文  横書 概要書・修士論文  縦書

修士論文審査基準

博士論文

博士学位論文 書類一式(申請者用)

※文部科学省学位規則改正(平成25年4月1日施行)に伴い、博士学位論文の公表方法が「印刷公表」から「インター ネットによる公表」に変更となり、インターネットでの公表が義務となりました。インターネットで公表できないやむを得ない事由がある場合には、教育・総合科学学術院事務所学務係にご連絡願います。

博士論文計画書
(2012年度以降入学者で未提出の方は提出してください)
詳細
博士論文研究経過報告書
(2012年度以降入学者は毎年度提出が必要です)
詳細
博士学位論文審査に関する申請について(2021.7.27改正) 詳細
博士学位論文審査の流れ(2021.7.27改正) 詳細(課程内の申請についてはこれ以前に博士論文構想発表会【専攻主催】において博士論文提出の1年程前に口頭発表が必要)
学位申請書(課程内) 教育学 学術 理学
学位申請書(課程外) 教育学 学術 理学
学位申請履歴書・研究業績書 教育学 学術 理学

博士論文審査基準

博士学位取得後の証明書について

博士学位取得後、以下の証明書が発行可能です。

  • 博士学位取得証明書
  • 博士修了証明書(課程内で学位を取得された方が発行可能)
    ※学位を取得した時期により、対応箇所が異なりますので、ご注意ください。
    2006年度以降に学位を取得された方:教育学研究科事務所での受付
    2005年度以前に学位を取得した方 :教育企画課での受付
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fedu/gedu/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる
We use cookies to make sure you can have the best experience on our website. If you continue to use this site we assume that you will be happy with it. Learn moreOk