ツイート

会話

「日本が攻め込まれたら…」 自衛隊や米軍に出動してもらう なぜ「攻め込まれたら…」ばかりで「攻め込まれない」ような情勢をどう作るかは論じないのか。9条に基づく外交はその力なのだ 憲法を理解しようともせず、ロシアに抗議もせず、戦争を喜ぶかのように改憲や核武装を煽るなど恥を知るべき
引用ツイート
香西かつ介 日本共産党
@kouzai2007
·
9条は2千万ものアジアの人々を侵略戦争で殺した日本の反省であり二度とその過ちを繰り返さない決意 つまり今回のロシアのような蛮行は絶対にしないという誓いです ちなみにわが党の提案は自衛隊も日米同盟も今すぐ解消するのでなく安全保障の軸を9条に基づいた外交に移そうというものです twitter.com/hosono_54/stat…
394
655
547
ブダペスト覚書ってご存知ですか? 今回のロシアは外交的な約束も 国連憲章も 踏み潰してウクライナに侵攻しています 外交だけで攻められることを防止できる、一度状況を整備すれば自衛隊も日米安保も廃止して大丈夫と考える 現実を無視した政党に国政など委ねられるわけがありません
1
1
9
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
首都キーウで戦闘が発生 ウクライナ内務省
日本のトレンド
牧のうどん
日本のトレンド
安倍元首相
自民党の安倍晋三元首相は27日のフジテレビ番組で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示しました。
34,641件のツイート
エンターテインメント
ライブ
日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
5 時間前
企業のトップも動いた。楽天・三木谷会長がウクライナ政府への10億円寄付で訴えたこと。「不当な力で踏みにじることは民主主義への挑戦」