Keith_market
Keithです。このPremium Discordでは自由なTwitterと違い、ビジネスや投資の知識向上を目指すサロンを目指します。
Discord内での情報は当方の許可がない限り、SNSを含めて外部への公開、スクリーンショットの撮影などを禁止します。
他のメンバーに対する誹謗中傷、荒らし、他のサービスなどへの勧誘などの行為があった場合も、返金なしに強制退会とさせていただく可能性があります。
Launchpass経由で入会、退会が自由にできますが、全ての方に基礎能力をつけていただきたいのと質問には答えたいため、今後の動向次第では定員を設ける可能性があります。基本的にはLaunchpassのボットが対応出来ますが、何かございましたらDiscordのダイレクトメッセージによってKeithに直接ご連絡ください。
支払い完了で、以下の規約に合意したことになります。
キース軍 規律 (定義) 第1条 この規律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。 一 将軍 Keith_market #1693 二 キース軍 将軍がDiscordにより運営するチャットサービス 三 隊員 将軍がキース軍への参加を許諾した者 四 歩兵長 隊員のうち、金融市場につき専門的または相応の知識または経験を有する者として将軍が任命した者 五 伍長 隊員のうち、メンバーレベル25に達した者または将軍が任命し、これを拝受した者 六 憲兵(または kenpei) 隊員のうち、将軍が任命し、これを拝受した者 七 兵卒 隊員のうち、四号から六号以外の者 (隊員の義務) 第2条 隊員は 将軍および他の隊員に対して 礼節をもって接しなければならない。 2 隊員(歩兵長を除く。)は、キース軍において積極的に発言しなければならない。 3 隊員は、キース軍以外の場(リアルおよびネットを含む。)において、直接、間接を問わず、他の隊員と接触し、または会話をしてはならない。但し、不特定の者が自由に閲覧できるネット上での会話はこの限りではない。 4 隊員は、キース軍における情報を隊員以外の第三者に漏らしてはならない。但し、キース軍以外の場で知った情報または隊員自らがキース軍で最初に発した情報についてはこの限りではない。 5 隊員は、名称の如何を問わず、note、サロン、Clubhouse、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムその他のSNSを利用した、投資に関するコミュニティに加入し、またはこれを利用してはならない。但し、簡単な登録のみで無料で自由にその内容を閲覧できる、不特定かつ多数の者に公開されたコミュニティはこの限りではない。 (参加許諾期間) 第3条 隊員のキース軍への参加許諾期間は、隊員になった日から3か月間とする。なお、将軍の判断により、これを更新することを妨げない。 (隊費) 第4条 隊員(歩兵長を除く。以下、本条において同じ。)の隊費は、次の各号に定めるとおりとする。 一 伍長 1か月あたり60米ドル 二 憲兵および兵卒 1か月あたり100米ドル 2 前項の隊費は、参加許諾時または更新時に、参加許諾月数分を前納するものとする。なお、参加許諾期間中に伍長になった者の前納済みの隊費については、月割りにて、更新時の隊費負担の際に調整するものとする。 (処分) 第5条 将軍は、第2条1項、3項から5項の義務に違反した隊員につき、キース軍への参加許諾をいつでも取り消すことができる。この場合、将軍は、隊員が負担済みの隊費を返還する義務を負わない。 2 第2条4項の義務に違反した隊員は、将軍に対し、2千米ドルの違約金を支払う義務を負う。その支払いは stripe によるネット決済にて行う。 3 将軍は、伍長または憲兵において、その職責に相応しくない言動があったときは、その職を解くことができる。 (脱退) 第6条 隊員は、参加許諾期間中、いつでもキース軍を脱退することができる。この場合、支払い済みの隊費は返還されないものとする。 (伍長および憲兵の職責および権限) 第7条 伍長および憲兵の職責および権限は別に定める。 (脱退後の義務) 第8条 第2条4項の義務は、キース軍脱退後も3か月間は負うものとする。 以上